東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-11 14:15:58
 

SKYZより仕様を下げたBAYZ!価格もそれなり確実で瞬間蒸発第2弾かも?

前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408318/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月完了予定の護岸工事に伴う歩道の整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2014-03-06 01:55:19

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?Part2

915: 匿名さん 
[2014-04-09 21:32:31]
坪200とか言ってたネガが一瞬で方針転換しててわろたw
916: 匿名さん 
[2014-04-09 21:34:31]
150とか言ってたやつどこだよ
917: 匿名さん 
[2014-04-09 21:43:03]
予定価格だから分からないけどね。
芝浦の三井は予定より安くなりそうだとスレに書かれている。
918: 匿名さん 
[2014-04-09 21:52:48]
芝浦はここよりは高いんじゃ無いかな。

でも、ベイズは思ったより安くて安心した。
919: 匿名さん 
[2014-04-09 21:58:12]
Bayzでがっちりマンデー!
920: 匿名さん 
[2014-04-09 21:59:28]
3割くらいアップすると思ってた。
意外に安い。
921: 匿名さん 
[2014-04-09 22:01:40]
買いですか?
922: 匿名さん 
[2014-04-09 22:03:42]
買いたいと思うような人は既にスカイズ買ってるからな。
923: 匿名さん 
[2014-04-09 22:26:20]
買いだな。予想以上に安い。
924: 匿名さん 
[2014-04-09 22:44:16]
ティアロとどっちがいい?
925: 匿名さん 
[2014-04-09 22:46:03]
ベイズ。
926: 匿名さん 
[2014-04-09 22:57:08]
高い!
skyzより高いじゃん。
だれが買うか!
skyzより仕様低いのに。
外廊下でこの値段はないは~
坪250が限界だね。
高いね~~

最悪。

三井晴海にしようっと!
927: 匿名さん 
[2014-04-09 23:05:38]
意外に安いや予想より安い、って言葉は決まり文句だね。
東雲の野村や三井、あるいは晴海クロノのスレで何度も見た。
929: 匿名さん 
[2014-04-09 23:10:40]
いや、BAYZは210くらいからだと思うよ。
一番小さい部屋が一番安い部屋とは限らないから。
それでも、skyz増税換算とほぼ同じ。
ということは仕様を下げた分だけ割高ということになる。
930: 匿名さん 
[2014-04-09 23:19:13]
三井晴海?250なんですか?
931: 匿名さん 
[2014-04-09 23:22:25]
skyzもそうだったけど、もっと安くなるから大丈夫。skyzは戸数多過ぎて団地みたいだからこっちがいいかもね!
932: 匿名さん 
[2014-04-09 23:25:17]
まーこんなもんでは?どこも値上がりしてるしね。許容範囲かな。
933: 匿名さん 
[2014-04-09 23:29:15]
東向きが抜けてるから東向きを狙うならいいんじゃないか。
934: 匿名さん 
[2014-04-09 23:41:33]
南もだね。
935: 匿名さん 
[2014-04-10 00:47:58]
1LDKの一番狭い部屋って、西向きで目の前がデータセンターなので、一番条件が悪い(坪単価が安い)
部屋のような気もするんですが、どうでしょう?
SKYZと違って、タワーパーキングは棟の内側なので、低階層がパーキングだったりは
しないですよね?であれば、西側の1LDKの低層が一番安い坪単価になりそうな気がしてきました。
だとすると、BAYZは坪単価265万~になっちゃいますね。
んー、平均はともかく、正直下限はもう少し安くなるかと思っていました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる