賃貸マンション「学生マンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 学生マンションってどうですか?
 

広告を掲載

のり [更新日時] 2024-04-06 05:36:02
 削除依頼 投稿する

初めまして!来年都内の大学に進学予定の高3です。
決まったらひとり暮らしになるんですけど、
上京してる友達に学生マンションを勧められました。
正直、普通のマンションと何が違うのかよく分かりません(^^;
このサイトhttp://www.gakuman-tokyo.com/cont/campaign_top.html
学生マンション色々あるみたいなんですけど、
やっぱり色んな情報がないと不安なんで、
学生マンションに住んだことのある方、
または今実際に住んでる方
などなど、情報よろしくお願いしますm(_ _)m

[スレ作成日時]2006-07-18 19:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

学生マンションってどうですか?

801: 匿名さん 
[2021-09-17 08:30:21]
>>800
そう言い聞かせないと
部屋代7万円代で家具の準備も要らずとか
アパートと比較している広告見ますが

実はあんな年間管理費40万払うんだから
実質10万超えるんだけど・・・・

ウ・サギみたいな広告に騙されて
一年過ごすだなんて出来ないからね
ポジティブに書いてみただけです。
友達入れるだけで、いちいち干渉されるのは嫌です。
802: 匿名 
[2021-09-17 14:09:36]
>>801 匿名さん

あなたの性格は捻くれてますね。
人の背中押しといて、そんな事を腹に思っていたんですね。
803: マンション検討中さん 
[2021-09-17 16:49:49]
>>790 職人さん

>>790 職人さん
小さな音に対して必ず反応があるんです 小声や鉛筆で書いたりしたらドンっていう音だったり物を引きずる音だったり 隣の人にうるさい音ありますか?と聞いたら全く思い当たらない様子 壁を叩いたことありますか?と聞いてもないとの回答 じゃあ横の壁や上の天井から鳴る音はなに?絶っっっ対におかしい 
804: マンション検討中さん 
[2021-09-17 16:52:26]
>>803 マンション検討中さん
電話も絵描くのも出来ないの辛い…マジで最悪…
805: マンション検討中さん 
[2021-09-17 16:55:57]
>>802 匿名さん
絶対に台原の寮長じゃん 業者に盗聴確認されてもOK?
806: 匿名さん 
[2021-09-17 21:23:27]
見学のポイント
・空室が有る=不満で途中解約が居る
・やたら注意書きがある
 静かにしましょう=五月蠅い寮です。
 鍵はかけましょう=盗難あるかも
 洗濯物は放置しないように=放置されてて塞がっている事が多い
 等、何か有るから、有ったから貼られることが多い
 
・共有部に台所がある場合、雑に扱ってないか、整頓しているかで
 住んでいる人の民度がわかります。たまに共有冷蔵庫あったら中を確認
・洗濯室なんかも放置している物があるかとか、洗剤置きっぱなしは注意
・大浴場のシャワーとか、カランが故障中とかあるようだと、
 他の設備もすぐ直さない傾向が多い。
・エアコンは型式が古く無いか、動かして振動とか異音無いかも確認
案内に営業マンが来るようだと、入居勧誘に必死になっている証拠で
他の物件と不利な条件があることも多し、もしくは寮長が未熟とか
ここ何年目ですかとか確認してみましょう。
そもそも学生会館で学生以外に社会人が多いようだと
学生に人気が無いところの証拠です、普通は学生で埋まっていますから
それと、大学生は分別が多少ありますが、専門学生は問題児が多い
ほぼ無試験で専門は入学で、大学生より遊んでばかり
807: 匿名さん 
[2021-09-18 09:47:16]
>>805
そこは、男子寮?女子寮?混合寮?
808: マンション検討中さん 
[2021-09-19 20:23:15]
誰か内密に盗聴の業者呼んでくれないかなあ…ドーミー系統一気に崩れると思うんだけどなあ…
809: 評判気になるさん 
[2021-09-30 17:01:25]
ドミトリー井の頭
アゼリア葛西
に住んだ事ある方、評判を聞いたことある方、
教えてください。検討中です。
宜しくお願いします。
810: 通りがかりさん 
[2021-10-05 14:02:47]
ドーミー東大宮の管理人は対応悪いからやめといたほうがいい
811: 匿名 
[2021-10-05 16:39:26]
>>809 評判気になるさん

ドミトリー井の頭はとても素晴らしいですよ
812: 評判気になるさん 
[2021-10-05 20:07:30]
>>810
それを言ったら、どこも一緒
ご挨拶に折り菓子渡した時かどうかで全てが決まる。
813: 匿名 
[2021-10-05 20:28:07]
>>812 評判気になるさん
確かに菓子折りは大事ですよね。
初対面での印象は大事。
814: 通りがかりさん 
[2021-10-07 08:15:07]
>>811 匿名さん
ありがとうございます!
815: マンション掲示板さん 
[2021-10-11 18:07:02]
ドーミーはやめとけ 高いし別のとこにしておけ 絶対に あと色んな意味で
816: 匿名 
[2021-10-11 19:23:52]
>>815 マンション掲示板さん
具体的にお願い出来ますか
817: 通りがかりさん 
[2021-10-11 19:38:48]
>>815 マンション掲示板さん
教えていただきありがとうございます。
私も具体的に知りたいです。よろしくお願いします。

818: 通りがかりさん 
[2021-10-11 19:40:20]
>>815 マンション掲示板さん
ドーミーではなく、ドミトリーなんです。似ているけど。やめといた方がいいのはドーミーですか?

>>815 マンション掲示板さん
教えていただきありがとうございます。
私も具体的に知りたいです。よろしくお願いします。

819: 匿名さま 
[2021-10-11 22:02:13]
>>815 マンション掲示板さん
早く具体的に教えてくれなぇかな?
820: 評判気になるさん 
[2021-10-12 06:50:49]
>818
ドーミーもドミトリーも同じ会社なら、中身は一緒
最近は全部ドーミーという名をつけている様だから
ドミトリーってのは古い物件(途中改装は別として)が
多い気がする。
ただ、ドミトリーなんとかは、全く関係のないアパートみたいな
ところでも、名前使っているところもあるので
同じ系列とは限らないので、注意。
他にドミールなんとかという(アパート感覚)のもシリーズにあります。
821: 通りがかりさん 
[2021-10-13 13:49:50]
ドーミーに住んでる友達、とにかく壁が薄いと言っていました。あと食事の質が悪い、パックのハンバーグやら出来合いのものが出ることが多いみたいです。
822: 評判気になるさん 
[2021-10-13 18:51:47]
>>821
パックのまま温めて、手で取り出して、手で皿に盛り付ける
間違いなく手作りだな・・・・・
足じゃないでしょ、手でしょ。

うん、やはりそれだと手作りと言わざるを得ない
嘘は言っていないでしょう。
823: 通りがかりさん 
[2021-10-13 21:42:46]
>>822
確かに、手作りではありますね・・・!
その手作りに一体いくら支払っているのでしょう・・
824: マンション掲示板さん 
[2021-10-17 12:50:44]
815の答えです 私の場合はシャーペン書いたり喋ったりすると壁ドンされる 咀嚼音でもされてた 私は幻聴持ちではありません 必ず聞こえるんです壁ドンが 壁ドンがない人はない人でいるでしょう ですがある人はある人でいるんです ドーミーの壁の間には何かあります しかも3391円の盗聴器探知機で調べたらありますよの音が鳴りました テレビに反応したで片付けられてしまいましたが業者があるという回答ならば共立メンテナンスも調べるそうです 
825: マンション掲示板さん 
[2021-10-17 12:51:53]
呼びますね業者を
826: 匿名さま 
[2021-10-17 13:14:53]
>>824 マンション掲示板さん
退去しなさいよ
827: マンション検討中さん 
[2021-10-19 14:55:40]
Campus terrace 巣鴨はどうですか?
828: マンション掲示板さん 
[2021-10-20 16:24:29]
私が幻聴持ちを疑われた&ドーミーで頭狂わされたせいで精神病棟に入院させられてしまいました コロナのせいで外出外泊もできませんし最悪です ドーミーを呪うことにします
829: 匿名さま 
[2021-10-20 18:31:49]
>>828 マンション掲示板さん

もうコロナ禍じゃねーだろ。
830: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-21 23:33:40]
>>829
コロナというより、精神科に入院させられたんで、外に出れないって事でしょ
831: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-23 09:29:50]
こんにちは。来年進学で 大阪府大阪市福島区福島にあるスチュデントハイム福島に入寮しようと思っているのですが、評判とか教えてください。
832: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-23 10:48:52]
>>831
場所が決まっているなら、見学に出向いて
学生に直接伺ってみれば一番だし
自分の目で確かめることが、一番ですよ。
また、そこで顔をあさせた人が来年もいたりすると
良きせんぱいとして
仲良くなれるきっかけにもなります。
833: 匿名さま 
[2021-10-23 11:43:07]
>>831 口コミ知りたいさん
評判を聞けば悪評を書くのが聖者だと思ってる人が多いから、必ず自分の目で見る、直接肌に触れるようにしたほうが良いよ。自分で掴んだ情報こそが自信に繋がります。無料で手に入れた情報はあくまでゴシップにしかなりません。
834: マンション検討中さん 
[2021-10-23 18:44:52]
ドーミー湘南台leiについて教えて下さい( ; ; )
835: 匿名さま 
[2021-10-23 22:18:56]
>>834 マンション検討中さん
もう少し具体的な質問をして下さい。
そこの住所について教えて欲しいの?
836: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-24 08:20:46]
>>833
逆に言えば、そこに住んでいる人ならではの話を
対面じゃ無くても
上手くいけば聴けるのが、ネットの良い所
ただし、全部鵜呑みと言うか、そう解釈するべきではなく
見て、肌で、感じることも大事
まあ、そう入っても、なかなか時間をとって行くのも
難しい人もいるので、五分五分
でも、多くの人が同じようなことを言うのであれば
一般的には、それに近い状況でしょうから
ネット情報は多角的に見ることが大事ですね。
最終判断は、自己責任で
837: 匿名さま 
[2021-10-24 12:13:59]
>>836 口コミ知りたいさん
そうですよね。仰りたい気持ちは理解できます。

ただ、多くの同意見の書き込みでも、同じ人が成りすまして乱発してる可能性も無いですからね。

838: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-24 20:40:08]
>>834
学生会館「ドーミー湘南台 Lei」のうち、
フェリス女学院大学が 学生向けに維持している 20 室のことを
「国際学生交流会館」と呼んでいます。

海外協定校からの交換留学生*、フェリス生のレジデント・アシスタント**、
私費留学生、他大学の 女子学生も入居しています。
839: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-06 17:58:40]
ドーミー津田沼、サンクレスト津田沼ってどうなんですかね?
840: 匿名 
[2021-11-06 18:09:43]
>>839 口コミ知りたいさん

もう少し具体的な質問を下さいませんか?
841: 匿名 
[2021-11-06 18:10:12]
>>839 口コミ知りたいさん
構造、家賃等が聞きたいのですか?
844: 周辺住民さん 
[2021-11-08 10:17:58]
>>843
2年契約でしたが、前の所が酷かったので
転寮をして頂きましたが、
842で書いた人の意見とほぼ同じ意見です。
私の所は、逆に寮長が煩かったですね。
食事は3ヶ月もいれば、最初は珍しさで食べてましたが
同じ様なものばかりで、飽きがきました。
変化を付けようと、色々味付けを変えてきますが
生姜焼きなら、普通の生姜焼きが食べたいと思えるくらい
不要な変化を付けてきます、
どこぞの寮母、スタッフが考えました的な料理も時々でます。
これもただ、意外なドレッシング(口にあえば良いのでしょうけど)で
変化つけすぎです。
結果、半年後には食事別に変更してもらい、
それだったら、普通のアパートの方が金額的にも
精神的にも良かったかなと思いました。
強制的にラインのマンバーに登録され
不要なお誘いも多いです。(これがイベントなんでしょうけどね)
846: 名無しさん 
[2021-11-09 21:03:00]
[No.842~本レスまでは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
847: 名無しさん 
[2021-11-10 13:43:16]
ドーミー本蓮沼とドーミー蓮根の評判を教えてください
848: マンコミュファンさん 
[2021-11-11 15:11:22]
調布スチューデントハイツ、ご飯不味いです。
849: マンコミュファンさん 
[2021-11-11 19:22:13]
>>848 マンコミュファンさん
特にたまに出される混ぜご飯はやばいですよね、唯一食べれる白米が潰されるとどうしようもならないです。
850: 評判気になるさん 
[2021-11-20 15:49:38]
ドーミー長久手の評判教えてください?
851: 評判気になるさん 
[2021-11-20 15:50:19]
ドーミー長久手の評判教えてくださいっ
852: 通りがかりさん 
[2021-11-22 16:36:25]
ドーミー東長崎の雰囲気など何か知っていることがある方いましたら教えてください;;
853: マンション検討中さん 
[2021-12-05 14:02:16]
ドーミー高尾はどんな雰囲気が教えて欲しいです!見た感じ良さそうだったのですがやっぱりどこも一緒でしょうか?
854: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-10 17:03:36]
食事付き・風呂トイレ共同の東仁学生会館に住んでいますが、すごく不便で入居1年未満で退去します。食事は朝夕1時間以内、それ以外は取り置きですが、自分でレンジで温めて食べます。食後は生ごみは外のゴミ箱まで捨てに行き、食器を全て洗います。初めての一人暮らしなので、上げ膳据え膳なら助かるなと思っていたのに、実際は全然違いました。
隣部屋の話し声は筒抜けだし、廊下やトイレなどで週に2.3回はゴキブリに遭遇します。本当にお勧め出来ません。
855: 通りがかりさん 
[2021-12-19 17:20:38]
ド一ミ一小金井netの評判教えて下さい
856: 匿名 
[2021-12-20 14:01:10]
ドーミー海浜幕張は最悪ですよ。
発熱あってフラフラしてても何もしません。
自分で発熱外来受付の病院を探し、タクシーを予約し病院へ行きました。PCR検査は陰性にも関わらずその後保健所に連絡し再度PCR検査を受けてみては?とか言い出しています。何も対応しない割にはそう言う事はしっかりされるんですね。
それと女子の階のランドリールームに
男性である寮長が出入りするのは問題です。
辞めて下さい。

共立メンテナンスにその件を連絡すると、寮長寮母さんはころっと態度を変えて親切だそうです。
ありえない。
857: 評判気になるさん 
[2021-12-20 20:25:34]
橘学生会館入ってましたが倒産し、ドーミー目黒不動前に移動になりました 評判知りたいです
このスレではドーミーの評判悪すぎて怖くなってきました 
858: 匿名さん 
[2021-12-20 21:55:56]
ドミー甲府の評判はどうなのでしょうか
859: 評判気になるさん 
[2021-12-21 16:59:56]
>>857 評判気になるさん
よくそんな古い寮に入りましたね!
驚きました!
まずは生活してみて下さい笑
860: 名無しさん 
[2021-12-21 21:12:15]
自分の住んでるドーミーの寮母は、調理室で自分だけ三角巾?着けてないわ。他のパートの人は皆着けてるのにその人だけ着けてない。他人にはルールに厳しいのに
861: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-22 01:59:35]
UR賃貸にきなさいでアール安いぞ
仲介料なし更新料なし敷金ほぼかえってくる
862: 名無しさん 
[2021-12-22 15:00:31]
>>859 評判気になるさん
怖いです笑笑
生活してみてヤバかったらどうしようと考えて今から憂鬱です。卒業まで3ヶ月で引っ越しになりそれもストレスです。
現在住んでいる橘学生会館の社長が共立メンテナンスと話し合って紹介してくれた場所なので自分で探す手間が省けたと思ったのですが(ちなみに1月から入居です)
863: 評判気になるさん 
[2021-12-22 21:24:29]
>>862 名無しさん
頑張ってください笑
僕は早々と退寮しましたけど。
ひえぇーー!!
864: 名無し 
[2021-12-23 08:21:58]
>>863 評判気になるさん
そんなにやばいところなんですか??
教えてください??
865: ラーメン4浪 
[2021-12-29 17:39:54]
>>860
そもそもなんで三角巾つけないとダメなの?
ラーメン屋の親父、三角巾つけてますか?
866: 評判気になるさん 
[2021-12-30 19:18:40]
>>865 ラーメン4浪さん
さすが、ラーメン屋の親父と一緒に考えるのは
4浪だね笑
867: 聖バジエチャス 
[2022-01-02 16:19:28]
はわわわわ?
橘学生会館は不当な学生追い出しを行なっている 
868: 職人さん 
[2022-01-05 20:29:47]
>>867
潰れるんだからしょうがない
869: 聖バジエチャス 
[2022-01-06 15:19:32]
>>868 職人さん

正直もっと早くに通知してくれと思う
870: 匿名さん 
[2022-01-06 17:29:26]
ドーミー、どこもクローゼットがめちゃくちゃ狭そうでとりあえずそこが不安。
871: 職人さん 
[2022-01-06 18:27:27]
>>870
そもそも、付いているだけで、ラッキーじゃ無いですか
872: 名無しさん 
[2022-01-06 20:48:30]
>>871 職人さん

おめでとうございます。
873: ドーミー目黒不動前からお送りさせて頂きます 
[2022-01-09 23:14:30]
乾燥機乾かんな全然
後全体的に古い建物
874: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-16 21:17:13]
ドーミー西新宿の口コミ知りたいです。
875: 至急教えて 
[2022-01-23 22:39:42]
カレッジコートについて聞きたいです。
カレッジコート経堂とカレッジコート経堂西は
総合的にどっちがいいのでしょうか??
教えてください。
876: まめ 
[2022-02-07 21:09:16]
テーズカレッジ近大前のシェアを考えてますが迷ってます。
877: ぷわさん 
[2022-02-15 13:53:40]
東武東上線坂戸駅近くのドーミー坂戸花町という学生寮に住んでいるものです。まあ色々と大変で、、笑
・異性間での入室は禁止(まあ学生寮では当たり前だと思いますが)
・朝6時解錠、夜0時施錠(夜中にお腹すいても買いに行けない、飲み会などある時は早めに帰らないといけない)
・部屋にIH1つしかない(電子レンジ、キッチンも共有)
・寮生の間ですら部屋の行き来は原則禁止、同性ですらお泊まり禁止など。
・寮長、寮母に連絡しても全然対処してくれない。
・出前などをとる時に予約しとこうと思って時間を指定して、フルタイムロッカーにいれてもらおうとしたら寮長に怒られたというのを同じ寮の人から聞いた。
・食べられなかった文のご飯代を取られる(高いし、食べられる時間が短い→特に朝ごはん)
など、寮生活ならではだと思いますが、私はこれらの規則にあまりに耐えられなく、一人暮らしをすることを決意しました。
あまりおすすめは出来ないですが、安全面として不安があるようなら、学生寮に入ることもいいとは思いますがこれらに耐えられるかどうかですね。。笑
大学生活頑張ってください!!
878: ぷわさん 
[2022-02-15 13:54:20]
東武東上線坂戸駅近くのドーミー坂戸花町という学生寮に住んでいるものです。まあ色々と大変で、、笑
・異性間での入室は禁止(まあ学生寮では当たり前だと思いますが)
・朝6時解錠、夜0時施錠(夜中にお腹すいても買いに行けない、飲み会などある時は早めに帰らないといけない)
・部屋にIH1つしかない(電子レンジ、キッチンも共有)
・寮生の間ですら部屋の行き来は原則禁止、同性ですらお泊まり禁止など。
・寮長、寮母に連絡しても全然対処してくれない。
・出前などをとる時に予約しとこうと思って時間を指定して、フルタイムロッカーにいれてもらおうとしたら寮長に怒られた。
・食べられなかった文のご飯代を取られる(高いし、食べられる時間が短い→特に朝ごはん)
など、寮生活ならではだと思いますが、私はこれらの規則にあまりに耐えられなく、一人暮らしをすることを決意しました。
あまりおすすめは出来ないですが、安全面として不安があるようなら、学生寮に入ることもいいとは思いますがこれらに耐えられるかどうかですね。。笑
大学生活頑張ってください!!
879: 通りがかりさん 
[2022-02-18 14:49:49]
学生マンションオススメしません。門限なしと記載されてても玄関の監視カメラでチェックされ、クレームの連絡きたりします。時間がとれるようなら普通のマンションを探した方がいいです。また壁はかなり薄いので水道の音など結構気になります。うちは契約途中で引越をしました。
880: マンション検討中さん 
[2022-02-20 17:05:55]
カレッジコート王子の口コミを知りたいです
また、よくゲームをするのですが話し声がよく聞こえたり回線速度がめちゃくちゃ遅いと聞きますが本当ですか?
あと、学生マンションで契約している回線とは別の回線を引くことは難しいのでしょうか
881: マンション比較中さん 
[2022-02-23 17:12:41]
>>880
別回線引く為に、ケーブル這わせるワイヤーを掛ける金具を
建物側に固定する必要があると、金具取り付けの穴あけも必要になり
オーナーに拒否される事が多い(ここは管理会社でない)ので
よって、何のメリットもない工事は拒否される。
882: eマンションさん 
[2022-02-26 23:03:08]
ドーミー最悪
合格前予約可能と言っているにも関わらず先に合格者が出始めたら、急にキャンセル待ち状態。しかも必ず入居する事が条件だったので、他の物件も探していなかった我が家にとっては迷惑な話でした。
共○メンテナンスの学生マンションドー○ーは信用出来ない会社です!
883: 通りがかりさん 
[2022-02-27 18:17:59]
>>882
私も同じ経験してます。
訳の分からない事を言う営業がいっぱいいます。
合格前なんて廃止にしてもらいたいです!
884: 三毛猫 
[2022-03-07 16:09:24]
ドーミー広島の雰囲気を教えてください!
885: マンション検討中さん 
[2022-03-08 03:01:52]
>>492 あばら折れたさん

886: マンション検討中さん 
[2022-03-08 17:25:42]
ユニハーモニー調布にお住まいの方はいらっしゃいますか?
現在入居を検討しているのですが、壁の薄さやインターネットの速度、入居者の生活マナーなどがどうなのか気になります
887: 三毛猫 
[2022-03-14 13:44:07]
ドーミー広島(女子寮)の雰囲気を教えてください!
888: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-18 17:16:02]
ドーミー系列の寮に住んでましたが、寮によって寮長さんや寮母さんがよかったり悪かったりあるのでそこが一番の問題になるかと思います。出ていく時が(ある意味)辛いだけですからね。
(ドーミー高島平入居してました、おすすめはあまり……)
889: 名無しさん 
[2022-03-18 17:25:03]
正直いうと学生寮は門限がありますので、泊まる度に書かなければなりません。なのでぶっちゃけ面倒臭いのひとことです。何かしらの長所はありますが、きちんと内見して寮長さんor寮母さんは頼れるか、あまり雰囲気が良くないだとか、部屋はどのくらいの広さなのかなどちゃんと検討しましょう。

※ドーミー高島平(退去済み)
あまりオススメは出来ませんが、立地はめっちゃいいです笑
890: 堀口 
[2022-03-26 00:20:46]
実際に内覧して隈なく見てきましたが、隣の部屋との壁がめちゃくちゃ薄いです。普通の声で話してもほぼ丸聞こえです。1階はベランダなし。共同シャワー室有りますが狭いです。こぎれいな刑務所
891: 評判気になるさん 
[2022-04-01 09:51:01]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
892: 評判気になるさん 
[2022-04-01 09:59:22]
いろんなの読んだけど、四人部屋のカビと埃だらけの寮で二年間過ごした経験のある私は何があっても大丈夫だろうなぁ。トラブルも経験したし、マナー守らん奴も大量に見てきたもん。
893: マンコミュファンさん 
[2022-04-01 14:05:41]
ドーミー千歳船橋に今日から引越したものです。
食堂が汚く見えましたがご飯は美味しいですか?汚くないですか?わかる人お願いします!
894: 評判気になるさん 
[2022-04-01 21:35:42]
京都市内で学生寮を考えていますが
司興産のLA・CREA系列はどんな感じでしょうか?
礼金や初期費用だけで40万超えているし、食費も他社より高めなので予算オーバーなんですが
祇園、河原町と立地もよく徒歩で通学も出来るのでとても迷っています。
895: shin 
[2022-04-16 20:28:42]
>>88 通りがかりさん
ユニライフの物件に住んでいるが、管理会社はゴミ
夜中に壁をドンドン叩く上の階の住人がいて、うるさいから注意してくれっていったら、どこから音が鳴っているのかわからないから注意できないと言われました。どこから鳴ってるのかを探すのが管理会社の仕事だろ?馬鹿かって思いました。管理会社の奴が来ている時にも鳴って、鳴りましたよね?って聞いて、鳴りましたと言ったが、、、あと1ヶ月で出れるので嬉しいです。
896: マンション検討中さん 
[2022-04-21 16:22:36]
ドーミーに息子が住んでますが、シャワー室のカビがすごくて入れないと言うので問い合わせました。
最初は業者が入って改装するって話だったのですが、途中から元からの柄ですと言い出しました。
わたしは女親なのでシャワー室には入れないので写真を取って送ってもらいました。
カビですよね?
こんなこともちゃんとしない、嘘をつく管理スタイルに本当に呆れました。
絶対入らないほうがいいですよ。
ドーミーに息子が住んでますが、シャワー室...
897: 買い替え検討中さん 
[2022-05-03 23:07:15]
ドーミー東大宮の寮長やばいですね。

最近配達の仕事で伺ったんですが、インターホン応答なし、気づいているが無視、しばらく待っていると「中に入ってください」と言われ入るも、なぜか10秒ほど無言で睨みつけてくる。

最初は中国人の方で日本語がわからないのかと思っていたんですが、その後にすごいキレながら「直接入居者に連絡しろ」と怒られました。

全く会話らしい会話ができず、大丈夫なのかこの人?と心配になりました。
何をしでかすかわからない怖さを感じました。

おそらく寮の仕事に辟易しているんだと思いますが、嫌なら辞めた方が良いと思います。子供の面倒を見るのは大変な仕事だと思いますが、やる気がないのであればどちらにせよ勤めは果たせないと思います。

ちょっと子供たちが気の毒だったのでここにポストします。

自分が親だったらあそこに預けるという選択肢は100歩譲ってもあり得ないですね。
898: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-03 23:24:51]
>>103 通りがかりさん
質問失礼します
実家に帰る際以外などの外泊は親に連絡など行くのでしょうか?(外泊届出した上でです。)
899: 元住人 
[2022-05-08 11:37:28]
>>280 匿名さん
わたすもその手の寮に入居していたことがあったよ。学生も入れる社員寮でしたけどね。
管理人はとても親切な方だったし、騒音対応も深夜にも関わらず対応してもらったしで感謝しか残っていない。寮長・寮母はとっても良かった。
でも住民の質は最悪だったね。この人が言うように盗みも破壊もたくさんあった。
冷蔵庫とか風呂とかキッチンとかの共用部分はほぼ路上と思った方がいいよ。大切なものは置かないほうがいい、取られたら二度と帰ってこない。そういう住人の頭の中には罪悪感も何もないんだから盗っても「拾った!ラッキー!」くらいにしか思ってない。
ま、寮長・寮母は全く悪くないんだけどね。悪いのは住人。
900: 通りがかりさん 
[2022-05-15 17:54:52]
>>899
関係者が書いた文に見えるんだけど笑
ご年配者でしょ??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる