東京23区の新築分譲マンション掲示板「テラス大井町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東大井
  6. テラス大井町
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-09-09 23:14:33
 

テラス大井町プロジェクトが気になります!!
情報交換しましょう。


所在地     品川区東大井3丁目1203番1
        トヨペット研修センターの跡地
アクセス    JR京浜東北線 大井町駅徒歩10分
        京浜急行線 立会川駅徒歩5分    
総戸数     121戸
用途地域    第一種住居地域
構造・規模   RC造 地上5階地下1階建て
敷地面積    5,483.79㎡
間取り     2LDK〜4LDK
面積      67.03 〜 93.32m2
竣工      平成20年9月中旬
入居予定    平成20年10月下旬
売主      トヨタホーム
売主兼販売代理 野村不動産㈱
施工      ㈱竹中工務店

[スレ作成日時]2007-07-24 00:08:00

現在の物件
テラス大井町
テラス大井町
 
所在地:東京都品川区東大井3丁目1203番1(地番)
交通:京浜東北線大井町駅から徒歩10分
総戸数: 121戸

テラス大井町

742: 匿名さん 
[2008-11-28 06:18:00]


静かさが、取り柄のマンションです
743: 匿名さん 
[2008-11-28 22:22:00]
何にしろ取り柄があるのなら、いいことだ。
744: 買えなかった人 
[2008-11-28 22:34:00]

んだ!んだ!!
745: 匿名さん 
[2008-11-29 11:44:00]
エレベーターまで遠いのがね…
746: 匿名さん 
[2008-11-29 15:36:00]


遠いのか
747: 匿名さん 
[2008-11-29 23:56:00]
ここは近所の物件と違って欠陥住宅じゃないのがいいね
748: 匿名さん 
[2008-11-30 12:29:00]


施工は竹中工務店で安心できるし。
749: 匿名さん 
[2008-11-30 12:52:00]
竹中工務店といえば、千里タワーの掲示板で話題になってますね。
750: 物件比較中さん 
[2008-11-30 13:21:00]
友人が、15%引きで購入しました。
竣工後はやはりお得ですね。
751: 匿名さん 
[2008-11-30 16:34:00]
その代わり間取りや方角・階数の選択肢も少ないし
オプションや駐車場の場所なんかも選べないからね。
どっちもどっちなんじゃない?
752: 匿名さん 
[2008-11-30 16:42:00]
Wの4階を15%引きだったら、かなりのお買い得じゃないの。
南向きイ言仰に方には無理だけれど、個々の部屋が使いやすそうだし、
角部屋で明るさと通風も十分。

他の部屋は、仰せのとおり。
753: ご近所さん 
[2008-11-30 18:01:00]
Wは内覧用の事務所があったところですね。
真偽は不明ですが、もし本当であれば良い買い物ですね。
HP上には物件が残っているようですが、実際は申込があって完売したようですしね。
754: 匿名さん 
[2008-12-04 21:34:00]
確かにWは売れたみたいだけど、完売はしていない模様。
755: 購入検討中さん 
[2008-12-06 22:50:00]
入居済みの方にお聞きしたいですが、内覧同行業者にお願いした方いらっしゃいますか?
756: 入居済み住民さん 
[2008-12-06 23:17:00]
このサイトでも、このマンションの内覧同行業者の方のコメントや調査内容をサイトを紹介してましたよ。過去ログを見れば分かりますよ。
757: 匿名さん 
[2008-12-09 23:25:00]
残り1戸になったのかな。
HP上、残り1邸と表示してないのが怪しいけど。
758: 匿名さん 
[2008-12-10 02:10:00]
物件概要に残り1戸と書いてありますよ。
759: 匿名さん 
[2008-12-10 02:48:00]
ここの残りは15%も引いてくれるのですか?
それなら検討してみようかな。昔MRに行ったときもらった資料あったかなあ。
760: 匿名さん 
[2008-12-10 07:41:00]
15引いても買えないや。ぐすん
761: 地元不動産業者さん 
[2008-12-10 09:22:00]
今週の週刊朝日のマンション値引き交渉等の記事を参照ください。
762: 購入検討中さん 
[2008-12-10 23:55:00]
最初は「こんなに高い物件だれが買うのか」と半信半疑でしたが
物件が良いと本当に売れてしまうのですね。
都心部外や湾岸タワーは悲惨な状態なのにね
763: 匿名さん 
[2008-12-11 06:30:00]
販売担当の野村さんの力量こそを感じるんですが。
764: 匿名さん 
[2008-12-11 06:39:00]
施工 竹中工務店が気になる
765: 入居済み住民さん 
[2008-12-12 18:41:00]
皆さん、上の階からの騒音など気になりませんか?
引越し当初はとても静かだったのですが、特に足音のような音が我が家では響きます。
勿論、上の階の住人の方によって全く違うのでしょうが、同じように聞こえる方は
いらっしゃらないでしょうか?
上の階なのか斜め上なのかはっきりとわからないので、少し困っています。
766: 入居済み住民です! 
[2008-12-15 09:59:00]
うちは両隣も上のかたも既に入居済みなのですが、全くというほど物音が聞こえません。
お子さんもいらっしゃるようなのですが、一度も気になったことがないです。
その物音は引越し時の音なんですかね?治まるといいですが・・

先日うちの両親がゲストルームを利用したのですが、感激していました。
バスもベッドも快適だったと満足してもらいました。
テレビがあると更にいいなぁと言っていましたが(笑)
767: 匿名さん 
[2008-12-19 22:14:00]
年内の完売宣言はなさそうですね。
アリュールとどちらが先に売り切れるんだろう?
768: 匿名さん 
[2008-12-19 22:53:00]
ここに来てアリュールはキャンセル住戸が増えてきたようですよ。景気の影響か工事ミスのせいか不明ですけど、どなたかご存じの方はいらっしゃいますか?
769: 匿名さん 
[2008-12-19 22:57:00]
ガセネタ流すんじゃねーぞ**!
770: テラス住民 
[2008-12-19 23:20:00]
ここはテラスの板ですよ。関係ない話はご遠慮願います。
771: 販売関係者さん 
[2008-12-19 23:49:00]
アリュールは入居前なので手付金放棄で解約は可能だと思います。
アリュールに限ったことではないですが、確かにこの景気後退局面で先行きに不安を持った人が解約するケースが増えてますね。
特に投資用を想定して購入していた層は解約が多くなってますね。

とは言うもののアリュールは投資用で買っている人も少ないでしょうし解約は少ないんじゃないでしょうかね。

アリュールのことばかり書きましたが、総合的に判断して(個人的には)テラス大井町の方が買いだと思います
772: 販売関係者さん 
[2008-12-19 23:51:00]
↑販売関係者さんとなってますがこの物件とは直接関係のない販売関係者さんです。誤解無きよう
773: 匿名さん 
[2008-12-20 00:16:00]
ここにはよくアリュールの名前が出て来ますね。
向こうの板にはテラスの話は全然出て来ませんが。そんなに気になるのでしょうか?
774: 匿名さん 
[2008-12-26 16:06:00]
物件概要ページが更新され,完売になりましたね。
775: 匿名さん 
[2008-12-26 23:03:00]
本当だ。完売になってる。
このご時勢で、完成から2ヶ月で完売なら立派と言えるでしょうね。
776: 匿名さん 
[2008-12-27 13:15:00]
最後はよっぽど値引いたんだろうな。
777: 申込予定さん 
[2008-12-27 17:13:00]
やっぱり人気物件だったね。
ここで完売はさすがです。
778: 匿名さん 
[2008-12-27 17:27:00]
寒いねえ。
押し競まんじゅうでもしようか。
それ、必死必死、押し競まんじゅう押されて泣くな!
779: 匿名さん 
[2008-12-27 18:07:00]
完売してよかった。野村の営業さんお疲れ様でした。
最後に買えた方良かったですね。
780: 入居済み住民さん 
[2008-12-28 12:33:00]
この時期の完売!素晴らしい。
人気物件なので、将来の資産価値にも影響しますね。
781: 匿名さん 
[2008-12-28 13:24:00]
大井町駅から徒歩10分で2LDK79.83平米が7980万円か。
よく完売したなあ。
いや、立派立派
782: 匿名さん 
[2008-12-28 14:12:00]
竣工前には間に合わなかったけどね。
784: 入居済み住民です! 
[2009-01-06 09:28:00]
値引きはあったにせよ、残りの物件だから間取り等条件としては良くなかった中、よく売れましたね^^
自分のマンションが完売したことはとても嬉しいです。
このご時勢で、大井町のマンションに限らずどこもかなり苦戦しているようですね。
やっぱりテラスを購入して良かったと思います!
住んでみるとマイナス面も多少はありますが、管理人さんの対応もとても良くて気持ちよく生活することが出来ます。
785: 購入検討中さん 
[2009-01-07 21:52:00]
マンション購入の指標は様々ですが、結局は売れる物件が良い物件に決まってますよね。
買っておけば良かったと思っても、もう買えないのですから。
786: 匿名さん 
[2009-01-19 13:50:00]
こんにちは。

点検/補修項目はどのような点を挙げられましたか?
787: 匿名さん 
[2009-01-19 16:11:00]
>786さん

ここは購入検討版で、内容にそぐわないと思います。
788: 匿名さん 
[2009-01-19 16:16:00]
公開空地の通路部分が玉砂利まきっ放しで歩きづらい。
アリュールのタイル&天然石仕上げと比べると見劣りが
キツイ。
789: 匿名さん 
[2009-01-19 20:30:00]
住民にとってはあってもなくてもいい通路だから、わざと歩きにくくしてるのだと思う。
790: 匿名さん 
[2009-01-20 08:40:00]
失礼しました。
住民の板って何処にあるかご存知でしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる