福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アクロス二日市ガーデンヒルズ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 筑紫野市
  5. 二日市北
  6. アクロス二日市ガーデンヒルズ
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2014-03-16 16:13:29
 削除依頼 投稿する

アクロス二日市ガーデンヒルズ のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

アクロス二日市ガーデンヒルズ でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 11:04:00

現在の物件
アクロス二日市ガーデンヒルズ
アクロス二日市ガーデンヒルズ
 
所在地:福岡県筑紫野市二日市北2丁目264番(地番)、福岡県筑紫野市二日市北2丁目16番1(住居表示)
交通:西鉄太宰府線「西鉄二日市」駅から徒歩8分
総戸数: 78戸

アクロス二日市ガーデンヒルズ

2: 契約済みさん 
[2007-07-26 16:31:00]
担当者がいい人だったんですがいきなり何も言わず辞めてしましました。その後の方は何を質問してもよくわからない返答ばかり またもうすぐ完成ということですが今後の日取りも全然決まらず私も仕事があり予定が立ちません。何より内覧会の日が全く決まらない どうも内覧会から2週間後くらいから入居となるような・・・通常そんなに日にちが短いものなんですか?なんか最近いい印象ではなくなってきました。
3: どんなカンジですか? 
[2007-07-27 09:45:00]
内覧会で不備があった場合でも2週間で入居ですか?それって短いような気がしますが。。。
ちなみに今ここはどのくらい売れているのかなぁ?
4: 契約済みさん 
[2007-08-06 00:53:00]
先日モデルルームに行ってきました。最初は出足がよかったようですが、今はまだ半分強しか売れてないようです。
5: ご近所さん 
[2007-08-06 11:36:00]
半分も売れてませんよ。
6: 匿名さん 
[2007-08-06 23:57:00]
そりゃあそうでしょ。
第一経済大の学生がわんさか周辺を闊歩するような場所ですよ。
いくら西鉄二日市駅に近いからといって、一般ファミリーの
平穏な生活を営むには難しい場所ですしねぇ。
半分近く売れただけでもすごい!と褒めてあげましょう。
7: 匿名さん 
[2007-09-27 00:23:00]
都心の便利さと平穏さは両立し難いと思いますが。
8: 匿名さん 
[2007-09-28 07:02:00]
>第一経済大の学生がわんさか周辺を闊歩するような場所ですよ。

大袈裟です。反対運動の方ですか?
9: 購入検討中さん 
[2007-10-11 20:24:00]
ここを検討してるんですが、学生が多くて
騒がしいんでしょうか?
10: 周辺住民さん 
[2007-10-12 14:16:00]
実際に朝、昼、晩と西鉄二日市駅界隈に来てみると一目瞭然です。学生さんたちに悪気はないんでしょうが、住民は迷惑していますからね。そして、一部の悪気のある学生達は大迷惑ですよ全く!
11: 申込予定さん 
[2007-10-12 21:49:00]
同感です。学校は永久に無くなりませんから・・・・。とても落ち着いた街とは言いがたいでしょうね。
12: 物件比較中さん 
[2007-10-13 04:32:00]
>>学校は永久に無くなりませんから・・・・。

少子高齢化が進むこれからの時代
いくら資金力が豊富な都築学園といえども
厳しくなってくると思います。
東亜大学の例もありますし
少なくとも経済大の方は無くなるんじゃないでしょうか。
15年後、20年後は分りません。
まず隣の臨時駐車場になんか建つと思いますね。
13: 12 
[2007-10-13 04:41:00]
↑訂正です。
×東亜大学 ○東和大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%92%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6
14: 申込予定さん 
[2007-10-13 11:37:00]
そうですね。取り合えず20年位我慢したら学校もなくなって、住みやすい街になるかもしれません。購入しても20年我慢すれば大丈夫ですよ。論点が違いますけど。
15: エリン・ブロコビッチ 
[2007-10-27 16:43:00]
担当者もそうだけど、営業の人居なくなってる人が多いって聞いた。
なんかやばそうなんで買うのを辞めにしたほうがいいかなぁ。
半分しか売れてないみたいだし。
16: 匿名さん 
[2007-11-30 06:10:00]
◆良い点

先進のカードキーシステム。
洒落たオリジナルキッチン。
ハイサッシ。フロアーコーティング。
トイレに手洗いカウンター付き。
洗面所に曇り止めヒーター付き三面鏡。
浴室に液晶テレビが標準装備。
インターネット無料。手頃な物件価格。

◆悪い点

外壁が吹き付け。非二重天井。
戸境壁150㍉(少し薄い)。
浴室は暖房・乾燥機能無し、換気のみ。
反対看板。
17: 匿名さん 
[2007-12-16 18:51:00]
昨今の資材費高騰などのあおりをうけて
もうこの価格では買えないんでしょうね。
18: 入居済み住民さん 
[2008-01-14 13:33:00]
購入後もいろいろ悩みましたが今は満足しています  学生でうるさい?という意見ですが私は全然きになりません。
19: 九州大好き 
[2008-01-20 00:13:00]
久々に更新されてますね!

皆さん、はじめまして!!
アクロス二日市ガーデンヒルズ、いいマンションですよ!!
入居者が少ないのが気になりますが・・

学生の評判はあまり良くないみたいですが・・・
でも、うるさいとかはないでしょうな〜
夕方、サークルの太鼓の音などが聞こえますが、真面目な学生もおるわけですたい。
ぼ○く○学生のイメージがあるのでしょうが、そうでもないでっせ〜

No.16様へ
戸境壁は150ではなく、180だと思います・・(フカシ込みで200かな?)
非二重天井はどこのことを示すのでしょうか??
吹き付けorタイル貼りは購入者が判断することですな〜
浴室の件は、「洗濯物は立派なバルコニーで干しましょう!!」
暖房の件は、贅沢言えません・・・・
反対看板は・・
事業主の問題・・・・・

今日はここまでですzzz
20: 入居済み住民さん 
[2008-01-27 11:05:00]
こんにちは。私はアクロス二日市ガーデンヒルズを購入し、現在入居中です。
様々な意見があるようで、拝見させていただきました。
まず、学生の件ですが、特にうるさい印象はありません。
学校でたむろするよりもっと楽しい二日市駅周辺等で一部の学生が騒いでいるのでは?!

そして、営業の方の件ですが私が契約したのは2005年の秋です。
当時はたまたま部長クラスの営業の方で丁寧に対応してくださいました。
その後ローン担当の方が2回入れ替わり、果てにはその営業の方もやめてしまいました。
最後には新しいローン担当の方が営業担当も兼任していただくような形になりました。
戸惑いはありましたが、分からない事は分からないとしっかり伝えてくださる方でしたので、
他の担当の方にお尋ねしたりして、連絡の面倒さは少し感じましたが、逆にそれぞれ専門の方に
お話を聞けて何も分からない営業が適当に答えるより良いのではないかと思います。

住み心地はなかなか良いと思っています。
自分でフローリングの色などを選んだということもあり、
部屋の中については大変満足しています。
マンション選びの一番のポイントは、周りの意見ももちろん参考にして構いませんが、
自分の目で見て聞いて確かめて、自分のフィルターを通しどう感じ、
どこまで妥協できるのかを熟考する事だと思います。
一番大きな買い物だからこそ、営業の方に左右されずとことん自分の納得いくまで
考える事が大切だと思います。みなさんいかがですか?
21: 九州大好き 
[2008-02-03 23:06:00]
アクロス二日市ガーデンヒルズの入居者の方々様、
いかがお過ごしでしょうか??

このところ寒い日が続きますね〜
風邪などはひかれてませんか〜

暖かくなってから、あの家庭菜園でバーベキューができればいいですね!!
蚊取り線香は忘れずに!!

No.20さんの言われるように、最後は購入される方が判断することです。
一生に? 一度の買い物・・  心の中に一つでも引っかかるものがあれば
とことん納得するまで買わないほうがよいでしょう。

言葉悪いですが、デべの営業マンは売ってなんぼの世界ですから。。。

でもここはいい場所です!!
駅(西鉄二日市)は近い、太宰府インターは近い、近くに安いスーパーはそこそこ有る・・

・・もう少し、販売価格が安ければな〜
デベの○行さん、たのんまっせ〜

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる