福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「イニシア愛宕浜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. イニシア愛宕浜
 

広告を掲載

愛宕浜住民 [更新日時] 2009-07-07 11:42:00
 

6月下旬販売予定。
契約される方、検討されている方。情報お待ちしております。

[スレ作成日時]2008-05-02 21:36:00

現在の物件
イニシア愛宕浜第2期
イニシア愛宕浜第2期
 
所在地:福岡県福岡市西区愛宕浜4-1-2(地番)
交通:西鉄バス「マリナタウン入口」徒歩2分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:77.87m2-105.02m2
販売戸数/総戸数: / 114戸

イニシア愛宕浜

994: 匿名さん 
[2009-04-27 15:39:00]
詳しく書いておられてどこが正解でどこが間違いかアタシは指摘しきらんけれども、
これだけは言える。

このスレでそんな細かいこと求めてる人はおらん。
要はどうなるとや? ということ。

>倒産父さんとうさん藤さんトウサンです。
突っ込んだ方が間違いやったとしても、こんな風に熱くならんでよか。
みんな冷ややかに見とうよ。
995: 匿名さん 
[2009-04-27 16:50:00]
買ってる人は冷ややかとはいかんけどね。

父さん!倒産どうなん?
996: 匿名さん 
[2009-04-27 18:51:00]
倒産しないでしょ
倒産してもこの会社残るでしょ
株主や銀行関係者ならともかく 私的整理なら
清算には向かわないはず最悪,民事再生だろうねまず購入者には不利益ないと思うけど・・・
気に入ったなら購入すればいいし・・・
日経の一面を持参して値引き交渉するのも面白いとおもうけど・・・
特にイニシア愛宕浜は
八割は売れてるみたいだし、万が一破綻~清算に向かっても管理組合も立ち上がったし 瑕疵の問題以外不安はない
アフターはコスモスイニシアが清算しないかぎり大丈夫と思うよ
997: 匿名さん 
[2009-04-27 19:13:00]
コスモスイニシアの株価、急騰してるね。
998: 匿名さん 
[2009-04-27 20:43:00]
借りた金を返さないなんて許されるの?

うちもローンや管理費を滞納しようかしら。
999: 匿名さん 
[2009-04-27 21:50:00]
やっぱり逝きましたか。
1000: 匿名さん 
[2009-04-27 23:08:00]
いいかげんに現実をみようよ
1001: 匿名さん 
[2009-04-28 00:41:00]
IR出ましたね
私的整理の概要が・・・
なんだか既に出来レースな気がする

銀行・株主に債権放棄させて
どこかの大手がバックアップしそうな気が・・・

少なくとも一年は延命したと思われる

頑張ってコスモスイニシア
1002: 匿名さん 
[2009-04-28 01:25:00]
イニシア愛宕浜も、管理組合が立ち上がった(管理費等が住民側に戻った)ようだし
とりあえず良かったね。
あとは管理組合の頑張り次第だね。
1003: 匿名さん 
[2009-04-28 11:56:00]
どうなるのかなぁ~~??
1004: いつか買いたいさん 
[2009-04-28 13:24:00]
コスモスイニシア、再建へ私的整理
 ジャスダック上場のマンション販売大手、コスモスイニシアが債務負担を減らして経営再建をめざす私的整理に踏み切ることで銀行団と調整に入った。事業の縮小や再構築などの再建計画を示す見返りに、三メガバンクや住友信託銀行など約40の取引金融機関に債務の株式化や返済期限の延長を要請する。銀行団と協調して有利子負債を削減し、経営を立て直す。

 コスモスイニシア(旧リクルートコスモス)はMBO(経営陣が参加する買収)で2005年にリクルートグループから独立した。現在の筆頭株主は投資ファンドのユニゾン・キャピタル。マンション販売が落ち込み、08年4―12月期は327億円の連結最終赤字だった。過去の投資に伴う約2000億円の有利子負債が重荷になっている。

いってしまいました。。。。。
1005: 匿名さん 
[2009-04-28 18:53:00]
おまいさん 馬鹿じゃあない よくなるんだよ。
1006: 匿名はん 
[2009-04-29 13:21:00]
>取引金融機関に債務の株式化や返済期限の延長を要請する。

手形の不渡りと同じ、今後どうなるかは別としてこれの世間での呼び名は「倒産」以外ありえんだろ!
1007: 申込予定さん 
[2009-04-30 21:35:00]
これから、購入しようとしていたものですが、どういった不利益がありますか。教えてください。
1008: 私も購入予定 
[2009-04-30 21:46:00]
わたしも購入を考えているので教えてください!やはり購入止めたほうがよいでしょうか?
1009: 契約済みさん 
[2009-04-30 22:31:00]
。倒産した場合の不利益は①構造に重大な瑕疵があった場合は構造部分の保証がなくなる可能性が高い。
           あとは破綻するかもっていつも心配しないといけないこと。
           心配性の方は買わないほうが安心だが、他にはそんなに心配あるかな?
           ここ1年で多数のマンションデベが倒産してます、これからも体力のない先は
           危ない状況は続きます。倒産リスクを読込んだ上で価格と立地や設備や雰囲気が
           気に入ったら買ったらよいとはお思います。私は私的整理前にリスクを知った上で
           納得して買いましたが・・・実際私的整理に入ったときはドッキリしたかな。
           どちらにしても自己責任で判断するしかないと思います。
           いつが買い時かなんて誰にもわかりませんよね。
           心配な人は鉄道系か財閥系のデベマンションの方が安心かも?
1010: 検討しすぎた者 
[2009-05-01 03:27:00]
ここの購入を検討しすぎた結果今一歩踏み切れず現在、保留中です
バルコニーが大通りに面している点と価格帯が若干気になりました
住人の方は実際騒音はきになりますか?
また、4月の上旬くらいにMR見学に行ったのですが、また値下げされているのですか?
1011: 匿名さん 
[2009-05-01 09:04:00]
モデルルーム行った時、窓閉めていたら騒音は気にならない程度ですが、バイクや救急車の音はきになりましたよ。窓開けっ放しだとテレビとか聞こえずらいかも・・・
価格は今の状況からして値下げしてるのでは??
私も検討中ですが、その2つの点で見送られたのですか?ほかにも見送られた理由がおありならお聞かせください!ぜひ参考にしたいので。
1012: 検討しすぎた者 
[2009-05-01 12:33:00]
私が見送りにしたところはやはり騒音が気になったためなのですが、1011さんの検討されているポイントは何でしょうか?
こちらも参考にしたいので是非よろしくお願いします
1013: 匿名さん 
[2009-05-01 18:32:00]
やはり騒音が気になられたのですね。。。私は今住んでいるところも騒音はするので、愛宕の物件を見たとき、騒音はそこまで気にならない程度でしたが、そこは個人差がありますからね!!私が気にいったところははやり間取りですかね!!収納が多い事とやはり値段です。最初の定価では手が届かない感じですが、今なら手が届く感じですごく迷ってます。

倒産の問題もありますし、どうしたらいいのか毎日悩んでますよ(泣

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる