福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フローレンス梅光園グランドアーク」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. フローレンス梅光園グランドアーク
 

広告を掲載

うにぱぱ [更新日時] 2009-07-28 14:25:00
 

フローレンス梅光園グラントアーク契約しました!
同じくここを購入された方との情報交換ができるといいな〜。

[スレ作成日時]2006-10-08 15:04:00

現在の物件
フローレンス梅光園グランドアーク
フローレンス梅光園グランドアーク
 
所在地:福岡県福岡市 中央区梅光園3丁目500-1(地番)
交通:「梅光園口」バス停下車 徒歩2分(約120m、西鉄バス)
総戸数: 170戸

フローレンス梅光園グランドアーク

521: デベにお勤めさん 
[2009-04-14 18:44:00]
>>520

マジッ???

ボッタクリですね。
522: 購入検討中さん 
[2009-04-16 11:47:00]
残り5戸ですか!!

急がなくちゃ買えなくなりそうですね。

どんな間取り、階が残ってるのでしょうか?
523: 匿名さん 
[2009-04-16 14:10:00]
お疲れさまです!
524: 匿名さん 
[2009-04-16 14:45:00]
結局東側のURの土地は何処のスーパーに決まったんですか?
525: 匿名さん 
[2009-04-17 11:42:00]
524>やっぱりスーパーはガセネタ??
526: 地元不動産業者さん 
[2009-04-17 12:30:00]
>>522
買えなかった方が幸せな場合もある。
多々ある。
527: 匿名さん 
[2009-04-17 19:13:00]
へぇ~ 確かに相場より安いとは思ったが、あっさり売れるもんだな。

西武ハウスぼろ儲けw
528: 銀行関係者さん 
[2009-04-18 00:20:00]
業者さんの書き込みばかり みっともない
529: 匿名さん 
[2009-04-18 01:05:00]
隣の空き地は、スーパーらしいよ。
関係者に聞いたから間違いないと思うよ。
530: 匿名さん 
[2009-04-18 01:10:00]
保育所併設のスーパーとのこと
531: 匿名さん 
[2009-04-18 11:28:00]
保育所併設のスーパーができるんですか?
スーパーって何てスーパー??
532: 匿名さん 
[2009-04-18 12:04:00]
新価格よりもひくいらしい いまからいけばお値打ちまちがいなしでしょう!
534: 匿名さん 
[2009-04-18 20:38:00]
そんなに君が熱くなることもないような...
でも、もし君がその「破綻した会社の社員」だとしたら...同情します。
535: 銀行関係者さん 
[2009-04-18 21:11:00]
住宅ローンも通らないしね・・・
536: 匿名さん 
[2009-04-18 21:37:00]
>>533
どうでもいいんじないですか?
大きなお世話って感じですが...
でも結構売れてるって思いますよ
537: 見学者 
[2009-04-18 23:48:00]
品が悪い人は来ないで欲しいです 買えないでしょ?
538: ファザーズ上場 
[2009-04-19 09:30:00]
同情するなら、買って…れ。。


社員が多すぎてウチも破綻しそうです。。。
再就職先も破綻って。
539: 匿名さん 
[2009-04-19 14:55:00]
関係ない人は口を挟まないでください。
540: 近所をよく知る 
[2009-04-22 13:02:00]
バス便じゃなければなあ。批判すると削除されますか?
533のように。
541: 匿名はん 
[2009-04-22 13:22:00]
バスじゃなくても地下鉄 六本松まで徒歩10分ジャストだから、電車にすれば。別方面なら仕方ないけど。
542: 匿名さん 
[2009-04-22 17:52:00]
540>近所をよく知る・・・
    なら、地下鉄まで徒歩10分ってことも知ってるはずですよね?
543: 匿名さん 
[2009-04-22 23:37:00]
僕にとっては、いいマンションですよ。
もっと便利でいいマンションがあるのも事実ですが、高くて買えません。
僕の経済力からすれば十分です。
引っ越して日が浅いですが、今はベランダガーデニングの妄想を楽しんでいます。
マンション住人のみなさんもいい人が多いですよ。
あと5戸の様ですが、早く完売して欲しいと願ってます。
544: 入居済み住民さん 
[2009-04-23 14:40:00]
皆さんそれぞれの価値観だとはおもいますが、私は入居して1年になりますがとても住み心地がよいですよ。
なかなかバルコニーも広くガーデニングを楽しんでいます。
地下鉄は徒歩10分。都市高まで7分。バス停まで2分。街にも近く郊外にも行きやすい。最高ですよ。
中央区でもあの場所だから、ホームセンターも近い。スーパーも徒歩件にたくさんある。
夏は大濠の花火。平和台の花火。綺麗でしたよ。今年も楽しみ^^

残りとうとう5宅なんですね。
西武ハウスさん!がんばってくださいね。
5月までには完全完売期待してますよ。
545: 匿名さん 
[2009-04-23 23:21:00]
先日油山から石を拾って来ました。
東側ベランダを枯山水に南側ベランダを菜園にする予定です。
おまいらマンション生活も悪くないぞ。
買っとけw
546: 物件比較中さん 
[2009-04-26 07:27:00]
隣のURの土地はスーパーで決まったのですか?
スーパーの名前は何でしょうか?
お知りの方がいらしゃれば教えて下さい。
547: 匿名さん 
[2009-04-26 09:32:00]
>>545
「おまいら」「買っとけw」のカキコミを見たら
購入検討した人間も見合わせるだろうな。
548: サラリーマンさん 
[2009-04-26 11:17:00]
確かに545さんの言い方はよくないですよね。
本当にフローレンスに住まれてる方なら、とても悲しいですね。

URの話によると、隣のURの土地はスーパーでほぼ決まったみたいですが、
最終決定は6月いっぱいらしいですよ。。。
スーパー名は教えてもらえませんでした。
549: 近所の人 
[2009-04-26 21:11:00]
スーパー激戦区ですね。
生鮮市場は大丈夫かしら?
550: 匿名さん 
[2009-04-27 02:24:00]
ゴールデンウィーク明けてからやな。
狙うなら
551: 入居済み住民さん 
[2009-04-27 02:29:00]
入居して1年以上になる者です。
当初から比べ、誰でも購入できるような価格になって
子供さんも多くなり賑やかなマンションになりました。
住み心地はとても良いと思います。
住人も良い方々です。
しかし…最近思うのですが、誰もが購入できる価格になったせいか?
いや、個人のモラルやマナーの問題なのか?
とても言葉が悪く失礼な言い方になりますが、
質が下がるような方々を多々見かけるようになりました。
このマンションを購入するにあたり、当初の価格は安いものではありませんでしたから、
それなりの質が保てる…(チャラチャラした方がいない…というようなニュアンスでした)
と、営業の方から勧められて、その事も購入を決めるポイントになっていたのですが。
だからと言って、僕は偉い人間でも金持ちでも何でもないので
偉そうに言える立場ではないのですが、正直、このマンションが問題化してから
ずっとストレスが溜まっています。
心が狭い、小さな人間なんでしょうね。
しかし、僕と同じような気持ちの先住人の方も結構いらっしゃいます。
もう、どうしようも無い事ですが。
せめて、住人の方々がお互いにマナーを守り、モラルを持って
この先も気持ち良く過ごせたらいいなと思います。

失礼な言い方や偉そうな言い方で、気分を害された方がいらっしゃいましたら
申し訳ございません。
少しずつ、心の大きな男になるように努力します。

長文失礼致しました。
552: 入居済み住人 
[2009-04-27 09:36:00]
私もマナーには気を付けたいと思ってます。
でも指摘を受けないと気付かない事もあります。
マナー違反等でお気づきの点がありましたら教えて頂けませんか?
私はタバコがポイ捨てされているのを2回見ました。
エレベーター前で子供送迎のお母さん達が長話されてあり少し邪魔でした。
その程度しか気づきませんでした。
553: 周辺住民さん 
[2009-04-28 02:16:00]
このマンションのレベルなんてそんなもんでしょ。
554: 見学者 
[2009-04-28 08:31:00]
あなたはレベルの高い所にお住まいですか?そうは思いませんが…検討している人の邪魔です
555: 冷やかし 
[2009-04-28 09:54:00]
↑見学者のレベルも、この程度…。
556: デベにお勤めさん 
[2009-04-28 10:06:00]
ほかのデベのねたみばっかですね。皆さん気になさらないように。
557: 不動産購入勉強中さん 
[2009-04-28 10:25:00]
俺も見てきたけど高級マンションではないが、グレードの高そうなマンションだったよ。
共用部分設備等は良かった。
止まってる車は、普通の車だった。
普通の人が住んでるんだなって思った。

結論を言えば悪くなかった。買わないけど。
558: 日之本万歳 
[2009-04-28 15:35:00]
ほかのデベではないデベでも、同程度‥‥‥。

質問しまぁす。


1.入居者の中に中国人は居ますか?

2.入居者の中に珍走団は居ますか?

3.入居者の中にバルコニーからシャボン玉を飛ばして遊ぶ親子は居ますか?
559: 匿名さん 
[2009-04-28 19:04:00]
関係ない人は意味不明な発言をしないでください。
560: 不動産業者さん 
[2009-04-28 23:14:00]
>>558
中国人?
うるさいよね~。

回答は出来ないけれど、ふと、思ったんだけど。
台湾人は中国人に含まれますか??
561: 匿名さん 
[2009-04-29 05:41:00]
>>558
別に中国人でもインド人でも関係ないでしょ。
外国籍持った人が住めば治安悪くなったりする訳?
日本人でも常識の無いのはいっぱいいますよ。 例えばこんな書き込みするアナタ

珍走団? 
はて何の事かな? 住民の中に暴走族かチンドン屋でもいるかって事ですかね?
そんなもんはいませんけど...

バルコニーからシャボン玉?
飛ばしたらどこかの迷惑になりますかね?
伝書鳩でも飛ばしてりゃ糞の問題で近隣に迷惑かける事はあってもシャボン玉?
子供がシャボン玉飛ばしてどこが悪いかね? 子供と一緒に親がシャボン玉飛ばしても別に何て事ないと思いますが...
見た事はありませんけどね
562: maru 
[2009-04-29 19:11:00]
バルコニーからシャボン玉は迷惑でしょ。
他室のバルコニーに飛んで行ったり、近隣に飛んで行ったり。
洗濯物やら植物やらガラスやらに付着したり。

割ぁれぇず~に~飛ぉんだぁ♪

場合やけどね。
563: 大渋滞中的暇住人 
[2009-05-02 06:15:00]
自室のバルコニーでバーベキューをする人がいる分譲マンションもあるみたいね。

バーベキューに比べたら、シャボン玉はカワイイ感じね。

でも、どちらも迷惑的行為ね。
564: 匿名さん 
[2009-05-02 06:43:00]
バーベキューはよくないと思いますが、シャボン玉ってそんなに迷惑かね?
別に屁とも思わんが...
565: 匿名さん 
[2009-05-02 10:43:00]
別に「バルコニーでシャボン玉」ってスレでも立てれば?
566: 入居済み住人さん 
[2009-05-03 15:47:00]
シャボン玉してもええよ。
バーベキュウしてもええよ。
ただ、防音設備なしのピアノと夜中までの宴会はやめてね。
まだ見たことないけど…。

今でも結構来客あってますね。
良いマンションですから早く完売して欲しいです。
あと何軒だろ?
567: 入居済み住民さん 
[2009-05-03 18:07:00]
>558、560

外国籍の方がマンションを購入するのは、大変なことです。

ローンを組むときに、永住権があるかないかが問題になったりします。

永住権があるということは、それなりの職業についていらっしゃるということです。
それから、永住権がなくてもマンションを買うというのは、現金をたくさんお持ちだということです。

このマンションに外国籍の方が住んでいるかどうかは、分かりませんが、

言葉の問題、習慣の問題・・・
外国に住むということは大変なことだということを理解して、どこの国の方であれ、長く日本に住もうとおもっていらっしゃる方には、こちらが親切にすべきだと思いますよ。
568: 入居済み住民さん 
[2009-05-03 18:28:00]
>562

シャボン玉をしたとしても、ベランダは、コンクリートの壁ですから、当たって割れるという可能性が高くて、
それでも外に流れて飛んだシャボン玉が、よその家に行っても、やはりベランダの壁に遮られる可能性が高いと思います。
なので、他家のガラスにまで飛んでいく可能性はないように思います。
洗濯物は、昔ながらの上の竿にぶら下げるタイプではなく、ベランダの壁の高さ以下に干すようになっているので、
外にシャボン玉が流れでていく風向きであれば、やはりシャボン玉の被害にあうことは少ないと思います。
URのマンションのように、ベランダが開放的な柵になっていて、隣家との仕切りに上下空きがあるようなつくりではないです。
お隣さんが洗濯物を干していたとしても、挨拶できるような構造ではなく、全然、お隣が分からないつくりです。
なので、そこから飛んでいくこもないと思いますよ。

私も別にバーベキューをお隣さんがしていて、いい香りがしてきて、楽しそうな笑い声が聞こえたら、
「楽しそう、美味しそう」くらいしか思いません・・・
569: 匿名さん 
[2009-05-03 19:54:00]
お子さんをベランダでプールに入れて貰ってもいいですよ。
どうせ夏限定で数十分だし息苦しい生活したくないじゃないですか。

周りへの気遣いは必要だけどだからと言って息を殺した生活もしたくありません。
570: 入居済み住民さん 
[2009-05-03 19:59:00]
普通に生活できる外国籍の人を嫌う理由がわかりません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる