三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークコート千代田富士見ザ タワー Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 富士見
  6. 2丁目
  7. パークコート千代田富士見ザ タワー Part3
 

広告を掲載

賃借希望者さん [更新日時] 2014-09-10 17:34:25
 

不動産会社に問い合わせてみました。外堀側70平米強の3LDKで40〜45万円程度で募集がかかるのではとのこと。タワマンではないが、近隣の住不高級賃貸ラトゥール千代田富士見の賃料が参考になるとか。至近のプラウドタワー千代田富士見より格段に評価は高まると予測も。当地で立地&居住性がナンバーワンの超高級マンションと力説されました。

[スレ作成日時]2014-05-01 00:30:29

現在の物件
パークコート千代田富士見ザ タワー
パークコート千代田富士見ザ タワー
 
所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通:総武線 飯田橋駅 徒歩3分
総戸数: 505戸 

パークコート千代田富士見ザ タワー Part3

935: 入居予定さん 
[2014-08-31 14:43:51]
ここでご紹介頂いたアルパージュのチーズ買ってきました。大変美味しくてやみつきになりそうです。ありがとうございました。
936: 入居済みさん 
[2014-08-31 16:29:22]
いろいろな方がマンション仲介業者の人に案内されて見に来ていますね。あんな高い値段でも売れてしまうのでしょうね。
937: マンション住民さん 
[2014-08-31 18:25:59]
今夜はパーティルームにモデルさんのような大勢の女性と若い男性が入って行きました!合同コンパですかね。
若い方を見ることがあまりないので、なにか嬉しくなりました。活気が出ていいですね!
938: 契約済みさん 
[2014-08-31 21:39:12]
また荒らしがわいてきた
939: 匿名さん 
[2014-08-31 22:09:11]
でも最近はタワーマンションのラウンジなどを貸し切ってハレンチなパーティーが行われていることもあるようなので、事実ならちょっと注意したほうがいいかもしれませんね。
940: マンション住民さん 
[2014-08-31 22:31:31]
3階で18時前にいましたね!住人の友人でしょうから多めにみましょ。
941: 入居済みさん 
[2014-09-01 11:13:12]
このパーティールームねたはマンコミの掲示板を見ると他の大型マンションでもかなり使われてますね。嵐の方の常套手段なのですかね?
942: 入居済みさん 
[2014-09-01 15:13:02]
サミットネットスーパーのサービス終了
943: 住民さんA 
[2014-09-01 23:01:40]
次の候補はあるのでしょうか?

住友商事、ネットスーパー撤退
時事通信 9月1日(月)20時1分配信
 住友商事 <8053> は1日、インターネットで生鮮食品などを販売する「サミットネットスーパー」事業を、10月末で終了すると発表した。想定ほど売り上げが伸びず、赤字が続いていたため。既に新規会員の登録を打ち切っており、住友商事本体の業績への影響は軽微としている。
944: 住民さんB 
[2014-09-02 10:31:03]
ネットスーパーはいろいろあるので、ご自分で好きなのに加入できますよ
紀伊國屋・イトーヨーカドー・イオン・マルエツとか

ただ、サミットは配送料が3000円以上で無料と安かったんですよね
イオンの配送料が有料でも105円と安いので、使いやすい気がします
945: 入居済みさん 
[2014-09-02 11:52:32]
楽天マートは1000円以上注文で、送料無料。商品も定番品はかなりお安いですよ。
946: 入居済みさん 
[2014-09-02 11:53:46]
宅配ボックスは、サミット以外のネットスーパー利用時でも使えるのですか? サミットの会員にならないと、生鮮品が不在時に受取りが出来ないものだと思ってました。利用規約を確認してみようっと。
947: 入居済みさん 
[2014-09-02 11:56:36]
今朝南側を散歩して、初めてマンションの南側を見上げました。確かに洗濯物が目立ちますね。
マンション全体像の写真撮ってみました。
948: 入居済みさん 
[2014-09-02 12:01:28]
宅配ボックスは、今のところサミット以外は利用できないと思います。
楽天マートは配達を午前か午後か夜間に選択できるので、在宅時に受け取るようにしています。
949: 入居済みさん 
[2014-09-02 18:19:43]
11900万で三井のリハウスから出ていた10階の北西角71m2台の住戸がもう買い手が付いたみたいでホームページから消えてしまいましたね。分譲時から2500万アップと控え目な値付けだったからでしょうか?後は4000万くらい乗っかっている案件2件ですね。
950: 入居済みさん 
[2014-09-03 12:45:05]
神楽坂上の100均は品揃えがよいですね。
一見狭いですが、2フロアあるので
951: 入居済みさん 
[2014-09-03 13:26:13]
皆さん、いい時期に買いましたね。
952: 入居済みさん 
[2014-09-03 17:59:33]
三井にサクラテラスのサイトがあるのに気づいたので紹介しておきます。オープンが楽しみですね。
http://mi-mo.jp/iidabashist/

ついでに同じ日(10月10日)に神楽坂駅前に新商業施設「ラカグ」もオープンします。
そちらはアパレルなどが中心の展開のようです。
http://www.lakagu.com/
953: 住民さんA 
[2014-09-03 21:12:53]
ベランダの手すりが透明なのが気になるお宅でしょうが、
フェイクのグリーンで垣根風に目隠ししているお宅を発見。
南東向き、低層階(一桁階)でしたので、よく見えました。
954: 入居済みさん 
[2014-09-03 21:44:48]
だからどうした?
955: マンション住民さん 
[2014-09-03 22:13:27]
>>953
いいアイデアですね。
ありがとうございます。
956: 新マンション住民さん 
[2014-09-04 17:34:10]
事実、上階住人さん達の足音が、辛いです。
裸足で走られると、驚く程の音です。
引っ越して来て、この点だけ、とても残念です。
足音の悩みは、経験した方でない限り、共感していただけないと思います。
現在、この憂いなく暮らしていらっしゃる方が羨ましいです。

957: マンション住民さん 
[2014-09-04 19:29:50]
お気持ち、とてもよくわかります。
ウチも、唯一その点だけが残念です。
でも、日々のことですし、眠りや精神的安定にも関わってきますから、とても大きな問題ですよね。
この問題を経験していない幸運な方にはきっとまったくわからないでしょうし、書き込みをすると「ウチはそんな問題はない。本当に住民の方ですか?」などと疑われたり、荒らしみたいに思われたり、総会で話すべきこと(正論ですが、なかなか言えないし、経験していない方には信じてもらえないでしょうし)だとレスされて、余計につらいことになりかねませんので、「ウチもそうですよ」と僭越ながら書いておきます。
不要かもしれませんが、住民の証として、「フィットネスルームの使用に関するお願いが配付されましたね」と付け加えておきます。
958: マンション住民さん 
[2014-09-04 22:32:05]
>>957
ここで言って憂さ晴らし?
許容できないなら手放せばいいのでは。心地よく、多少は受け入れて生活している人から見れば残念な人です。
959: 住民さんA 
[2014-09-04 23:18:56]
確かに音、気になりますね。。。

手放せばとおっしゃる方は、幸運な方のようでうらやましいです。
事実音については声も上がっていますし(お知らせご覧になっていますか?)、
そう簡単には手放せないのですから、もし住民の方であればどうか冷静に
改善方法を考えていただけると嬉しいなと思います。

いいマンションにするために、住民同士が協力できたらいいですね。

960: 入居済みさん 
[2014-09-04 23:57:37]
音について困っている方はお気の毒なのですが
音についてのお知らせは既に配られているので、各住戸でそれを読んだという前提で、
それでも解決しないのなら、もうここで言っていても何も解決しないのではないかと思います。

上の階の方に直接困っている内容を手紙で伝えるとか、
コンシェルジュの方に相談してみるとか、個別に対処したほうが良いと思いますが
961: 購入検討中さん 
[2014-09-05 00:35:28]
賃貸に出過ぎですな。ほとんど空室だし。
勘違い価格で賃貸出すから思ったよりも借り手がいないね。
これからは品川とか虎ノ門とか城南が東京の中心になるし
北側にある飯田橋は人気ないだろうね。
所詮飯田橋笑 職安あって総連あって笑
962: 入居済みさん 
[2014-09-05 05:39:57]
賃貸の空室は多いに結構なことですね。未入居でもオーナーが管理費は納めた上で、利用者となる住民は少ない。価値観の異なる多様な住民が505世帯の前提で入居したら、2割も少ないなんて最高な環境だと思います‼
963: 入居済みさん 
[2014-09-05 07:12:28]
生活音でのお苦しみ、とても理解できます。
気になりだすと、とても神経過敏になり、精神衛生上よくありません。
以前、生活音での配慮というお知らせが全戸に配布されましたが、1回だけではダメです。
頻繁に注意喚起してもらいましょう。
苦労して手に入れた住まいを、おいそれと簡単に手放すことなんか出来ません。
「手放す」という言葉を安直に出す人の神経を疑います!
共同住宅ですから、互いに周囲を配慮しながら、心地よく生活していきたいものです。
964: 入居済みさん 
[2014-09-05 07:50:47]
切実な悩みを抱えている同じマンションの他の住民さんに対して、イヤなら手放せばいいとか、人間性を否定するようなコメントを書くとか・・・。
自分が経験していなくても、たとえばホーマット解体工事や角川ビル建設の近くの部屋はやはり騒音があるでしょうし、上階の足音が気になる、逆に子どもがいるので下にとても気を遣って精神的につらいとか、その他音以外のことでもそれぞれの困り事があるでしょう。
同じ住民なのですから、少しでも理解ややさしい気持ちを持ちつつ、どうすれば改善できるかのヒントやアイデアを共有していくことが大事なのではと思います。
でも、書き込みを拝見していると、他所の掲示板に比べれば優しいコメントが多いですし、エレベーターや共用部ですれ違う方たちも、感じの良い方が大半ですのでうれしいです。
965: 住人さん 
[2014-09-05 08:08:21]
このところの夕方、
カフェラウンジに女子中学生が集まっていました。
テーブルには、書き傷がたくさんできています。
966: 入居済みさん 
[2014-09-05 10:03:01]
資産価値を維持したり高めようとしている方はオーナーの方で騒ぎを大きくしたり誹謗中傷するような方は荒らしの方なのでしょうね。家も夜10時頃たまにドーンという音がしますが夜中ではないので眠れないとかはありませんので許容の範囲です。せっかくの居住者の掲示板なので有益な情報とか前向きなものにしていきましょう。
967: マンション住民さん 
[2014-09-05 10:05:22]
生活音過敏症の可能性がありますよ。私も以前住んでいたマンションで皆さんと同じような症状に悩まされ情緒不安定になり大変苦労しました。今ではデパス1mgと言う薬を毎日服用していますがかなりいい状態です。
主人の話だとここの生活音は以前のマンションよりもひどいとのことですが私はほとんど気にならず安定した生活が送れています。気になる方は一度心療内科や精神科を受診されご相談されることをお勧めします。
968: マンション住民さん 
[2014-09-05 10:44:32]
966さんのお話し、とても勉強になりました。
ネガティブな点の書き込みがちょっとでもあると、書いた人に対してやたらと攻撃的に返すパターンが多くて不思議に思っていました。
資産を守りたいという思いからそうなるんだと言われれば、とても納得します。
私は、ここの住民の方は、やはりお育ちが良いというか品の良い方が多いと思うので、普通だったら何てことのない書き込みに過剰反応してしまうのかな?と思っていました。

荒らしのほうは、おっしゃるとおり、誹謗中傷的だったり、住んでない様子が明らかですので、わかりやすいですよね。
本日の書き込みでもそんなふうなのがありましたが、賃貸に出ている数なんてこのくらい普通ですし、条件が良いマンションだけにやはりちょっと賃料が高くなってしまうので、借りられる層が限られているだけのことです。神楽坂人気は高まっていますし、駅の移転やグランブルームの本格稼働で、この地の価値はますます高まっていくことでしょう。
969: 入居予定さん 
[2014-09-05 12:23:11]
今週中に賃貸契約の予定でしたが、アエラの記事で気になり東京土砂災害で検索しました。まさか!と愕然としましたどうしたもんですかね?
970: 契約済みさん 
[2014-09-05 12:43:05]
>969さん
絶対にこの物件の賃貸契約やめるべきですよ。
この通り総武中央線の法面に土砂災害が起きて線路が埋まったら電車が止まって通勤に差し支えるじゃ無いですか!

で、他物件の掲示板へどうぞ。
971: マンション住民さん 
[2014-09-05 14:59:11]
賃貸ネタで荒らしてる方は、興味あって調べてみたけど賃料高くてびっくり、ってとこなんでしょう

残っている賃貸は大半が1LDKです
この賃料で、若いOLやサラリーマン、学生が借りて住むのは正直ちょっと想像できないです
なかなか埋まらないでしょうね
972: マンション住民さん 
[2014-09-05 15:15:08]
音の問題に繋がりますが、騒音の元を探して内廊下をウロウロしている方がいらっしゃいます。
ご本人は気付かれて無いとお思いでしょうが、かなり怪しいご様子で…
同じフロアにそんな方が住まわれてる事を残念に思います。
いくら高級マンションとは言え、集合住宅には変わりありません。
配慮して生活するのは当たり前として、自分が階下に音を全くさせていない自信おありですか?
多少の音はお互い様なのではないでしょうか?
973: 入居済みさん 
[2014-09-05 15:54:58]
どうして騒音の元を探していると分かるのですか?

私は体重が軽い方ですが自分が普通に歩いただけで室内の家具と床が響きます。下階にどう聞こえるのかお聞きしたいくらいです。
引越し前と同じ家具ですが前はそんな事ありませんでした。
上階の音は騒音というほど気にしていませんが、もう床の構造の問題なんだろうと思っています。
974: 入居済みさん 
[2014-09-05 17:08:53]
>>972
どのように廊下を歩いたら、騒音の元を探して内廊下をウロウロしていると、思われてしまうのでしょうか?
被害者意識が過剰なように思われますが、心当たりがお有りなのでしょうか?
読み返せば、御自身も論理的で無いことをお感じになると思います。
975: マンション住民さん 
[2014-09-05 17:47:48]
廊下をウロウロ歩くのは危険ですね!
騒音の元を探していると決めつけられたり、同じフロアに住んでいて残念とか、階下に音を立てない自信があるのかとか、恐ろしいです。
他の方も書いておられる通り、どうやったら、騒音の元を探してウロついているとわかるのですか? それとも、また一風変わった掲示板荒らしの手口なのでしょうか?


976: 契約済みさん 
[2014-09-05 18:58:06]
本人が気づいていないと書いているところを見ると、私設の監視カメラに映っていたとかじゃない?今はいろいろ良い製品があるからね。キョロキョロ歩いているところとかドアに耳を押しつけているところとかばっちり撮られたとか。なんかやだね。
977: 住民さんA 
[2014-09-05 20:29:35]
百歩譲って、騒音の発生源を探して廊下をウロウロした、として
それが悪いことなのでしょうかね。
978: マンション住民さん 
[2014-09-05 20:34:19]
気持ち悪いですね!!
979: 入居予定さん 
[2014-09-05 20:43:31]
あなただけなのでは?
人が歩いてる姿を見てあれこれ妄想してる人のほうが、よっぽど気持ち悪いです。
980: 住民さんD 
[2014-09-05 21:28:24]
音のことでコンシェルジュにお願いしたことがあります。
解決には至りませんでしたが、丁寧な対応でしたよ。

でも今後長く住む予定のことを考えると、「うるさいAさん」には
なりたくないですし、遠慮してしまうのは否めないです・・

だから、他の方も声を上げてお知らせ配ってくれるのが本当にありがたい。
悪気があるわけではなくて、気づいていないだけの方も多いでしょうから。

事実、最近、音については前よりもよくなっていると感じています。
981: 匿名さん 
[2014-09-05 21:46:40]
生活音のコメントしている人間にチクリと言ってやろうとして、逆に自爆かな?
本気だったら本当に気持ち悪いので、愉快犯だといいですね。
982: 入居済みさん 
[2014-09-05 22:05:41]
半角さんはあちこちの住民スレで、生活音や子供の躾など
似たようなパターンで書き込みされています。たぶんここも
そういった巡回コースの一つなんでしょう。
983: 入居済みさん 
[2014-09-05 22:11:46]
2週間ぶりくらいに賃貸の情報を見たら、急に10軒以上増えていて驚きました(私の気のせいでしたらすみません)。徐々に減ってきていた感じだったものですから。
どなたかも書いてましたが、1LDKでこの値段だと手が出しずらいでしょうね。住みたい人はいっぱいいるんでしょうけれども。
広い部屋については相場的に特に高くないと思います。
変な話ですが賃料を見ていると、高級なマンションなんだなあと、有り難みが増してしまいました。
984: 入居済みさん 
[2014-09-05 22:17:45]
「半角さん」って何ですか?
カタカナとかを半角入力しているのかなと思いましたが、特に見あたりませんね。
985: 入居済みさん 
[2014-09-05 22:34:47]
>>967さん
デパスを服用しながら生活しなければならないのは理解できません。
巷で向精神薬が蔓延していますが、特にデパスはとても強い薬です。
副作用で苦しんでいる方は多くいます。
ベンゾ系の薬は注意をして下さい。
ともかく抗不安剤を飲まないと住めないマンションなら、身体の事を案じて住まない方がいいかも!?
986: マンション住民さん 
[2014-09-05 23:35:56]
>>985

デパスは非常にマイルドな抗不安薬です。肩こりのひどい方なんかは朝昼晩、毎日服用していますよ。1mg程度なら睡眠導入作用も低く言うほど眠けなどきませんよ。私はロキソニン、デパス、テルネリンを毎食後服用していますがすごく快適ですよ。因みにデパスは向精神薬ではありませんよ。大量服用さえしなければ極めて安全な薬です。生活音が気になってイライラする方がよっぽど精神衛生上よくないですよ。
987: マンション住民さん 
[2014-09-05 23:41:30]
失礼。向精神薬ですがリタリンのような第一種向精神薬のないですね。確か第三種向精神薬だったような。
988: 入居予定さん 
[2014-09-06 00:52:02]
精神病扱いして差別するのやめろ。
承知しねえぞ?健常者なのにおまえとかおまえの
子供が職場とか学校で精神病扱いされたらどんな気分だよ?
989: マンション住民さん 
[2014-09-06 01:34:51]
荒らしが多いですね!賃貸不調と耳にしますがこんな様子だとここより多少高くても民度の高い3Aや城南で考えます。
990: マンション住民さん 
[2014-09-06 07:06:53]
洗濯物に騒音問題 入居したてのマンションでまず上がる問題ですな。
プラウドだって最初はソコソコ揉め事ありましたよ。
ここは一つ管理組合とコンシェルジュにも頑張って貰いたい所です。
最初のルール決めが肝心ですからね。
991: 入居済みさん 
[2014-09-06 16:55:59]
マンション北側の外濠公園で鳩に餌やりをする方を見ます。
餌やりの主の周りに鳩がバタバタと飛んで来て集まり、撒いた餌にたくさんの鳩が奪い合います。
マンション敷地ではないですが、目の前ですので困りますね。
周辺鳩が増えており、糞害も問題になっていますからやめてほしいものですね。
992: 入居予定さん 
[2014-09-06 17:18:45]
プラウド千代田富士見は転落事故あったから比較対象に
ならない。自殺のあったマンションは誘われて
死ぬ事があるから絶対住みたくない。
993: 入居済みさん 
[2014-09-06 17:20:12]
外堀側住民です。
糞害困っているもののふと思うのですが、そもそも越してきた私たち。
古くからこの辺に暮らし地元を愛してらっしゃる方々は、いくら時代が再開発に逆らえないといって、むしろこんな富士見にタワーを建てて迷惑と感じているだろうなと。
マンション内で伝書鳩飼育しているわけでもないしムクドリの大群のようでもないし餌やり主がマンション住民でないなら仕方ないのでは?
994: 匿名 
[2014-09-06 18:07:31]
千代田区役所が先ほどHPで「厚生労働省から、代々木公園や新宿中央公園以外でデング熱に感染したとみられる患者が、千代田区外濠公園を訪問したとの連絡がありました。このため、公園を所管する千代田区は、公園利用者への注意喚起を行いました。」と発表しました。目の前の土手も外濠公園ですからちょっと心配ですね。
995: プラウド 
[2014-09-06 18:48:04]
お隣タワーの共有ラウンジは、24時間住民は利用可能なのですが、
まるで、自室のようにいつも座っているおばさんがいらっしゃいます。

996: 引越前さん 
[2014-09-07 00:21:26]
賃貸は70m2で30万くらいまで下がらないと借りる気が起きませんね
997: マンション住民さん 
[2014-09-07 01:05:30]
よく蚊にくわれるので心配です 先日も成城石井の前で首をくわれました
998: マンション住民さん 
[2014-09-07 09:07:47]
>>986
製薬会社にずいぶんと貢献しているようですね。
向精神薬を続けていると副作用として自殺企図、被害妄想、凶暴性、感情失禁等が出てきます。
特に高齢者には筋弛緩剤が多く含まれているデパスは注意が必要です。
早い話、薬には必ず副作用があるので、なるべくその手の薬を服用しないのが一番です。
都心のタワーマンション。
・・・事故が起きるとたちまち資産価値が下がります。
穏やかな日々で過ごせるようにいたしましょう。
999: マンション住民さん 
[2014-09-07 10:48:09]
>>998
騒音トラブルで刃傷沙汰になる方が困るのでは?
1000: 入居済みさん 
[2014-09-07 12:30:11]
>>996
気持ちは理解出来ますが、新築物件の利回りが4%未満では貸す側としては投資妙味が薄れますね。
1001: 999 
[2014-09-07 12:32:47]
プラウドの方は書き込まないでください。
1002: マンション住民さん 
[2014-09-07 19:24:52]
>>1001
住民専用で無いし自由ですよー。排他的にならぬよう寛大に!
1003: 入居済みさん 
[2014-09-07 20:19:12]
> 東京のマンション住民掲示板
> 入居者・契約者の方だけが書き込みできます。

マンション契約者以外は書き込まないでください。
1004: 入居済みさん 
[2014-09-07 21:09:04]
電車の通過音は相変わらず酷いね~。一億の価値ないだろ。上からの足元の最悪。次買う方、線路沿いであること、予想以上ですよ。
1005: 住民 
[2014-09-07 21:12:16]
ひっきりなしに電車が、加速するからか、煩いね。北側と角部屋は、電車の騒音すごいね
1006: 住民 
[2014-09-07 21:15:43]
有り難うございます。低層階は、特に電車がうるさい。30階以上の賃貸もみたけど、騒音に唖然。電車音に鈍感な方、お勧めですが、それ以外は厳しいですね、以上、時事です。
1007: マンション住民さん 
[2014-09-07 21:20:20]
>>1005
北と角なんて実際住んでないのばれちゃったねー!笑
1008: 住民 
[2014-09-07 21:22:48]
1007
お前の方がバカじゃね。かどべやの意味もしらないの。資産価値、最悪ね
1009: 入居済みさん 
[2014-09-07 21:23:51]
住民じゃない人の騒音荒らしが多いですね。高層階南側ですが、電車含め全く騒音はなく皇居や丸の内を眼下に最高の住まいですよ。ただ誰にも譲るつもりはないですが!笑
1010: 住民 
[2014-09-07 21:23:57]
1005
お前こそ住んでないだろ、っていうか、電車音うるさいの、隠したいんだろ?
1011: 住民 
[2014-09-07 21:25:11]
1009
歩く音、うるさいだろ?かくすなよ。
1012: 住民 
[2014-09-07 21:26:32]
1009
皇居側だけど、電車音うるさいです。鈍感?
1013: 住民 
[2014-09-07 21:27:29]
1009
洗濯物干すのやめよう↑
1014: 入居済みさん 
[2014-09-07 21:30:03]
1007さんの言うとおり北と角部屋両方にすんでるわけないし荒らしでしょう!可哀想なかた。。。
1015: 建設業 
[2014-09-07 21:31:09]
パークコートなんて名前付けられちゃったけど、所詮は線路脇の騒音タワマンってことがようやく明るみになってきましたね。
不動産業界では建設予定が立ち上がった頃から話題になってました。
1016: 第三者 
[2014-09-07 21:33:36]
良くないわかないんですが、線路騒音側にも、かどべやあるですよね、そのことがわからないあなたが、荒しか、騒音問題をかくしたいんでしょうね、と思いました
1017: 入居済みさん 
[2014-09-07 21:34:50]
確かに、騒音酷いです。認めましょうよ。。。
1018: マンション住民さん 
[2014-09-07 21:35:18]
「住民」の投稿は書きぶりから「住民」ではないですね!w
せいぜい頑張れー!可哀想というか虚しいね。
私も南側上層ですが静かですし神宮の花火も観れていいですよ。
1019: 入居済みさん 
[2014-09-07 21:36:43]
確かに、騒音酷いです。認めましょうよ。。。
1020: 南側住人 
[2014-09-07 21:39:23]
>>1018
資産価値維持必至。電車音、うるさいよね。上も、うるさいよね。は~。

1021: 南側住人 
[2014-09-07 21:40:27]
1018
洗濯物干すの、止めてくれ
1022: マンション住民さん 
[2014-09-07 21:41:00]
1004以降の騒音ちゃんは同一アカウントだね。。。短時間にたくさんご苦労さまだけど取り締まられないように!
1023: 南側住人 
[2014-09-07 21:41:50]
1022
お前だろ?真実はひとつ
1024: あの、 
[2014-09-07 21:50:45]
そちらの上層階に
足音厳重注意の張り紙がありましたが、、
また、駅構内アナウンスと、駅前交差点の信号、高速道路の騒音
飲み屋街の酔っ払の声と、うるさすぎて、、です。

こちらに、越してこられたご世帯も少なくありません。




1025: 入居済みさん 
[2014-09-07 21:52:16]
確かに同一犯ですね。1023さんご苦労様でございます、でも「南側住人」とか名前を変えて書き込むなんてかわいいじゃないですか!爆
1026: 南側住人 
[2014-09-07 21:55:54]
1025
で、騒音うるさいよね、爆笑
1027: 入居済みさん 
[2014-09-07 22:26:55]
新しいスレ立てましたのでよろしくお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/527738/
1028: 住民主婦さん 
[2014-09-08 13:28:39]
昨日は一日中子供の足音と、大声を出しながら走り回る子供の騒音でストレスが溜まりました。
せっかくの休日なのに心身共に休まりません。
子供が騒ぐのは仕方ありません。
構造上、遮音性が高いマンションとされているのにも関わらず、なぜ他の部屋にいる子供の声までが
響いて聞こえてくるのか疑問を感じます。
ここの掲示板でも、幾つかの騒音に関して書き込みがあり、我が家だけではないことに驚きました。
構造上に瑕疵があるのではないですか?
なんとかしてほしいです。
数年後、売却するとしても、こんなにも遮音性が低いと売りにくいと懸念しております。
1029: マンション住民さん 
[2014-09-08 14:23:41]
>>1028

抽選漏れ? ローン通らなかったの?
もし本当に騒音や生活音で生活に支障が出ているなら賃貸に出すか売却するかして引っ越すべきでしょう。
本当に数年後に売却しようと考えているのなら何故資産価値が下がるような書き込みをするのか甚だ疑問だ。
スムーズに高く売却したいなら素晴らしいマンションだと嘘を書くべきでは?

1030: 酸っぱい葡萄 
[2014-09-08 15:35:23]
いろいろ理由や事情があるにせよ、結局ここをどうしてもあきらめきれない人達が
住人のちょっとした実際の疑問や不満に便乗して
話を盛ってウソを書いて荒らしてるってことか
1031: マンション住民さん 
[2014-09-08 19:35:43]
そんなに音します?
引越し疲れでストレスが溜まってるんじゃないですか?
大変ですね
1032: マンション住民さん 
[2014-09-10 01:11:06]
こちらの落ちついた住環境に魅力を感じて、青山から引っ越してきました。
外には多くの学校もあり学生達があふれ、穏やかな日常が流れています。私たちに子供はおりませんが、マンションには、元気のいい子供達の笑声になごみ、毎日あたたかい気持ちで暮らさせていただいております。
本日、はじめてこのスレッドを拝見させていただきました。ここは歴史ある素晴らしい環境ですから、青山に比べて、民度の高い方達が住んでいらっしゃると思っていましたので、子供たちの声にクレームが出ているなんて、意外でした。引っ越してきて始めて、がっかりいたしました。
東京という、たかが小さな町のひとつ屋根の下。
共有スペースは共有であり、子供たちがいくら走って騒いでいようと、当たり前であり当然。嫌であればいかなければよろしい。
このようなところに、醜い愚痴を書きこむのではなく、大人として注意するなど締めるとこは締め、あたたかな気持ちで日本の将来を担う子供たちを見守れる大人であるべきであります。
ひとつ屋根の下、あまりに執着して見失うでなく、みなさんが穏やかに暮せることを期待しています。


1033: マンション住民さん 
[2014-09-10 17:34:25]
アーメン
1034: 管理担当 
[2014-09-10 21:21:44]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335875/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる