東京23区の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルパークス新田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. ロイヤルパークス新田
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2013-06-13 13:05:54
 

そろそろ入居開始ですね。
申し込んだ人、見学会に行かれた人、どんな感じでしたか。

[スレ作成日時]2007-06-25 17:06:00

現在の物件
ロイヤルパークス新田
ロイヤルパークス新田
 
所在地:東京都足立区新田3丁目35番20
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩17分

ロイヤルパークス新田

651: 入居済み住民さん 
[2009-03-09 00:46:00]
みんな上うるさいよ

ボロマンションだから
652: 入居済み住民さん 
[2009-03-09 01:15:00]
賃貸入居者はマナーが悪いと言うが所有者にも悪い輩は多いぜ、結局のところご本人の心掛けだと思うがな、共同生活を送るために守らねばならぬことは両者共通なんだから。これ建前論だが・・・
653: 匿名さん 
[2009-03-09 07:31:00]
立ち…だけは止めて下さい、丸見えですよ。
654: 匿名さん 
[2009-03-09 12:13:00]
立ちなんすか?笑
このマンションは横の音は強いけど、上下は弱いですよね
足音が聞こえるわけで、これは気になります。
苦情を言うリスクを考えると、我慢したほうがいいのかなと思ってます。
逆切れして酷くなっても、騒音内だと、どうにもなりませんしね
655: 匿名さん 
[2009-03-13 18:37:00]
私も横の音は感じませんが上の音はうるさく感じます。
だだ、自分も下からうるさいと思われてる一人かもしれないです。なぜなら、私の上の人の騒音はエレベーターの貼り紙にあるような夜の掃除機やらドスドスとした足音以外の生活音が聞こえるように感じるからです。それでも、こちらが静かにしてるとかなり響きます。
私の場合上の人のマナーの問題というよりもちょっとの事で響いてしまうチープな構造のマンションと思ってがまんしてます。私はがまんできる範囲の騒音なのでそうしてます。

構造については賃貸物件なのでしかたないですね…
656: 匿名さん 
[2009-03-15 08:08:00]
犬を三匹カートに乗せて中央エレベーターで移動してる女性がいました。三匹はともかく、中央のエレベーターは駄目だ。
注意する間もなく逃げるように 移動してったよ。
657: 匿名さん 
[2009-03-15 15:03:00]
朝の暴走族はうるさかったですね、今後は気付いた人はすぐに1110番致しましょうね。
日曜日の朝なのにまったく。
658: 匿名さん 
[2009-03-15 23:58:00]
しかし ここのネット状況は良くないですねぇ~。 全然速度も出てないし すぐに固まっちゃうしね。
どう思います?
659: 匿名さん 
[2009-03-16 00:47:00]
それはすぐサポートに電話したほうがいいです。
大体、ウイニーとか使っている人がいるケースがほとんどなんで、特に週末にひどい。
電話しないと放置ですから。
私も明日に電話します。
660: 匿名さん 
[2009-03-18 20:49:00]
どこでも同じでは?
661: まもなく入居 
[2009-03-19 23:33:00]
はじめて。4月から入居予定のものです。今日、敷金等振込済ませました。
ビックリしました。このような掲示板があったんですね。見学してワクワクしてたのですが、不安が募っちゃいました。マンション生活初めての田舎者ですがよろしくお願いしますm(__)m
早速ですが、引っ越しのときの挨拶回りの範囲ってどこまですればいいのですか?
あと、二歳になるヤンチャ坊主がいて最近のマイブームがジャンプなんです。今から家では控えるよう言っているのですがなかなか…。下の方にご迷惑になるので各部屋に防音のじゅうたんをと思っているのですが、特に良い策があれば教えてください。部屋の廊下部分にも必要ですか?今から不安です。
662: 匿名さん 
[2009-03-20 00:28:00]
窮屈に考えずに自由奔放に遊ばせてあげれば良いじゃないですか。
663: 匿名さん 
[2009-03-20 16:41:00]
ソフトカーペットでも敷けば大丈夫では?そのように考えているだけで、大丈夫ですよ。
664: まもなく入居 
[2009-03-20 17:51:00]
匿名さん、ありがとうございます。
これからカーペットをいろいろ見てきたいと思います。
665: 入居者 
[2009-03-20 22:34:00]
挨拶は隣にする程度でいいんじゃないですか♪?
余裕があったら上下でも。賃貸なんでマナー守ってれば十分ですよ。
666: 匿名はん 
[2009-03-20 23:14:00]
>>661
撒き餌を投下かよぉ~w 
マンコミュ常連の釣り氏オバサン♪!
667: 入居済み住民さん 
[2009-03-26 11:40:00]
今朝、アクアテラの周辺で何かの撮影してました?? 知ってる方いましたら教えてください。
668: 入居済み住民さん 
[2009-03-26 17:44:00]
アクアテラの撮影は、ドラマの撮影で、アクアテラを中心にやってると聞きました。
稲森いずみや佐野史郎が出演しているとか。。
放送時間とかはよくわかりませんが。
669: 入居済み住民さん 
[2009-03-27 11:25:00]
ありがとうございました。
670: 入居済み住民さん 
[2009-03-30 20:31:00]
撮影していたのは、「アイシテル」4月15日(水)スタート 午後10時~10時54分 放送の様です。
671: 入居済み住民さん 
[2009-04-10 15:13:00]
昼間インタネーットがめちゃくちゃ重い
672: 匿名さん 
[2009-04-10 23:42:00]
昼間なんていないし
673: 匿名さん 
[2009-04-11 19:05:00]
すぐBBに電話したほうがいいよ
674: 入居者 
[2009-04-23 23:41:00]
我が家には赤ちゃんがいるのですが、
消防車とパトカーのサイレン等の音がものすごくうるさくて、
その音でビックリして起きてしまいます。
あそこまで大きい音を出さなくても・・・って思うのですが。。
小さいお子さんをお持ちの方は皆思ってることだと思います。
特に夜は簡便して欲しいものですよね。。
675: 入居済み住民さん 
[2009-04-28 15:16:00]
同感です。
うちもせっかく寝かしつけたところなのに、消防車のサイレンで泣き出します。。。
緊急事態とはいえ我慢しづらいところですね。

換気扇からバイクの音も聞こえてうるさいです。
なんとかしたいですけど、むずかしいですよね。
676: 匿名さん 
[2009-04-30 01:46:00]
夫婦喧嘩?!今女性の叫び声が聞こえる。
さすがに迷惑ですね。
677: 匿名 
[2009-04-30 23:24:00]
まあ、足立区らしく、
バイクのあんちゃん達は、確かにうるさい感じだな。
ただ、随分と防音効果のある窓だとも感じているが。
678: 入居済み住民さん 
[2009-04-30 23:26:00]
大音量のサイレンも対向車への警告もちょっと何とかして欲しいですよね。 
集合住宅の間を通って行ってると言う所をもう少し考慮して頂けると嬉しいですね。
江戸っ子で血が騒ぐとかなんですかね。 頑張りはわかるんですが、現場に着くまで取っといてもらった方が…
679: 入居済み住民さん 
[2009-05-01 12:31:00]
29日の深夜14階で女性が大声で一人暴れてましたよ

警察6人がかりで押さえつけて、酔っ払い用の保護シートに

包んで女性が連れて行かれてました、

警察の人が言うにはお酒の臭いは全くしないので

酔っ払いではないと思うと言ってましたよ。
680: 匿名さん 
[2009-05-01 21:07:00]
警察がきてたとは知らなかったです。
ただ、尋常じゃない騒ぎかただったのである意味一安心。

酒じゃなきゃいったい…。
怖い…。
681: 匿名さん 
[2009-05-03 23:11:00]
G.Wだから?最近昼間のロビー(ソファー)は中学生大勢で占領して感じがよくないですね。
まぁお休みだからと我慢しても、自分で読んだ漫画や飲んだ物くらい片付けてけー!
ここのマンションの子供がいるんだろうけど、どこんちの子でしょ・・・
お母さんきちんと後片付け教えてくださいね。
フロントの管理人さんも大人として注意してあげてほしいものです。
682: 匿名さん 
[2009-05-08 02:07:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
683: 入居済み住民さん 
[2009-05-08 08:19:00]
特定されるからコメント削除した方が良いよ
684: 入居済み住民さん 
[2009-05-17 09:56:00]
今朝午前三時頃帰宅した際、1Fロビー、テレビ前で、未成年の入居者の息子とその友人4~5名がソファーに寝そべり、喫煙したり、飲食したりしていました。私の家族は以前にもこの少年が喫煙しているのを目撃しているそうです。先程、ロビーを通った際は、飲み物をこぼしたのか、ガラステーブルが汚れており、床にはタバコの吸殻が落ちていました。そもそもロビーは禁煙だったはずです。
この少年は、以前より何度も深夜友人達とロビーで飲食したり、寝そべってロビーを占拠したりしているのが目撃されており、マンションの掲示板にも注意書きが掲示がされていたはずです。
この少年の部屋番号や親の事は知っているのですが、フロントに報告したほうが良いでしょうか?
今までも、何度も少年達が深夜飲食をしているのを目撃していましたが、一応フロントも分かっていて、注意したようなので、個人的には直接注意するのが怖い部分もあり、目撃していても見てみぬふりをしていました。しかし、フロントのいない深夜、少年達が喫煙という明らかに違法行為を行っている場面に遭遇した場合は、どのように対処するべきでしょうか?警察に通報するべきでしょうか?
688: 匿名さん 
[2009-05-17 21:59:00]
同じ人が何書いてるの?
直接いいたいとこでしょうが
フロントと大和に話しをするのが1番です、カメラもあるしね
証拠もあるわけで、しかるべき
対応をしなければ、警察にも相談すると伝えてください。
689: 匿名さん 
[2009-05-18 01:30:00]
これで火事にでもなったら
大変だよね。
692: 周辺住民さん 
[2009-05-19 11:12:00]
新田に元々住んでいる人ならこの書き込みで、どこの家の子かある程度検討が付くのではないでしょうか。
不特定多数の人が見る掲示板に乗せるのはどうかと思いますが。
違法な事をしているのなら、即警察に通報が一番良いと思います。
693: 周辺住民さん 
[2009-05-19 11:16:00]
№692です。
漢字間違えました。検討→見当です。
694: 匿名さん 
[2009-05-19 11:26:00]
私はどこの誰かはさっぱりわかりません。
ここでの問題は、未成年の喫煙以外は民事の部分でしょう。
上げたかたは出来るかぎり、事を大きくせずに解決する手段を考えての事ではありませんか?
ならば、致し方ないと思います。
695: 入居済み住民さん 
[2009-05-19 19:16:00]
684です。
皆様ご意見ありがとうございます。
692さんは、「入居者の少年」と書き込んだだけで、だれだか分かったのでしょうか?
特に私としては、今回の書き込みで個人情報保護に触れるとは認識しておりません。
今回の問題は、まずは最初にフロントに報告し、再度同様の事態に遭遇したら、警察に通報も考えます。
697: 入居済み住民さん 
[2009-05-19 21:51:00]
個人的に遭遇した事は有りませんが、居合わせたら良い気持ちはしないでしょうね。 私も見かける事があればフロントなり警察なりに言う事にしようと思います。 悪い事は悪いと認識してもらう事は悪い事では無いと思いますし居心地が悪ければ止めるでしょうし。
698: 匿名さん 
[2009-05-22 08:30:00]
警察に通報とか、何を考えてるんでしょうか?
そもそも、禁煙スペースで喫煙しているのが問題なのであってね

いちいち神経質になるのはよくないと思います
集団生活ですから、皆我慢しつつですね
深夜の3時なんかに帰宅するのも、近所迷惑ですが皆我慢してくれているでしょう
699: 周辺住民さん 
[2009-05-22 14:21:00]
そちら深夜の帰宅って禁止されてるんですか!? 凄すぎ。
700: 入居済み住民さん 
[2009-05-22 17:46:00]
確かに!私も読んでて、意味わからなかったです。
701: 匿名さん 
[2009-05-22 20:19:00]
意味わかりますが、当事者か?
即警察でいぃよ
703: 匿名さん 
[2009-05-26 13:44:00]
3時に帰宅するのが駄目なの?
このマンションは 笑
未成年が喫煙するのを見過ごす事もいけないし、共有地で喫煙するのもいけないし、3時に騒ぐのもいけない。
喫煙だけの問題じゃありません。
704: 入居済み住民さん 
[2009-06-12 11:01:00]
ペットを飼われている方へ、暑さ対策はエアコンをつけておく事だと思いますが 夏の電気代はいくら位かかりますか?
705: 入居済み住民さん 
[2009-06-13 08:27:00]
ペット飼う=留守中にエアコンと言う事ですか? ペット飼うのも大変ですね。 エアコンも良いですが、ベランダに簾を立てかけて打水して+窓開けとくとか、ゴーヤでベランダ菜園とか。 ペットにもお財布にも優しいかも。
706: 匿名さん 
[2009-06-15 14:49:00]
エレベーターホールの壷の中にゴミ捨ててるヤツは何考えてるんだ?
707: 匿名さん 
[2009-06-17 09:34:00]
荒れてるマンションみたいで大変そう…
708: 入居済み住民さん 
[2009-06-17 14:43:00]
他の同規模のマンションと変わり無いと思いますよ。 有る程度の規模に成ればどこも傍迷惑な人はいくらか居ますし。
709: 入居済み住民さん 
[2009-06-28 20:14:00]
ロビーにいたガキ共全然見かけなくなった!
もしかして引っ越した?
710: 匿名 
[2009-07-11 01:30:00]
試験でも近くなったんじゃねぇーのか。
711: 匿名さん 
[2009-08-09 14:28:00]
2年ほど暮らしましたが、諸藩の事情で先日引っ越しました。

退去時、ダイワのスタッフによる確認を受けますが、
「クロスが〇平米分、床材が〇平米分、ハウスクリーニングが〇万円」と
料金表に基づいて分かりやすく査定して頂けました。

使い方やお子さんの有無によって請求額は大きく変わるでしょうが、
以前の書き込みである「ぼったくられる」ようなことは全くありませんでしたよ。

2年間暮らしてみて感じたこと。
・夜中の消防車のサイレンと、スクーターの騒音がひどい
・セブンイレブン前にたむろする若者
・ガラの悪い方、水商売風の方、モラルの欠如している方が多い
 (上の書き込みにある高校生も含む)

部屋の内装や使い勝手はまずまずだったのですが、
土地柄もあるでしょうが「人にまつわる部分」が非常に残念でした。
エントランス付近に乱雑に並んだ自転車やバイク、ゴミ捨て場に放置された粗大ごみ、
ペットを抱えずに歩かせ、廊下でおしっこをさせている方も見受けました。

これで公園が完成したら、昼夜問わず(悪い意味で)色々な人が集まるでしょうし、
子供を安心して育てられる環境では無いと感じ、引っ越しを決意した次第です。

入居をお考えの方は、さらに「駅からの距離」も加えて慎重に考えた方がよいと思います。
相対的には確かに割安なのですが、絶対的な支払額から受ける満足度は?です。
同じ額を払えば、より都心で条件の良い賃貸物件は山ほど見つかりますからね。
712: 物件比較中さん 
[2009-08-25 23:53:40]
現在、入居を検討中です。騒音そんなにひどいですか? うちには、小学生がいるので心配です。夫も体格が大きいので下の肩に迷惑かけるかも。ペットはいるけどおとなしいので、こちらは心配ありません。
大好きな赤羽に近くて、視界の開けた環境、新しい学校に魅力を感じているのですが、こちらの掲示板を見ていろいろ勉強になりました。先日拝見したときに、学齢前の小さなお子さんが多いと感じたのですが、どうでしょうか。
713: 入居済み住民さん 
[2009-08-29 09:36:54]
消防車のサイレンは窓の開閉、昼夜問わずとてもずうるさく感じます。 
早朝の大型車(バス、トラック等)の往来が窓を開けて過したい時期はうるさく感じます。 
ご近所の音はベランダで大声で話すなどされない限りあまり聞こえる事は無いのでは無いかと思います。 
上の階の方が歩いたりする音が気に成る事はあまり無い様に思います。 
お住まいの方で態度の悪い方はあまりお見かけしません。 ガラの悪い方にはここ最近お会いしません。 
駅は、少々遠く感じます。(最寄徒歩20分程度、自転車10分未満、バス15分未満)
バスは、雨の日以外は鮨詰めに成ることは無い様ですが、朝は5分~程度遅れてきます。 
最寄り駅は隣の区になる為駐輪場は少々高めになります。 
ダイワさんの対応はコンシェルジュの方や修理点検にいらっしゃる方を含め良く対応して頂けます。 
部屋に関しては、別段不自由を覚える事はありません。 
川の中洲だからか、激しい雨や強風が吹く事があります。 
最寄スーパーは健康志向や新鮮さが売りでは無い様で残念ですが、少し離れた所に他のスーパーや小さいですが商店街がありますのでそちらをお勧めします。 或いは通販やCoop等。 
この辺りでは赤羽、王子、北千住等まで行かないと外食をする所はありません。(それぞれバス1本で行けます)
利用した事が無い為評価は出来ませんが、病院は徒歩圏内にいくつか御座います。 
薬局は大きな店がすぐ隣にあります。 

714: 物件比較中さん 
[2009-08-29 19:31:25]
713入居済み住民差様

丁寧なお答えありがとうございました。
実は、昨日再び現地の見学と地域の様子を見に行ってきました。小さなお子様連れの若いお母様と行き会いましたが、丁寧な挨拶を受けました。うれしかったです。
荒川側はとても広々して、サイクリングやジョギングをしている方達がたくさんいらっしゃいました。木もたくさん植えてあり環境も良いと感じました。夜も町の様子を見に行ったのですが、昼間と同じくとても静かで、安全な印象を受けました。
うちには、小学低学年の子供が二人いるのですが、新田小学校似ついて何かご存知の方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

715: 匿名 
[2009-10-03 09:34:11]
コンシェルジュの方、おじ様も素敵ですが
綺麗なお姉さんにはなりませんか?
おじ様でも、せめてスーツのジャケットは着て頂きたいです、
夏でも空調は効いているわけですから…。
716: 匿名希望 
[2009-10-03 11:47:36]
パークコート系はお姉さんですね。
この物件もエントランスや設備等の高級感や
優越感に惹かれて決めた方も多いでしょうから、
管理側もその気持ちを汲んで、男性女性は別にしても
やはりピシッとした格好で居てもらいたいものですね。
717: 匿名さん 
[2009-10-04 07:58:59]
ジャケットはいらないんでは?
718: 匿名 
[2009-10-04 10:04:21]
白シャツだけだと、コンシェルジュというより
ただおじさんがいるだけのように見えませんか?
もちろんあくまで見た目だけの話ですから
ジャケットを着用していないからといって
役割が低下するとは思いませんが、
パンフレットのコンシェルジュが
きちんとしたスーツ姿でいるように、
やはりきちんとしようとすれば着用するはずですし、
マンションの顔となる場所にいて頂く以上
そういった細かいところまで求めてしまうのです。
719: 匿名さん 
[2009-10-04 15:41:01]
ゴミ置き場で、掃除の方がいつも燃えるごみの袋を開けて、中までチェックされてますよね。
不燃物を入れている人がいたから、仕方なしにやっているんでしょうが、毎回毎回中身まで開けられるのは、
ちょっとプライバシーの侵害になるのではと思います。
それに封を開けることによって、臭いもばらまくし、床も当然汚くなると思います。
720: 入居済み住民さん 
[2009-10-04 18:42:45]
715~718 自作自演? 719 同じ人? 
721: 匿名さん 
[2009-10-04 19:25:57]
コンシェルジュさんは今の方々でとても良い感じだと思います。

ゴミの問題はあまりにも一部の方々のゴミの出し方がヒドイからでは。。

時々粗大ゴミなど驚く位ヒドイ出し方を見かけますし、掃除の方は苦労している様に感じます。
722: 匿名さん 
[2009-10-05 09:05:58]
>>720
715と718は同じ人で私ですよ。
723: 入居済み住民 
[2009-10-12 09:42:06]
ベランダ喫煙なのか台所の換気扇を付けて吸っているのかわかりませんが、煙と臭いがベランダ伝いに広がっていて洗濯物に臭いがうつるはこちらの部屋迄タバコ臭く成るわで困っています。 喫煙される方何とか成りませんか? 
726: 匿名 
[2009-10-29 09:17:38]
ロビーのスタンドのセードの傾きが
非常に気になる…。
あとエントランス外の床のブルーの照明、
マンション側の1本はわざと外してあるの??
727: 匿名さん 
[2009-10-30 14:26:13]
以前、清掃の方がゴミの中をみて分別をされている・・・という話題が取り上げられておりましたね。
その時は私も確かにゴミを出す側のマナーも悪いのが気になっていたので、一概に言えないな~なんて思っていました。プライバシーの問題もわかるし。

でも、今朝ギョっとしてしまったのですが、陶器類をゴミに出されていた方がいるみたいで、見た限り丁寧に広告などで一つ一つ包んで出していたようです。
が、清掃の方がそれをひろげていたのは何の意味があるのでしょう?

あの状況を捨てたご本人がみたら、どう思われるでしょうか。

いつも綺麗にして頂いていて申し訳ないのですが、ゴミを捨てるのが怖くなりました。

728: 入居済み住民さん 
[2009-10-31 00:49:32]
広告は可燃、陶器は不燃です。
厳しいようですが、一人一人が厳密に分別しない事には解決しない問題もあるんです。
このマンションはまだいいですが、路上の集積所では分別されていないゴミは回収してもらえません。
自分たちが分別していないゴミを「わざわざ」分別してくれてちゃんと回収してもらえる様にしてくれている方に何の文句があるんですか?
管理費を払ってるからOK?
だったらプライバシーを傘に着るな。
730: 匿名 
[2009-10-31 10:12:56]
>>728さんは少し言い方がきついように感じますけど、
おっしゃることはその通りだと思います。

分別が出来ていないからわざわざしてくれているのであって、
全員がきちんと分別が出来るようになれば
本来はして頂かなくていい仕事なはず。

女性は特に気になるでしょうし、プライバシーが心配であれば
みなさんできちんと分別をしていきましょうということですね。

732: 匿名さん 
[2009-11-04 02:08:03]
727の者です。


割れ物は紙で包んで不燃ごみに。

捨てた方はルールを守られて捨てているはずなのに、という気持ちから、先日コメントを書きました。


きちんとルールを守っていても、一つ一つ開封されていく・・・嫌な気分でした。

(ひろげている時の会話も聞いてしまいましたが、ここで書くのは控えます)


ここでコメントして気づいたのですが、728さんのような感想をお持ちの方が沢山いるのかもしれませんね。
ゴミの捨て方について、冊子などをご覧になっていないようだということが良くわかりました。
ご自分は守っていると思っていても、区によって捨て方が色々違うので、もう一度確認していただいた方がよろしいかと。間違った認識こそ、いろんな意味で迷惑です。

今回の事は、沢山の食器類を解いて並べられていた行為に驚きを感じ、中途半端に自分の気持ちをこの掲示板に書き込みしましたが、次回そのような場面に遭遇したら、その行為の必要性について、直接お話したいと思います。







733: 匿名さん 
[2009-11-04 15:31:30]

あの・・・少し話しがそれますが、
ごみ置き場の入り口入って右側の水洗トイレのようなものは何のためのもの?
先日ペット(犬)の散歩帰りにそのワンちゃんの糞をそこで流していかれる方がいましたが
あれはペットの汚物(流し)入れなんですか?
734: 匿名 
[2009-11-04 17:12:13]
>>733
はい、ペットの汚物流しらしいですよ。
735: 匿名さん 
[2009-11-10 10:34:46]
上の階の騒音うるさい。

音が響きやすいのですか。。ね。。。

736: 入居済み住民さん 
[2009-11-12 21:12:09]
かなり響きやすい構造です。
737: 入居済み住民さん 
[2009-11-13 19:58:48]
上からの音は気になる事は全く無いですよ。 横は窓が開いている時は有ります。 上も横もそうでしょうけど、たまたまそこに住んでる人があまり気を使わない方々なんじゃないですか・
738: 匿名さん 
[2009-11-14 11:10:52]
あまりにうるさい時は『警告紙』入れてもらうか、それでもダメなら大和さんが直接言って下さる様です。

一応入居の際厳しい審査済みの様なので、注意されて気づいても気をつけない方はいないみたいですが。



739: ウフフ 
[2009-11-14 18:49:55]
イケメンいるねっ!
結婚してるのかしら?

エレベーターでドキドキしちゃったっ!
740: 匿名さん 
[2009-11-16 00:33:09]

C棟なんだけどどこの階だろ昼夜とわず
大声で歌ってるとこ・・・
本当にうるさいわーー
今日はもう0時過ぎましたし、おとなしく過ごしてくれ
そんな声張りあげてwow wow って・・・聴くに耐えがたい(泣)
741: イケメン好き 
[2009-11-17 14:49:42]
>>739
イケメン好きとしては興味深いです!
742: イケメン 
[2009-11-18 20:14:52]
すみません。
名前は嘘ですTT
ちょっと私じゃ無理がありました・・・

ではなくて、

先日どんぶり物?の出前がマンションに来ていたのですが、
出前してくれるお店をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただければと思います。

ピザと寿司ぐらいしか知らないもので。
744: 匿名 
[2009-11-20 10:02:48]
まーまーまー。
745: 匿名さん 
[2009-11-21 18:48:12]
確かにタバコ臭いのは嫌ですね。

うちも洗濯物臭くなりました!
746: 匿名さん 
[2009-12-03 09:27:42]
誰か~!
新田二丁目のユニバーサルドラッグの隣の八百屋の電話知らない?
昨日買った長芋今朝食べたら舌ビリビリする(-"-;)
文句言いたいのに八百屋の届けしてなくて電話番号わかんない(;`皿´)
この怒りどうしてくれよう!!

近くに安くて良いお店欲しいね。
747: 匿名 
[2009-12-11 15:29:53]
イケメンはどうした??
748: 匿名さん 
[2009-12-11 23:41:07]
イケジョは数えるほどもおらんな
749: あ 
[2009-12-13 21:29:21]
イケメンもイケジョもマンションに関係ありません。
750: 匿名 
[2009-12-13 22:08:14]
すいませんもうしません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる