マンション雑談「東京のタワーマンションで眺望が一番よいのはどこ?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 東京のタワーマンションで眺望が一番よいのはどこ?part3
 

広告を掲載

眺望王 [更新日時] 2023-03-17 02:09:05
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の眺望の良いマンション| 全画像 関連スレ RSS

眺望重視でタワーマンションの購入を検討している人たちのために
タワー物件の情報を交換していきましょう


part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43426/
part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44189/

【23区検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/12 管理担当】

[スレ作成日時]2009-05-10 19:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京のタワーマンションで眺望が一番よいのはどこ?part3

161: 匿名さん 
[2010-08-19 18:18:23]
眺望があまりよくないところがあるとしても、タワマンの上のほうに住む際は空気のいいところがいいなあ。
162: 匿名 
[2010-08-19 19:31:42]
タワマンの上のほうに住むんだったら、眺望が良くないところは嫌かも。
空気のいいところをお望みなら、基本タワマンが建たないエリアのほうがいいかも。
夢壊してごめんなさいね。
163: 匿名さん 
[2010-08-20 12:52:39]
またまた神宮花火大会良く見えました(笑)

東京湾花火大会も、見えます。

全てに44階のトップラウンジは最高に使えます、赤坂最高です(笑)

富士山初め、東京タワーとアークヒルズのヘリコプタービューも、建設中スカイツリーも、国会議事堂も、眺望は、抜群〜

高台に住むのは、たまらん喜びだね。
164: 匿名さん 
[2010-08-20 13:45:09]
何を見て良いと思うかはその人しだい・・。
165: 匿名さん 
[2010-08-20 13:56:38]
まあまあ…そんな、ひがむな〜

そういう事だ(笑)
166: 住人 
[2010-08-20 19:37:15]
赤坂TRをやたらと自画自賛する人がいますが正直気持ち悪いのでやめてほしい。

ラウンジは確かに施設としてはよくたまに行くが、
周りに高層ビルが多い立地だけに眺望は他のマンションのほうが
よいところ沢山ある。

たとえば、東京タワーは半分森ビルに隠れて見えないし、
国会議事堂も新しい宿舎が建設され少し隠れた状態。
山王パークタワーも邪魔。

東京湾の花火は少し遠いし、神宮の花火はよく見えはするものの
所詮小規模の爆竹花火。

またパークアクシス青山一丁目タワーをはじめもっとよく見える
マンションは他にもある。

なにもこんな板でやたら自画自賛しなくても・・・正直恥かしすぎる。。。
167: 匿名さん 
[2010-08-20 21:01:03]
はぁ…来るなよ。なら来るな!!(笑)
168: 匿名さん 
[2010-08-20 21:07:00]
↑情けない。
169: 匿名さん 
[2010-08-20 21:52:50]
人を認めてこそ、自分がある…

君こそ改めな!

赤坂タワーレジデンス44階の眺望たのしんでんだから(笑)

所詮販売か仲介屋のたぐいだろうが…((爆))
170: 匿名さん 
[2010-08-20 23:44:23]
毎日見ていたい何かが見えるといいですよね。
何か大好きなもの。
子供とかオタクだったら電車が見えたら幸せでしょう。
自分だったら何だろう。
171: 住人 
[2010-08-21 00:20:51]
こんな板に書かず勝手に自慰してなさい。
ホント気色悪い。。。
ストーカー並みの粘着質だな。
172: 物件比較中さん 
[2010-08-21 01:02:57]
論より証拠ということで、
そんなに眺望いいなら写真貼ってください。

もちろんズーム無、等倍で。

自慢する位なら納得できる写真撮れるはず。
173: 匿名 
[2010-08-21 01:14:30]
東京のタワマンで一番値段が高くて坪単価が高いとこが一番眺望が良いよ。
安いタワマン住民じゃ見れない景色だし。
174: ご近所さん 
[2010-09-30 01:37:43]
175: 匿名さん 
[2010-09-30 11:23:30]
東京で一番高いタワマンは六本木のここだけど・・・
ここの眺望が一番いいの?
東京で一番高いタワマンは六本木のここだけ...
176: 匿名さん 
[2010-09-30 15:41:34]
やはりCTAの北角が良いと思います。
177: 匿名さん 
[2010-09-30 19:27:53]
>174
西新宿の高層ビル群が見える景色は絶景ですね。最高です。
178: 匿名さん 
[2010-10-01 00:53:04]
まったく癒されないが。。。

あたまおかしいだろ?
179: 匿名さん 
[2010-10-01 01:27:41]
眺望は東京タワーが見えても富士山が見えても海が見えないと、3日で飽きる。海が見えれば、船が走っていたりするのを眺められるし、季節や天気によって表情が変わるから飽きない。
180: 匿名さん 
[2010-10-01 10:48:52]

確かに、今、帆船が晴海に停泊しているのも判るし、陽光に輝く眩い海の色合いは見事ですよね。
その意味ではCTAの北角も悪くはないけど、CTAは高さがないから、その意味ではかなり残念!
CTAの立ち位置から、200メートル前後の高さ【CTAが50階建てだったら!】なら
超絶景と云えるでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる