東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・晴海レジデンス その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. ザ・晴海レジデンス その4
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2009-07-18 17:17:00
 

まだまだ販売中。
引き続き情報交換しましょう!

□過去スレ 
 その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43939/

 その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43848/

 その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43685/

所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
   都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)
管理委託:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア 新日鉄都市開発
販売提携(代理):コスモスイニシア
施工(建設、請負):長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2009-05-28 20:02:00

現在の物件
ザ・晴海レジデンス
ザ・晴海レジデンス
 
所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線東京駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
間取:1LDK-3LDK
専有面積:57.51m2-100.5m2
販売戸数/総戸数: / 438戸

ザ・晴海レジデンス その4

193: 匿名さん 
[2009-06-04 19:42:00]
191
くすくす 笑
195: 匿名さん 
[2009-06-04 20:23:00]
なんでこんなに安いのに売れてないんですか?
196: 匿名さん 
[2009-06-04 21:05:00]
どうせ第二期の販売は24日以降になりそうだから、今出てる部屋を先着で検討したい人以外はデベの問題は先に明らかになるのでいいんじゃないの?
197: 匿名さん 
[2009-06-04 21:27:00]
北西以外は人気ないんじゃない?
198: 匿名さん 
[2009-06-04 21:49:00]
***ッ
199: 匿名さん 
[2009-06-05 00:08:00]
第2期が始まっても、人気のタイプは抽選なので、
外れる人の方が多いわけだし、結局買えずに終わるのが関の山。
先行で希望の間取り&階数が買えて何より!
ネガも希望の部屋の倍率が落ちるように頑張らんとね。笑
200: 匿名さん 
[2009-06-05 00:31:00]
もっとネガくれくれ
201: 匿名さん 
[2009-06-05 00:32:00]
>>190

倒産懸念の少ないデベからなら買えるかと
202: 匿名さん 
[2009-06-05 00:34:00]
わーい!
コスイニ株、100万円分が300万円分になったよ~♪
感謝感激雨あられ、謝謝、謝謝。。w
こんなことなら1000万円、買っときゃよかった。
うっほ、ほ~い!
203: 匿名さん 
[2009-06-05 00:36:00]
どんどんネガしてくれ

ただし新しいネガにしろよ
204: 匿名さん 
[2009-06-05 00:36:00]
うっほほ~い
って、Drスランプですか?!
206: 購入検討中さん 
[2009-06-05 01:30:00]
ホウ酸団子ダイプですが何か?
207: 匿名さん 
[2009-06-05 10:28:00]
低レベルなネガレスが多いですね、ここは。

たしかに、ここを狙うなら先行でいけばよかったなぁと、ちょっと後悔してます・・・
ただ、イニシアの行く末を判断できる猶予があるということをプラスにとらえて、第二期を待ちます。
9月決算の在庫調整時期に、もしかしたら売れ行きが芳しくないWBやWCは値引き可能な部屋も出てくるかもしれませんしね。
208: 匿名さん 
[2009-06-05 12:46:00]
9月まで待てるなら値引きあると思ってます。
ただし、良くない部屋ですが。
209: 匿名さん 
[2009-06-05 12:52:00]
良くない部屋も、値引き後の価格次第では、価格に見合った部屋ということで選択の余地はあるかもしれないですね。
WBがもう1割くらい下がってくれればなぁ…
210: 匿名さん 
[2009-06-05 13:10:00]
今先着順で出てる部屋は一切価格交渉できないかな?
211: 匿名さん 
[2009-06-05 13:27:00]
できなくはないと思いますよ。
ただし倍率がつくようであれば交渉余地なし、ですね。
212: 匿名さん 
[2009-06-05 15:10:00]
先着でも倍率はつくのですか?
213: 匿名さん 
[2009-06-05 15:11:00]
ここって世帯年収どのくらいの人達が買っているのかな?
色々な間取り、価格帯があるからばらばらだろうけど、70~80平米くらいの3LDKだと。
214: 匿名さん 
[2009-06-05 15:20:00]
600前後だろ??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる