東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「深大寺レジデンスってどうですか?【その4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 深大寺南町
  6. 深大寺レジデンスってどうですか?【その4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-24 11:01:00
 

深大寺レジデンスってどうですか?【その4】です。まだ、検討中の方も多いようです
ので立ててみました。
活発な情報交換の場としましょう。

============================

物件データ:
所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線「つつじヶ丘」駅から徒歩18分
価格:3980万円-6090万円
間取:3LDK・4LDK
面積:72.58平米-95.44平米

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

過去のスレッド

深大寺レジデンスってどうですか?【その1】
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0166&rn=15
深大寺レジデンスってどうですか?【その2】
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0274&rn=10
深大寺レジデンスってどうですか?【その3】
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0403&rn=10

[スレ作成日時]2008-10-16 23:10:00

現在の物件
深大寺レジデンス
深大寺レジデンス
 
所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線つつじヶ丘駅から徒歩18分
総戸数: 570戸

深大寺レジデンスってどうですか?【その4】

551: 匿名さん 
[2008-12-22 21:24:00]
やはりここの住人は凶状的だったな。以前とまったく変わってない。
よほどコンプレックスがあるようだな。
552: 匿名さん 
[2008-12-22 21:27:00]
↑キミもね。
553: 匿名さん 
[2008-12-22 21:27:00]
80部屋以上? とはまたあいまいな・・・・じゃあ500とかもありか?
裏在庫表にたいしてさらに裏々在庫表があったりして(笑)
554: 匿名さん 
[2008-12-22 21:29:00]
>552
しょせん、その程度か。おばかなやつ。
555: 匿名さん 
[2008-12-22 21:32:00]
裏在庫について教えてください。
556: 匿名さん 
[2008-12-22 23:00:00]
いずれにしろ、あと2、3ヶ月で何が本当かわかりますねえ。1年たつと宅建法上、中古になっちゃうんでしょ?どう動きますかね。
557: 匿名さん 
[2008-12-22 23:31:00]
裏在庫は本当に残ってるものの一覧。売主に知り合いがいたら見せてくれるよ。モデルで教えてくれる在庫なんて、売主が加工したものだよ。顧客を誘導する手段だよ!
558: 匿名さん 
[2008-12-22 23:39:00]
いや、裏在庫の意味が知りたいんじゃなくて、その内容について知りたいんですが。
559: 匿名さん 
[2008-12-22 23:52:00]
売主関係の知り合いに教えてもらえば?
560: 匿名さん 
[2008-12-22 23:56:00]
なんだ、知らないのか。
じゃあ、言うなよ。
561: 匿名さん 
[2008-12-22 23:57:00]
あと三ヶ月で中古になるんですか?
562: 匿名さん 
[2008-12-23 00:02:00]
新日本さん、業績シンドイみたいです。大丈夫か?
563: 匿名さん 
[2008-12-23 00:15:00]
いまどき、売れ行き好調だの値引きしてませんなんて、みえみえのうそつく営業してるマンションはねえ。
あ、値引きしてれば売れ行き好調かあ。

新日本、埼玉のパークシティでは売り主を降りたみたい。
564: 匿名さん 
[2008-12-23 01:21:00]
まだまだ不動産業界悪くなるね。ローンのデフォルトや、リァイナンスできそうにない先たくさんあるよ。ブロバストみたく新日本も流動化事業やってましたよね。最近、総合地所の名前聞かないよね?総合地所は大丈夫かな?
565: 匿名さん 
[2008-12-23 01:32:00]
総合地所、。。。
566: 匿名さん 
[2008-12-23 07:20:00]
総合地所は新入社員の内定取り消ししましたから、厳しいんでしょうね。
567: 匿名さん 
[2008-12-23 07:49:00]
内定取り消したのは、日本綜合地所でしょ。
違う会社ですよ。
568: 匿名さん 
[2008-12-23 10:39:00]
>566
恥ずかしいね。(笑)
569: 匿名さん 
[2008-12-23 11:18:00]
残っている部屋はスパンが6メールちょっとしかないとこが多いね。角部屋が先に売れるのは当然だね。
570: 匿名さん 
[2008-12-23 11:26:00]
総合地所も厳しいよ。
571: 匿名さん 
[2008-12-23 11:40:00]
まあ、天下のトヨタも赤字ですからね。
572: 匿名さん 
[2008-12-23 11:53:00]
完全に社名間違えた挙句、嬉々として書き込んでしまったらしばらく立ち直れないや。
573: 匿名さん 
[2008-12-23 12:10:00]
見行ってみようかなぁ。
574: 匿名さん 
[2008-12-23 12:52:00]
1月4日までマンションギャラリーはお休みですね。
575: 匿名さん 
[2008-12-23 13:26:00]
余裕ですね。住宅展示場はお正月もやってますよね
576: 匿名さん 
[2008-12-23 13:52:00]
マンションギャラリーは大抵が正月は休みでしょ。
どうしても「余裕」とか言いたい人がいるんですね。
577: 匿名さん 
[2008-12-23 16:15:00]
年内契約ならって電話がうるさいくらいかかってくるぞ
578: 匿名さん 
[2008-12-23 18:13:00]
↑うちもです。
X'mas、大掃除、帰省と忙しい時期に無理だって!
579: 匿名さん 
[2008-12-23 18:39:00]
年末は忙しいって言うけど、別に忙しいってイメージがあるだけで、大抵の人は忙しくないんだよ。
人間なんてそんなものだよ。
580: 匿名さん 
[2008-12-23 19:42:00]
うちもそう仕事無くてひま
年内に契約出来れば売掛ができるので電話が来るのはしょうがないんじゃ
うちにもあっちこっちからくる
581: 匿名さん 
[2008-12-23 21:19:00]
年内契約は売主の一方的な都合だな こっちは年内契約のメリットないし 売主は必死だな
582: 匿名 
[2008-12-23 22:59:00]
566

これは恥ずかしい。
あれだけ報道されたもの間違えるとは。。。

しかも得意げに書き込んでるところが
更に痛い。。
583: 匿名さん 
[2008-12-23 23:48:00]
>582
一生懸命このマンションを貶めようとネガティブキャンペーンに参戦したつもりだったのに自爆したのね。(笑)

ちなみに「ネガティブキャンペーン」もなんの事か知らないんだろうなぁ。
590: 匿名さん 
[2008-12-24 11:41:00]
>854、855
訴えられる前に消されて良かったね(笑)
591: 匿名さん 
[2008-12-24 11:42:00]
↑584、585だった(笑)
592: 匿名さん 
[2008-12-24 12:52:00]
訴えるつもりだったの?(笑)
593: 匿名さん 
[2008-12-25 08:44:00]
また電話がかかってきたよ。。。
594: ももんぺ 
[2008-12-25 12:58:00]
523 で、深大寺周辺の大気汚染に関して質問したものです。
色々と教えていただきありがとうございます!

特に「住民」さまのご意見は、実際にお住まいになられている方ならではの
具体的な感想で、大変参考になりました。
ベランダの柵の汚れ具合は、たしかに空気の状況を示しているんでしょうね。
なるほど〜

現在、他の八王子市の物件(南大沢)と比較している段階で
心配していた深大寺レジデンス周辺の空気の問題が
ある程度解消したので安心しました。
八王子でも場所によってかなりの差があると思うので
一概に空気が悪いということは無いと思いますが。
実際、数値を比較したわけではありませんが
南大沢の空気はよかったですよ。
595: 入居済み住民さん 
[2008-12-25 13:57:00]
空気のきれいさでは、南大沢には負けるでしょうね。
ただ、多摩ニューやおねかんは、交通量も増えてますし、総じて言うのは難しいかもしれません。

ここに住んでみて感じましたが、深大寺レジデンスの周辺はけっこう田舎ですよ。
もちろん、いい意味で言ってます。周りに野菜の直売所がたくさんあったりします。
南大沢とは趣の違う街だと思います。

深大寺と南大沢を比較していらっしゃるということで親近感が出てしまいました。

元南大沢住民より
596: 匿名さん 
[2008-12-25 14:44:00]
本当の意味での緑の多さ、公園の整備などといった環境を重視するなら
南大沢などの多摩ニュータウンがいいかもしれません。
ただし、新宿を含めた都心部からの距離の近さを重視するなら
京王線沿線は調布あたりまでかなと思います。
タクシーで帰ってきてもそれほどの負担にはならない距離ですし。
購入金額が多少多めに出せて、行政面まで考えるなら府中もありです。
調布の市政はまだまだの部分が多いです。
597: 匿名さん 
[2008-12-25 20:14:00]
府中の方が高いのですか?
599: 匿名さん 
[2008-12-27 01:21:00]
建物の設計思想やクオリティで選ぶならフェイシア。
立地はどっちもどっちかな。
ここは西向きに限らず広告表示価格より1〜2割引で買えばそれなりにお買い得感あり。
正価で買えばただの高値づかみ。
がんばって値引きの駆け引きしてね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる