東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グレイディア / GRADEA 【【9】】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. グレイディア / GRADEA 【【9】】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-07-13 17:33:00
 

8代目スレッドが450アップになりましたので、
板のお約束に則って新しいスレッドを作成しました。

【過去のスレッド】
初代=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=1172&rn=30
2代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2050&rn=30
3代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2934&rn=30
4代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3291&rn=30
5代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3734&rn=30
6代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3821&rn=30
7代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0061&rn=30
8代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0070&rn=30

[スレ作成日時]2006-05-17 18:32:00

現在の物件
GRADEA
GRADEA
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目1-1
交通:JR中央線 「昭島」駅 徒歩5分

グレイディア / GRADEA 【【9】】

102: 匿名さん 
[2006-05-20 20:59:00]
ゴルフ場の芝は何処もグリーンで奇麗になったのに・・
芝の種類が違うのかな?勢いが無いよなァ
103: 匿名さん 
[2006-05-20 22:54:00]
雨上がりは空気がすんでますから富士山もきれいでしたね。

芝生も緑色と茶色の所ではっきりわかれちゃってますよね。
除草剤で茶色のところが復活するかどうか……
104: 匿名さん 
[2006-05-20 23:24:00]
今日立ち枯れしている一部の木を植え替えていましたね!まだまだあるので、どんどん代えて欲しいです!
105: 匿名さん 
[2006-05-21 21:50:00]
植え替えのタイミングも今頃の季節が最適だろうと思います。
芝生もダメな部分を張替えて貰えないかな・・
106: 匿名さん 
[2006-05-22 11:58:00]
同感ですね。
芝生の茶部分ってとっかえてもらった方が早いような気がします。
金はかかるかもしれないけれど。
107: 匿名さん 
[2006-05-22 12:43:00]
除草剤に対して何の反応も無いのは予想外でした。

子供が遊ぶ場所に除草剤なんて言語道断ではないですか?

除草剤撒くから洗濯物干すなって言うのは、洗濯物に付いたら
危険だからだと思います。
それは、この先子供が寝っころがって遊ぶことが予想される
ラウンジ前の芝生だって同じことだと思うんですけど。

除草剤撒くくらいなら、雑草取りを住人が交代で行ったほうが
いいと思います。

108: 匿名さん 
[2006-05-22 12:53:00]
107さんはそう思うなら早く管理室に言いに行きましょう。
うちは子供いませんので、あまり気にしていませんでしたが。
この掲示板でカキコしてても、まかれちゃいますよ!
109: 匿名さん 
[2006-05-22 12:57:00]
除草剤って芝生に撒くんですか?
107さんはそこまで言っているので、当然確認されたんですよね?
110: 109 
[2006-05-22 13:12:00]

>除草剤撒くから洗濯物干すなって言うのは、洗濯物に付いたら
>危険だからだと思います。
確認ってここの部分ね。
111: 匿名さん 
[2006-05-22 13:51:00]
除草剤がどれだけ危険なのかは、まったく詳しくないですが
芝生に撒いたら芝生も死んでしまわないのですかね。
プロが作業をするのでしょうから、問題はないと思いますが。。
112: 匿名さん 
[2006-05-22 14:06:00]
除草剤は芝生でなく立木部分ではないでしょうかね?
芝生の枯れてるのは無料で取り替えてもらえるはずです。
うちも内覧会の時に専用芝と植栽について言いましたところ、
今全て取り替えろというのは厳しいけど、
芝生も植栽も春から夏にかけてまで同じ状態であればもう取り替えるしかないし、
皆さん一斉に言ってくるはずだから、
その際はお伝えください、ということでした。
様子を見てもらって、今後再生の見込みがなければ、もっときちんと育ったものに取り替えてもらえるはずです。
113: 匿名さん 
[2006-05-22 14:34:00]
立木部分ですか。だから「洗濯物は干さないで」なんですね。
予告なしでいきなり中庭の芝に農薬散布はありえないですね。
114: 匿名さん 
[2006-05-22 15:51:00]
芝生用の除草剤もありますので、気になる方は確認した方がよいでしょう。
115: 匿名さん 
[2006-05-22 15:52:00]
112ですが、リアル掲示板を見て私は「芝生ではなく植栽」だと受け取ったので・・・。
あの芝生は除草剤かけたら芝生も爆死しそうだし。
洗濯物どうこうと書いてあったので、中庭部分だけでなく周囲の植栽もなのではないでしょうか?
明らかに茶色くダメダメな木もあるから・・・。
116: 匿名さん 
[2006-05-22 16:20:00]
中庭の芝生ってまだまだ養生中ですよね
プロの人が芝生を張り替えたり、肥料や薬を使う作業は
まだあるんじゃないですか?
詳しくないけど、そういう作業がきちんと終わって問題なく
なってから、養生中の札をはずすんじゃないかと
117: 匿名 
[2006-05-22 16:54:00]
確かに・・・
今日、管理人さんがロープを張り替えてましたね。
私も、植栽だと思ってました・・・。
でも、今は午前中から陽が当たってるから、今植えなおしたら、簡単に芝生が馴染みそうですよね。
118: 匿名さん 
[2006-05-22 17:02:00]
一階の専用庭の芝は中庭に比べたらマシだよね。
やっぱ日当たりのせいかな。
119: 匿名さん 
[2006-05-22 17:05:00]
中庭の芝って中に入れるようになるんですかね?
もしそうなったら中庭への自転車乗り入れ禁止にしてほしいですね。
現在中庭は子供の自転車レーシング場になってますから(正直今も危ない)
もし開放になったら当然芝生内にも自転車で乗入れて、芝を痛める事が容易に想像が出来ます。
小さい子をお持ちの家庭は、中庭で遊ばせておく分には安心でしょうから、
よくわかるのでけど・・・
120: 匿名さん 
[2006-05-22 17:19:00]
中には入れるようになるでしょう。
グレイディアのパンフレットにも芝生で遊ぶ親子の絵とかあったし。
中庭で安全に子供を遊ばせられるのがグレイディアの魅力でもあったしね。
でも、芝生に自転車はいただけませんね。
それは各家庭で子供に注意するしかないかな?
121: 匿名 
[2006-05-22 17:27:00]
芝生でって言うより、中庭での自転車遊びをやめて欲しい・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる