住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 大久保
  6. 3丁目
  7. SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)契約者専用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-03-23 14:24:05
 削除依頼 投稿する

SKY FOREST RESIDENCE(スカイフォレストレジデンス)の契約者専用スレをつくりました。
オプションやインテリアなど、これからいろいろ考えることがありそう。
情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討者用→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405935/
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番2の一部(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩9分 、東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.86平米~81.68平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/baba2/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-03-31 14:34:20

現在の物件
SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)
SKY
 
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番346(地番)
交通:山手線 高田馬場駅 徒歩6分
総戸数: 361戸

SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)契約者専用

206: 内覧済みさん 
[2015-01-27 00:53:22]
写真8
写真8
207: 内覧済みさん 
[2015-01-27 00:54:45]
写真9 完成!!(ラストです。)
写真9 完成!!(ラストです。)
208: 内覧前さん 
[2015-01-27 07:37:24]
素晴らしいレポートありがとうございます

209: 契約済みさん 
[2015-01-27 18:44:47]
事前に聞いてはいましたが、携帯電波の入りが大変悪いことが判明しました・・・
さあどうするか・・・
210: 匿名さん 
[2015-01-28 00:43:31]
管理組合を通じて携帯電話会社にお願いすれば、基地局を増やしてくれるのでは。
211: 匿名さん 
[2015-01-28 15:09:59]
とても丁寧なレポートありがとうございます!
212: 契約済 
[2015-01-30 07:59:05]
内覧会が終了しました。

エントランスから入るのは初めてなわけですが、高田馬場駅から年寄りといっしょにゆっくり歩いて、早稲田口からエントランスのガラス戸までがちょうど12分。
一人で歩けば、もっと早く着きますね。

担当者の方が床暖房を入れてくださっていたので、とても暖かく内覧できました。
エントランス部分もばっちり暖房が効いてましたので、ホカロンは不要です。
従兄が一級建築士をしてるので、ついてきてもらったのですが、指摘は素人目にはわからない軽微なものばかりでした。
自分で気になったのは、窓の取っ手の遊び部分の調節、リビングと洋室の間の引き戸の閉まり具合の調節くらい。
共用部分では、エレベーターが4つありますが、どれも狭かったのが予想外だったこと。
朝早く、夜遅い生活なので、まず大丈夫ですが…。

ついでに大林組の方から耐震、免震の話もお聞きでき、大変参考になりました。
(買っちゃいましたけどね。)

内装工事をする予定なので、細部の仕上げ方法の相談も含めてたっぷり3時間かかりましたが、とてもよく対応してくださいました。

それにしても、音が静かでしたね。
東南側なので保善高校がすぐそこにあり、サッカーしてましたが、まったく騒音はありませんでした。
線路の音もまったく聞こえず。
眺望はスカイツリーがどんと目の前に見えてばっちり。
公園は冬枯れでしたが、春からはきれいだと思います。

引っ越したら、夜景を見ながらビアパーティーだと相談しつつ帰路につきました。
213: 契約済みさん 
[2015-01-30 19:32:54]
エレベーターの狭さ、遅さにはがっかりすぎました。なぜここを手抜いたのでしょうか、、タワマンなのに、、
214: 匿名 
[2015-01-30 21:02:56]
エレベーター何人乗りだったんですか?
確か仕上げの材質等が記載されている資料に、エレベーターの大きさと速度が書いてあった気がしましたが今手元に無く。
215: 契約済みさん 
[2015-01-31 00:57:51]
>>214
定員はわかりませんが、みたことないような縦長で、2人横に並べないレベル。エレベーターもあの遅さで最上階まで行くとしたら、いったい何分かかるの、ってかんじです。
216: 内覧済み 
[2015-02-03 09:22:53]
エレベーター狭いとは思いませんでした。確かに間口は狭いですが奥行きが有るので十分です。スピードもおそいとは感じませんでしたよ。駐車場が良く出来ていましたね。操作しやすく位置も一番近い所に収めるので時間短縮できそうです。
217: 匿名さん 
[2015-02-03 09:58:26]
たしか定員13名だった気がします
218: 内覧済み 
[2015-02-03 16:54:44]
それは非常用では?絶対13名は見た限り乗れないですね
219: 契約済みさん 
[2015-02-03 18:47:35]
確かに、見た感じ13人(上限850kg)も乗れるのかなとも思いましたが、
2人6列+1って考えてみると、入りそうだし
普通のオフィスビルは、大体あんな感じですよね。
220: 契約済みさん 
[2015-02-03 21:11:29]
皆さん、引渡し日の連絡って、来ました?
引っ越し日は来たんですが…
221: 契約済 
[2015-02-04 07:59:39]
引き渡しの連絡、来ましたよ。
引っ越し日も決まりました。
あとは引っ越し業者の下見の日程は決まりましたが、時間が直前に決まるくらい。
222: 契約済みさん 
[2015-02-04 10:36:34]
昨日内覧会行って来ました。

住友物件ともあって、あまり指摘事項は無いのかなと思っていましたが、
壁紙のひっかき傷や、はがれ、塗装はげ、床の傷、と結構素人の私たちでも
すぐ見つかるようなものが、結構ありました。ただ、どれも微細なものなので、
あれなら、事前にチェックすればすぐわかるのにな~とも思いました。

遠慮して指摘しなければ、スルーされてしまうのかと思うと、ちょっと
がっかりな気もしました。

皆さん、エレベーターの狭さを指摘されていましたが、確かに狭いですが、
奥行きがあるので、まあ、あんなものかなと、私は思いました。

駐車場ですが、結構リモコンをフル活用しなければならず、リモコンを車中に
置いとくわけにもいかず、いつも携帯しなければならないのは、少し億劫に
思えました。

一番がっかりしたのは、トイレの便座が、自動(電動)で開かない事。
今時、便座のふたを手で上げる仕様とは、このクラスのマンションでは
ありえないような気がしました。これは、入居後、交換を検討しようと思っています。

いろいろと、細かな不満はありましたが、利便性は大変良く、部屋からの眺めも
静寂性も確保されていて、入居が楽しみです。
223: 匿名さん 
[2015-02-06 13:48:55]
パーティールームやゲストルームの使用料など、ご存じの方いらっしゃいますか??
224: 内覧済 [男性 40代] 
[2015-02-09 17:54:57]
>223

パーティールームとはスカイラウンジのことでしょうか?
たしか、3時間5,000円だったと思います。
ただ、管理規約にも書いてあるかと思いますが、
スカイラウンジは「飲食禁止」ですので、パーティはできないですよ

ゲストルームは1泊6,000円だったと思います。
225: スカイラウンジ 
[2015-02-09 21:24:22]
>223

貸しきり時は大丈夫みたいでした!
すみません!
貸しきり時は大丈夫みたいでした!すみませ...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる