マンション雑談「東京のタワーマンションで眺望が一番よいのはどこ?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 東京のタワーマンションで眺望が一番よいのはどこ?part3
 

広告を掲載

眺望王 [更新日時] 2023-03-17 02:09:05
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の眺望の良いマンション| 全画像 関連スレ RSS

眺望重視でタワーマンションの購入を検討している人たちのために
タワー物件の情報を交換していきましょう


part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43426/
part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44189/

【23区検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/12 管理担当】

[スレ作成日時]2009-05-10 19:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京のタワーマンションで眺望が一番よいのはどこ?part3

No.181  
by 匿名さん 2010-10-01 11:12:35
>>172
例えば赤坂TRの場合、東京タワー以外はさして高層じゃなくとも、30階位までで大抵の都内名所は目に入る。

南西角部屋だったら、東京湾からヒルズ・ミッドタウン・富士山・迎賓館まで見える筈だけど、
近すぎちゃってその全部をカメラに入れるのは無理じゃないかな。

全部カメラに収められるのは、距離の離れた湾岸とかだよね。
でもこれは好き好きでしょ。

遠望じゃなくて、例え下半分は見えなくとも、でっかい東京タワーや国会議事堂と、
レインボーブリッジと皇居と迎賓館と富士山に360度囲まれた景色がいい、という人もいるのよ。

何なら44階に来て写真撮って上げたら?絶妙テクの持ち主でも360度は無理だと思うけど。
No.182  
by 匿名さん 2010-10-01 11:17:07
有明地区は航空の関係で高さ規制があるんじゃなかったかな。
No.183  
by 匿名 2010-10-01 11:41:06
有明は海側の空き地が広大すぎるだろ
同じような高さの建物が建って眺望が塞がれる可能性が高い。
そんな状況なのに眺望がどうのとか以前の問題。
眺望だけが頼りの孤島なのに、眺望が無くなったらどうするんだ
No.184  
by 匿名さん 2010-10-04 00:06:16
眺望がなくなったら?なにいってんの?
目の前にマンションが建ったらもっと良い眺望があるじゃないか
若いネーちゃんが住んでる部屋を探す楽しみと、夜の各部屋除き放題が
No.185  
by 匿名さん 2010-10-04 10:53:26
>>184
都心に住んでろ!
No.186  
by 物件比較中さん 2010-10-13 10:14:58
個人的には、やっぱり都心が落ち着く。
眺望と環境、両立させたい。
No.187  
by 匿名さん 2010-10-13 10:38:57
>>174
どのマンションだろう?代官山アドレスか中目黒アトラスタワーかな…
No.188  
by 匿名さん 2010-10-24 23:52:08
眺望というか、借景が素晴らしいマンションが知りたいです!よろしく!
No.189  
by 匿名 2010-10-25 00:03:52
借景、というと海辺よりも緑と思ってしまうのだが。東京タワーは珍しくないし。

広尾ガーデンヒルズ&フォレスト(日赤)
ペアシティルネッサンス(開東閣)
三田綱町パークマンション(三井倶楽部)
プラウドエンパイア(新宿御苑)
有栖川公園とか赤坂御所の周辺物件もいいでしょうね。

プラウドエンパイア以外はいわゆるヴィンテージ(※ガーデンフォレスト除いて古い)でタワーでさえないのでトピずれですが。
フランス大使館の定借物件も、眺めはいいんでしょうね。
No.190  
by 匿名 2010-10-25 00:35:19
つ追加

千鳥ケ淵パークマンション(旧フェアモントホテル跡・お堀に面す)

賃貸だけど神園町グロブズナープレイス(代々木公園隣接というよりは「中」。おそらく定借)
No.191  
by 匿名さん 2010-12-13 18:38:44
湾岸じゃないけど、パークタワー東中野から見た新宿の高層ビル群は迫力あったよ。中央線と川(神田川?)があって遮るものが何もないのがいいね。
No.195  
by 匿名さん 2011-08-26 11:05:21
新宿高層ビル群って絵になりますよね。
周りが低いからかな。
No.196  
by 匿名さん 2011-08-27 09:28:34
>>195
う~ん、それはどうですかねぇ
No.198  
by 匿名さん 2011-08-27 10:54:31
196
悪くないけど、スカイラインがちょっと不ぞろいですかね。。
No.199  
by 匿名さん 2011-08-27 10:55:56
海の眺望だったら、銚子あたりが一番いいんじゃん?
No.200  
by 匿名さん 2011-08-27 11:07:38
>>198
やっぱり豊洲ですよね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる