東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:35:00
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾弐(十ニ)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾参(十三)代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43686/

[スレ作成日時]2009-05-26 20:49:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)

142: 匿名さん 
[2009-06-03 21:21:00]
>東京オリンピックがなくなったことは決定事項です。もうひっくり返りません。
>真面目に思ってそうで恐いな。。。

そうですね。。
143: 匿名さん 
[2009-06-03 21:31:00]
豊洲オリンピックは10月に決定します。
144: 匿名さん 
[2009-06-03 21:33:00]
そうなったら第二の駒沢公園になるのかな。
145: 匿名さん 
[2009-06-03 21:39:00]
都民の期待を一心に背負ってますからね。
146: サラリーマンさん 
[2009-06-03 21:48:00]
...      さぁP社が復活の狼煙をあげたぞ!
147: 匿名さん 
[2009-06-03 21:51:00]
笑えるねこのエリアはw
148: 匿名さん 
[2009-06-03 21:55:00]
でも青島都知事のときに都市博をひっくり返したように
民主が第一党になったらひっくり返す可能性もあるよ

でもひっくり返したところでどこに移転するの?って感じだけどさ
有明くらいしか土地空いてないと思うけど
今の場所を立体的に上に伸ばすのは建設費がかかりすぎて無理って結論に至ったし
移転ありきで話が進んでるから
次の移転先決まったとしても
またそこの土壌調査からでしょ
都内はどこも土壌が汚染されている事実が明らかになるだけで
移転が進まなくなりそうね

ちなみに青島は最悪の都知事だったと自分は思っている
都市博中止以外の公約は反故にしてるし
都知事としてたいした結果も出してないし
ただ都市博中止にしたおかげでお台場は当初のオフィス街構想から
一転アーバンリゾートっぽくなっちゃった
こればっかりは良かったのか悪かったのか分からない
149: 匿名さん 
[2009-06-03 22:06:00]
知事が変わらない限り関係ないと思うが、あまり政治ネタは続けないほうが良いと思う。
ここはギャグカキコ専用スレ。
150: 購入検討中さん 
[2009-06-03 22:08:00]
うん、青島は最低だった。
またあんなのが知事になったら日本は不景気から脱出できない。
まずは東京から景気回復しないとね。
151: 匿名さん 
[2009-06-03 22:08:00]
P社って何ですか?豊洲一帯を買い占めてるの?
152: ご近所さん 
[2009-06-03 22:14:00]
芸能人じゃないけどヤンキースの松井のマンションは佃だよね。
153: 匿名さん 
[2009-06-03 22:15:00]
朝までの人も佃
154: 匿名さん 
[2009-06-03 22:41:00]
移転ひっくり返したら豊洲は高騰するだろうね。
市場原理ではあんな一等地、市場にするなんてもったいない話だからね。
ホテル・高級マンション・ショッピングモール・・・、まぁ百花繚乱だね。

本当のことを言うと、市場なんて中央防波堤で良いのです。
トラックも船もそっちの方が便利。
155: 匿名さん 
[2009-06-03 23:05:00]
中防の橋は思っていたよりでかいね。遠くにあるからそれでも圧迫感は無いけど。
156: 匿名さん 
[2009-06-03 23:29:00]
>>154
あの市場予定地が一等地ですか???ありえない。。。。だから豊洲もそれを上回る超一等地だと
思えるんですね。湾岸埋立地は埋立地であるかぎり永遠に一等地になりえない。

強いて言えば、埋立地でも羽田空港・成田空港や新幹線へのアクセスが抜群に良くて、
国内・国外への出張が多い人には極めて便利な港南あたりは、そういう面での価値はあると思います
けど。あの市場予定地にどんな価値や魅力が????
157: 匿名さん 
[2009-06-03 23:33:00]
>ホテル・高級マンション・ショッピングモール・・・、まぁ百花繚乱だね。

あんなところに、そんなのを作ろうというチャレンジャーはいない。経営破たん確実。
都心直結の地下鉄新駅でも出来れば、まだ話は違うが。
158: 匿名さん 
[2009-06-03 23:38:00]
オリンピックなんて来なくてもいい。
江東区主催でトヨスンピックでもやればいいんじゃないかな。
159: 匿名さん 
[2009-06-03 23:49:00]
http://www.asahi.com/food/news/TKY200805310221.html

> しかし、東京ガスから漏れてくる本音は、必ずしも都に協力的ではない。ビジネス街として発展し始めた豊洲でホテル用地にする案も一時あったが、都が売却を求めたとされる。「色々と言われるなら、都以外に売る方がずっといい」との声もある。
160: 匿名さん 
[2009-06-03 23:57:00]
不況のため住宅ローンの返済に行き詰まり、マイホームを競売で失う人が増えている。
住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)が08年度に競売にかけた住宅は記録のある02年度以降
で最多となり、東京、大阪、名古屋の各地裁の競売件数も急増。夏のボーナス大幅カットで
ローン破綻(はたん)が続出する「6月危機説」もささやかれている。

住宅金融支援機構が朝日新聞の取材に対して明らかにした08年度の競売件数は、前年度より
35%多い1万6577件だった。
とくに昨秋から競売件数は急増し、今年3月には昨年9月の約2倍の1830件になった。

担保不動産の価値が下落すれば、金融機関は少しでも多くの資金を回収しようとして、競売処分を
急ぐ。「競売物件の落札価格が低下し、これが地価下落にも波及して景気の足を引っ張るという
悪循環に陥っている。競売処分がさらに増加するのは確実だ」と話す。
161: 匿名さん 
[2009-06-04 00:05:00]
下げ止まるスレでどうぞ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる