東京23区の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)亀戸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. BELISTA(ベリスタ)亀戸ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-10-06 19:11:07
 削除依頼 投稿する

BELISTA(ベリスタ)亀戸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都江東区亀戸5-208
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:65.82平米-84.05平米駅からの距離はプラウドタワー亀戸とそれほど変わらず
最近の亀戸周辺の物件の中にしては珍しい住居地域&小規模物件ですがどうでしょうか?

[スレ作成日時]2008-11-03 12:33:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)亀戸
BELISTA(ベリスタ)亀戸
 
所在地:東京都江東区亀戸5-208(地番)
交通:総武線/亀戸 徒歩7分
間取:4LDK
専有面積:84.05m2
販売戸数/総戸数: / 39戸(うち事業協力者住戸7戸、他に管理室1戸・事業協力者店舗1戸)

BELISTA(ベリスタ)亀戸ってどうですか?

94: 直近 
[2009-08-05 12:55:00]
なんか、争点が違ってきていますが、近隣住民としては切実な問題がのこっています。
87さん、アドヴァイスありがとうございます。建設業者はどうにもできない、と今朝ほどご報告をうけました。ので、デベロッパに、直接こちらの意向を伝えさせていただきました。どうなるかわかりませんが、引き渡し前に、きちんと手を打っていただければと思っております。
95: この物件の結構近隣さん 
[2009-08-05 13:40:00]
必死な板荒らしにはほっといて(無視)
94さん同じ5丁目住民として御参考となりましたか?建設業者に交渉しても事業者の許可(設置費)を取らなければ絶対に動きませんから。
また事業者は絶対に新築マンション側には難色(販売上)をしましますからマンションに住まわれる方のプライバシーも含めを主張しご自宅側に設置してもらった方が早期解決です。
96: 直近 
[2009-08-07 08:57:00]
95さん ありがとうございます。月曜にデベと話すことになりました。どうなるかわかりませんが、マンションに住まれる方にとっても、近隣住民にとってもプライバシーは大切ですから。
97: 匿名さん 
[2009-08-07 11:25:00]
物件までの道を夜に歩いてみたんですがどのルートで歩いても客引きがいますね。北口は居酒屋にキャバクラの客引き。
マック前を右に行ってもキャバクラ客引きが結構いて、中央通り商店街から帰ろうとするとフィリピンパブの客引き、しかも外人。
東口を使って行くとマシですね。ただ居酒屋とパチンコ屋を抜けて見えてくる頭がぶつかりそうなトンネルがちょっと怖いなあ。
自転車なら解決できそうですが自転車使うほどの距離でもなく悩んでいます。
駅からの距離が魅力で(レヴィ亀戸は線路沿いがダメでした)
親が亀戸住まいというのもあって亀戸限定な新築で探しているのもあり、そうするとここしか無いんですよね。
物件周辺は閑静で良いところですし気に入ってます。
ただ帰りがどうしても夜遅くなってしまうのでなにか良い帰り道はありませんか?どなたか教えてください。
98: 近隣 
[2009-08-07 16:25:00]
そういう街ですので、折り合いをつけていただくしかないかもです。自分も、パチンコ屋抜けてガード下コースですが、路上喫煙に辟易してます。でも、江東地区の盛り場としては、永井荷風の昔から、ですから、それも個性と思っています。
99: この物件の結構近隣さん 
[2009-08-07 17:57:00]
9:00時までならアトレの中から駐車場に抜けて亀戸クリニック前の歩道を通り大黒屋の前の斜めの路地を通行すれば最短かは分かりませんが、呼び込みが回避できます。9:00時以降も駅前を除いて亀戸クリニック側は呼び込みはいないと思いますが?いても右側(亀戸クリニック側)を歩けば回避できるのでは?
100: 匿名さん 
[2009-08-09 23:02:00]
98さん99さん、ご教授ありがとうございます。しかしながら亀戸クリニック側に客引きいるんですよ。ちょうどローソンとかジョナサンの手前あたりに。
なんででしょうか。
たまたまなんでしょうか。
でもそういうの気にしてたらたしかに住めませんよね。
個人的に客引きに嫌な思い出があるので過剰なのかもしれません。
今日は五丁目の神輿が出てましたね。中央商店街で見ました。ちょっと怖い感じの人がいましたがハッピを着てる人たちはみんな五丁目の住民さんなんですよね?
104: 直近 
[2009-08-18 13:01:00]
直近です。先週月曜日にデベの担当者が来て、「対策」ということで提案がありました。なんと、我が家の風呂場の窓をアクリル板で塞ぐ、というものでした。「つけ刃ですね」と言ったら「つけ刃です」と答えられていました(笑)。正直な方です。

マンション側に「目隠しをつけるという発想はない」そうです。アクリル板で窓を塞いだら、風呂の換気ができなくなるので「基本的にはマンション側で目隠し対策をして欲しい」「もし風呂の窓を塞ぐのであれば、換気、通気のできるもの」と申し上げました。ところが、盆休みを挟んだとはいえ、あれから、なしの礫です。

今、風呂掃除をしていたら、マンション二階の部屋の内装をしている方と、目が合いました。ということは、そのお部屋から我が家の風呂場が丸見えということになります。なんでこんな設計にしてしまったのか、狭小地区では近隣のことリサーチしたうえで、設計すべきだったと、思います。

ここに書くのはルール違反かと思いますが、その後デベから一切連絡がないので、憮然としています。おそらく、これを読まれてすぐに連絡があると思いますが、こうした状況であることを、知っていただきたかったので、あえて書かせていただきました。不適切であれば、削除してください。
105: 匿名さん 
[2009-08-19 07:51:00]
>>104
それはひどいですね。
106: 亀戸在住 
[2009-08-20 11:34:00]
近所を通ったら「8月1日現在紛争中!」とあちこちに貼り紙がありました。まだ解決してないのかな?
107: この物件の結構近隣さん 
[2009-08-20 14:38:00]
>>104さん
馬鹿なデベじゃない限りアクリル板で塞ぎましょうなんて言わないと思いますよ。
相当な馬鹿な担当者ですね。(直近を逆なでするとは)
通常は、お宅のサッシ形状は分かりませんが、アルミ(可変)ルーバーにしましょうかとか
滑り出しサッシに取替えましょかとかだと思います。
どっちにしても換気が出来て、目隠しになる物以外は譲らない方がいいですよ。
108: 入居予定 
[2009-09-02 15:44:54]
ついに完売しましたね!先日の内覧会でやっと中を見ることが出来て、入居するのがとても楽しみです。想像していたよりも狭いかな?と思いましたが・・・。104さんの件はそれからどうなったのでしょうか?
109: あい 
[2009-09-06 02:31:54]
治安悪いし近所付き合いは絶対無理だし駐車場は近くに借りれない!

入れば訴えられる
110: 亀戸住民 
[2009-09-07 11:06:13]
子供いても保育園は空き待ちすごいよ!
113: 直近 
[2009-09-10 11:42:29]
104です。その後、話はデベから建設会社に以降され、目隠し専用部材を提示してもらい、昨日、工事が完了しました。日中、明かりが入らなくなりました。建設会社の対応は誠実でしたが、デベからはその後、連絡もなく相変わらずです。皆様にはご心配をおかけしました。取り急ぎご報告です。
 あとは、工事終了後の家屋調査です。土間のひび割れ、建物傾斜など、頭が痛いことがつづきます。
ともあれ、入居される皆様とは、ご近所さん同士、末長くよろしくお願いします。
114: 入居予定 
[2009-09-20 22:29:09]
108です。
104さん、ご近所の方、工事中はご迷惑をおかけし、入居者として申し訳ない気持ちです。
下町の雰囲気や生活の利便性など、当方もこの場所に魅力を感じ、ぜひ住みたいと思い契約をしました。
もうすぐ入居となります。こちらこそよろしくお願いいたします。
115: 駐輪場 
[2009-10-11 12:04:14]
近隣のものですが、駐輪場の出し入れの音が、意外と自宅のなかに響きます。これは想定していなかったことですが、マンション住民の皆さん、深夜早朝の出し入れのときには、近隣のことをイメージしてなるべく静かにいただけると助かります。それから朝、駐輪場でおしゃべりも、なるべく静かにしていただけると、助かるのですが・・・ よろしくお願いします。どなたに申し上げたらよいのかわからないので、ここに書かせていただきました。
116: 匿名さん 
[2009-10-11 12:41:00]
もう某有名宗教集団はいないんでしょ?
117: 亀戸 
[2009-10-13 16:51:18]
いつの話してんだよ
118: 近隣 
[2009-10-23 12:00:27]
午前九時頃、駐輪場でのママさんたちのおしゃべりが、近隣の家のなかにかなり大きく響き渡ります。ご留意ください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる