マンション雑談「枝川の住環境について語る」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 枝川の住環境について語る
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-21 11:07:35
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】枝川の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲/有明/東雲スレッドによく出て来る「枝川」。
そんな湾岸好きに愛されている枝川のマンションや住環境について語りましょう。

【スレッドをマンション雑談板へ移動しました。2012.02.14 管理担当】

[スレ作成日時]2009-04-09 08:03:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

枝川の住環境について語る

109: 匿名さん 
[2009-04-19 00:36:00]
まあ枝川スレッドだからねぇ。
110: 匿名はん 
[2009-04-19 00:53:00]
>>92
枝川一丁目行った?
細い路地がいっぱいあるよ。
113: 匿名さん 
[2009-04-19 01:44:00]
豊洲の住民が建てたスレなんだから大事にしろや
115: 匿名さん 
[2009-04-19 09:49:00]
>>110
「枝川一丁目」探訪

おもしろそうだけど、このスレ見ると一人で行くのはちょっと怖い。
116: 匿名さん 
[2009-04-19 10:47:00]
このスレは湾岸東エリア住民らしき人が折角立ててくれたスレなんだよね。
だから削除依頼はすべきではないし、みんなで盛り上げていく必要があると思う。


豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾弐(十二)

No.400 by 匿名さん 2009/04/09(木) 08:04

枝川について書かれる事が多いので、枝川に関するスレッドを作成しました。
枝川については、こちらへ書き込みください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43616/
117: 匿名さん 
[2009-04-19 23:54:00]
スレ主ですが、別に湾岸住人じゃないっす。
今は小伝馬町のワンルームに一人暮らし。豊洲のマンションを検討しているものです。
枝川情報があまりに多かったので隔離スレとしてこのスレを用意しました。

ぜひご活用ください。
118: 匿名さん 
[2009-04-19 23:58:00]
スレ主です。

ちなみに土曜日に枝川見学してきましたが、たいした事なかったです。というか、問題の地域を見つけられなかった(笑)

橋わたってすぐのところに、日照問題で建設反対のノボリがあるのをハッケンしましたが、そのくらいでしたね。
豊洲は配棟計画がしっかりしてるので日照問題はおこらないのでしょうかね。ちょっと安いからって枝川のマンションなんて買うからですよ。
119: 匿名さん 
[2009-04-20 00:04:00]
ここは有意義なスレですね。
120: 匿名さん 
[2009-04-20 00:11:00]
せっかく用意してくれたんだから豊洲スレも枝川スレも両方あげていこうよ。
121: 匿名さん 
[2009-04-20 00:16:00]
スレ主です。

両方あげていくのは問題ないですけど、枝川の事はこっちに書いてほしいです。
くだらないネガで湾岸スレ汚すのはつまんねーっす。よろしくです。
123: 匿名さん 
[2009-04-20 20:22:00]
スレ主です。

こんだけ言っても、豊洲有明スレで枝川の事を書く人がいるようですが、こっちに書いてくださいね。
よろしくです。
124: 不動産購入勉強中さん 
[2009-04-25 16:39:00]
不動産屋さん情報なんで参考までにですが、学校は10年後に都との約束で廃校、
その跡地にセメント屋さんが購入検討中(決定してる噂も)。
近隣の人も徐々に木場方面に移住中。
総連関係でそっちに土地を購入してる模様。
現に総連の江東事務所も今年始めから土地売出し中。
ちらほらと売り地が増え始めています。
現住民は日本人の方が多い。

10年後を見越して買うのもいいかも
発展は豊洲に任せて恩恵に預かりましょ
125: 匿名さん 
[2009-04-25 19:08:00]

学校はどこへ移転するのでしょうか?
127: 匿名さん 
[2009-04-25 22:01:00]
スレ主です。

一度行ってみたらいいですよ。
豊洲とまではいきませんが、普通に住宅地で拍子抜けでした(笑)

結構枝川のマンションの中古も視野に入れられるように思います。
豊洲に土地がなくなってきたので、今後は枝川や塩浜などの近隣地域の開発が進むのではないでしょうか。
豊洲はもう十分にできあがった街ですので、今から買うなら枝川もいいかもしれません。
どこかのデベが安くタワー作ってくれたら面白いんじゃないかなぁと個人的には思いました。
128: 匿名さん 
[2009-04-25 23:27:00]
>↑
>学校はどこへ移転するのでしょうか?

大田区の学校へ統合じゃない。
129: 匿名さん 
[2009-04-26 10:36:00]
>>126
住んでいる方々もたくさんいるのに、
そんな言い方は失礼だと思いますが。
130: 匿名さん 
[2009-04-26 10:41:00]
学校の移転先は木場のようです
131: 匿名さん 
[2009-04-26 10:47:00]
>>129
ヤフー知恵袋を見たら126さんのように考えても仕方がないですね。

東京都江東区枝川はどんな所ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q104457720

江東区枝川の治安について教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212617607
132: 匿名さん 
[2009-04-26 19:32:00]
枝川でも、豊洲に近いところは全然普通のマンション街ですよ。
なかなかいい感じです。
133: 匿名さん 
[2009-04-26 20:28:00]
もちろん、現在お住まいの環境はおっしゃるとおりだと思いますよ。

けど、ここは検討板。

将来の資産評価について話してもいい掲示板。
5年後、10年後、何かの事情で売却する際、市場の評価に晒されるわけです。
マンションですから当然、就学児童がいるファミリー層が対象になります。
彼等はフリーハンドで首都圏エリアで好きな物件選べるわけですから
自分の子供の進学校区や小中学校にネガなイメージを受けたら、選択から除外しますよね。
買ってもいい人が限定されたらその分評価が下がるのはいたしかた無し。
誰が悪いわけでもありませんが。
137: 匿名さん 
[2009-04-27 07:38:00]
スレ主です。

枝川を知らない人は、豊洲から枝川方面に渡ってみると良いかと。
今後、このあたりも開発されて行く事でしょう。楽しみです。
138: 匿名さん 
[2009-04-27 14:02:00]
スレ主さん
もしかして枝川に住んでいる?
枝川と聞いて荒れることわかりきってなぜこのような
スレを立てるのかわかりません
住んでいる方に配慮してこのスレ削除願います
今まで通り豊洲のスレで良いのでは?
139: 匿名さん 
[2009-04-27 20:43:00]
平和になりましたね~
140: 匿名さん 
[2009-04-28 00:34:00]
スレ主です。

今は馬喰町(雰囲気はともかく、アドレスは中央区)の賃貸に住んでおります。
枝川をネタに豊洲スレで煽りまくる人がいて不愉快でしたので隔離スレとして作りました。

最近、訳あって枝川の物件(コスモキャナルなんとか)を拝見したのですが、豊洲にも近いし、何か問題があるような地域には思えませんでした。豊洲からちょっと離れて住宅街のようで悪くないですよ。
ただ、拝見した物件は日照問題でモメてるようでしたが(笑)いや、笑えませんね。あれは可哀想。
141: 匿名さん 
[2009-04-28 00:50:00]
スレ主さんは、学校や漢字一文字(常用漢字ではない)の苗字の表札が立ち並ぶ場所には行きましたか?
142: 匿名さん 
[2009-04-28 00:58:00]
スレ主です。

残念ながら豊洲に近い場所しか回ってないもので、そのあたりは分かりませんでした。
そういう所が開発されていけば、もっと面白い地域になるかもしれないですね。
なんていったら、元々住んでる人たちに怒られちゃいそうですが(笑)

豊洲には開発余地が無いようなので、だんだん枝川方面も開発されちゃうんじゃないでしょうかね。
今なら高く売れそうだし。
143: 匿名さん 
[2009-04-30 23:14:00]
やはり枝川でしょう。
144: 購入検討中さん 
[2009-04-30 23:21:00]
治安もよくなってきたし、枝川が開発されると豊洲の価値アップに貢献しちゃうような気がします。
ちょっとむかつきますけど。
145: 匿名さん 
[2009-04-30 23:50:00]
気の毒だけど、どっちもないから。
146: 匿名さん 
[2009-05-01 00:05:00]
治安で思い出しましたが、赤ちゃんが運河に捨てられる事件があったじゃないですか。
赤ちゃんを捨てた母親は、枝川含むどこかの近隣地域でのうのうと暮らしているということですよね?
それって空恐ろしくありませんか?

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090423-486229.html
147: 匿名さん 
[2009-05-01 00:06:00]
必死ですね。ちょっとでも安く買えるように必死なんだろうけど、なんか可哀想。
世田谷買いたいときは、一家殺人事件とか持ち出すんですか?(笑)
148: 匿名さん 
[2009-05-02 00:20:00]
枝川は…いい!
149: 匿名さん 
[2009-05-05 11:34:00]
定期age
150: 匿名さん 
[2009-05-05 19:36:00]
おお、馴染み客がついたみたい。
スレ主さん、よかったね。
151: 匿名さん 
[2009-05-05 23:31:00]
枝川がリーズナブルな開発されて豊洲がますます苦境に陥らないか?

新型高強度コンクリートできたし、新工法で建つわけだし。

これからの新築が、強度や耐震性で旧式より劣るなんてことは考えにくいし。
152: 周辺住民さん 
[2009-05-07 03:13:00]
ネットで枝川の悪評聞いてたからどんな場所かと思ってワクワクしながら行ったのにただの殺風景なマンション&倉庫街で拍子抜けした。パッチギみたいに目が合っただけで殴られるかと思ったのに。
ただ一箇所おかしなところがあった。交番から奥に入ったところにある猛烈に臭い場所。
よく見ると貼り紙がしてあった。「通行人から悪臭があるとの苦情がありますがうちではありません。隣で大量の犬猫を室内で飼っているためです」だとさ
157: 匿名さん 
[2009-05-13 22:32:00]
定期あげ
158: 匿名さん 
[2009-05-14 01:15:00]
橋渡ってすぐのマンションが日照関係でモメてて、激安で売りにでてるのでちょっと興味わくね。
豊洲の生活が格安で手にはいるかも?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる