東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:35:00
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾弐(十ニ)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾参(十三)代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43686/

[スレ作成日時]2009-05-26 20:49:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)

885: 匿名さん 
[2009-07-06 11:13:00]
>お部屋も広く眺望も最高ですが引っ越すことに決めました。

キャピタルゲインはいかほどですか?
886: 匿名さん 
[2009-07-06 11:15:00]
豊洲買おうと思ったが、嫁さんに却下された。同じ値段なら広いほうがいいと思ったが、江東区は死んでも
嫌だそうだ。東京は、なぜ西が高級で東は低級なのだろうか?東京都の中心は東京都の東端にあるのに、
それよりちょっと東で隅田川渡ると、とたんに評価が下がる。西は何十キロも離れていても高級住宅地。
新宿より西なんて江戸時代は農民しか住んでいない農地だったのにね。
887: 匿名さん 
[2009-07-06 11:17:00]
>>883
今話しているのは具体的に言うのなら港区80平米7000万という話ではなくて
江東区豊洲80平米7000万(坪290万、眺望良)という話をしているのではないのですか?
同じ値段で比較になるのは港区なら68平米7000万(坪340万、眺望並)になると思います
3LDKが2LDKになる、もしくは並みの3LDKが狭小の3LDKにって話です

港区68平米7000万物件にすぐ現金化できるほどの需要があるのかどうかは存じません
888: 匿名さん 
[2009-07-06 11:24:00]
どれとは言いませんが私の自作自演レーダーがピコピコ反応しています

自作自演は規約で禁止されていますので、もしなさってる方がいらしたら
ご遠慮ください

>>882さん
WCTというのはWコンの事でしょうか?
WCTと書くと港南と間違われるかもしれないのでこの掲示板ではWコンと書いたほうがいいかもです
889: 匿名さん 
[2009-07-06 11:25:00]
>>884
なんで港南WCTに限定してレスしているのかわからないけど、そりゃ燃料投下だね。荒れる前に書いておく。豊洲に
は地下鉄があるのじゃなくて、有楽町線というマイナーな地下鉄1つ+ゆりかもめしかないと反撃されるのがオチ。

あちらさんは、JR(東海道新幹線、山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線)、品川からは成田にもエクスプレス
が出ている。地下鉄も都営浅草線があるし、京浜急行に羽田モノレール。プラス倒壊リニアの始発が港南に内定。
港南を落としたいなら交通インフラのことを書いちゃダメだよ。
890: 匿名さん 
[2009-07-06 11:27:00]
倒壊⇒東海
891: 購入経験者さん 
[2009-07-06 11:32:00]
>>886

確かにその通りなんですが、世代の先入観というのも大きいかと思うね。
それこそ昔は夢の島だの埋め立てだのイメージが悪かった。
私の友人も豊洲を両親に反対され東のタワマンを買った。
以前のイメージを払拭するには50年位の時間が必要だね。
前に清瀬市に住んでたけど、今でも「結核の町」とか言われてたよ。
「何それ?」って思ったけど、そういうのってずっと語り継がれちゃうんだよね。
豊洲が「真の都心」と世間に認められる頃には皆死んでると思う。(笑)
892: 匿名さん 
[2009-07-06 11:37:00]
都議会選挙で、オリンピック誘致反対派とか賛成派ってどこを調べたら分かるのでしょうか?
893: 匿名さん 
[2009-07-06 11:51:00]
乗降客数の多いメジャーな駅に住みたいと思うのが田舎者の性。
都心に近くてマイナーな駅が住みよい街の大前提。
894: 匿名さん 
[2009-07-06 11:59:00]
自民、公明、民主の一部の石原派の人はオリンピック賛成派では?
要は、社民党、共産党以外かな。民主はちょっと分からない。
895: 匿名さん 
[2009-07-06 13:01:00]
港区港南、芝浦、中央区勝どきすべて埋立地ですが、
何故か知らない人が多いですね。
896: 匿名さん 
[2009-07-06 13:08:00]
民主党は東京オリンピックも築地移転も反対とおもわれますね。
897: 匿名さん 
[2009-07-06 13:15:00]
>>895
イメージが悪いのは、単なる埋立地じゃなくて、江東区の埋立地には今も昔もゴミ捨て場があるからだよ。
新海面処分場もいずれ江東区に編入される。
898: 匿名さん 
[2009-07-06 13:29:00]
この辺りで演説行って、必ずオリンピック招致しますなんて言った人がいれば、1万票くらい集まるのでは?
私も1票入れちゃうし。
899: 匿名さん 
[2009-07-06 13:31:00]
昨日もビバホームの辺りで演説していた人がいたけど、
年金がどうのこうのは、この近隣の住民にはあまり関係ないでしょ。
若いDINKSが多いのだから、一言、オリンピックやりますよ!と言えば、それで票が集まると思う。
900: 匿名さん 
[2009-07-06 13:32:00]
>>897
東京都の不燃物処理は、今は中防不燃ごみ処理センターおよび京浜島不燃ごみ処理センター(及び八王子??)ですよね?
確かに中央防波堤の処理センターの事務所は江東区にあるようですが・・・・

そこまで把握してるのか、古い記憶だけで蔑視してるのか。。。。

まぁ新興住宅地は、どこもかしこも「古い人にはケチつけられる」運命のようです。
901: 匿名さん 
[2009-07-06 13:35:00]
>>889

ずーと、港区で育ったけど、あんな不便な所はなかったぞ!
今は、旅行や出張はすごく便利になったけど、あいかわらず、生活圏に行くときは
そんなに便利だとは思わない。
新幹線の駅が出来て、駅がきれいになっただけで、路線は変わってないしね。

メトロ圏で育った自分は、有楽町線でもメトロの方が便利だし、JRの駅がどうもなじめない。
人が多すぎで疲れるし、階段面倒だし、寒いし暑い。
年に何回か、旅行や出張の際も、ここでもさほど不便とまで感じないし、、、
それに、港南からのアクセスは、品川の駅がやたら広いので時間がかかる。

反論する訳ではないが、あくまで主観で、こう感じる人もいるという事でご勘弁をー

港南も、なまじ地元だと昔のイメージも拭いされず、結局江東区に来てしまったけど、
今は全然満足!
ここを叩く人たちも、ご近所さんなのかな?
長く東京に住んでいて、銀座より先に行った事なかったけど、食わず、嫌いでなくてよかったー
と思ってます。

まあ、要するに自分が住む場所は、自分が便利と思う所に住めばいいんだよ。
902: 匿名さん 
[2009-07-06 13:45:00]
皆さん勘違いしてるけど
オリンピックも築地移転も今度の都知事選挙には関係ないよ
オリンピックは既にプレゼン終わってるし
今更引き返すって時期じゃない
築地も有識者会議の意見を基にして移転は既に決定済みだから
着工予定の秋までの短い期間に万が一石原が急死して
代わりに知事になった誰かが撤回の大号令かけるとかなければ
都議会ごときがひっくり返せる時期にはない

まぁ既に着工開始してた都市博を撤回した青島のバカの前例があるから
秋を過ぎて着工した後でも石原の次の知事になった奴が移転中止を訴える可能性はあるけどね

民主あたりが築地移転反対したりオリンピック反対とかもし言ったとしても
受かりたいが為、議席数伸ばしたいがためのリップサービスであって
実際には現実的な話ではない
903: 匿名さん 
[2009-07-06 13:50:00]
902です

×今度の都知事選
○今度の都議選

でした 訂正します
904: 匿名さん 
[2009-07-06 13:58:00]
リニアぐらいしか良い話題が無いんだからわざわざ出張してくるんだな。
そんな頻繁に乗るもんじゃないから適度に離れてたほうが混まなくて良い。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる