東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴィナシス金町タワーレジデンス[その2]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 金町
  6. ヴィナシス金町タワーレジデンス[その2]
 

広告を掲載

ご近所さん&契約者 [更新日時] 2009-10-05 00:10:40
 

その1スレ主です。

残り15戸前後となり販売も順調!!
[その1]に引き続きご検討者&ご契約者の方々、さまざまなご意見をお願いいたします。

もちろん煽りはスルーですよ。


■検討版
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43385/

□住民版(契約者専用)
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48186/



・RC造・SRC・S造、 地下2階・地上41階建
東京メトロ千代田線直通JR常磐線「金町」駅より徒歩2分
・京成金町線「京成金町」駅より徒歩1分
東京都葛飾区金町6丁目6000番

売主:コスモスイニシア 丸紅
施工:大成建設 東海興業

[スレ作成日時]2009-01-18 20:49:00

現在の物件
ヴィナシス金町タワーレジデンス
ヴィナシス金町タワーレジデンス
 
所在地:東京都葛飾区金町6丁目6000番(地番)
交通:常磐緩行線「金町」駅から徒歩2分
総戸数: 476戸

ヴィナシス金町タワーレジデンス[その2]

355: 匿名さん 
[2009-06-10 10:49:00]
今って実際のお部屋が見れたりするんでしょうか?
356: 匿名さん 
[2009-06-10 13:05:00]
ここを検討していた方は、他にどの物件を検討してらっしゃいました?
357: 匿名さん 
[2009-06-10 14:26:00]
いったん完売のアナウンスを出してから、キャンセルがぼちぼち出ているのでしょうか?それとも、残っている部屋はずっと一緒?
358: 匿名さん 
[2009-06-10 23:13:00]
動きのないスレだね・・・
イニシア破産まで様子見?
359: 匿名さん 
[2009-06-10 23:13:00]
キャンセルが出ても狭い部屋ばかりですね。
360: 匿名さん 
[2009-06-10 23:25:00]
完売アナウンスから断続的に出続けているように見えるけど、広い部屋は一度も出ていない?
361: 匿名さん 
[2009-06-10 23:29:00]
たぶん、狭い部屋を買った人の中には、ぎりぎりの資金計画で買った人が多かったのでしょう。
とにかくこの駅前タワーマンションに住みたいという思いから、中でも安い狭い部屋をちょっと無理して買ったのはいいけど、急激な不況でやむを得ずキャンセルをせざるを得なくなったというかんじでしょうか。

イニシア破産の様子見ということもあるにはありそうですね。
工事がストップしたり、第一期が大量に売れ残ったりした物件もあるようですから、いまだ黄色信号といったところでしょうか。
362: 匿名さん 
[2009-06-11 00:13:00]
もうすぐ竣工ですね。
入居開始までまだ時間がありますし、残っている部屋とはいえ価格交渉は厳しいですか?
363: 匿名さん 
[2009-06-11 08:35:00]
大々的にキャンセル住戸販売のチラシが撒かれてますね。しかも頻繁に。あんまり良い印象じゃない。
本当に「キャンセル」なの?(偽装キャンセル?)
364: 匿名さん 
[2009-06-11 09:04:00]
>本当に「キャンセル」なの?(偽装キャンセル?)
その意味全然理解不能、キャンセルセールなら売れて、普通に売っては売れないと言うこと?
365: 匿名さん 
[2009-06-11 09:19:00]
363
和室を潰して17畳のリビングに全面改装してる部屋が売りに出れてますよ、偽装キャンセルは考えられませんね、
デベがわざわざ改装しないでしょう、改装してなければいいのに35F部屋残念!
366: 匿名さん 
[2009-06-11 09:37:00]
キャンセルで再び売りに出ている部屋の情報ってどこで分かるのですか?
販売センター?チラシ?ホームページ?
すみません、教えてください!
367: 匿名さん 
[2009-06-11 09:46:00]
偽装キャンセルの可能性はありますが、真相は知る由がないですね。売主が教えてくれるわけもなく。
368: 匿名さん 
[2009-06-11 10:30:00]
>366さん
簡単ですよ、このページの左上の金町タワーの写真をクリックすれば見られますよ!
369: 匿名さん 
[2009-06-11 10:42:00]
365さんが言っている35階の部屋はもう売れたのかな?
370: 匿名さん 
[2009-06-11 11:01:00]
そうみたいですね!!すぐ売れちゃうですね。
371: 匿名さん 
[2009-06-11 11:09:00]
エレベーションを見ると、空き住居は、西向きばかり3戸となっていますね。定期的に、対象の部屋が変わっているようです。
372: 匿名さん 
[2009-06-11 12:51:00]
68平米って狭いように思いますが、4人家族だとどうでしょう?
子供2人はまだ小さいんですが。
373: 匿名さん 
[2009-06-11 13:41:00]
>和室を潰して17畳のリビングに全面改装してる部屋が売りに出れてますよ、偽装キャンセルは考えられませんね、
>デベがわざわざ改装しないでしょう、改装してなければいいのに35F部屋残念!
和室は不人気部屋にもなりますから、売るためには、改装が必要だったのかもしれませんね。私は和室好きですけど。(別のデベでの話ですが、セレクトオプションでは皆さん和室をつぶされたと話してました。)
374: 匿名さん 
[2009-06-11 13:44:00]
地権者住戸152戸って、どうなるんでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる