積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン東伏見」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 中町
  6. グランドメゾン東伏見
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2011-04-18 19:29:24
 削除依頼 投稿する

所在地:東京都西東京市中町4丁目2026-3(地番)、東京都西東京市中町4丁目9番28号(住居表示)
交通:西武新宿線 「東伏見」駅 徒歩10分
   西武池袋線 「保谷」駅 徒歩17分
   中央線 「吉祥寺」駅 バス30分 「富士町東」バス停から 徒歩7分 (西武バス「天神山」行き)
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:59.47平米-86.94平米

去年の早いうちから、囲いが出来ていました。
ようやく、宣伝開始したようです。

東伏見駅徒歩圏内、かえで通り沿い



管理会社:積和管理
売主:積水ハウス
販売代理:長谷工アーベスト
施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2008-02-11 12:56:00

現在の物件
グランドメゾン東伏見
グランドメゾン東伏見
 
所在地:東京都西東京市中町4丁目2026-3(地番)、東京都西東京市中町4丁目9番28号(住居表示)
交通:西武新宿線 東伏見駅 徒歩10分
総戸数: 87戸

グランドメゾン東伏見

162: 入居済み住民さん 
[2010-09-06 18:34:55]
住み始めてしばらく経ちますが、明るく広々とした部屋で快適に暮らしております。
買い物は生協と西友。
西友は24時間営業ですし、生協は朝9時からの営業。
猛暑の中でも涼しい時間を選んで買い物が出来ます。
但し、生協は踏切、西友は自転車置き場に多少難有りですが贅沢は言えませんよね。
近くのパン屋さんにもよく通っています。
美味しいですし、朝7時からの営業なので助かりますね。
今のところ困るのは駐輪場に行く時、必ず蚊にさされること。
住民の方も皆さん良い方で、それさえ無ければ大満足のマンションライフです。
まだ残ってるお部屋も有るそうですので、静かに暮らしたい皆さん、是非御一考くださいませ。
163: 物件比較中さん 
[2010-09-06 22:47:43]
グランドメゾン杉並の中古でも買うかな。
164: 入居済み住民さん 
[2010-09-19 15:59:36]
夏に沢山花火が見えました。1日に6カ所ぐらいから見える日もありました。いいですね。
165: 周辺住民さん 
[2010-09-19 20:13:39]
とりあえず灯りが付いている住居は3~4割くらいですね。
166: 入居済み住民さん 
[2010-09-19 22:58:47]
花火みえました。限りなく小さいものもありましたけど、嬉しかったです。
167: 匿名さん 
[2010-09-20 03:28:12]
竣工当初より何度かMR見学に行っており
こちらの掲示板をちょこちょこ拝見し参考にさせて頂いている者です。

ヴィーガーデンの影響を受けて初夏頃より値引きを開始したところ
やっと適正価格になったようで一気に入居者の方が増えた模様です。
現在は(公式HPには記載されていませんが)大幅な値引き中でして
東側はほぼ全戸分譲済み、南側西側は数戸のみ販売中の状態です。
ちなみに掲示板に「全然売れてない」と書かれていたのを鵜呑みにして
MR見学を怠っていた間に希望の部屋がすべて完売しちゃってました(泣)

残っている西側の物件ですが、見晴らしがよく、日当たり良好ですが
遠い将来向かいの農園に何が建つかわからない状況だそうです。
(第二種中高層住居専用地域)

契約済みの方たちは、住み替え、買い替えに数ヶ月を要したり
年末の長期休暇を利用した入居を考えられているのかなと。
分譲済みの部屋に電気がついていないのはそのせいかな?と思われます。
敷地内駐車場(約60台)もほぼ満杯でした。

(なぜかどこにも情報が書かれていないのですが)大幅値引き中なので、
もし迷われている方がいましたら見学だけでもされた方がよいと思います。

以上が私の知りえる限りの情報です。
「言っちゃだめよ!」といわれなかったので書き込みしておりますが
営業の方などご覧になって不適切だと思われましたら削除依頼願います。
168: 匿名さん 
[2010-09-20 03:45:40]
No167です(続きます)

気になった点は
・外観も室内もだいぶ汚れ始めている
(クリーニングしてくれるみたいだけど気になる)
・機械式駐車場がすんごく狭い!
・敷地外駐車場が少し遠い
・虫が多い
・内廊下なのに風が結構ビュンビュン通る(雨が吹きこまないか心配)
・直床で重たい家具を置くと床が反るらしい
・ワイドスパンなのでエアコンが効きずらそう
・カーテンレールがない
・自転車がないと不便
・夜道がかなり暗い

などなどです。
どこまで書いちゃってよいのかだいぶ迷いましたが(汗)
これも不適切なようでしたら削除願います。

>No163さま
有益な情報ありがとうございます。
(スレ違いかもですが)グランドメゾン杉並の中古物件2件見学してきました!
1階の物件は薄暗くてカビ臭かったけど、ほぼ未入居状態で室内が大変キレイです。
10階南側は眺望が素晴らしい!3年間住まわれていると思えないほど室内がキレイでした。
もうちょっと安かったらなあ。
169: 入居済み住民さん 
[2010-09-20 11:26:29]
営業さんか!?と思うくらいの詳細な書き込み!
敷地内駐車場が満杯なんですか!?
それはよかった。

さて、値引きがヴィーガーデンの影響だとしたら残念。
あそこも検討しましたけど、
立地・プラン含めて全然違いましたからねー。
完売したらしいですし、
あまり周囲に惑わされずに焦らずやってもらいたいところです。
入居者としては、
快適なマンションライフを望んでいるだけですから。

168さんの気になった点で言えば、
・機械式駐車場は狭いです。周辺の駐車場よりも安いので契約しました。大分慣れてきましたけど。
・直床だけが最後まで譲れず・・・妥協しました。住んでみると、意外に気になりませんでした。
・ワイドスパンですがエアコンの機能次第でしょう。問題ないです。
・カーテンレールがなかったことで、逆にバリエーションが楽しめました。
・自転車はないと不便(同意していたら、妻から使ってないじゃんと突っ込みを入れられました)。はい、妻のみ使用しております。
・夜道、富士街道渡ってからの2,3分は暗いですから、気をつけましょう。
・内廊下はかなり幅の広い造りになっていてgood。また壁がタイルだったのもポイントでした。吹きつけだったら興ざめ。
・外観で言えば、168さんの観点とは違いますが、エアコンの配管が見えない隠蔽配管は、外観をおしゃれにしていて嬉しい。

車を持っている方ならば、
関越、外環まですぐですから、遠出するにもアクセス良好。
また入間のアウトレットは下道使って1時間程度で行けました。
170: 匿名さん 
[2010-09-20 16:06:49]
>NO169さん

NO167-168です。
営業ではありません(笑)
物件近隣の賃貸物件に在住しており、
MR見学を重ねている内に必然的に詳しくなってしまいました。

現在武蔵野・三鷹・杉並周辺の築浅の中古物件とこちらの物件を
比較検討中なので、更に有益な情報が得られればと思っていますが
こちらの物件の住民版がまったくもって盛り上がっていない様子で
仔細な情報が得られず、少し不安を感じています。
(検討中の他物件は良くも悪くも書き込みが多く大変参考になっています)

駐車場いっぱいの状態、住民の方にとっては良いのでしょうけれど
物件の購入を検討をしている立場からするとかなりのデメリットです。
もっと早くMR見学来てればと悔やまれます。後悔先に立たずですな。
171: 入居済み住民さん 
[2010-09-20 22:10:28]
駐車場、まだ空いてますけどね。
機械式も平置きの方も。

170さん、
いつのなんの情報ですか?
172: 匿名さん 
[2010-09-21 02:23:14]
東側の方、都会の花火は見えましたか?
173: 匿名さん 
[2010-09-21 04:37:46]
>NO171さん

NO167-168、飛んで170です。

私は知りえる有益な情報はすべてこちらの掲示板に書き込み
(規約を遵守しつつ)皆様と情報共有したいと思っています。

しかしながら駐車場の詳細な情報(契約台数等)については
かなり「デリケートな問題」らしく口外厳禁だそうなのです。
※なので「ほぼ満杯」「いっぱい」という曖昧な表現を使用。

NO171さんは既にご入居されてる方なのですよね?
空き状況に関して疑念を抱かれておられるようでしたら
積水ハウスの方に直接確認された方がスッキリされるかと。

174: 入居済み住民さん 
[2010-09-21 18:54:40]
東側、花火みえましたよ。
175: 入居済み住民さん 
[2010-09-21 22:43:38]
171です。
どちらかと言うと、
173さんの書き込みの目的がみえず、
スッキリしません(苦笑い)。

駐車場の契約台数が80%以上ならば、
修繕積立金など含めてマンション全体としてはプラス。
おっしゃる通り、
住民にとっては大事な問題です。
万一、ここをご決断されたならば、
敷地外ではなくここの駐車場をお選びくださいね。
希望の駐車スペースは空いてないとは思いますが(私もそうでしたが、発想を変えて機械式を選びました)。



176: 匿名さん 
[2010-09-21 23:12:05]
通りすがりですが、173さんの書き込みの目的ははっきりしているし、173さん自身も明言してますよね。
価格の件も含め、購入検討者には有意義な情報ですね。
ここや千歳烏山のグランドメゾンは、売り出し時期と価格設定がまずかったせいで割を食ってしまった感じが強いですね。
値引きしたおかげで売れているということなので、ようやく適正な市場価格になったということですか。
177: 匿名さん 
[2010-09-22 03:19:41]
NO173です。

>NO175さん
私の紛らわしい文章により誤解を招いてしまい申し訳ございませんでした。
既に駐車場を確保されておられる住人の方にとっては嬉しい状況ですよね。
しかし確保できないかもしれない者にとってみればデメリットと感じます。
駐車場に関しては具体的な契約状況等について口外厳禁となっているほど
デリケートな問題との事、これにて終了させていただいてよろしいですか?
また掲示板の貴重なスペースをお借りしての長文、大変失礼いたしました。

>NO176さん
あくまで私感ですが、適正な市場価格になったと思います。
こちらの物件にかなり心が傾いております!
178: 入居済み住民さん 
[2010-09-22 20:29:04]
177さん、
駐車場の情報は、私がはじめたものではないですし、
口外厳禁な内容を掲示板で披露されるのも住民としては心外ですので、
終了は願ったり叶ったりです。
179: 周辺住民さん 
[2010-09-22 22:14:06]
業者の方の自作自演丸出しがあったかと思えば、突如本物の住民殿が登場したり、大変興味深く拝読しております(笑)。とりあえず早く完売すると良いですね。業者の方ももっと気合を入れてここを含めた各種媒体で宣伝しなきゃダメですよ!
180: 入居済み住民さん 
[2010-09-23 20:57:23]
やはり南棟がわかりやすく動きはじめてますね・・・半数近く入居されている模様。西棟の入居が進めば、恒例の真っ暗発言は終焉を迎えるはず(苦笑い)。
181: 匿名さん 
[2010-09-24 01:03:53]
南側の横の駐車場のような場所は、将来ビルが建ったりする可能性はあるのでしょうか。
182: 入居済み住民さん 
[2010-09-25 14:19:48]
検討者以外の書き込みだらけですね。
181さん、そりゃあ可能性はあるでしょう。ただし、第二種中高層だから高さ制限あるけど。あそこの駐車場だと、3階建て程度の細長い何かだったら建てようと思えば建てられそう。ビルと呼べるような代物は無理。
183: 匿名さん 
[2010-09-26 16:36:14]
182さん、お返事ありがとうございます。
東側は、低層地域だそうですが、西側の方は高層マンション建てても大丈夫な地域なんでしょうか?
184: 入居済み住民さん 
[2010-09-26 21:11:14]
183さんは検討されているのですか?どの棟を希望されているのか!?ならば営業の方と!西側も南と同様、中高層ですし、167さんが書かれている通り。いずれにせよ日影規制を受けますから、建てられてもここ程度なのでは。
185: 周辺住民さん 
[2010-10-08 14:13:22]
先日夜に近くを通りかかったのですが、真っ暗ですね。楓通りに面した部分は4割程度の埋まりですか?
186: 入居済み住民さん 
[2010-10-08 17:55:07]
暗くなると、カーテンを閉めるようにしている。
内廊下や家の中は、結構明るい。
187: 入居済み住民さん 
[2010-10-09 23:17:38]
楓通り側(西側)は確かに暗い…5割程度の入居でしょう。ただし空きはそんなにないはず。東側は9割程度入居中。南も一気にきていますし、「真っ暗」発言の意図がみえないですね。敢えての・・・って感じですかね!?
188: 入居済み住民さん 
[2010-10-17 01:00:55]
楓通りを挟んだ向かいの土地は、地主の本家でありますので、お婆ちゃん(推定80歳)がご健在のうちは建物が建つことはないでしょう。ないとよいでしょう。
お婆ちゃん、いつまでも長生きしてください。
189: 周辺住民さん 
[2010-10-31 20:15:03]
今日は珍しく内覧が多かったようで、18時ごろに前を通ったら
カーテンのない部屋の電気がたくさんついてましたねw
190: 入居済み住民さん 
[2010-11-01 21:58:47]
11月になりましたね。
契約数はわかりませんが、入居ペースが落ちているのは確か。
夏は、わかりやすいくらい増えましたからね。

また、その流れがくるのかなぁ。

この前、佐野のアウトレットに行ってきました。
約1時間。
高速代金かかりますけど。
191: マンション住民さん 
[2010-11-03 21:07:43]
個別にこっそり値引きして販売中なんですか?
192: 入居済み住民さん 
[2010-11-09 21:31:25]
南は着々と入居が進んでいるようにみえます。
193: 入居済み住民さん 
[2010-11-23 19:44:14]
販売促進用の横断幕がいつのまにか外されていますね。ようやくですなぁ。美観的にもグッド!
194: 入居済み住民さん 
[2010-12-07 17:03:21]
完売御礼ですね!
195: 匿名さん 
[2010-12-07 17:07:01]
こんなところにまで佑ちゃん効果が
196: 入居済み住民さん 
[2010-12-07 19:12:37]
結局、佑ちゃん4年間みなかったなー、ざんねん。
そう言えば、先日、イルミネーション点灯式で甘酒ふるまっていましたね。
駅前のロータリーの雰囲気好きです。
197: 物件比較中さん 
[2010-12-12 17:30:25]
楓通り側は売れてるんですか?4割くらいしか照明が付いていないようですが。
198: 入居済み住民さん 
[2010-12-12 21:06:03]
照明はついていますが、夜はカーテンを閉めてますよ!
外から見ると、真っ暗に見えますね。
199: 入居予定さん 
[2010-12-13 16:16:50]
いよいよ今月引越しです。

楽しみです。
契約してから長かったから・・・

営業さんに聞きましたが、完売したそうですよ。


200: 入居済み住民さん 
[2010-12-13 19:14:09]
確かに西側はこれから入居者が増えそうですね。
東側からスカイツリーも見えましたよー。
201: 入居済み住民さん 
[2010-12-13 22:21:20]
スカイツリーいいですね。夜は光って見えるのでしょうか?
今度、階段から見てみようかな。
202: 匿名さん 
[2010-12-13 22:47:40]
やっとこさ完売ですか。
ここも千歳烏山も値引いても値引いても苦戦でしたなあ。
203: 入居済み住民さん 
[2010-12-16 20:30:50]
東伏見→完売
白金台→完売
千歳→1つ残ってる
204: 匿名 
[2010-12-17 00:44:38]
↑同じ住民として、恥ずかしいのでこうゆう事書かないで下さい。
205: 匿名さん 
[2010-12-17 01:22:11]
千歳烏山じゃ売り切るのは難しいでしょうね~
206: 入居済み住民さん 
[2010-12-18 14:44:46]
スカイツリー、昼間からくっきり見えるので、完成してからの夜のライトアップも楽しみ。逆に東京タワーは、夜に光っていてわかる程度。
207: 物件比較中さん 
[2010-12-19 09:34:01]
完成から2年くらい経ったのでしょうか。最終的にいくら値引きされたのか興味のあるところです。1千万くらいでしょうか。
208: 入居済み住民さん 
[2010-12-19 23:55:32]
まだ2年経ってないですよ。西の入居者増えてきましたね。
209: 購入検討中さん 
[2010-12-23 12:39:59]
3~4年経って中古が出たら3000万くらいで買います!
210: 匿名 
[2010-12-24 07:44:25]
マンションとは直接関係ありませんが、東伏見駅前のイルミネーションが素朴ながら派手な物になってきてますね。
仕事帰りに癒してもらっています。
211: 入居済み住民さん 
[2010-12-24 16:30:16]
スカイツリー見ました。
下の部分が何かの建物で見えないのが残念だけど、
完成したら、もう少し上まで見えそうですね!楽しみです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グランドメゾン東伏見

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる