東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-16 02:07:30
 削除依頼 投稿する

新スレッド立てました!


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206139/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
間取:4LDK
面積:366.19平米
売主:東京建物 、伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売

[スムログ 関連記事]
ブリリアマーレ有明 タワー&ガーデンの仲介店・メディア向け共用施設体験会に参加してみた!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12666/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.1 オープニング
https://www.sumu-log.com/archives/18175/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.2 なぜブランド化を目指すのか
https://www.sumu-log.com/archives/18343/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.3 実際の取り組み1
https://www.sumu-log.com/archives/18376/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.4 実際の取り組み2
https://www.sumu-log.com/archives/18393/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.5 マンションの枠を超えて1
https://www.sumu-log.com/archives/18457/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.6 マンションの枠を超えて2
https://www.sumu-log.com/archives/18553/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 質疑応答編
https://www.sumu-log.com/archives/18991/

【物件情報を追加しました 2014.4.11 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-01 14:21:26

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16

269: 入居済みさん 
[2014-09-15 07:53:41]
>255
ほかのデベでしょ。
悪宣伝したつもり。

居心地よさを感じている住人のほうがはるかに多い。

子供については、子供のいる人といない人とで摩擦が生じるのはどこも共通しています。
前に住んでいたマンションはもっと小ぶりなマンションだったがトラブルがすごかった。
ここはほとんどない。自分に関しては、いっさい迷惑を感じたことはない。

子供の騒々しさもほんの短期間で、小学生になればもう騒ぎません。

大学進学や就職でマンションを出ていき、そのうち中高齢者だけの住むマンションになります。
子供の声がするのもマンションが若いうちです。
楽しむ余裕、ほしいですね。
270: マンション住民さん 
[2014-09-15 17:35:35]
確かに違う目的で楽しんで書かれている人もいるのかもしれませんが、だからと言って全てを釣りや荒らしの一言で終わらせてしまうのもどうなのかなって思います。

一つでも揉め事が減り、一人でも居心地がよいと思える住人が増えていって欲しいですね。
271: 主婦さん 
[2014-09-17 20:46:38]
>>270
はい、そうなんです。

パーティーや子供の騒ぎの通報などは、私たちのグループは計50回以上はしました。

でも、マンションのためなんですよ。

ダメなのは私たち?
怒りを通り越して呆れです・
272: マンション住民さん 
[2014-09-17 22:53:14]
271》

パーティーに関しては常識範囲なら個人的に全然構わないが(レジとか独占していない限り)、子供の通報(親が放置していて騒いでいる等)は今後も是非ともして頂きたい。
273: 入居済みさん 
[2014-09-18 01:25:19]
>>272
だから、子供の通報に関しては
子供を守る父母の会が出来たから
難しいいのよ…
子供のいたづら書きの賠償も
みな怖くて言えなくなったから…

理事も子供いて、そこらへん擁護なんでしょ。
274: 住民さんA 
[2014-09-18 09:53:56]
マンション内に防犯カメラをもっと付けてイタズラ書きしている子供が誰なのかとか、粗大ゴミなのにそのままゴミに出す人とか特定して掲示板に写真張り出してほしいですね。
賠償責任はその親だね。犯人が特定できた場合は共益費から出すとかやめてほしい。
275: 住民さんA 
[2014-09-22 00:56:48]
大陸系の住民グループは問題ではないですか?
276: ママさん 
[2014-09-22 09:17:17]
>>274
子供に対する必要以上の攻撃は
一切認めません。

書き込み等、削除願います。
277: マンション住民さん 
[2014-09-23 00:35:53]
普通に常識はずれの子供に対しての対策案として話しているだけで必要以上の攻撃ではないかと。
283: もぐたん! 
[2014-09-29 22:14:47]
>>52
52マンション住民さんに大賛成です、
まだ、住民の少ない有明で、儲けも少なそうなのに、頑張って営業されている近隣店舗さんを応援したいです、
284: 住民さんA 
[2014-09-30 02:38:52]
最近、パーティーや子供のせいで
33階の環境が悪化している。

管理組合はなにか方策をたてないのか!?
285: 住民 
[2014-09-30 23:01:04]
北西側は体操競技仮設施設のままで計画は変更なしでしょうか?
そのとなりは小学校なので眺望確保されてうらやましいのですが、マーレの北西側が気になっています。
286: 住民さんA 
[2014-10-01 22:30:25]
変更あるとは出てないですね。
オリンピック後、北西は110Mのマンションが立つのでしょうね。早くても10年後でしょうが。
287: 住民さんA 
[2014-10-02 09:04:11]
一番坪単価が高く眺望の良い北西側はオリンピック後は高層マンションが建つ可能性が高いので、購入時より価値が一番落ちる可能性があるので、売却を考えている人は要注意。
288: 住民でない人さん 
[2014-10-02 09:46:33]
>>264
ですね。子どものくだりとか。
確かBASの板では「住民A」と名乗ってましたよ。で、うちの板は理事会がやめちゃったんで、矛先がこちらにむいちゃったのかな。
文章もほとんど同じですよね。
289: キャリアウーマンさん 
[2014-10-02 09:50:02]
久しぶりに帰宅したので最近の様子がわからないのですが、うちの前で事故があったのですか?
今朝お花が手向けてありましたよね。
290: 住民さんA 
[2014-10-02 18:20:49]
289》どのあたりですか?マンション近くだとこの1年で警察を呼ぶ事故は2回見ています。
291: 匿名さん 
[2014-10-02 19:43:10]
BMA管理組合が連載してます
http://www.ienojikan.com/house/kanri/
292: 住民さんA 
[2014-10-02 19:49:26]
291)情報サンクス!
293: 匿名 
[2014-10-03 12:33:19]
289
お花なんかどこ探してもないし、ガセならたち悪いですねー、

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる