ヤマウラ企画開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「エクシオ八王子みなみ野レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 七国
  6. エクシオ八王子みなみ野レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2012-10-31 11:05:48
 削除依頼 投稿する

八王子みなみ野プロジェクトだと物件名が分りずらかったので、
物件正式名称に変えてみました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42798/

所在地:東京都八王子市七国5丁目14番5(地番)
交通:横浜線「八王子みなみ野」駅 バス5分 「みなみ野シティ中央」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-06-09 12:10:00

現在の物件
エクシオ八王子みなみ野レジデンス
エクシオ八王子みなみ野レジデンス
 
所在地:東京都八王子市七国5丁目14番5(地番)
交通:横浜線 「八王子みなみ野」駅 バス5分 「みなみ野シティ中央」バス停から 徒歩1分
総戸数: 133戸

エクシオ八王子みなみ野レジデンス

106: 周辺住民さん 
[2007-12-11 23:44:00]
>>104さん
確かにみなみ野のバスは渋滞もないので、便利かもしれないですね。
戸建も含めて、最近のみなみ野の分譲価格は異常なくらい高いです…
(もっともマンションはみなみ野に限ったことではないですが・・・)

>>105さん
>資産価値は、みなみ野の中古のマンションを調べてみると
>だいたいの築年数と広さの価格から落ち具合がわかるかもしれません。
中古のマンションは新築当時の価格が分からないので、落ち具合が分かり
ません。
みなみ野にお住いとのことですが、105さんのお住い(マンション??)
ではいかがでしょうか?

>みなみ野は駅からちょっと離れた人はだいたい自転車かバスを使って
>通勤しています。
私の知り合いの離れた方は奥様方の送迎付きも結構いますよ。
あと自転車では電動自転車は必須みたいですね。
足こぎではとても登りきれる距離ではありません。
107: 購入検討中さん 
[2007-12-12 01:21:00]
こんばんは。

南西の物件で、検討中なのですが、目の前に保育園がありますが、やはり相当うるさいでしょうか?見晴らしを考えると、南西がベストかなと思ってます。それに、床暖がないので、日が長い間あたっている方が良いと思いまして。何か参考になる情報がありましたら、教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。
108: 周辺住民さん 
[2007-12-12 16:40:00]
こんにちは、105です。

>>106さん。
そうですよね。分かりにくくて申し訳ありませんでした。

まだ10年も経っていないので参考程度ですが、
下のページより少し下落幅が少ない程度だと思います。
http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20060131A/index2...
(少し古いデータで申し訳ありませんが、結構いいせんいってます。)

それと、確かに電動自転車保有率も高いと思います(笑)
109: 入居予定さん 
[2007-12-14 23:42:00]
こんばんは。

108さんの参考データはおもしろいですね。
資産価値は本当に難しいです。

ただ駅に近い物件が高いのは事実です。
例として駅に近い物件が5000万円、駅から遠い物件が4000万の
同じようなマンションがあったとします。

108さんの参考データ通り下落すると
 5000万 x 70% = 3500万(下落幅 1500万)
 4000万 x 60% = 2400万(下落幅 1600万)
となって、絶対金額は近づくんですよね。

ですので割合では大きく見えますが、実際の下落金額は
それほど変わらないのでは?と思ったのも事実です。

色々と頭を悩ませて、色々と考えている時間が楽しいですね。
110: 契約済みさん 
[2007-12-15 14:38:00]
昨日通りかかったらちょうどシンボルツリーを植えているところだったので、金網ごしに写真を撮りました。とてもリッパなモミの木(違ったらごめんなさい)で、クリスマスのライトアップにぴったりな感じです。
植木屋さんに話しかけたら、「事業主さんが足を棒にして良い木をさがした」そうです。地面に電線も来ているそうなのでイルミネーションは期待大ですね!でもあんな大きな木にどうやって飾りつけるのかな…
昨日通りかかったらちょうどシンボルツリー...
111: 入居予定さん 
[2007-12-15 19:55:00]
110さん。素敵な写真ありがとうございます。

> 「事業主さんが足を棒にして良い木をさがした」
こういう一言がうれしかったりしますよね。
イルミネーションも楽しみです。

私も今日少し寄ったので、写真を2枚ほど。
遠方の方も見られていると思うので、南東側からと南西側からです。
110さん。素敵な写真ありがとうございま...
112: 入居予定さん 
[2007-12-15 19:56:00]
もう一枚。
もう一枚。
113: 入居予定さん 
[2007-12-15 23:29:00]
シンボルツリー、想像以上に大きくて驚きました。
先日、対応していただいた営業の方が
「植えるのは小さめのものです。大きい木だと植えるのが大変なので・・・」
と言っていたので、あまり期待していなかったんです。

事業主さん、いい形で裏切ってくれました(笑)
”足を棒にして”探してくださっただけのことありますね。
これから大切に成長を見守っていきたいです。

工事も着々と進んでますね。
今日みなみ野駅付近を車で通ったのですが、夜のイルミネーションがとても綺麗でした。
八王子みなみ野を長く住む街に選んでよかったなと改めて思いました。
114: 入居予定さん 
[2007-12-19 23:14:00]
入居までのスケジュールが届きましたね。
いよいよだと思うと、うれしくなってきます。
内覧会等が平日なのは気になりますが。。。

それと、換地についてもはっきりすると、
住宅ローンの選択がしやすくなりますね。
115: 匿名さん 
[2007-12-24 23:47:00]
足場もだいぶ外れて、外観もはっきりしてきました。
想像していたよりも、落ち着いています。
足場もだいぶ外れて、外観もはっきりしてき...
116: 入居予定さん 
[2007-12-25 00:08:00]
>想像していたよりも、落ち着いています。

CGの完成予想図の方が、外壁の色など、もう少し濃いめです。

エントランス前のツインゲートも、そのせいなのか
安っぽく出来上がってる感じがするのですが・・・。

うーむ。
117: 物件比較中さん 
[2007-12-25 01:47:00]
でも威風堂々としていて、この地区のランドマーク的な貫禄
なかなか良さそうなマンションですね。
118: 入居予定さん 
[2007-12-26 23:09:00]
みなみ野の街並みになじむよう考えられ、コンペで勝ち残ったデザインのようです。

七国のランドマークになれば嬉しいですね。

全部屋100平米というマンションも珍しいですし。
119: 入居予定さん 
[2007-12-29 13:43:00]
こんにちは。

入居まであと少しですね。

さて来月はオプション会(インテリア相談、注文会)が開催されますね。
みなさんは何か注文されるでしょうか?
うちはフロアーコーティング、エコカラット、水周りコーティングを
考えていますがオプション会で注文したら安いのか高いのか、良いのか悪いのか
相場が分からず判断が着かず迷っています。
フロアーコーティングは他の業者に頼んだほうが安上がりで良いのでしょうか?
エコカラットはパンフに記載されているような効果は本当に期待できるのでしょうか?
(むしろ空気清浄機の方が良い?)
インテリア商品は以下があるようですが
みなさんの予定やご意見も聞けたらと思います。

・カーテン
・ピクチャーレール
・照明
・バルコニー関連
・オーダーミラー
・ネームプレート
・キッチンキャビネット
・カウンター収納
・洋室、ランドリー戸棚
・まな板プレート
・水周りコーティング
・フロアーコーティング
・レンジフィルター
・食器洗い乾燥機
・エアコン
・ガラストップコンロ
・エコカラット
・窓ガラスフィルム
・洗浄便座
120: 入居予定さん 
[2007-12-31 16:19:00]
こんにちは。

私もオプション会は迷っています。

照明やエアコン、電気便座は普通に近くの電気屋さんで買えるので
そちらがいいかなって思っています。
選択肢も色々ありますからね。

迷っているのが私もコーティング関係。
オプション会で頼むのが良いのか、別に頼むのが良いのか。
別に頼んだ方が安いとよく言われていますが、少し面倒です。
オプション会の当日話を聞きながらですね。

普通のお店で買えるもの意外って感じですかね。
121: 入居予定さん 
[2008-01-07 15:08:00]
オプションは本当に悩みますね。

とりあえず参加して、色々と話を聞いてみようと思います。
122: 匿名さん 
[2008-01-14 00:21:00]
久しぶりに近くを通りました。

マンション北側の空き地も少し売りに出てましたね。
土地だけで、このマンションの100m2が買えるような金額でしたが。
久しぶりに近くを通りました。マンション北...
123: 契約済みさん 
[2008-01-18 01:22:00]
内覧会を平日に行うのは、なぜかな。

夫婦揃って参加させないつもりかな。
124: 入居予定さん 
[2008-01-19 08:36:00]
今日はインテリア相談会ですね。
楽しみですが、高いんでしょうねぇ〜。
色々と相談して期待と思います。
125: 入居予定さん 
[2008-01-20 17:48:00]
オプション会で何か注文されたかた居ますか?
オプション会の感想など聞かせてください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる