東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・晴海レジデンス その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. ザ・晴海レジデンス その4
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2009-07-18 17:17:00
 

まだまだ販売中。
引き続き情報交換しましょう!

□過去スレ 
 その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43939/

 その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43848/

 その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43685/

所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
   都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)
管理委託:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア 新日鉄都市開発
販売提携(代理):コスモスイニシア
施工(建設、請負):長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2009-05-28 20:02:00

現在の物件
ザ・晴海レジデンス
ザ・晴海レジデンス
 
所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線東京駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
間取:1LDK-3LDK
専有面積:57.51m2-100.5m2
販売戸数/総戸数: / 438戸

ザ・晴海レジデンス その4

153: 匿名 
[2009-06-02 00:47:00]
WA6は3LDKだと思うと失敗するよ。
基本2LDKで3LDKとして使うのは最後の手段。
部屋も7畳はまともだけど5畳は四角じゃないから、あんまり広くは使えないかも。
でも、この5畳と7畳は部屋が他の部屋と密着したりはしていなくて
完全に独立してるのはいいと思う。

3人家族なら夫婦が7畳使って子供もしくはおばあちゃんが5畳使えば問題ないと思うよ。
4人~5人になると手狭かなあ。
154: 申込予定さん 
[2009-06-02 03:15:00]
WAでは、やっぱりWA1が広くて1番良いですよ。
金額的には、高いですが・・・
155: 匿名さん 
[2009-06-02 19:09:00]
WA6なら、14階4800万で中古出てますよ。新築販売価格に+200万というところでしょうか。手数料を考えると、トータル5000万は超える感じですね。内覧できるでしょうから、そちらで確認してみたらいかが?
156: 物件比較中さん 
[2009-06-02 20:53:00]
WA6 13F 16F 18F 4200~4300 残ってる。
なぜ 中古出る?

不思議だな
157: 匿名さん 
[2009-06-02 21:04:00]
WA1ってTTTよりだから、眺望的にWA9の方がよくないですか??
広さをとると、WA1の方がよいかもしれませんが、広さ価格眺望の3点をトータル的に考えると
WA9かな~って・・。
158: 匿名さん 
[2009-06-02 21:44:00]
眺望はかわらんでしょw
159: 匿名さん 
[2009-06-02 22:32:00]
いやいや、ぜんぜん違うよ。
WA1とWA9って80m以上離れてるんだよ。
ベランダからまっすぐ見た景色にWA1の場合、必ずTTTが入るけどWA9若干しか入らないよ。
160: 物件比較中さん 
[2009-06-04 01:00:00]
14階WA6の転売屋さんは必死だな。(w
でも他に余ってるからね。
500万上乗せしては駄目でしょ。
3800万位で出せはOKかも。
161: 匿名さん 
[2009-06-04 01:02:00]
いやいや、買う人いると思うよ。次の抽選しだいでしょ。
俺も売ろうかな。北西低層だけど。。。
162: 匿名さん 
[2009-06-04 01:11:00]
>>140

14階WA6の転売屋さんってイニシアの営業さんでしょ!?
163: 匿名さん 
[2009-06-04 01:12:00]
ん?どういう意味?意味がわからんよ。
164: 匿名さん 
[2009-06-04 11:38:00]
コスイニの営業がWA6を買ってたってこと??
165: 匿名さん 
[2009-06-04 11:40:00]
価値があるように見せる演出
166: 匿名さん 
[2009-06-04 11:46:00]
どこまで妄想癖やねん、と
167: 匿名さん 
[2009-06-04 12:07:00]
俺は絶対絶対騙されない!!と叫びながら
妄想世界に浸り現実が直視できないんだな
168: 匿名さん 
[2009-06-04 12:10:00]
これだけ売れ行きが鈍ったなら、
コスイニは何でもやるだろうな。
そういうデベだし、今売れないとADRもないし。
169: 匿名さん 
[2009-06-04 12:12:00]
たしかに、今売らないといけないのはそうだろうが、第二期は延びちゃったんでしょ?
170: 匿名さん 
[2009-06-04 12:27:00]
先行と一期の売れ残り(大量)をさばくのが最優先。
しかし、ちっとも客が付かないので、
コスイニ営業がネットで集客中。
171: 匿名さん 
[2009-06-04 12:38:00]
でも、WBとWCはどうするんでしょうね。
やっぱり値引きするのかなぁ?
ここが売れなくなったら他のマンションはもっと売れないんでしょうかね。。。
172: 匿名さん 
[2009-06-04 13:16:00]
中央区なのにこれだけ安くしても売れない立地って。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる