野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド文京関口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 関口
  6. 1丁目
  7. プラウド文京関口ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-08-10 09:24:27
 削除依頼 投稿する

プラウド文京関口ってどうですか?
駅徒歩3分で商店街も近いですが、周辺環境等どうなんでしょうか。
色々と情報交換できればと思います。

所在地:東京都文京区関口1丁目514番3他、新宿区山吹町258番1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩3分
東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.35平米~84.83平米
売主:野村不動産株式会社


施工会社:株式会社安藤・間
管理会社:野村不動産パートナーズ

【物件情報の一部を追加しました 2016.6.15 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-07 12:17:39

現在の物件
プラウド文京関口
プラウド文京関口
 
所在地:東京都文京区関口1丁目514番3、東京都新宿区山吹町258番1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅 徒歩3分
総戸数: 58戸

プラウド文京関口ってどうですか?

703: 匿名さん 
[2016-06-20 14:22:28]
落ち着いているし住みやすいエリアだと思います。お値段は全般的に高めだけれど、それでも売れたのは住むのによいであろうと考えた人が多かったからかなと感じました。あと2戸なんですよね。最上階の展望見学会をしているということは、そのうちの1戸に最上階を含んでいるのでしょうか。さすがに最上階はお値段が高かった、というか高すぎたというのがあったのかもしれないですね。
704: 匿名さん 
[2016-06-21 10:41:58]
すぐ近くのダイワとか三菱さん値段比較されました?もっと高いですよ。
705: 匿名さん 
[2016-06-25 10:21:51]
あと1戸ダネ
706: 匿名さん 
[2016-06-26 09:15:27]
最上階だけが残ったのか。
707: 匿名さん 
[2016-06-26 12:27:05]
ここは間違いなく、現地の雰囲気と現物のインパクトを感じてから検討すべきだね。
708: 匿名さん 
[2016-06-26 18:38:52]
そりゃ、今は現物確認出来るんだからするでしょ?
709: 匿名さん 
[2016-06-26 20:02:21]
どうせ肉屋って言いたいだけでしょうからスルーしておいてください。
710: 匿名さん 
[2016-06-27 21:21:10]
そうそう、また始まったよ。
新鮮味ないし、つまらないし、
早く他に気を向ける事が見つかると
いいね。
711: 周辺住民さん 
[2016-06-28 09:56:33]
肉屋がどうとか言っている人は、あの肉屋さんの人気を知らない人ですね。
スーパー以上、デパ地下未満のお値段ですが、文京区の音羽や目白の方はもとより牛込神楽坂近辺からも買いに来る人がいる、上質の肉を扱ういい店ですよ。お店もきれいになったし、マンション内が肉臭くなるなんて有り得ないでしょう。
私も遠方買い出し組ですが、プラウドが建っても鈴木(肉屋)が残って良かった、と思います。果物屋さんも良かったですが、廃業してしまわれたので・・・。
712: 匿名さん 
[2016-06-28 11:07:51]
最上階最終邸ってキャンセルだよね。
6月上旬かな、購入できる部屋の案内になかった。
もう、申込みは入ってるのかな?
713: 匿名さん 
[2016-06-28 23:21:01]
単純に、親族や友人を肉屋下駄履きの自宅になど招けるべくもない、という人は多いでしょ。
714: 匿名さん 
[2016-06-28 23:24:12]
それを、謂れのない中傷かのようにごまかそうとする姿勢こそ如何なものか。
まあ躍起になって本質から目線を逸らそうとしてるのはこのマンションと利益関係のある人間ばかりだから、聞く耳持たないだろうね。
715: 匿名さん 
[2016-06-28 23:59:56]
そう思いたいのならそれでいいのではないですか。
気に入らなければ買わなければよいのですし。
単なる誹謗中傷だけとは何とも芸がないですね。
肉屋を批判しなければならない方はどのような方なのですかね。
716: 匿名さん 
[2016-06-29 08:11:53]
本当ですよね。一体なんの目的でここに張り付いて削除されても同じ内容のレスを続けるのか理解に苦しみますね。
それに下にテナントが入ってるマンションなど数多く有るのにここに拘るのも分かりませんね。
717: 匿名さん 
[2016-06-29 18:51:04]
テナントに肉屋が入った、山手線内の@350以上の分譲マンションが他にあるんですか?
マンションマニアとしてはぜひ知りたいです!
718: 匿名さん 
[2016-06-29 22:01:50]
無いから希少価値があるんだよ。
719: 匿名さん 
[2016-06-30 11:09:57]
ドラックストア、スーパー、クリーニング、ファーストフード、定食屋等々
いくらでもありますよね。麹町の新築なんて下駄ばきでも坪600です。
720: 匿名さん 
[2016-06-30 20:10:43]
だから、数多あるゲタ履きマンションの中で「肉屋」履いちゃってるとこなんかあるの?
ちょっとずつ誤魔化しながらココの異質性に対する違和感を解消させようとする。
722: 匿名さん 
[2016-06-30 23:34:47]
>720
じゃあまずは肉屋と他の店舗との異質性を説明してみようか。
727: 匿名さん 
[2016-07-01 08:50:10]
>>720 匿名さん
早く肉屋の異質性について説明しなよ。
定食屋、骨董品屋、歯医者、ペットショップ、犬猫病院とか色々あるから肉屋だけどう異質なのか、スーパーも精肉扱ってるけど。

【No.716~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当】
729: 匿名さん 
[2016-07-01 09:36:45]
安くもないし高くもない。普通の地蔵通りのマンションです。
733: 匿名さん 
[2016-07-02 14:37:02]
そんなに偉そうな態度がとれるような値段だった?
734: 買い替え検討中さん 
[2016-07-02 19:21:17]
>>733 匿名さん

どんな値段なら偉そうな事を言ってもいいんでしょうかね?ネガしか書き込み出来ない方に、一撃加える気持ちに同情しますが…。
735: 匿名さん 
[2016-07-03 02:02:09]
同じレベルまで降りていくのはカッコ悪いかと
736: 買い替え検討中さん 
[2016-07-03 06:58:08]
>>735 匿名さん

確かに!
737: 匿名さん 
[2016-07-04 08:58:55]
この週末も最終1邸の案内会があったようですが、如何だったのでしょう。
価格はさておき、最上階で70㎡台は手狭でどのような層に需要があるのか
予測がつきませんが、子育てを終えたご夫婦が悠々自適に生活されるような
部屋と考えて良いのでしょうか。
実際こちらのオーナーはどのような層が多いのでしょう。
738: 匿名さん 
[2016-07-05 08:44:02]
直接聞くのがよろしいかと思います。
739: 匿名さん 
[2016-07-05 22:30:11]
>>737 匿名さん

ここの住人ですが、30歳台を中心に若いご夫婦で、子供もまだ小さい方々が7、8割方を占める感じです。自分は50歳過ぎですが、皆さんお若いのに大したものだなと、少々驚きました。
740: 匿名さん 
[2016-07-08 14:40:46]
最後の一邸がなかなか動かないね。
741: 匿名さん 
[2016-07-10 19:41:38]
高いから仕方ない
742: 匿名さん 
[2016-07-14 16:27:39]
いま出ているのは13FのBタイプ。
お安くはないですよねぇ(汗)

あと2ヶ月位で入居になりますが、入居までに売れるのか、それとも
もう少しかかるのか…。

ここのデベって、値下げッテしたりするのですか?
あまりそういう印象がないなと思っております。
どうなんですか?
743: 匿名さん 
[2016-07-14 17:15:14]
最上階ですから値段も高いですよね。
744: 匿名さん 
[2016-07-22 23:11:56]
一番いい部屋だから一番高くなってくるのだと思いますよ。そういう部屋でも若干お買い得感があるといの一番に売れてしまうのだろうけれども。でも安くは基本的にはできないからまあ、こんなものじゃないでしょうか。今後値下げするかどうかまでは正直わからないです。オプションなどがついてしゃんしゃんになるのかもしれないです。
745: 匿名さん 
[2016-07-23 23:31:52]
現地見たら二の足踏むのは当然ですね。
746: 匿名 
[2016-07-24 03:49:55]
>>745 匿名さん

二の足を踏んでるんだったら相当迷ってるってことですね。
747: 匿名さん 
[2016-07-24 17:51:19]
いえ、契約する気満々で乗り込んでも、おいそれと押印できないくらいの物件ということです。
748: 匿名さん 
[2016-07-26 10:47:30]
目の前が高速(騒音、大気汚染)とドブ川(水害、臭い)、ご近所にホームレス
という条件よりはいいでしょうね。
749: 匿名さん 
[2016-07-26 17:30:08]
ブリリア?
751: 買い替え検討中さん 
[2016-07-27 17:22:04]
>>747 匿名さん

あなたは不動産評論家ですか?物件を見極める目があるんですね。(笑)
752: 匿名さん 
[2016-07-31 09:17:04]
単なるネガさんですよ。そのうち肉屋が〜って始まりますよ。
753: 匿名さん 
[2016-07-31 21:53:49]
都内でも稀なミートマンションってここですか?
754: 匿名さん 
[2016-07-31 22:15:48]
出た〜!
予算的にブリちゃんがお似合いですよ。都内でも稀な劣悪環境らしいですけどね。
755: 匿名さん 
[2016-08-08 23:45:22]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
756: 匿名さん 
[2016-08-09 22:24:46]
近所ではお肉屋マンションの呼び名で定着しています。入居者優待などもあるのでしょうか。
757: 匿名さん 
[2016-08-10 18:12:08]
わかりやすくて良いですね。
事実、地権者のお肉屋さんが住んでいるわけだし親しみを込めた感じですね。
758: 匿名さん 
[2016-08-10 18:30:47]
買えない人間は川沿いにどうぞ
759: 匿名さん 
[2016-08-11 09:53:40]
ここも昔の用水路だか、小川の上に建ってるし、偉そうなこと言えないんじゃないかな。
760: 匿名さん 
[2016-08-11 11:08:20]
臭い臭いが臭いです。
761: 匿名さん 
[2016-08-11 12:16:09]
お肉屋さん臭くないよ。
762: 匿名さん 
[2016-08-11 20:35:11]
>>759 匿名さん
そんな昔の話はどうでも良いんじゃ無い。今現在で高速とドブ川至近の立地を選んで下さいな。手が届くでしょう。そちらのスレッドで登場してましたよね。どうぞお好きな物件で入居者には芳香剤や虫除け配ってますかとか書き込んで下さいませ。
763: 匿名さん 
[2016-08-12 03:46:17]
近所にある神田川をドブ川呼ばわりとは悲しいですね。夏場は匂うこともあるかもしれませんが、水質は改善されつつあると思いますよ。
高速道路の騒音と排ガスは確かに厳しい。ここと違って南向きメインなのに勿体無い。というわけで、肉屋もなく、南向きメインで、川から遠いパークハウスにすれば全て解決??
764: 匿名さん 
[2016-08-12 08:09:18]
パークハウスの営業ならそっちでどうぞ。神田川は夏場の臭いがキツイです。
立地的には江戸川橋からさらに離れて、神楽坂からも坂降って微妙だよね。丁度谷底のような気がしますね。アドレスも新宿区山吹って弱いし文京区関口の方がいいわ。
765: 匿名さん 
[2016-08-12 11:24:48]
祝、完売!
766: 匿名さん 
[2016-08-12 17:55:58]
販売再開から時間掛からず完売なので人気物件でしたね。
767: 匿名さん 
[2016-08-13 00:36:25]
その通り!お肉屋併設という条件下であれば、人気のマンションだったのは間違いない。

あ、ソートしたら1件しかなかった。
768: 匿名さん 
[2016-08-13 11:20:43]
767くん
虫除けと芳香剤、それに空気清浄機を準備して川沿いで新生活始めてください。
確か水道には〇〇企画会社が沢山有るそうですね。環境いいなあ。
769: 匿名さん 
[2016-08-13 11:41:52]
今日もメンチカツが食べたいな。
770: 匿名さん 
[2016-08-13 16:45:51]
美味しくて人気だからね。でも、川渡るときに臭いがキツくて食欲なくすでしょう。
771: ご近所さん 
[2016-08-20 18:38:48]
川の臭いについて: 長年、このエリアに住んで、川沿いをジョギングしていますけれど、10年くらい前からは水質管理もしっかりされており、夏場でも臭いは無いですよ。
772: 匿名さん 
[2016-08-20 20:02:02]
そんなことないし。
ご近所のあなたの鼻が慣れたんじゃない。
あの気色悪い水の色はオリンピックまでに、なんとかならんかね小池さん。
773: 匿名さん 
[2016-08-21 09:39:55]
川は臭いですよ。
でもこの立地なら関係ないけどね。

ここでよく出てくる肉屋ネタのネガさんが購入した物件はお近くで関係有るでしょうけどね。
774: 匿名さん 
[2016-08-21 09:43:13]
長年住んでる方から見れば、神田川の水質改善が進んでいるというエリア全体にとって良い情報提供じゃないですか。噛みつく必要ありますか?
775: 匿名さん 
[2016-08-21 11:25:58]
別に臭いものは臭いし率直な感想だと思いますが、何か?
776: 匿名さん 
[2016-08-21 11:54:39]
ここのスレは殺伐としていますね。。
立地とか住民層とかデベとか、いろいろ影響しているのでしょうか。
777: 匿名さん 
[2016-08-21 12:16:36]
ただ肉に恨みのある方が騒いでいるだけですね。
778: 匿名さん 
[2016-08-21 20:28:12]
完売なんで役割が終わったんでしょう
779: マンション検討中さん 
[2016-09-23 13:46:01]
キャンセル出てますね。
ローンダメだったんでしょうか…
すぐに売れちゃいますかね。
780: 匿名さん 
[2016-09-26 12:16:30]
いやいや、結構長引くんじゃないですか?パークハウスやプレミストの販売を横目で見ながら的な。
781: 匿名さん 
[2016-09-29 23:22:09]
キャンセルって出るものなんですね。理由はローンというのが一番なんでしょうか。予備審査でOKでも本審査で…とか?なんかなぁ。一度人に認められた物件だから、条件は良いと思うので、まあいいんじゃないでしょうか。 販売はキャンセル分のラス1だけ、ということになってくるのかな?もう時間の問題になってきそうではある。
782: 匿名さん 
[2016-09-30 10:00:55]
1階の食品店の件は結局どうなりました?
783: 匿名さん 
[2016-09-30 23:00:07]
結果的にメンチカツもコロッケも揚げてないので匂いというか、存在を意識することはあまりないですね。
便利に使ってはいますけど。
787: 匿名さん 
[2016-10-06 08:55:23]
手付金を手放してまでのキャンセルの理由は何だろうと気になっておりますが、
こちらに契約後キャンセルした人の集うスレッドがあり参考になりました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16330/
なるほど、契約後に離婚されるケースもあるのですね。
詳しい事情は書いておりませんが、新婚さんがあちこち家探しをするうちに
今まで知らなかった相手の嫌な面が見えてきてしまう…などでしょうか?
791: eマンションさん 
[2016-10-07 08:23:38]
[NO.784から本レスまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

792: 匿名さん 
[2016-10-18 00:31:04]
さすがに1か月経つ前に売れちゃいましたね。
また復活したりして。
793: 匿名さん 
[2018-08-10 09:24:27]
こちら、エントランス周りに白い汚れが一面付着してますが、
清掃とかなさらないのでしょうか。
毎日バスで通りながら見ていますが気になります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる