東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・晴海レジデンス その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. ザ・晴海レジデンス その3
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2009-05-29 16:39:00
 

「目前の海と広い空を手に入れる、海辺の住まい」

販売が近づいてきました。
情報交換しましょう!

所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
   都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)


□過去スレ 
 その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43939/

 その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43848/

[スレ作成日時]2009-03-31 21:34:00

現在の物件
ザ・晴海レジデンス
ザ・晴海レジデンス
 
所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線東京駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
間取:1LDK-3LDK
専有面積:57.51m2-100.5m2
販売戸数/総戸数: / 438戸

ザ・晴海レジデンス その3

904: 匿名さん 
[2009-05-25 02:59:00]
まー、デベと購入者の意識の違いかな。
ここ売り出す前に営業だと思うけど、事前に みんながビックリする値段 だって言ってた。
デベにしては、相当安くしたと思い込んでる。
でもさ、立地やデベ考えると、そんなに安いと思えないんだよね。
絶対的には安いけど、相対的には安くない。
この両者の意識のズレが近づかないと、業界は冬が続くね。

まー、イニシアさんと長谷工さんは、まだ敏感なほうだけどね。
905: 匿名さん 
[2009-05-25 03:55:00]
ここを買う人ってイニシアはどうなろうが気にしていないのでは?
売主は新日鉄都市開発だと思って買っているみたいですよ。
906: 匿名さん 
[2009-05-25 05:30:00]
>>898
抽選ハズレたからってそんな負け惜しみはいかがなものかと。
WAの人気は安いからじゃなく眺望ですよね。どう考えても。
907: 契約済みさん 
[2009-05-25 05:30:00]
>>900
どうやって職場までって、自転車で銀座か月島まで出るか、駅まで10分歩くかですよ。
908: 契約済みさん 
[2009-05-25 05:31:00]
>>905
その通りですね。領収書もコスイニじゃなく新日鉄ですし。
909: 匿名さん 
[2009-05-25 05:32:00]
>>904
私は逆に 相対的には安いけど 絶対的には安くない と思ってましたが。
他物件と比べると安いけど、他物件も含めもっと安くても良い、みたいな。
910: 匿名さん 
[2009-05-25 05:45:00]
先週末、内覧を終え、無事契約しました。
しかし見事に現況有姿を貫かれました。
傷や汚れはもちろん、ネジが斜めに刺さってるのもキッパリ「直せません」と。
仕方ないですね。最初から言われてたことですもんね。

以下、営業から聞き出した情報。(ソース=会話なのでエビデンスなし)
鍵引き渡しの先発組は200戸前後。
北西はほぼ完売、南西は順調、南東は苦戦中。
領収書をコスモスイニシア名義じゃなく新日鉄都市開発名義で出せ、
とか言われるのが今一番辛いです。←(笑)
911: 匿名さん 
[2009-05-25 06:08:00]
>>908と矛盾してない?
912: 匿名さん 
[2009-05-25 07:12:00]
眺望?なにかみえましたっけ北側?
南西と北西の住民は気が合わなそう。
社会的地位がまったく異なるから。
913: 匿名さん 
[2009-05-25 07:14:00]
ウォークインの日曜大工みたいなむきだしの木もコーティングさえしないみたいですね。
すぐにあれは腐食しそう。
914: 匿名さん 
[2009-05-25 08:20:00]
私も契約してきました。
今、WAを狙ってた人達がWCへ雪崩れ込んでいるようです。
どうやら、清掃工場の情報を聞きつけたかな??
915: 匿名さん 
[2009-05-25 08:24:00]
>>912
北西からは東京タワー、六本木ヒルズ、汐留の景色が見えますね。
で、レインボーブリッジ見たければ、スカイデッキ行くもよし、外に出て風をあびながら、見るのもよし。
916: 匿名さん 
[2009-05-25 08:26:00]
ゴミ収集のエリアが拡張されてさらに稼働率があがるかもしれないってやつのこと?
WCはまったく動いてないって昨日説明会で聞きましたけど。。
朝から営業活動やめましょう。あなたたちはいつもうそ情報ばかり。
わるい情報はまだ決まってないとしかいわない。
いいじゃないですか満室にならなくても悠々自適に過ごせるんですから。
管理費とうとうは値上げ間違いないですがなんとかなりますよ。
917: 匿名さん 
[2009-05-25 08:34:00]
移転じゃなかった?
918: 匿名さん 
[2009-05-25 08:36:00]
そうだよ。
919: 匿名さん 
[2009-05-25 08:38:00]
移転とか嘘情報ながしてそのせいで誤って購入した人がいた場合にあなた慰謝料や損害賠償やばいですよ。
920: 匿名さん 
[2009-05-25 08:40:00]
ローンと慰謝料で借金地獄?許してあげませんか。
921: 匿名さん 
[2009-05-25 09:42:00]
ま、確かな情報でない場合は信じない方がいいよ
922: 匿名さん 
[2009-05-25 09:52:00]
皆、子供じゃないんだから、自分で考えるって。
923: 匿名さん 
[2009-05-25 14:04:00]
移転ってどこに?
924: 物件比較中さん 
[2009-05-25 14:42:00]
計算すると

WA 38  

WB 45

WC 63

↑ 合わせて146が残ってるみたいです。

契約率 WA:77% WB: 62% WC: 59%  

一番人気80WA9 一つ 65WA6 三つが残ってるみたいです。 WC 想像より健闘してるみたいです。

一番不人気75WC1 70WB5 100WB6  50%位が残ってるみたいです。

来月どうかわからないです。  プロではありませんから 予測できないです。
925: 物件比較中さん 
[2009-05-25 15:11:00]
ザクッとググってみると、清掃工場の寿命は約20〜30年
中央区の清掃工場は2001年完成ですから
いい加減に見積もって寿命30年と仮定すると
あと、二十数年ですか。

取り壊しになるマンションの寿命ってどのくらいでしょうか?
青山の同潤会は特殊な事情で参考にならないでしょうが、取り壊しまで80年弱
立地を考慮するなら、晴海団地高層アパートで40年弱

こちらも適当に見積もって50年とするなら、
なにかしらの政治経済的意向が働かないとして
晴海レジデンス君の人生折り返し地点で移転ですかね

全て仮定の話ですが(笑
927: 匿名さん 
[2009-05-25 20:45:00]
スマッチはもう終了みたいですね…
928: 購入検討中さん 
[2009-05-25 21:19:00]
ネガレンジャーが白旗あげちゃってるもんね。
大した新しいネガ要素も無いようだし。。。
人気物件なんだよ、やっぱり。。
抽選当たれば良かった。ザンネン。
929: 匿名さん 
[2009-05-25 21:23:00]
完売御礼!
930: 匿名さん 
[2009-05-25 21:31:00]
ここも一端終わりかけたからね。
基本終戦で、今後は、部分部分で軽い暴動がある程度でしょ。
価格変更でもあれば、再度、開戦するかもしれないけどね。
ひとまずオリンピック決定までは暇そうだね。
931: 匿名さん 
[2009-05-25 21:41:00]
ネガここでも惨敗か。
ここんとこ負け続きだね、どうした?
932: 匿名さん 
[2009-05-26 00:10:00]
え?まだ第2期あるんでしょ?
933: 匿名さん 
[2009-05-26 00:12:00]
あってもネガることは同じじゃん。
周辺環境とかもさ。
934: 匿名さん 
[2009-05-26 00:19:00]
そうそう、周辺環境が気に入らない人は
最初から検討外。
ネガる必要もなし。
935: 匿名さん 
[2009-05-26 01:31:00]
年初の豊洲叩きに見られた勢い無いよね。マンキツ追いだされちゃったのかな。
936: 匿名さん 
[2009-05-26 08:06:00]
この時期に合わせて、マンション買っちゃったんでしょ。
もう買っちゃったからネガもしなくなったのでは?
937: 匿名さん 
[2009-05-27 01:28:00]
このマンションって朝潮小橋渡って通勤するの?もしそうなら、雨風の日は大変そうだね。
清掃工場の隣だし、ファサードは都営団地と変わらないし、眺望も宣伝ほど良くないし、
田の字だし、良いのはその分安いってこと?何が良くてここ買うのか分からん。
教えてくれ。
938: 物件比較中さん 
[2009-05-27 01:55:00]
人生色々、住まいも色々、理由も色々だ
939: 匿名さん 
[2009-05-27 07:23:00]
937
その分安いってよくよく御存じの通り安いからです
お前に理由を教えて何になる その理由を教えてくれ
帰れ
940: 購入検討中さん 
[2009-05-27 07:53:00]
>>937
安いからだよ。
コストパフォーマンス最高じゃん。
941: 匿名さん 
[2009-05-27 07:53:00]
子供が周囲のタワーマンションと比較されて変な扱いをうけたりとか大丈夫でしょうか?
942: 匿名さん 
[2009-05-27 08:37:00]
気にするのは、親だけ。
943: 匿名さん 
[2009-05-27 09:17:00]
周囲のタワーマンションって
具体的にどこの事?
944: 匿名さん 
[2009-05-27 10:03:00]
TOTとかCTTでしょ。
945: 匿名さん 
[2009-05-27 10:32:00]
第二期の情報が全くない…
営業は6月にあると言っていたが、どうなんだ?
946: 匿名さん 
[2009-05-27 13:18:00]
ホームズをみてびっくり キャピタルゲインがでるといいね
947: 匿名さん 
[2009-05-27 14:00:00]
私も6月にあるって聞きました。
948: 匿名さん 
[2009-05-27 14:02:00]
20階のこのマンションも世間一般的にタワマンの扱いになります。
しかし、タワマンの中では最も低い部類になります。
949: 匿名さん 
[2009-05-27 14:07:00]
ホームズの件って何?
950: 匿名さん 
[2009-05-27 14:14:00]
シャ-ロック??
951: 匿名さん 
[2009-05-27 14:18:00]
オリックス物件なら、
18階建てでタワーと名付けてるのがいくつもあるよ。
952: 匿名さん 
[2009-05-27 14:52:00]
不動産住宅情報サイト HOMES にWAの4か5か6 14階が転売で4800万で掲載されてました いま現在削除されてます
953: 匿名さん 
[2009-05-27 15:04:00]
>>952
マジで?
もとはいくらの部屋?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる