東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-16 02:07:30
 削除依頼 投稿する

新スレッド立てました!


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206139/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
間取:4LDK
面積:366.19平米
売主:東京建物 、伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売

[スムログ 関連記事]
ブリリアマーレ有明 タワー&ガーデンの仲介店・メディア向け共用施設体験会に参加してみた!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12666/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.1 オープニング
https://www.sumu-log.com/archives/18175/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.2 なぜブランド化を目指すのか
https://www.sumu-log.com/archives/18343/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.3 実際の取り組み1
https://www.sumu-log.com/archives/18376/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.4 実際の取り組み2
https://www.sumu-log.com/archives/18393/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.5 マンションの枠を超えて1
https://www.sumu-log.com/archives/18457/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.6 マンションの枠を超えて2
https://www.sumu-log.com/archives/18553/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 質疑応答編
https://www.sumu-log.com/archives/18991/

【物件情報を追加しました 2014.4.11 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-01 14:21:26

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16

451: マンション住民さん 
[2015-03-19 20:24:48]
スパやセラピールームがあることが大きい
日本中にも多くはない希少価値が高い
452: 契約済みさん 
[2015-03-19 20:26:08]
マーレから最先端のBACへお引越される方は結構いるのかな?
453: 匿名 
[2015-03-19 21:07:05]
>>445
当物件は不動産ミニバブル時代に計画されたからCMにマドンナを起用するなど所々にバブリー感がある
元々の分譲価格が内容に見合わない程高かったためオリゾンマーレなど他の物件と比べて現中古価格は分譲価格にあまり上乗せされていない、むしろ損して売ってる部屋も有り、中古でも損した感がない
以上
454: マンション住民さん 
[2015-03-19 21:36:53]
>>445
そうだね~
「海が見える 都内 駅5分以内」
この条件でヒットする物件はそうそうない
455: 匿名さん 
[2015-03-19 21:42:49]
452
BAC住人さんご苦労さま。
マーチが早慶にケンカ売らない方がイイスヨ。
456: マンション住民さん 
[2015-03-19 21:57:49]
>>449
懐かしいですなぁ
南西の高層階↓でしたな
懐かしいですなぁ南西の高層階↓でしたな
457: マンション住民さん 
[2015-03-19 22:00:30]
>>454
「海が見える 都内 駅3分以内」
何気にオリゾンマーレが一番良かったりします?
458: 契約済みさん 
[2015-03-19 22:16:01]
>>444
33階のシェフ ミラノだかナポリだかでNo1の称号を得てたパスタ職人
うまいよ、まじで
459: マンション住民さん 
[2015-03-19 22:24:32]
あまり知られてないけど、33Fで意外とうまいのがコーヒーな
極深煎りのイタリアンロースト
460: マンション住民さん 
[2015-03-19 23:27:03]
週2のペースで行ってますが旨いことは旨いけどイタリア1とまでは言い過ぎじゃないか
461: 住民主婦さん 
[2015-03-20 02:08:42]
444さん
ご返信ありがとうございます。
シェフの方、本格的な方でしたか。
どうりで美味しいと思いました。
また立ち寄らせて頂きます。
462: 住民さんA [ 30代] 
[2015-03-20 02:32:48]
ブリリアマーレ有明に住むメリットについて


最寄り駅の国際展示場駅から新宿や渋谷、恵比寿、池袋ににりんかい線(埼京線と繋がっている)で直通で行けるのが良いです。
通勤ラッシュ時間帯の帰りも座れることが多いので、助かっています。
ゆりかもめも座れることが多いです。そういった電車でのストレスはほとんどありません。ごくまれに近くでイベントがあり混んでいることはありますが。ただ新しいマンションが出来るので今後どうなるのか分かりません。


あとは不満なことはどんどん話し合って、まだ未解決な部分はあるもののこの1年でマーレもだいぶ良くなりました。たとえばヨガサークルやパン教室、音楽サークル、水泳教室が出来たり、傷が出来た部分はすぐに改修工事をしたりと、、理事の方は頑張っていると思いますよ。
あとはレストランがクリスマスやバレンタインデー、母の日などイベントごとに特別メニューが毎回あり助かっています。値段も良心的です。

ネイルやエクステ、マッサージ、スパ、プール、ジムなど普通のマンションではなかなか味わえないことが出来るのもこのマンションの魅力です。

マンション近くに築地市場がもうすぐ移動してくるので(豊洲市場)、朝は徒歩で散歩しつつ新鮮な刺身が食べられるでしょうね。

徒歩5分くらいのところに大型ショッピングセンターも今後出来る予定みたいなのでそれも楽しみです。

お台場も近くて便利だし、マンション前のテニスコートを利用してテニスレッスン、テニスの国際大会の観戦をしたりと使い方(過ごし方)次第では大変便利なマンションだと思います。

本数は少ないけど、マンションの斜め前のバス停からバスで有楽町や銀座、東京駅にも行けます。

暇な時には東京ビッグサイトのイベントにも顔を出しています。
個人的には大変気に入っているマンションです。

不満なところはマンション近くで工事中のところが多いところかな(これはいずれ解決)。
463: 462 
[2015-03-20 02:44:15]
445様宛てへの返事です。
464: 住民主婦さん 
[2015-03-20 03:07:50]
ではでは流れに乗りまして。
445さんへ

実は私も中古で購入した後発組なんです。
1000世帯もあるので、適度に人の入れ替わりもあり、お肉無料で食べられるバーベキュー大会など
イベントが毎月の様に行われるため後から引っ越しても自然に溶け込みやすいです。
またそういった近所付き合いなどが嫌いな人は
住民の方にはDINKSや都会的な人も多いので全く関わらずにいることもできます。
共用施設のプールでは大人専用の水泳教室なども開かたりしてまして
私はそれでこの年になって泳げるようになりました。
いろいろと楽しいですよ。445さん大歓迎です。
465: 入居済みさん 
[2015-03-20 11:23:46]
良い意味で様々な人が住んでる
数億円する部屋から15万円の賃貸まであるからね
バイキングっていう笑っていいとも♪の後の番組で
美人社長のお宅に突撃!みたいな企画やっててアンガールズが来てたのもブリリアマーレ
お子さんが東京大学に通ってるお宅もあれば、エレベータに落書きするお子さんがいるお宅もある
一つの町のようなところ
466: 住民でない人さん 
[2015-03-20 12:36:44]
住民の皆さん貴重な情報をありがとうございます<(_ _)>

昨日投降した検討中の者です。
ブリリアマーレ有明の良さが沢山伝わってきました。

467: マンション住民さん 
[2015-03-20 17:43:29]
本当に良いマンションですね。
ちっぽけな子供の問題等、
ここで出してほしくないですね
468: マンション住民さん 
[2015-03-20 19:39:12]
たまにマーレの子供を連れたグループがスカイのラウンジに来るんで勘弁して欲しいです。。。
469: マンション住民さん 
[2015-03-20 23:33:32]
有明ナンバー1の座はどこにも譲りませんよ。
470: 住民さんA 
[2015-03-21 00:37:07]
スカイは対した施設なくて空いてるからかもね。不動産もマーレの方が断然人気あるって言ってた。
471: 住民さんA 
[2015-03-21 00:55:18]
>>468 = >>470
恐らく理解できないでしょうが、念のため申し上げます。
ここはブリリアマーレ有明の板です。
スカイタワーの話はスカイタワーの板でお願いします。
472: マンション住民さん 
[2015-03-21 01:18:17]
設備は豪華。ただ共益費も高い。豪華な設備を使わない人からしたらランニングコストの負担が見合うかどうかよく検討した方が良い。
473: 470 
[2015-03-21 02:35:37]
471》マーレの話をしているが、なにか?読解力なさすぎ
474: 匿名 
[2015-03-21 10:03:49]
今後2度と企画されない奇跡のマンションだとは思う。特に今後は環状2号が都市軸になるわけで、更にポジションは上がる。対抗馬は、AGCだろうけど、BMA並みのスペックでくると、@400の世界になる。
475: 住民さんA 
[2015-03-21 11:46:31]
>>474
すごく良さそうな話に思いますが、AGCがどこのことなのか分かりません。
無知でごめんなさい。
もし良ければ教えてください。
476: マンション住民さん 
[2015-03-21 12:08:31]
>>475
有明ガーデンシティのことだと思います。
477: 住民さんA 
[2015-03-21 13:45:54]
>>476
ありがとうございます。
オリゾンの前にできる予定のやつですね。
確かにあそこは良さそうですよね。

478: 住民さんC 
[2015-03-21 15:55:02]
こういう取り組みいいですね。
江東区は豊洲ばかり向いてて有明にはなかなか目が向いてないですし。
http://bma33.com/blog/101.html
479: 検討中 
[2015-03-22 03:57:38]
やっぱ「海が見える 都内 駅5分以内」
これに尽きますかね~
今後2度と企画されない奇跡のマンションというフレーズもありましたが強ち嘘でもなさそう
夫と検討してます

480: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-03-26 09:41:09]
>>479
ここの掲示板にあるほど
子供たちのマナーも悪くないし、ホントに快適なマンションですよ。

華やかなパーティーも週末にはよく開催されていて、ゴージャスです。

481: 住民さんA 
[2015-03-26 16:02:49]
そうなんです。
子供のマナーは悪いと言うレベルのものではありません。
一般的には普通の元気な子供たちです。

そして周りの住人もそれを暖かく見守っている
そんなマンションです。
482: 住民さんA 
[2015-03-26 16:20:59]
たくさん人がおりますから、様々な人がいるだけですよ。
子供も同じ。礼儀正しく大きな声で挨拶しながらエレベータに入ってくる子供も居れば
携帯ゲームしながら入って来て、人にぶつかっても知らんぷりな子供も居ます。
1000世帯もあれば当たり前のことです。資産うん十億円持ってる人も暮らしてるし、
15万の賃貸でヒーヒー暮らしている方もおられます。
違って当たり前なんです。

いずれにしても、イタリアでも有名な江○シェフの料理が食べられるのは、ブリリアマーレ有明の住人と関係者だけ。
横浜のブリリアは中村○明さんを有明から引っ張って行ったようですが、
私は日本料理よりもイタリアンで有名な江○シェフを引っ張ってきた東建さんに感謝してます。
483: 契約済みさん 
[2015-03-26 22:52:31]
イタリア行ったことある?
有名じゃないけどね。
484: 住民さんA 
[2015-03-26 23:34:30]
あるというか、私は現役のイタリア人です
日本に赴任して6年目になります
485: 住民さんB 
[2015-03-27 01:43:35]
イタリアンは飽きてきたから日本食料理ももっと取り入れてほしいなー。
486: 住民OLさん 
[2015-03-27 03:25:37]
>>485
お刺身など和食も普通にありますよ。
本当に住民ですか?
487: 匿名 
[2015-03-27 07:55:03]
確かにホテルライクではなく、ホテルそのものの高揚感
488: 住民さんB 
[2015-03-27 08:24:10]
「もっと」取り入れて欲しいと言いました。
人へ住民かと疑いの目を向ける前に先ずは自分の言動を見直されては?
490: マンション住民さん 
[2015-03-27 09:33:35]
急に盛り上がってまいりましたね。

私も懐石やお寿司など本格的な和食を取り入れて頂けますと非常に嬉しいと思います。
友人に日本料理の第一人者がおりますので週に1日くらい優秀な板前さんを手配できないか聞いてみます。
ですが、料理人を一人増やすとなると、少しコストオーバーな気も致します。

料理の味については個人の味覚にもよりますので一概には言えませんが
現在2名いらっしゃるシェフの方、どちらも味も確かで、性格も気さくな方で、立派な方だと思います。
2名しかいないため個人を特定することが容易にできますので、
このような場で悪く言うことだけはどうか止めていただきたいです。

貴方方にもお仕事がおありでしょう?お仕事プライドを持ってやってらっしゃるのでしょ?
でしたら、命と同じくらい大切なお仕事をなんだか分からない人に貶される無念さ想像できますでしょ。
491: 匿名 
[2015-03-27 12:53:09]
テニスの森、オリンピックに向けて改装するんでしょうねー
クラブハウスに、代官山の蔦谷書店とか誘致してくれないかなぁ?
有明マンション協議会さんに、オープンカフェ誘致お願いしようかな。。
492: 匿名さん 
[2015-03-29 19:11:36]
盛り上がってるね
493: 住民さんB 
[2015-03-30 01:47:01]
あれ?しばらく見ていない間に私以外の人が答えてくれてるwwサンクス
494: 住民さんB 
[2015-03-30 01:50:34]
オープンカフェいいですね
495: 住民 
[2015-03-30 11:14:48]
SPA相変わらず気持ちいい―総会の資料にSPAに物置台の設置見送ったとあったけど、グッドジョブ!今のホテルライクな生活感のなさが良いからね―クレドも良かったし、応援してますよー
497: 住民さんA [女性 60代] 
[2015-04-12 18:46:04]
子供だって大人だって煩い事をする人は
その場でペナルティーを科せれば良いのに
放置しているから無法地帯になっている
わけで管理の仕方に問題があると言っても
過言ではない
498: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-04-12 20:17:52]
最近落ち着いてきたと思ったら、また馬鹿騒ぎする
輩が出てきたな。あれ、なんとかならないのか?
キッチン馬鹿騒ぎ警報発令中!
499: [男性 30代] 
[2015-04-13 11:01:53]
キッチンスペース貸し切りでパーティーをするのは別にいいが、
酔っ払った男女が33階を散策しているのは気分のいいものではない。
ジムやスパを利用してる住民にとって目障り。
貸し切った室内だけで楽しむように。
500: 住民さんC 
[2015-04-17 19:23:49]
アンケート結果出ましたね。
子供の夜間利用ついて33階の利用制限賛成が、82%。
こんなに迷惑と感じている人が多いということ。

理事会としてはルールをなるべく設定せず、居住者全体の配慮、マナーに依った運営目指したいとのこと。

はあ??理事使えなさすぎ。何のためのアンケートだ。
何度も目撃して改善されないから言ってるのに。
ルールを設定しないなら具体的にどういう風に運営するか示さないと
こんなの賛成した住民が納得するわけないだろ。




[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる