東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その7
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-01 22:02:06
 

契約者・住民スレ その7です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/413350
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-03-26 16:30:12

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その7

185: 入居前さん 
[2014-04-05 20:00:35]
今日、自転車置き場でさわやかに挨拶してくれた方がいました。
引っ越し前でここを読んで少し不安に感じていましたが、
何気ない一言でとても安心できました。
どうもありがとうございました。
186: 契約済みさん 
[2014-04-05 21:48:03]
185さん
子連れの父子でしたか?
187: 匿名さん 
[2014-04-05 22:32:50]
特定良くない
188: 引越前さん 
[2014-04-05 22:49:45]
179のものです。みなさんありがとうございます。
みなさんオプション会で買われたのですね。
私は購入が遅かったので、表札のこともわからずでとても参考になりました。
ちなみに食器棚もお願いしましたが、販売終了とのことで他社の製品で検討しました。
みなさんの意見を参考にして表札どうするか決めます。
素敵なマンションに出会えてこれからが楽しみです。
ありがとうございます!
189: 契約済みさん 
[2014-04-05 22:52:17]
北向き中層階ですが、窓から見えるユニシスの裏手の広い運河は、結構、船の往来がありますね。眺めていて飽きませんでした。
北向きなのに思ったより明るくて快適です。
190: 住民T 
[2014-04-06 01:32:51]
表札はともかく、郵便受けはテプラで作っても良いかなと。
何万円も払わずとも近くのビバホームあたりで数千円で作ってくれる
ような気もします。
191: 入居済みさん 
[2014-04-06 09:19:47]
食器棚。
早期に申し込みましたが、最初から外部市販品にしましたよ
各自で、生活上の条件、こだわりや求めるもの、住まいの将来像が違うと思いますので、
あったよいものが見つかるといいですね。
192: 引越前さん 
[2014-04-06 09:35:15]
もうすぐ引っ越しの者です。
エレベーターホールの近くにお住まいの方、夜中あの「ピンポーン」
てやつ、聞こえたりしませんか?
193: 匿名 
[2014-04-06 11:26:55]
ああそうか。近くだとそういう心配もしなくてはいけないのか。
ドアが超遮音なら良いのだが。。
194: 入居済みさん 
[2014-04-06 11:48:58]
個人的に、表札があるかどうか、その家に対する印象が変わってきます。表札を出すことは、周りへのコミュニティ意識や来客への心遣い、一種の礼儀です。
入居済の管理組合役員候補者や自治会準備委員の部屋も表札を出さないのも見ていますが、そういう人は信頼感がないのでマンション管理ぐらいはやめて欲しいですね。
195: 匿名さん 
[2014-04-06 12:08:54]
うわー、出た。
196: 入居前さん 
[2014-04-06 13:06:10]
昨日我が家に行ってきました。
なんと、玄関のドアに凹んだキズがついていました。
更に廊下から玄関に入る角にキズがついていました。
キズの箇所にテープが貼ってあったので、何処かの業者さんの善意と思いますが、大変ショックを受けました。
皆様の中で同様の被害にお逢いになられた方いらっしゃいますか?
197: 匿名さん 
[2014-04-06 14:19:31]
引越し時の傷?
198: 契約済みさん 
[2014-04-06 14:49:31]
>周りへのコミュニティ意識や来客への心遣い、一種の礼儀です。

意味はわかる。私も似た気持ちは持っている。

ただし、現在時代がかわっていることを申し上げておく。
199: 契約済みさん 
[2014-04-06 15:08:51]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
200: マンション住民さん 
[2014-04-06 15:55:35]
一瞬日本語がおかしいと思ったけど、おかしいのも無理はないということね...
201: 契約済みさん 
[2014-04-06 16:44:05]
199だが、100%日本人なんだが・・・わけが三つほど重なってへんになった。書き直したほうがいいかな。
202: 契約済みさん 
[2014-04-06 17:05:25]
199削除申請しました。書き直します。

土日にN放送の契約代行人らしき人が2Fエレベータホールに来ていました。
2Fインターホンから居住者を呼び出し、強引にやりあってました。

詳細は書きませんが、手持ちの(自己申告のあった)転居データ以外に、
郵便受けやフロアで手書きで姓を控えて、使っている様子がうかがえました。

「準備」が必要な人は「予習」をなさってください。

なお当たり前ですがインターホンでの押し問答は、周辺に響き渡っていましたので、ご注意ください。
203: 匿名さん 
[2014-04-06 17:53:37]
普通に契約しときなよ
204: 匿名 
[2014-04-06 18:41:18]
あはは、やっと判った。3回くらい読み直して。

NH軽の契約ね。 管理組合と一括でやれば良いのに。
戸別にやろうとしているのね。面倒くさそう。
しばらく表札は控えよう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる