東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区、江戸川区の都営新宿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 江東区、江戸川区の都営新宿線はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-24 08:22:27
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】都営新宿線沿線の住環境(江東区・江戸川区)| 全画像 関連スレ RSS

東西線の方がポピュラーだとは思いますが、新宿線のマンションも健闘中です。
いろいろなご意見、情報をお待ちしています。
色々なご意見もあると思われる城東地区ですが、良い面、悪い面語ってください。

[スレ作成日時]2006-11-04 12:38:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

江東区、江戸川区の都営新宿線はどうですか?

162: 匿名さん 
[2006-12-23 00:06:00]
なんか昔話のサイトですか?しみじみしてきますね。私は(意に反して、仕事の都合で)江戸川区に出戻りです。船堀・・・夜になるとコンビにだけが頼りの街でした。一之江・・・何もない駅でした。瑞江・・・教習所とパチンコ屋のための駅かとおもいました。駅前の2Fの喫茶店のパフェはでかくて安かった。篠崎・・・花火のための駅でした。
163: 匿名さん 
[2006-12-23 21:00:00]
いいですよ。まったり行きましょう。
164: 匿名さん 
[2006-12-24 10:07:00]
東京メトロ本社 |_・) おや?

借金まみれの娘を押し付けようたって、そうはいかないよ!
165: 匿名さん 
[2006-12-24 14:06:00]
東京メトロの株主は政府と東京都だけなんですけどね。

政府(53.4%)、東京都(46.6%)
http://www.tokyometro.jp/corporate/profile/outline/index.html
166: 匿名さん 
[2006-12-24 15:50:00]
東京メトロ本社 |_・) あれ?

いくら親とはいえ、借金まみれでいまさら
出来のいい息子の下に転がり込もうたって、そうはいかないよ!
167: 匿名さん 
[2006-12-24 15:57:00]
168: 匿名さん 
[2006-12-25 22:42:00]
江戸川区の教育レベルが低くても私立やるんだったら関係ないと思いますけど。
169: 匿名さん 
[2006-12-25 23:45:00]
>167
都直営で建設・経営したところは、黒字の見込みが余りないところ。
というか東京都に押し付けられた。
旧営団は国家的に重要な位置をとおっています。
国会議事堂、霞ヶ関等、桜田門。
人気の街も 渋谷、明治神宮前、表参道、銀座等。
170: 匿名さん 
[2006-12-26 00:06:00]
私立やる金がありながら、江戸川区しか買えないのかな。
171: 匿名さん 
[2006-12-26 12:39:00]
江戸川区は都内に留まりたいと思う人たちや
なんとか都内に住みたいという千葉県民にもってこいの場所なのです。
都会スレしていない温かい街ですよ。
172: 匿名さん 
[2006-12-26 22:36:00]
>170
家以外にたくさんお金を使いたい人もいるでしょう。
173: 匿名さん 
[2006-12-26 23:32:00]
私も背伸びしてなくっていい街だと思います!
湾岸だの世田谷だの山手線内だのと背伸びして
ステータスにこだわってる人よりいいかも!
要は価値観ですね。
もちろんお金に余裕があればそっちに住んでみたいですけど
もし住めたにしてもそっからまた競争競争じゃたまったもんじゃないです〜
174: 匿名さん 
[2006-12-27 01:34:00]
要するに都内の田舎エリアかな…
175: 匿名さん 
[2006-12-27 07:30:00]
>174
正しくは、都内の⇒23区の、ですかね。三多摩とかといっしょにされても…ねえ…(笑)
176: 匿名さん 
[2006-12-27 10:16:00]
>>174
そーですよ。それが何か?
都会とはみーんな思ってないと思いますよ〜!
都会に住みたい人は都会に住みましょう!
177: 匿名さん 
[2006-12-27 12:39:00]
>176
どーせ174は非都民 or 三多摩住民でしょう。放っておけば良いのですよ。
178: 匿名さん 
[2006-12-28 09:34:00]
ここだったら、一応、東京って言えるからね。千葉から江戸川、埼玉から足立区に引越しと同じ感覚じゃないかな。
179: 匿名さん 
[2006-12-28 11:41:00]
東京も東京。東京03地域ですよ。
非03地区とは一緒にしないでって感じ。
180: 匿名さん 
[2006-12-28 18:52:00]
電話番号って最近言う機会が減ったけどやっぱ「03ブランド」は不滅ですよね。
0の次に4がきた時点でハイ、シューリョーって感じです。
三多摩では確か狛江だけが03でしたっけ?
181: 匿名さん 
[2006-12-28 22:02:00]
割と匂う。臭いって云うか、いろいろ落ちているって云うか。下見て歩かないとちょっとヤバイかも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる