株式会社新日鉄都市開発の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ初台アリアフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 初台
  6. リビオ初台アリアフォートってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-09-16 01:23:13
 削除依頼 投稿する

新日鉄都市開発&安藤建設の「リビオ初台アリアフォート」

山手通り沿いで、京王新線・初台6分、小田急線・参宮橋と千代田線・代々木公園も徒歩圏です。
渋谷方面、中野方面にも、京王バスのアクセスが良く停留所も近いです。

新宿の百貨店は、お散歩がてらに出かけられますし、激安スーパーのオーケーストア、参宮橋のマルマンストア、初台南口の商店街にはドラッグストア、食品店や寝具屋、飲食店もあり、また、オペラシティにも近いです。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都渋谷区初台2丁目30番1及び31番1(地番)
交通:京王線 「初台」駅 徒歩6分
   小田急小田原線 「参宮橋」駅 徒歩8分
   東京メトロ千代田線 「代々木公園」駅 徒歩12分
間取:1LDK-3LDK
面積:40.7平米-83.9平米

[スレ作成日時]2008-08-26 12:30:00

現在の物件
リビオ初台アリアフォート
リビオ初台アリアフォート
 
所在地:東京都渋谷区初台2丁目30番1及び31番1(地番)
交通:京王線 初台駅 徒歩6分
総戸数: 86戸

リビオ初台アリアフォートってどうですか?

2: ご近所さん 
[2008-09-06 01:49:00]
山手通りが気になりますが、かなり関心があります。
予約制事前案内会に申込みしたいのですが、公式HPにある販売準備室の電話番号に電話しても
今日一日は、ずーっと話し中でつながりませんでした。

明日もつながらない場合は、ご近所なので初台駅すぐ近くのマンションギャラリーを直接訪ねて
みようと思っています。
3: 匿名さん 
[2008-09-12 19:34:00]
もうすぐ氏神様のお祭りですね!

初台阿波踊りは9月22日、23日です。

www.hatsudai.ne.jp
4: 購入検討中さん 
[2008-09-17 19:07:00]
予約制事前案内会行って来ました。
価格はまだ決まって無かったですが、値付けには苦心しているようです。

モデルルームを見た限りでは、高級感はありませんでした。
特に水回りは、もっと頑張って欲しかったです。

初台周辺は、ここ2〜3年新規分譲がありませんでしたが、ここ以外に数件
中規模物件の新規分譲が予定されているようで、どれも相当高そうですよね。

私は、プラウド代々木初台の中古が大本命ではありますが、出物が全くないので、
初台商店街沿いの三井の建築計画にも期待しています。
5: 購入検討中さん 
[2008-10-19 12:25:00]
私も興味があって資料は取り寄せています。
ここのマンションは古いマンションの立替物件ですよね。
山手通りの工事が終了すれば、道路もすっきりして、よくなると期待してます。
ここより駅に少し近い、初台1−1あたりに、総合地所と平和不動産の連名で
建築計画の看板が立ってます。こちらのほうがより駅に近くてよいな
と思っていますが、まったくどうなるか情報がありません。

初台商店街沿いの三井の計画は聞いたことがなかったのですが、
場所はどの辺りでしょうか? いつごろ分譲の予定なのか
情報があれば共有してもらえるとうれしいです。
6: 匿名さん 
[2008-10-29 16:41:00]
現地に行ってきました。
平和不動産と総合地所のマンション建設工事はストップ状態のようです。

リビオは、基礎の配筋工事中でした。

三井の物件は近所を探してみましたが、分からなかったです。
7: 匿名さん 
[2008-12-17 18:35:00]
1期販売価格がでました。
8: 匿名さん 
[2009-02-07 14:41:00]
債権の取立不能または取立遅延のおそれ

債権の種類および金額
手形債権等 32億6,600万円
http://www.data-max.co.jp/2009/02/1816.html
9: 物件比較中さん 
[2009-03-01 11:18:00]
値引き可能ですか
10: ご近所さん 
[2009-03-01 20:38:00]
仕様はあまり良くない。さびしい北口 坪300万との事。
11: 周辺住民さん 
[2009-04-09 21:30:00]
知ってるとは思いますが、初台商店街は南口、オペラ通りは北口 さびしいって何?

ところで、自分はこの物件よりも、オペラシティとパークタワー間の西新宿4丁目再開発
超高層マンションには関心があります。

実現するのは何年も先のようですが、最近の動向を知っている人がいたら教えて下さい。
12: 物件比較中さん 
[2009-05-12 01:58:00]
施工(=売主)が怖いね。
13: 匿名さん 
[2009-06-26 11:47:00]
>施工(=売主)が怖いね。


再開発で、隣接地の用地買収をゼネコンが行ったりする場合は、そうなりますが、ナニが怖いのでしょうか?

ここは、新日鉄都市開発と安藤建設のJVなので、2社ともに倒産するとは考えられないから、不動産不況の時代でも安心感はあると思います。

モデル・ルームを見学してきましたが、シューズ・イン・クローゼットが良かったです。
たくさん収納できそうでした。
14: 物件比較中さん 
[2009-07-14 23:52:00]
便利な場所だけに気になっていますが、やはり高いですね。
それほど広さが変わらない部屋でも、かなり価格に差があるのが不思議です。
実際は値引きなどをしているのでしょうか。
価格の表示されていない物件も結構あったので、販売側も様子見しているのでしょうか。
価格を下げた目玉物件はすぐ売れてしまったということでしたが
本当はどうなんでしょう??
15: 周辺住民さん 
[2009-08-01 23:53:00]
この辺の方はどこで食品・日常品の買い物するんでしょうか?
OKまでいくんですか?
16: 匿名さん 
[2009-08-02 20:20:00]
食品は、参宮橋方面にあるマルマンストアか、オーケーストア。初台の商店街にはドラッグ・ストアや、初台スーパー百貨店というレトロなお店もあります。

オーケーまでは近いと思いますが・・・多分5分以内ではないでしょうか?
美味しい食材が欲しい場合は、新宿のデパートに行けますし、不自由ないと思います。
17: 匿名さん 
[2009-08-03 11:40:00]
14さん

この周辺の、「築10年前後の中古マンション」の売り出し価格を調査されましたか?(売り出し価格+手数料が掛かります。)

ここの西向きは、近隣の中古マンション価格と比較して、特別に高い価格とは思わなかったです。
(中古物件:プラウド、コスモ、パルテール・アージュ、グラン・ベスタージュなどとの比較)

南向きは、高層階にならないと抜けなさそうな眺望だと思います。(道路前にマンションが在ります)
西向きは、低層住宅街ですから、4階位で眺望が良いのではないでしょうか?
18: 匿名さん 
[2009-08-05 21:57:00]
もう少し参宮橋側に建築の終わったマンション(たぶん景気回復、価格上昇待ち)
と建築中のマンションがあるね。
19: 匿名さん 
[2009-08-06 10:58:00]
分譲中止になったのは、三菱地所のマンションですか?

https://www.****/search/re_info-9700.html


全部賃貸になるのかと思ったが、どうなったんでしょうか。
20: 匿名さん 
[2009-08-06 11:06:00]
あら、うまくはれません。
21: 匿名さん 
[2009-08-06 11:16:00]
投稿が拒否されるので「パークハウス代々木参宮橋」で検索してください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる