三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part28」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part28
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-11-23 15:18:39
 

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方と色々と意見を交換したいと思っています。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410796/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分 / 東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分

いよいよ最終です。
間取り 2LDK~3LDK
専有面積 81.71㎡~95.89㎡
販売価格 6228万円 ~ 9921万円

売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)  
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2014-03-10 09:32:13

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part28

202: 匿名さん 
[2014-03-19 13:54:23]
TTTやPCTの検討スレを思い出すなあ。
プチバブルで、値上がりした、儲けた、と頻繁に書き込まれたが、
引渡の前にプチバブルは崩壊した。
203: 匿名さん 
[2014-03-19 14:31:57]
>202
ちょっと認識が間違ってる
多少の上下というか変動はあっただろうけど、
TTT、PCTが分譲価格を下回ったことはない、もちろんそれ以前の物件も同様
豊洲で言うとTOTが逃げ切って且つ資産も維持してる印象、住不は論外ってことでw
東雲はビーコン、有明はマーレが分岐点というか新価格(新々価格?)と言われてた
マーレは隣のスカイが安く分譲されて涙目、
東雲は相場が底の時代に野村、三井が驚きの価格で出してきたのが記憶に新しい

スカイズは新価格と言っていいかな?
ベイズが新々価格で投入されて且つ瞬間蒸発したらホンモノだけど、
そんなに上手くいく訳がないw
204: マンション投資家さん 
[2014-03-19 16:02:33]
一週間建設地を歩いてみてください
街が子供 老人に溶け込める場所か
それとオリンピックが終わった後の
ことを冷静に考えてみてください
投資家は買って売れればいいだけ
香港の投資家はオリンピック
前に売り抜く予定で事業計画を
つくってます
205: 匿名さん 
[2014-03-19 16:21:15]
毎週建設地を見に行ってますが、
オリンピックが終わるころには近隣に多数の商業施設、カジノ、親水公園、交通機関が整備されて
東京でもっとも美しいエリアになっているでしょうね
206: 匿名さん 
[2014-03-19 16:46:24]
同感。
豊洲は木々の成長も早いんですよ。時間の差も埋められます。

オリンピックの頃には、豊洲北公園は有栖川公園をしのぐ大樹が覆い茂るでしょうね。
207: 匿名さん 
[2014-03-19 16:56:54]
樹は夏の強い日差しを遮ってくれますからね。公園の樹は重要ですね。

豊洲公園   http://goo.gl/PIQIhG
有栖川公園  http://goo.gl/t4J8M
西郷山公園  http://goo.gl/96bI2
209: 匿名 
[2014-03-19 17:12:13]
今週末で契約巻いて終わりでしょう。
210: 匿名さん 
[2014-03-19 20:46:25]
>204
もう完売だから今更そんなこと言ってもね
あとは購入者の判断だからあなたの出る幕ないよ
211: ビギナーさん 
[2014-03-19 23:17:54]
えっ、ここもうないの?建つのまだ先よね?あたたかくなったらモデルルームいこうとおもってたのにぃ
212: 匿名さん 
[2014-03-19 23:22:59]
>205
カジノはお台場の裏の青海だから、豊洲エリアに含めるのは無理。
213: 匿名さん 
[2014-03-19 23:28:12]
211さんBAYZスレと間違えてますよ。あたたかくなったらモデルルームへどうぞ!
214: 匿名さん 
[2014-03-20 00:00:43]
オリンピック直前までは投資目的で購入した人達はワクワク。
オリンピック後は変貌した豊洲埠頭の中心に位置するSKYZで生活をする人達は引き続きワクワク。
といったところでしょう。

SKYZ購入者は、中を見て大当たりと思うような福袋を買ったようなものですね。
215: 匿名さん 
[2014-03-20 00:16:00]
でも、オリンピック後も駅からは遠い福袋。
216: 匿名さん 
[2014-03-20 00:16:44]
駅←豊洲駅
217: 匿名さん 
[2014-03-20 05:53:12]
>212
アホでしょ、誰も豊洲だけの話なんてしてないよね
218: 匿名さん 
[2014-03-20 06:21:58]
そうだった、ここは豊洲じゃなくて新豊洲だった。
219: 匿名さん 
[2014-03-20 07:11:23]
新豊洲は駅名だよ。

晴海を月島というもんだよ。
220: 匿名さん 
[2014-03-20 08:32:45]
ネガの皆様、お陰様を持ちましてここは完売致しました。
今後は晴海物件スレ辺りで存分にネガライフをご堪能下さいませ。
222: 匿名さん 
[2014-03-20 23:41:25]
台場にカジノができれば、その好効果は豊洲エリアにまで及ぶこと間違いないでしょう。勿論、豊洲埠頭の不動産価値も更にプラス効果が十二分に期待できるしね。
223: 匿名さん 
[2014-03-21 01:09:59]
もう誰も見てないよ。閉鎖かな?
224: 匿名さん 
[2014-03-22 01:25:03]
まだみてるよ!
226: 買いたいけど買えない人 
[2014-03-22 08:26:14]
ぶっちぎり人気No.1。高スペックかつ、リーズナブル。もうこんなマンションはしばらくでてこないだろうね。
229: 匿名さん 
[2014-03-23 13:46:26]
1年先の入居だと、賃貸物件もまだまだ出ないなぁ。

因みに賃貸で出そうと思っている方、います?
230: 匿名さん 
[2014-03-23 14:55:42]
私はとりあえず賃貸に出そうと思っています。
231: 匿名さん 
[2014-03-23 18:51:25]
いいな。取り敢えず賃貸に住んで物件出るのを待とうかな。
232: 匿名さん 
[2014-03-23 20:18:13]
それがいいと思います。

特に都心(付近)に住んだ経験がないか乏しい人は、2、3箇所は賃貸等で住んでから、住居を決めるといいですよ。たまたまデベがその時大々的に売り出していた街とかではなくて、もう少し長いスパンで評判の良い街に住んでみるといいと思います。後、自分の収入に比して多少背伸びする位の街が良いでしょう。
233: 匿名さん 
[2014-03-23 21:20:00]
バイズにすれば?
234: 購入検討中さん 
[2014-03-23 21:45:23]
もう建物はできてるんですね。早く住みたいです!
もう建物はできてるんですね。早く住みたい...
235: 匿名さん 
[2014-03-23 21:47:17]
内装や電気工事など、まだまだですよ。
236: 匿名さん 
[2014-03-25 11:35:48]
ここは閉鎖ですか?
237: 匿名さん 
[2014-03-25 13:22:47]
寂しくなるな。

坪単価150万円が適正と言われた物件が260万円でまさかの即日完売。
何があったんでしょうか。
238: 匿名さん 
[2014-03-25 14:33:04]
そもそもその適正価格言ってたのS氏だけだろ
239: 匿名さん 
[2014-03-25 17:48:34]
みんな言ってましたよ。
信じた人は損しただろうな。
240: 匿名さん 
[2014-03-25 17:51:56]
> みんな言ってましたよ。
よくそんなこと言えるなぁ。少なくとも、のら氏は一度もそんなこと言ってなかったし
榊氏の妄想はここでも散々笑われてたよ。
242: 匿名さん 
[2014-03-25 21:25:40]
でも、プロが言うのだから、150万と言うのは正しいのでは?
245: 匿名さん 
[2014-03-25 21:45:18]
>242
え?プロじゃないでしょ。
不動産鑑定士でもないし、宅建業者でもない、ただ不動産広告業界に関わっていたってだけの素人だと思いますけど。
面白いのでよくS氏のブログを見てますが、ご本人もそこはわきまえていて、ご自身の予想は当てっずっぽうだっておっしゃってますよね。
246: 匿名さん 
[2014-03-25 21:45:51]
>>242さん
その「プロ」の言ってる価格を待ってたら、スカイズ完売しちゃいましたね。
彼が以前、絶賛推奨してたマンションは、販売途中で建築中止になっちゃいましたし。
そんな人の言葉をあなたが信用するかはあなたの判断にお任せしますが、私は到底信用できないと思います。
247: 匿名さん 
[2014-03-26 07:40:17]
坪250前後で早期完売したという事実が全てです。
某氏の言う適正が正解かどうかは関係ありませんね。
ここも間もなく閉鎖ですね。
248: 匿名さん 
[2014-03-26 08:42:32]
プロだと思いますよ。それで生活してるわけですし。
バリ島に目を付けるところなんて、正直凄いなと思ってます。

湾岸セミナーもやられるそうですよ。
249: 匿名さん 
[2014-03-26 09:21:46]
248痛いです。
まさかご本人ではあるまいな?
250: 匿名さん 
[2014-03-26 12:22:02]
本人ではありません。
湾岸を買わなかった賢明な皆様なら、バリ島投資の魅力を分かって頂けるかと思います。
253: 匿名さん 
[2014-03-26 20:02:46]
バリ島投資家さん、スカイズ板にも書いてますね。
無駄な労力かと
254: 匿名さん 
[2014-03-26 20:03:51]
253訂正
スカイズ板→ベイズ板
255: 匿名さん 
[2014-03-26 20:42:20]
バリ島投資なんて冗談でしょ。
確か外国人の土地所有は認められていないし、登記も整備されていないとなると、そもそも売主が真の権利者かどうかを確認する手段もない。
ちなみに揉め事になっても日本の裁判所の判決はインドネシアで執行できないので、現地で訴えるか、泣き寝入りをするしかない。まあ、投資を勧誘した日本人を日本で訴えることぐらいは出来るかも。
ヘタなギャンブルに大金を突っ込むより、はるかにリスキー(笑)
256: 匿名さん 
[2014-03-26 21:45:57]
ハイリスク、ハイリターンなのが分かってるから自分で投資せずにコンサルなんかやるんです。
失敗したときは知らん顔、成功したときは報酬タップリ。コンサル側はローリスク、ハイリターン。
ゲスの極みです。
257: 匿名さん 
[2014-03-27 01:31:17]
256

あの~
企業の金融コンサルとか、投資コンサルって、
失敗して大損害出したら、自殺モノの騒ぎですよ。精神的に。
その代わり成功させたコンサルタントはがっぽりなわけで、ハイリスク・ハイリターンです。
そんなことも知らないのですか?働いたことあります?

私自身は金融とは全く関係ない業界のプランナーなので、別に援護ではないですが。
あまりにも256が適当なこと書くので、びっくりしちゃったよ。
某氏のアンチということなら賛同ですが、それで同職種をまるっと含めるのは、、、
最前線で世界のマネーを動かしてる本物のコンサルタントに失礼ですよ(笑)。
258: 匿名さん 
[2014-03-27 02:00:29]
ここの運河には変わった魚が泳いでますな。
釣りとかは禁止なんですかね。
糸を垂らせば釣れてしまいますね。お腹空かせてるみたいだし。
259: 匿名さん 
[2014-03-27 06:24:19]
結構釣れないです。
スズキがたまに釣れますね。
260: 匿名さん 
[2014-03-27 10:17:06]

257

 企業相手含めてのコンサル業全体を揶揄したわけではなくて、某氏みたいな輩が、すぐコンサルっぽいことをやったり、セミナーやったりして、素人をカモにするのが許せないだけです。
 誤解を生むような書き方ですみません。

 某氏のセミナーでカモにされて、バリ島投資に失敗しても某氏が自殺するとは思えません、責任すら感じないでしょう。自己責任で~というだけで。

 企業相手のコンサルは、そりゃあ大変だというのはさすがに理解してますよ。(その中でも玉石混合色々ありますが、、)


261: 匿名さん 
[2014-03-27 12:19:00]
>260
一般論でコンサルはクズ、胡散臭いって認識でいいと思う

ただ出向という形を取ったり取締役に就任したり取引先に「深く刺さる」コンサルは例外
当然実績実力資格を引っ提げてるし、一般には馴染みが薄い方々だけど、
企業再生、出資、新規プロジェクト何でもござれっていうスーパーエリート集団

他方、数十社受け持って片手間で書類にだけ目を通して当たり前のことしか言わないとか、
コンサル名乗るのはまあタダだし、セミナー開いたりゴミ同然のチラシを売りつけたり・・・
ネットで大口叩くのはこの手のタイプでそこら中に転がってるけど、
詐欺師と見分けるのが困難だったりするw

スレチ&横レスすまん
262: 匿名さん 
[2014-03-27 12:54:04]
不動産取引の仲介にしても、投資商品の勧誘にしても、日本国内の取引であれば、厳しい業規制が存在していて、説明義務を含め様々な行為規制がある。また、話題になってるコンサルについても企業相手にやっている方であれば公認会計士等の資格を有していることが多く、一定のレベルが確保されている。
もっとも、海外不動産投資の勧誘については、何ら業規制がなく、有象無象が、リスクを隠して耳ざわりの良いことだけを言って勧誘しても直ちに違法にはならない。
というわけで、素人が勧誘する海外不動産投資なんて、極めて危険と言わざるを得ない。
スレチすいません。何故かこの掲示板でバリ島投資を勧める輩が散見されるので…。
263: 匿名 
[2014-03-27 17:21:26]
海外の不動産を法外な価格で売り飛ばして、キックバックをもらう商売なんて、なりたたないけど、それしか事業計画を企てられない情けない輩の話はもうこれで終わりでいいんじゃない。今どきの日本人はそんなに甘くないよ。
264: 匿名さん 
[2014-03-27 17:24:51]
ここの検討は何で版閉鎖しないの?完売してないってこと?
265: 匿名 
[2014-03-27 18:14:41]
とっくに完売してますよ。あまりにも早く売れてしまったので余白の書き込みですよ。
266: 匿名さん 
[2014-03-27 22:08:13]
SKYZ TOWER & GARDEN物件公式サイトは
2014年3月17日(月)をもって公開を終了しました。
東京ワンダフルプロジェクト第2弾、BAYZ TOWER & GARDENに、
どうぞご期待ください。

http://tokyo-wonderful.com/skyz/
267: 匿名さん 
[2014-03-27 22:16:42]
湾岸タワーマンションなんか買って大損するより、バリ島投資で大儲けした方がよっぽど良いと思うけどな。
湾岸タワーマンション買うにしても、セミナーでしっかり勉強してからじゃ無いと大損するよ。
269: 匿名さん 
[2014-03-27 22:59:32]
雑談スレになりましたね
271: 匿名さん 
[2014-03-27 23:16:03]
>267
いいかげんしつこいよ榊
272: 匿名さん 
[2014-03-27 23:38:07]
>267
スカイズの適正価格が坪150万円で、スカイズは売れないって断言されていた方の湾岸セミナーとか参加してみたい!
ツイッターで豊洲を「クソ田舎」って言ってた人が湾岸エリアについて何を語るのかとても興味あります。
274: 匿名さん 
[2014-03-27 23:49:55]
榊さん久々降臨ですね。
276: 匿名さん 
[2014-03-28 23:58:27]
いゃ〜ここの南西高層欲しがったなぁ〜。
279: 匿名さん 
[2014-04-01 19:44:20]
新川崎の不具合、公表されたね。

http://www.city.kawasaki.jp/templates/press/500/0000057028.html
280: 匿名さん 
[2014-04-02 00:04:22]
榊はアク禁した方がいいな。
281: 契約済みさん 
[2014-04-02 19:26:19]
本日、現地行ってきました。
こども園はまだ完成してませんでした。
本日、現地行ってきました。こども園はまだ...
283: 匿名さん 
[2014-04-08 02:09:16]
281
病院側(南東方向)は、運河に向かってかなり開けてて、素敵です。
陽当たりも良さそうですね。
284: 匿名さん 
[2014-04-10 18:00:47]
ここに住めば、もうバリ島に行く必要はありませんね。
285: 匿名さん 
[2014-04-10 21:53:11]
なんにもない埋立地にマンションだけがドンと建つような殺伐としたところには住めないね。
286: 匿名さん 
[2014-04-10 22:09:05]
ここの東の低層ほしかった。
287: 物件比較中さん 
[2014-04-10 22:46:29]
最高のマンションですね!
288: 匿名さん 
[2014-04-10 23:54:04]
285

そうだね。
で、きみは、そんな殺伐としたここへ何しにきたの?(´д`)
289: 匿名さん 
[2014-04-10 23:56:36]
他マンションの営業とか、
タワマンに対する歪んだ僻みとか、
倍率下げ工作とか、
ネガる理由はいろいろ想像つくけど(そんなくだらない感情は理解はできないがw)

完売してネガる理由って何?まだ何かあるの???
292: 匿名さん 
[2014-04-14 22:13:55]
このスレまだ営業中?
なんで?
293: 匿名さん 
[2014-04-14 22:21:30]
完売してもすぐには検討掲示板は閉鎖されないみたいですよ。
ただ購入者が「最高の物件を買えてよかったです」みたいなことを書くと反論する人が出てきます。検討スレを平穏に保つには購入者が完売物件のスレには書きこまないことが有効です。
294: 匿名さん 
[2014-04-14 22:24:35]
最高の物件を買えて良かったです
295: 匿名さん 
[2014-04-14 22:27:15]
こうしてスレの営業状態が続きます。
どうぞご自由に。
296: 匿名さん 
[2014-04-16 00:44:09]
SKYZ TOWER & GARDEN物件公式サイトは
2014年3月17日(月)をもって公開を終了しました。
東京ワンダフルプロジェクト第2弾、BAYZ TOWER & GARDENに、
どうぞご期待ください。

http://tokyo-wonderful.com/skyz/
297: 匿名さん 
[2014-04-22 18:51:04]
で?
298: 入居予定さん 
[2014-04-22 20:58:43]
祭りのあとも、去りがたい風情があるよね。
299: 匿名さん 
[2014-04-24 21:00:16]
お祭りが大きかったからですかね。
さすがに御役目御免では?お疲れ様でした
300: 匿名さん 
[2014-04-24 22:33:42]
Bayzにネガの引き継ぎは終わりました
301: 匿名さん 
[2014-04-25 20:46:10]
いっさい倍率がなかったマンションのくせにw ささ、ベイズへ移動しろよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる