野村不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド伊丹郷町マークス(契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 中央
  6. 3丁目
  7. プラウド伊丹郷町マークス(契約者専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-11-09 22:36:54
 削除依頼 投稿する

プラウド伊丹郷町マークスの契約者専用スレです。
皆様の情報やご意見をお願いします。

公式URL:プラウド伊丹郷町 http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/itami/
売主:野村不動産株式会社 http://www.nomura-re.co.jp/
施工会社:株式会社 熊谷組 http://www.kumagaigumi.co.jp/
管理会社:野村リビングサポート株式会社 http://www.nomura-ls.co.jp/

所在地:兵庫県伊丹市中央3丁目413番1,414番7(地番)
交通情報:阪急伊丹線 「伊丹」駅徒歩5分、JR宝塚線 「伊丹」駅徒歩6分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:69.81m2~89.32m2

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365116/

[スレ作成日時]2014-03-31 22:24:17

現在の物件
プラウド伊丹郷町マークス
プラウド伊丹郷町マークス  [第2期(最終期)]
プラウド伊丹郷町マークス
 
所在地:兵庫県伊丹市中央3丁目413番1(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩5分
総戸数: 121戸

プラウド伊丹郷町マークス(契約者専用)

322: 入居済みさん 
[2015-05-01 12:09:20]
我が家は、換気口にシールのようなフィルターを貼りました。
排ガスには、二重フィルター&空気清浄機で対応します。

ホームセンターで1000円程度で売ってますよ。

323: 入居済みさん 
[2015-05-01 22:01:41]
子供の走り回るのどうにかしてくれないかな。
公園か体育館で走り回ってほしい、1ヶ月我慢したがそろそろ限界だわ
324: マンション住民さん 
[2015-05-01 22:09:11]
非常識なベランダ喫煙よりマシかな
子供なんて走り回るのいいとこ数年だけど
タバコは死ぬまで数十年だからね
325: マンション住民さん 
[2015-05-01 22:58:59]
どっちもどっちやと思う。
326: 入居済みさん 
[2015-05-02 00:16:26]
男の人のドカドカ歩く音も結構響きます。。。
騒音元は子供だけではありません。
大半の方は自覚されてないと思いますので、少し配慮頂けたら嬉しいです。
327: 入居済みさん 
[2015-05-02 01:10:37]
子供の足音は、静かにさせるのは無理があります。温かい目で見てあげないと。

排ガスの件は、トイレと脱衣所の換気扇にも、フィルターを貼っておかないと、入ってきます。こちらもホームセンターで売ってるから、手軽に対策出来ます。
タバコの煙の対策にもなるし、一石二鳥です。
328: マンション住民さん [ 30代] 
[2015-05-02 07:59:55]
私は上、下、横隣りにご挨拶に行って一言よろしくお願いしますとお互いきちんとしていれば多少音があっても、子供がいるのでご迷惑お掛けするかもしれません。すみませんなどしっかり最初にコミュニケーションが取れていれば余り気にしません。最初が肝心だと思います。
329: マンション住民さん 
[2015-05-02 08:04:16]
私も粗品を持ってご挨拶に行きました。
下の方には、日中は、子供の足音は気にせずのびのびさせてあげてと言って頂きました。
子供の顔をおぼえて頂いたら防犯上も安心ですしね。
330: ママさん 
[2015-05-02 08:14:43]
換気口を外してフィルターを見ました。確かに黒くなってました。
プラウド1に友人がいるので、購入前に聞いたら、エアコンや空気清浄機のフィルターは直ぐに真っ黒になり、床は少し掃除を怠るとザラザラになると言ってました。
ただ、これが排ガスの影響とは限りません。pm2.5や黄砂が、普通に飛んでますから、交通量が多いと舞い上がり飛んで来てるのかも知れません。マメに掃除をするつもりです。
331: 入居済みさん 
[2015-05-02 17:22:28]
1F廊下を通って正面玄関に行く自転車を見ました。
押して歩いていましたが、大人です。
驚きました。
駐輪場横に入り口あるのに・・・


332: 入居済みさん 
[2015-05-02 19:22:54]
子供の足音は多めに見ろと?私の子供のころは五月蝿かったら注意されたものです
同じ目線で話をしますと、耳が不自由な人は我慢せず聞こえるところまで音量を上げて
テレビやラジオ聞いてもいいんですね。お年よりも多いですし大変だと思いますが
333: マンション住民さん [ 30代] 
[2015-05-02 19:31:36]
>>332さんそこまで言ったら屁理屈の域のような。
皆さん誰もギスギスして暮らしたくはないですし、お互い言いやすい関係が重要なのではないかと言っていると思いますよ。
334: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-05-02 19:44:26]
私もそう思います。皆さん楽しみに入居されたと思いますし。
335: 入居済みさん 
[2015-05-02 20:34:44]
30、40歳になってもわからない人はいつまでたってもわからないんだと思います。
自分のみに降りかかってようやく気づくもんです。楽しいと思えますか?
話もしたくありませんね
336: マンション住民さん 
[2015-05-02 21:30:13]
心ちっさ。
337: 入居済みさん 
[2015-05-02 21:46:40]
大きな心をお持ちのようですね、すべて
受け止めてくださいね、楽しみです
338: マンション住民さん 
[2015-05-02 23:06:45]
旦那は咳喘息。
息子は小児喘息。
私は、花粉症。
空気には気を使いますが、今の所窓を開けなければ、症状は出ていません。
排ガスもたいしたこと無さそう。
339: 働くママさん 
[2015-05-03 08:07:16]
335さんのように、話もしたくないとコミュニケーションを遮断する人は、集合住宅には住めないと思います。
言わなくても、分かるだろという発想は、甘えであり、社会では通用しません。

一戸建てに引っ越すか、黙って我慢してください。
340: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-05-03 11:35:53]
ある程度以上の自転車については自宅内に止めたり自宅玄関先にとめたりするのは割と普通です。

本体の盗難もそうですが、部品単位での盗難や集合駐輪場での傷などが嫌でそういう風にするのですが、最近ロードバイク流行ですしこれから増えるかもしれませんね~

買い物バギーや子供用の三輪車と変わるものでもないので気にする必要もないのでは?
341: マンション住民さん 
[2015-05-03 21:30:16]
今日も駐車場出てすぐ左(西側)に黒のアウディが駐車されていました。
同じように気づかれている方いますか?
週に何度も何時間も駐車している気がします。
車出し入れするにも邪魔だし、警察に相談してみようかな。
レッカーとはいかなくても駐車違反はきってくれますよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる