住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス立川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 曙町
  6. シティテラス立川
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-07-16 10:56:15
 削除依頼 投稿する

昭和記念公園近くの住友不動産で建設中のマンションですが、
何か情報を知ってる方いましたら 何でもいいですので教えて下さい。

※スレタイを「立川昭和記念公園シティテラス立川(仮名称)」から「シティテラス立川」に変更させていただきました。

所在地:東京都立川市曙町1丁目1番3、富士見町2丁目104番4(地番)
交通:中央線 「立川」駅 徒歩9分

[スレ作成日時]2007-05-14 22:00:00

現在の物件
シティテラス立川
シティテラス立川
 
所在地:東京都立川市曙町1丁目1番3、富士見町2丁目104番4(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 立川駅 徒歩9分
総戸数: 253戸

シティテラス立川

701: 匿名さん 
[2012-11-16 05:24:32]
市部の物件を中心に検討していますが、立川にあるマンションの動きが鈍っている事は実感しています。
震災後は立川断層が拍車をかけてしまったという感じですね。
とは言え、ここは残り9戸なんですよね。
住友なのでじっくり売っているようですが、大幅値引きキャンペーンを打てば即完売しそうです。
702: 検討中の奥さま 
[2012-11-17 00:13:41]
立川の中古と八王子の新築とシティテラスで検討中です。現在昭和記念公園近所に住んでいるのでここから離れたくないのもありますね。子どもの保育園も近くなるしほぼシティテラスに傾いているところです・・。ちなみに線路を渡ってその先に7イレブンコンビニを右に入ると小さなスーパーがありました。シティテラスから踏切引っかかなかったら5分?くらいでしょうか。その先に保育園があるので(ここはお勧めの保育園です^^富士見保育園)子どもと保育園帰りに野菜や果物を買って
帰ったりしてます。小さいスーパですけどね~品数はままありましたよ。お肉とかはなかったような・・。マンション周りに
おいしいコーヒー屋さんないですかね・・・。知ってる方教えてください。
703: ご近所さん 
[2012-11-17 17:07:24]
少し距離はあるけどシネマシティ横の桜乃は本格的で美味しいね。
踏切脇のばくだん畑は行ったことないけど、どうだろう。

704: 検討中の奥さま 
[2012-11-18 21:28:36]
>>703 踏切脇のばくだん畑は行ったことないけど、どうだろう。

「ばくだん畑?!」ですか^^;。名前から何だか入りにくいですね^^情報ありがとうございます。

ところで内廊下って風通性がよくないから梅雨の時期とか湿っぽくならないですか?MR行った時は感じなかったんで
ですが、時期によっては??それが原因で家の中がカビが発生しやすいとか??あるんですかね・・。内廊下魅力的ですがそれが気になります。良し悪しあると思うんですがカビ等は心配ですね。住民の方!ぜひ教えてください^^

705: 匿名さん 
[2012-11-20 05:17:55]
便乗して質問です。
内廊下はノーブルコートのみで、シャインコートは外廊下なのでしょうか?
住民スレッドも休眠しているように書き込みがない状態が続いていますよね。
住み心地や周辺環境、住民マナー等、何でも良いので教えていただけると助かります。
706: 検討中の奥さま 
[2012-11-20 15:46:31]
MRみに行きましたが内廊下はノーブルコートだけでした。
707: 入居済み住民さん 
[2012-11-27 12:47:01]
住民です。
購入してからは見てなかったのですが、相変わらず伸びてないですね(笑)
住み心地は人それぞれだと思いますが個人的には非常に良いです。
それなりの値段のマンションなので住民マナーも良いと思います。
メインエントランスから駅のホームまでは若い人なら10分程度です。
何よりも昭和記念公園が目の前にある立地は最高です。
休みの日は子供を連れて朝から公園を散歩し、午後はデパートで買い物。
食料品は車で20分程度の村山のイオンモールかジョイフルホンダが
品揃えが豊富です。
伊勢丹や東急ストアでも食料品は買えますが少し高いです。
通勤も都心(山手線沿線)勤務ですが、そんなに遠いと感じません。
個人差はあると思いますが、通勤なんて一週間で慣れちゃいますよ。
708: 匿名さん 
[2012-11-27 13:22:44]
大きな公園が近いマンションは子供さんがいらっしゃるお家や
わんちゃんを飼われているお家では最高の環境ですよね。
昭和記念公園には毎年イルミネーションを見に行きますが、
今年は12月8日、17時から開催されるそうですよ。
709: 匿名さん 
[2012-11-27 19:27:15]
>708
点灯式とかやるんですかね。立川は昔クリスマスシーズンに行ったことがありますけど他の駅を含めいくつかのスポットがイルミネーションで綺麗でした。昭和記念公園はその時は見ませんでした。少し歩くようですがこちらの物件もそこにあるとのことで見に行きたいですね。道路際ですけど商業エリアから外れた立地で、なかなか閑静なのかなと期待してます。
710: 匿名さん 
[2012-11-28 21:21:00]
築何年目?
711: 匿名さま 
[2012-12-10 21:33:58]
免震? 耐震??
712: 匿名さん 
[2012-12-11 00:42:36]
ららぽーとやコストコできるって噂だけど本当でしょうか?だとしたらこのマンションの環境すごくないですか?
713: 匿名さん 
[2012-12-11 12:18:03]
昭和記念公園のイルミネーションはもうはじまったようですね。
先日のニュースでも取り上げられていました。
どうやら8日に開催された街コンでは、街コンの後に昭和記念公園で
カップル成立を決めるというコラボイベントが行われたようです。
714: 匿名さん 
[2012-12-11 13:03:32]
どんなに必死になっても5年売れ残りのマンションは
どうやっても売れないよ。お金持ちは駅前マンション買う。
715: 匿名さん 
[2012-12-11 15:21:22]
>>712

「コストコ」、「イケア」、「ららぽーと」が計画されているようです。

ずっと前からあるマンションなのでこれらを意識して登場したわけではないと思いますが、結果として便利になりますね、2015年頃からは。

その頃にはさすがに利便性の高いマンションとして再注目されるのでは。
うちは最近この物件見つけましたので売れ残っていることはあまり気にしていないです。
寧ろまだあることが嬉しい。
日当たりと間取りが良ければ問題ないです。
716: 匿名さん 
[2012-12-31 12:13:16]
話があるのは事実ですが、コストコは商工会の理解が得られてないので、現段階では無いと思いますよ。
717: 物件比較中さん 
[2013-01-01 18:08:24]
>710
できてから5年でしょうか。
>711
自分は詳しくないんですけどダブル配筋は免震でも耐震でも区別なく導入されるものでしょうか??

もう建てられて随分と建つようですが大公園をそばに置いて町の便利さもあるマンションですよね。
どうしてまだ残っているのかはいささか疑問にも思いますが、特に事件的な理由がないのであれば、たまたま残っていると思っていいぐらいのレベルだと思います。

何か困ることがないというのが今後自分の決め手になると思います。
718: 匿名さん 
[2013-01-14 14:56:03]
築5年も経過していて、この値段はないでしょ(笑)
ココを買う人はいるんでしょうかねぇ…。
719: 匿名さん 
[2013-01-14 17:46:53]
まだ5年ですよ
15~20年たったら見直す
この値で買えない人には、売りません   ってか・・・・
720: 賃貸住まいさん 
[2013-01-16 15:09:04]
私は別の切り口で知りたいことがあるんですけど例えば大規模修繕がありますよね。
今からここに住んだ場合は最初から住んでいる方と違ってこれから修繕費を支払うことになるわけですが、保険のように遅く入るとその分一度の支払額が高いなど、そういう心配はないものでしょうか・・。
我が家初めてのマンション購入です。この初歩的な部分からわからないのでして・・。
修繕費がこれから支払う分だけでいいというならもしかして得?
とか考えてしまうのですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティテラス立川

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる