住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サザンスカイタワーレジデンス(旧名称:住友不動産八王子駅南口マンション部分分譲計画について)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 子安町
  6. サザンスカイタワーレジデンス(旧名称:住友不動産八王子駅南口マンション部分分譲計画について)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-12-02 00:22:12
 

住宅雑誌でみて興味津々です。基礎工事始まってますね。2008年1月販売開始とのこと。なんでもいいので情報があったら教えてください。



売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
設計:大林組東京本社一級建築士事務所 
施工:八王子駅南口地区第一種市街地再開発事業施設建築物建設共同企業体

[スレ作成日時]2008-10-18 18:36:00

現在の物件
サザンスカイタワーレジデンス
サザンスカイタワーレジデンス
 
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩1分
総戸数: 390戸

サザンスカイタワーレジデンス(旧名称:住友不動産八王子駅南口マンション部分分譲計画について)

23: 匿名さん 
[2009-01-05 14:17:00]
坪単価が280万円ですか。80m2だと6,000万円後半になっちゃいますね。
買う気はない(というか、買えない)ですが、低層の商業施設と合わせて注目の物件ですね。
その割りに、ここの掲示板は盛り上がってないですね。

最近、八王子南口って行ってないですが、どんな感じなんでしょう。
24: 匿名さん 
[2009-01-05 18:47:00]
>最近、八王子南口って行ってないですが、どんな感じなんでしょう。

工事の真っ最中なので、工事車両の出入りが多くて、近付きたくない感じになっていますよ(笑)
どんな感じに出来上がるのか楽しみです。
25: 匿名さん 
[2009-01-05 19:38:00]
南口の再開発は規模も小さいので立川には負けてしまうと思いますが、八王子が今よりは良い街になりそうなので楽しみです。
26: 匿名さん 
[2009-01-14 18:37:00]
いよいよ、工事のペースが上がってきましたね!
27: 物件比較中さん 
[2009-01-15 22:05:00]
6,000万は最上階ではありませんか

4,500万位で検討しています

15階で充分です、私は
28: 匿名さん 
[2009-01-16 07:11:00]
周りに高い建物がないので、15階程度で十分眺望は確保できそうですね。
ところで、現地の仮囲いに貼られている広告が、昨日から「1月販売開始」が「今春販売開始」に変わっちゃいましたね。
29: 物件比較中さん 
[2009-01-20 00:18:00]
40階とはすごい!。八王子で資産価値最高になる可能性大!。価格次第で検討したいと思います。
30: 匿名さん 
[2009-01-20 00:43:00]
>八王子で資産価値最高になる可能性大!

駅の目の前!すごい!
高さ158mの建物って、駅前の京王プラザホテルの3倍はあるのでは?
31: 匿名さん 
[2009-01-20 12:48:00]
ここの下に入る商業施設ってもう決まってるんでしょうか?

誰か知ってたら教えて下さい。
32: 匿名さん 
[2009-01-20 13:09:00]
八王子市のホームページによると、施設の1つとして2000席以上有るようなホールが出来るみたいですね。
 完成時には八王子市出身の松任谷由実さんがコンサートをやると言う噂もありましたがどうなんでしょう?
33: 匿名さん 
[2009-01-21 13:57:00]
>松任谷由実さんがコンサートをやると

今時、松任谷由実で人が集まるのか?
50歳以上の人しか来なく無い?

どうせ、年寄りしか来ないなら、八王子在住の北島三郎にでも歌ってもらえば(笑)

これで、
  立川=若者
 八王子=老人
という図式がはっきりしますね。
 八王子ご自慢の大学も撤退の噂が多いし、大学生が去って、若い人は誰も寄りつかなくなる。

 もう、南口の再開発をしても、立川との勝負はついたね。
昔は、多摩地区の中核都市なんて言ってたのに、今はその地位を立川に奪われ衰退の一途。

可愛そうに、同情しますよ。
34: 匿名さん 
[2009-01-21 21:07:00]
>31
家電量販店

マルイ撤退が痛かったね。
35: 物件比較中さん 
[2009-01-21 21:22:00]
八王子では、今注目度No.1でしょうな

1月販売開始との事ですがそろそろ始まるのでしょうか

価格次第で是非買いたい!

3,000万〜6,000万位と勝手に予想していますwww

4,000万台が中心でしょうな
36: 匿名さん 
[2009-01-21 22:37:00]
>>34
家電量販店?
それはどこからの情報ですか?
37: 匿名さん 
[2009-01-21 22:42:00]
>>>36
新聞
38: 購入検討中さん 
[2009-01-22 01:05:00]
最上階はどんな仕様になるんでしょう?ペントハウスなら買いたいですが。
39: 匿名さん 
[2009-01-22 01:18:00]
>新聞

それ多分新聞の読み間違い。
新聞に載っていた家電量販店(ケーズデンキ)は、今のルームズ大正堂の建物に入ります。

家電もあるかもしれませんが、住友系の商業施設なので、プラーレ松戸や辻堂で開発中の商業施設の様な物になると思います。

三井なら「ららぽーと」が入るところですが、まぁ住友でも頑張ってくれるのでは無いでしょうか。
40: 物件比較中さん 
[2009-01-23 21:51:00]
黒っぽい外観は夏暑くないの?

少し心配

早くモデルルーム公開して!

価格は3,000万円位からと予想
41: 購入検討中さん 
[2009-01-25 00:54:00]
住友不動産なのに高級仕様マンションじゃないみたいだから、値段は思ったほど高くないみたい。
42: 購入検討中さん 
[2009-01-25 01:01:00]
このマンションから中央道八王子インターまで車で何分かかるか知っている人教えてください!
一番込んでいる時の時間と、一番すいている時の時間も教えてください!あとルートもお願いします!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる