住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「コンシェリア西新宿TOWER'S WEST」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. コンシェリア西新宿TOWER'S WEST
 

広告を掲載

ひげの斉藤 [更新日時] 2011-08-11 09:52:43
 

クレアスライフ西新宿タワープロジェクトが気になります!!
情報交換しましょう。
元菱和のタワーマンションが販売になります。

公式ページ
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nishishinjuku/


所在地 東京都新宿区西新宿6丁目667番1他(地番)
交通 東京都大江戸線「西新宿五丁目」駅 徒歩5分、「都庁前」駅 徒歩7分、東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 徒歩8分、JR線「新宿」駅 徒歩15分

総戸数 612戸※他に管理室・店舗等有(総販売戸数250戸予定)
販売戸数 未定
駐車場 329台(総戸数に対して)
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 1LDK〜3LDK
専有面積 55.01m2〜112.91m2

販売予定 平成20年2月上旬予定
モデルルーム 平成20年2月モデルルームオープン予定
完成日または予定日 平成20年1月末日予定
入居(予定)日 平成20年3月末日予定

敷地面積 4374.68m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造、地上44階・地下4階建
土地権利/借地権種類 所有権

売主 株式会社クレアスライフ
販売会社(取引態様) 三菱地所リアルエステートサービス株式会社     (販売提携(代理))・藤和不動産株式会社
施工会社 株式会社大林組

【物件名が決まりましたので、スレッドタイトルを「(仮称)クレアスライフ西新宿タワープロジェクト」から「コンシェリア西新宿TOWER'S WEST」へ変更しました(副管理人) 2008.2.28】

[スレ作成日時]2007-11-02 08:50:00

現在の物件
コンシェリア西新宿TOWER’S WEST
コンシェリア西新宿TOWER’S
 
所在地:東京都新宿区西新宿6丁目667番1他(地番)
交通:山手線 新宿駅 徒歩15分
総戸数: 612戸

コンシェリア西新宿TOWER'S WEST

762: 匿名 
[2011-06-02 11:38:00]
でも、3年前はいちばん展望が悪くなる方角の角部屋も1億越えてたんですよ。


普通仕様のおへやで。

モデルルームのおへやはプレミアムフロアですからね(34階以上)



割安感ありです!


せっかく見学にきたんだから、予算オーバーでもお部屋みせるでしょ。
普通。


みたくないなら、予算オーバーだから、見る意味ない!!って伝えればいいのでは?


狭いおへやもありますよ。
763: 匿名 
[2011-06-02 11:53:29]
営業マンは普通の対応でしょ。


見学者に、「予算に合うお部屋はないから、見ても無駄ですよ」とは言えないでしょ。


予算オーバーでも、参考にみてみたいひともたくさんいらっしゃるでしょうし。


南のお部屋でも1億きってるんですね。

プレミアム仕様?


みにいこうかな。
764: 購入検討中さん 
[2011-06-02 13:50:30]
既に部屋も共用施設も見て実際「いいな…」と言うのが第一印象です。
営業の人からローンの審査を勧められています。

思い切ってお願いしようかなとも思っていますが、まだ迷っています。

思い切りが必要なのかな・・・?!
765: 匿名さん 
[2011-06-02 14:12:52]
安い安いと多いけど
中古で売ってる部屋が1億3千万くらいだけど、それよりも安いってことなの?
766: 匿名 
[2011-06-02 15:41:08]
予算オーバーの部屋を案内するのは、普通なのかなぁ?
何のために、あんな細かいアンケート書かせるのでしょうか?
767: 匿名 
[2011-06-02 16:27:40]
ホントに安いの?
9000万が、安いって…
かなりレベルが高いマンションなんですね。
768: 匿名 
[2011-06-02 17:13:31]
見ればわかります。


769: 匿名 
[2011-06-02 17:20:15]
中古ででてるお部屋と同じ間取りで、8000万円台くらいからです。


3年前だと1億3000万円台でした。


9000万がやすいと思えない人は買えない物件ですね。


ほかをみても、ここの仕様の高さは群をぬいています。


細かいアンケート書かせるのは、ひやかしや審査落ちしそうなひとの見極めでは?


どうしてもほしかったら、細かいとか思わないですよ。

逆に、適正価格のために十分な情報をえられてるのだと価格設定にも疑問はなしです。
770: 匿名さん 
[2011-06-02 21:35:36]
仕様だけでいったら、武蔵小杉のパークタワーや、三井の大井町ゼームス坂と、ほぼ同じだけどね。
この近辺だと、もう築10年超えるけどIt’s東京フォーサイトスクエアの全室吹き出し口付き冷暖房システムも
凄かった。

そういった機能的な部分を除いたここの良さは豪華共用施設と、廊下まで石貼りってことくらいかな。
でも、抱えてる不安要素を差し引きすると、住民のコミュニティがきちんと機能してる上記3物件と比べて
どうかな~というのが正直な印象。

あと、ここの値段で買える人は、ぽんと買うでしょう。こんな板で迷ってる人は、止めておいたほうが良いかも。
771: 購入検討中さん 
[2011-06-02 21:50:45]
価格のことでもめてますね。

高い安いとかは個々の判断だと思います。
ここは安いとは思いませんが、相応なのかなとも思います。

自分自身冷静に判断しなければならないと思っています。
雑音も多いけど比較しながら考えたいと思います。
772: 匿名 
[2011-06-02 23:55:40]
販売開始したんですか?

どなたか、南側の80平米34階以上の価格をご存じの方いらっしゃいます?


773: 匿名 
[2011-06-03 17:46:48]
価格表って、もらえなかったので、正確な金額は?わかりませんね…
けっこう薔薇が付いてたし。
上の方だから、値段もそこそこじゃない?
774: 匿名さん 
[2011-06-03 22:28:32]
売れない販売でよくやる手だね。
対象住戸以外の価格を教えないやり方。
何戸販売したのかわからないから、何戸売れているかの売れ行きもまた闇の向こう。
やましいのは賃貸人だけにして欲しいですね。
近所に住んでいない者にとってはとっても不親切です。
HPも販売未定だったし、、、
775: 匿名さん 
[2011-06-04 02:42:32]
>770

武蔵小杉のパークタワーって、もしかしてパークシティのこと?

大井町は知らないけど、パークシティと仕様は同レベルってのは間違いでしょう?

ほぼ同じってのは本当に両方見たのかいな。
776: 匿名さん 
[2011-06-04 05:19:35]
そもそも、今の値段で「安くなった、買おう」って人は、何故に、御苑のプラウドエンパイアを買わなかったの?値段も8000万~9000万辺りでグレードも環境も向こうが全然上なのに。タワーにこだわりあるとか?
777: 匿名さん 
[2011-06-04 09:08:37]
612戸・・・こんな戸数のマンションは自分はあまり見たことないです。最上階のほうなんて相当価格高そうですね。でも40階以上の高さの場所からの見晴らしって最高なんだろうな。それを第一の条件に考えて買う方もいそうですよね。新宿の夜景、羨ましいです、もっと東のほうの地域の夜景も見えそうですね。
778: 匿名 
[2011-06-04 10:49:50]
現地に行けば住友さん、価格教えてくれるよ。4000万の予算だからわたしは無理だけど。部屋は抜群に良い。言うことなし。
779: 匿名 
[2011-06-04 12:17:24]
予算1億までと思って、プレミアムフロアはあきらめていましたが、手が届きそう?


以外と人気あるから、販売開始すぐに動きだしそうです。


ホントに開始したの?


780: 匿名 
[2011-06-04 20:53:29]
私はきになります。


センスいいな…とおもったお部屋が一瞬で色褪せちゃう。


壁やカーテン、床ってファッションでいえば下着みたいなもの。

そこが粗末だと、すべてがグレードダウンみたいな。。。
781: 匿名 
[2011-06-04 21:55:58]
今日、見学してきました。
モデルルームは、とても混んでいましたが、じっくり案内してもらえました。
やはり実際のお部屋を見れると安心できます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる