株式会社大京 本店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン〈契約者限定〉 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 8丁目
  7. ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン〈契約者限定〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-07-05 21:11:14
 

ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウンの契約者限定のスレを立てました。
有意義な情報交換したいです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366530/

所在地:埼玉県越谷市東町六丁目28-2他(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.81平米~95.65平米
売主:大京、住友不動産
物件URL:http://www.seasons-ga.com/top.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2014-04-25 16:17:18

現在の物件
ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン
ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン八丁目13番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩4分
総戸数: 435戸

ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン〈契約者限定〉

151: 引越前さん 
[2014-11-08 23:29:54]
ローン説明会お疲れ様でした。
皆様、やはり千葉銀行にされますか?
152: 契約済みさん 
[2014-11-08 23:33:40]


提携銀行以外で住宅ローン契約される方とかいますか?
手続きは、やはり面倒ですよね?
153: 契約済みさん 
[2014-11-09 01:26:05]
151さん

ローン説明会お疲れ様でした。千葉銀さん盛況でしたねw

色々悩みましたが、千葉銀さんの変動金利で申し込もうと考えています。
今後借り換えも考慮に入れておけば、現在の最安金利は魅力的ですしね。
154: 契約済みさん 
[2014-11-09 20:13:37]
イオン銀行はいかがでしたか?
我が家はイオンで考えてるんですが。
155: 契約済みさん 
[2014-11-09 22:58:04]
>>154さん

イオン銀行が一番いいかもしれませんね。
あの金利の低さは、魅力的です。

フラット35のオリックスと他銀行の変動金利を組み合わせるなんて、やり方もできるのでしょうか?
さすがにフラット35一本だと、もったいない気がするのですが、上記のように組み合わせてる方とかいますかね?
156: 契約済みさん 
[2014-11-11 21:30:08]
>155
銀行を替えて二つ住宅ローンを借りることは大変だと思います。
単純に住宅ローンをダブルで返済し、どちらかのローンはローン控除が利用できないはずです。
何より諸費用もダブルで勿体無いです。
もしかしたら一方の住宅ローンを、借り入れ有りと判断され、審査がおりない可能性もあります。
間違っていたらゴメンなさい!
157: 契約済みさん 
[2014-11-11 23:05:51]
155さん、レスありがとうございます。やっぱりイオンですよね。金利も低いし、買い物安くなるし。

156さん、おっしゃるとおりですね。諸費用はもったいないですね。
158: 契約済みさん 
[2014-11-12 19:17:48]
156さん

アドバイス、ありがとうございます。
確かにそうなんですよね。
2つ契約するということは諸経費も
2倍になるということですよね。
住宅ローン控除で戻ってくる額とどちらが得だろうということになると思います。
こういう計算や知識が豊富な方が羨ましいですね。
来月の申し込み会までに、じっくり検討します!
ありがとうございます。
159: 匿名 
[2014-11-15 21:30:31]
No.146

情報ありがとうございます
我が家もフレッシュ光にします
160: 契約済みさん 
[2014-11-16 08:53:34]
ソニー銀行の住宅ローンってどう思いますか?
千葉銀行にほぼ決めていたのですが、金利が千葉銀行並みで保証料が不要と知り迷っています。
もし知識のある方がいましたら、ご意見ください。
161: 契約済みさん 
[2014-11-17 02:25:49]
住友信託銀行も固定金利では一番安いですよね。
5年のみだけど、それからは借り換えてもいいかなと。。気になっています。
162: 契約済みさん 
[2014-11-22 23:20:49]
話題がローンからそれてしまいすみません。
皆さんは、説明会で話のあった住設の10年保証はどうされますか?そんなに故障するものなのかと迷ってしまっています。
163: 契約済みさん 
[2014-11-22 23:49:44]
借り換えたら、またローン保証金とか払う必要ないのですか?
164: 契約済みさん 
[2014-11-24 11:32:04]
皆さんは火災保険、地震保険などはどうなさいましたか?
マンションの説明会できていた所にされた方はいますか?
165: 契約済みさん 
[2014-11-24 20:52:23]
公式HP掲載の第3期、最多価格3000万台って大分価格下げたんですかね?それともサンライズ棟メインで安いのか?気になります。
どなたか情報ありましたら教えて下さい!
何だか損した気がして・・・
166: 契約済みさん 
[2014-11-24 23:55:17]
162さん
うちは夫婦で話し合って、住設10年保証は申し込まないつもりです。
10年位は大丈夫なんじゃないかと。
楽観的すぎますかね。
それぞれだと思いますが、参考まで。

164さん
火災保険、どうするか悩みますよね。
35年で入れると言われてもかなり高額ですし。。
ただ、長期間契約をしてしまったほうが、長い目でみたときに安いのでしょうね。
住宅ローンを契約する銀行で用意されていたりしないのでしょうか。
私も詳しい方がいたら、教えてもらいたいです。
167: 契約済みさん 
[2014-11-25 09:15:27]
うちは火災も地震も入る予定ありません。
戸建なら二つ入ったと思いますけどマンションなんで…マンションで火災と地震入る方いるんですかね?!周りではきいたことありません。
168: 契約済みさん 
[2014-11-25 10:06:13]
>>165さん
先日モデルルームに立ち寄った際に担当者から聞いた話によると、価格はむしろ上がっているとのことでした。
私が第1期で決断したときよりも同じ間取りで約100万は上がっていました。担当者によると住友不動産が強気のようです。
169: 契約済みさん 
[2014-11-25 17:31:02]
住宅ローンを申し込むなら火災保険は入らないと・・・。
保険会社はどこでもいいです。
火災はローン期間と同年数で、一括払い。オプションつけなければ10万円以内で収まります。
地震は5年ごとに契約。つけてもつけなくてもOK!

大手の方が有事の際に出し渋りがないかも。

住宅ローン契約する銀行でも勧められるけど、ネットで色々探して安いとこ探した方がいいでしょう。
お守り的なものにそうお金を掛けたくはないので(^_^;)

170: 契約済みさん 
[2014-11-25 18:02:05]
皆さん、引っ越し予定日の封書は出されましたか? うちは、まだなんですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる