三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part5
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-05-10 17:55:27
 

ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンスのPart5です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411398/

所在地 東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通 都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩13分、東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩13分、
都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分

総戸数  861戸
間取り  1LDK~4LDK
専有面積 43.33m2~113.00m2
完成日または予定日 2016年4月上旬予定
入居(予定)日     2016年8月上旬予定
売主       三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(販売代理)
施工会社   鹿島建設株式会社


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-03-25 18:54:51

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩13分 (A2a出口より)
総戸数: 861戸

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part5

640: 382の契約済みさん 
[2014-04-26 16:09:25]
春の陽気に促され、現地にランニングに行ってきました。
現在の建設の様子。
春の陽気に促され、現地にランニングに行っ...
641: 382の契約済みさん 
[2014-04-26 16:12:25]
現在の建設の様子2。
現在の建設の様子2。
642: 382の契約済みさん 
[2014-04-26 16:14:10]
現在の建設の様子3。
現在の建設の様子3。
643: 382の契約済みさん 
[2014-04-26 16:14:35]
パノラマにしてみました。
644: 382の契約済みさん 
[2014-04-26 16:16:15]
おまけ。
お隣三井の様子。
おまけ。お隣三井の様子。
645: 周辺住民さん 
[2014-04-26 16:21:07]
自分は三井を狙ってます。
三井だとパークタワー晴海になるのかな❓
646: 382の契約済みさん 
[2014-04-26 16:23:20]
こっちのが角度が良い感じかな。
こっちのが角度が良い感じかな。
647: 382の契約済みさん 
[2014-04-26 16:27:54]
>645
三井ファンの方ですか?
三井しか買わないという方がいると、三井の営業さんが言ってましたが、そんな人本当にいるのかいなと思っており。。。
648: 検討中の奥さま 
[2014-04-26 16:42:40]
富久クロスのほうが、よかったのでは?
649: 匿名さん 
[2014-04-26 19:05:32]
クロノとの距離、以外と近いね。
650: 買いたいけど買えない人 
[2014-04-26 19:30:00]
富久クロスのほうが、すごいから。
651: 匿名さん 
[2014-04-26 20:08:59]
三井は、パークコート晴海 ザ タワーにして欲しいなあ。
パークタワー豊洲がレベル低かったので、パークタワーの名にして欲しくはない。
652: 匿名さん 
[2014-04-26 20:18:42]
最近の物件だとパークタワー東雲はレベル高かったですよ。
653: 匿名さん 
[2014-04-26 21:23:50]
売れ行きの差は駅距離ではないかな?
このエリアで10分を越えるのはどうかと判断されるから。シャトルバスも運行ダイヤ、コースに難があるから。
654: 匿名さん 
[2014-04-26 21:58:14]
パークタワー東雲、外廊下だし、タワーパーキングが前面に出てて、とてもレベルが高いなんて思えなかったんだけど。
655: 匿名さん 
[2014-04-26 22:01:33]
待てば待つほど値上がりする相場で悠長ですなあ。
656: 匿名さん 
[2014-04-26 22:14:31]
>665さん
湾岸マンションの購入者は一次取得者ばかりではないですよ。クロノの書き込みもそれまでの住まいと比べてどうかというものが多いでしょ。手持ちのマンションより条件が下がるものに飛びつく必要はありません。ティアロを様子見している人も安く買うことより、リスクのある状態で買いたくないという方が重要なのです。
657: 匿名さん 
[2014-04-26 22:15:04]
KTTは予定価格の怒濤の値下げ。
ここの営業だけが上がる上がると言っている。

658: 匿名さん 
[2014-04-26 22:18:06]
レベルの高いパークタワー東雲の内側廊下

http://farm4.static.flickr.com/3757/12398213204_640af0365d_o.jpg
659: 匿名さん 
[2014-04-26 23:10:29]
自己お見合いしてるから、値下げですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる