住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-07 10:49:19
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。 90㎡以下の戸建て・マンションは別スレへどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/429614/

以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション

[スレ作成日時]2014-04-16 21:49:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】

229: 匿名さん 
[2014-04-23 20:50:36]
>自体験のみで決めつける投稿はスルー

「体験談」はなんの説得力もない、という結論。
230: 匿名さん 
[2014-04-23 20:57:24]
で、マンションの5階以上は子供の成績が伸び悩む。という事実に対しての反論はありませんか?
231: 匿名さん 
[2014-04-23 20:59:17]
他人には科学的根拠を求めるのに、自説がただの体験談というのが笑える。
あなたの頭が弱いからでしょうか?

ほんとこれ。平然と言ってのけるマンション住人の頭の弱さに気がついてない所があっぱれ。
このような人がねじ曲がった意見を正当化してそうだからマンションは怖い。
232: 匿名さん 
[2014-04-23 22:03:03]
>228
引き込みと引き籠もりは違うだろ。
233: 匿名さん 
[2014-04-23 22:27:46]
>225
親のしつけだけじゃない。
住居が関係する場合もある。
234: 匿名さん 
[2014-04-23 22:48:14]
>231

ほんと、これがまさに洗脳の結果なのか、、、!と驚きますよね。
しかも、きちんとソース付きで学者や書籍、多方面からの見解を出しているのに、
その反証が「うちのマンションでは〜」ですからね、、、。

まあ、誰かも書いていたけど、自分が一生の買い物をしてしまった結果が
そんな間違った産物だったなんてなにがなんでも認めたくないんでしょうね。
さっさと売り払って戸建てにいけば子供の成長にもよいのがわかりきっているのに、
そんなちっぽけなプライドのために犠牲になる子供たち。
235: 匿名さん 
[2014-04-23 23:03:20]
どっちにするかは手に入れる1年ぐらい前には定めておかないと。今からだと10%になっちゃってるかな?!
236: 匿名さん 
[2014-04-23 23:10:15]
>233
いや、親の躾が全て。
237: 匿名さん 
[2014-04-23 23:29:23]
子どもの姿は親の躾方の答えだよ。
愛情を惜しみなく注ぎ、時には叱り、きちんと向き合って子どもを育て躾たかどうかだよ。
238: 匿名さん 
[2014-04-24 11:47:06]
日本は遅れてるからね。法も住人の考えも。
今の高層階の人が長い時間をかけて立証してくれるよ。
239: 匿名さん 
[2014-04-24 11:54:19]
日本はもともと地盤が弱く、地震の多い国だったので、「高層ビル」そのものが少なく、
ましてや「高層マンション」なんてものは欧米に比べ、はるかに遅れていた。

その、「高層」先進国の欧米では、様々な検証の結果、これは住まいとしては
欠陥があるということが立証され、法制され、国民が守られたのに対し、
まったくの無法図の日本。

ほんとにこの国の行政は腐っている。

すでに出ている結果を、もう一度、大量の被害者を出してからでないと
どうしても気づけないというのか?!
ほんとに、犠牲になる子どもたちが可哀想です。

最悪、自分で選んで買ったひとは、その自分の無知が自分に返ってくるだけなので、
自業自得とはいいませんけど、自己責任もゼロじゃないでしょう。
しかし、子どもたちは自分で家を選べません。
それなのに、被害を受けるのはすべて、その自分では選ぶことすらできない
子どもたちなのですから、、、。
240: 匿名さん 
[2014-04-24 12:35:27]
241: 匿名さん 
[2014-04-24 16:25:38]
別に高層マンションを擁護するわけじゃないけど
健康被害だ虐待だと今のちょうしで騒ぐなら
都会に住むのも虐待、
寒いところも暑いところもってことになるんじゃないの?
242: 匿名さん 
[2014-04-24 17:14:02]
科学的根拠は結局でてこずか
年齢、年収、仕事内容無視のうさんくさい流産統計や
2500人を難関中学に合格させただけで、2500人の高層住民をみたわけではく
サンプル数不明のなんとなくそう感じたから観察してみたらそんな感じがしたというものじゃじゃなく
もっと科学的なものを聞いてみたかったのにね
243: 匿名さん 
[2014-04-24 17:20:57]
>西村先生曰く、
>なぜ高層マンションに住む子どもの成績が伸び悩むのか、長年観察していると、
>その理由がわかりました。高層マンションは、窓もあまり開けないし、
>自然界の音などほとんど聞こえない。廊下はカーペット敷きで靴音すらしない。
>つまり、住環境が整い過ぎています。こういう環境だと、
>成長期の子どもにはあまりに刺激が少なすぎるんです」

これなんてさ、戸建てだって良い戸建て買えばそうなるわけですよ。
むしろ、ここの戸建て派の意見だとマンションは音がすごくて
戸建ては静で住環境は良いとかって言ってたような。
良い戸建てを買うことは虐待なんですね。このスレの戸建てちゃんの意見では(笑)
244: 匿名さん 
[2014-04-24 18:30:23]
>241 >242 >243

うんうん。

・スウェーデンでは、高層階の子供は病気にかかりやすい、との指摘を受けて、住宅の低層化が進められた。子供のいる家庭は5階以上に住まないように指導されている。
・フランスでは高層マンションは作られていない。アメリカではサンフランシスコとワシントンが同様の決定がされている。
・イギリスも、子育て世代は4階以上に住まないようにと制限されている。

に、ついては、どう反論するのかな?
245: 匿名さん 
[2014-04-24 18:35:35]
>都会に住むのも虐待、
>寒いところも暑いところもってことになるんじゃないの?

あなたにとって、単に蚊に刺されるのと、
マラリアを媒介する蚊に刺されるのは同じ被害ですか?
とるに足らないことと、「子供の成長」という、二度と取り返しのつかないことを
いっしょくたにして「どうせ大したことないない!」という考えが虐待だというのです。

246: 匿名さん 
[2014-04-24 18:57:35]
マンション購入した人間は支離滅裂な人生ですね。
いい加減、現実を直視し、子供優先の生活を送るべき。
どんな言い訳をしても、児童虐待の事実は揺るがない。
247: 匿名さん 
[2014-04-24 20:40:23]
>246
貴殿の稚拙な考えは聞くに耐えない。
児童虐待の根拠が希薄。
住居に左右される子育てはそれとは言えない。
その親の考え方こそが虐待である。
248: 匿名さん 
[2014-04-24 21:04:37]
>247
住居が子どもに与える影響を軽視してますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる