賃貸マンション「センチュリー21について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. センチュリー21について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-02-06 21:57:26
 削除依頼 投稿する

まともな加盟店ってありますか?

[スレ作成日時]2008-08-23 17:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

センチュリー21について

76: 匿名さん 
[2012-11-05 16:28:55]
うちの父はセンチュリー21のアービス町田というとこに騙されて、欠陥住宅売りつけられて死にました。
死んでも許さない。
85: 入居済み住民さん 
[2012-11-13 23:57:05]
9月中ごろに部屋を決めて、11月に入居しました。
角部屋がよかったのですが、入居中だった為、違う部屋を見て決めました。
その時、汚水の臭いが気になったのですが、しばらく空き部屋だから、水道使いだしたら消えますよ。とのこと。
ちゃんとハウスクリーニングもして引き渡しという話のはずが…

水回りのハウスクリーニングされてない。床とかに血痕のようなもの。便器はオシッコでベタベタ…
お風呂の蛇口から水漏れ、換気扇が切れない。
2週間たった今でも臭いは取れなく…衣類にまで臭いがしみついてくるほどです。

契約した伊丹店からは、謝罪のひとつもありません。
違う店の管理部?がそれなりの対応はしてくれていますが、臭いだけは発生源見つけるのが難しいって言われてるし…
詐欺にあった気分です。
93: 匿名さん 
[2013-01-14 18:20:36]
本当にひどい会社でした。

提示した条件が合わないのはわかるが探す気ゼロなのがみえみえです。
初期費用を貯金してから出直せ、と追い出す気マンマン。
すごい上から目線でしたし。
名刺の名前をそのままここに載せたいと思うくらいひどい対応。
本当に気分を害しました。

最初から直感でうさんくさい担当と思ったけど。
カラコンとかしてたし。
ペットOKか交渉してきます、と言って店の奥に入ったけど嘘っぽかった。
直感に従うのが正しかった。

辞めてその足で探した次のお店の方がとても親切丁寧でした。
そちらで決めます。
そしてセンチュリー21は二度と利用しません。

95: 周辺住民さん 
[2013-02-05 10:21:28]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
96: 匿名さん 
[2013-02-05 11:39:44]
センチュリー21、、、上から目線。
客を小ばかにしている。
内見の予約をしてもセンチュリーの都合で勝手に予約時間を変えてくる。
変だと察知したら みなさん にげましょう


97: ポン太 
[2013-02-08 13:51:49]
千葉県八千代市萱田町に建売住宅6棟販売している物件の購入を考えていますがゴミ集積所が設置されていません。
専用のゴミ集積所を設置すべきと思いますが如何なものでしょうか。
98: 入居済み住民さん 
[2013-02-09 16:54:45]
敷金、過払い金の家賃半月分を退去後、2週間後に口座返金すると言われましたが、全く返金されず。
電話にて確認したところ、大家さんに連絡して電話しますとのことだが、音沙汰なし。一ヶ月後またセンチュリーに連絡すると、まだ大家さんと連絡していないということ。
なぜ一ヶ月も折り返し電話をしてこないのかというと、うっかりしていたとのこと。
呆れてしまいました。二度と関わりたくないですし、オススメしません。
100: 匿名さん 
[2013-02-15 10:12:15]
やる気無いなら仲介なんかやらなきゃいいのに
こっちがこうならあっちもその気ですか?
そちらも二転三転するのなら説教する資格無し
そんな感じです。仲介やってやってるみたいな上から目線いい加減にしろ
センチュリーがそんなに評判悪いとは知っていたら関わりたくなかった。
101: 入居済み住民さん 
[2013-02-16 10:46:13]
契約するまでは丁寧だったのが、いざ入居となると担当者不在、事務の女性スタッフに書類渡すもよく分かってない様子、対応に笑顔が一切消えました。振込先も個人名義だし。手付金を請求されたので家賃一ヶ月分振り込んだらそのまま音沙汰がなく、入居時費用計算書にはその分が差し引かれてない額が掲載されていました。私が気づかなかったらそのまま一ヶ月分だまし取る気だったのかと。対応の悪さから判断して単なるミスとは思えません。ここで借りるべきじゃなかった
102: 匿名さん 
[2013-02-24 20:52:35]
対応は非常に親切だったけど
「防音がいいところ」を条件に挙げてたのに
住んでみたら、防音がむしろ悪かった…
物件についての知識はイマイチのようだね
103: 現在もバトル中 
[2013-03-05 08:46:13]
2012年10月頭、不動産屋から突然の退去命令。
大家さんが年配で維持が厳しく、取り壊す事になったので年内に退去してくれとの事。
めちゃくちゃ急。
取り敢えず新居の候補をいくつかポストに入れておくからと言われてから全く連絡が無く、11月にやっとポストに入る。
条件合わないものばかりで、結局自分で探した所を伝える。
その間、費用についての話は一切なく、敷金や更新費用の返金についても話さない。

後日契約書類を郵送、入居前にリフォームが必要で、新居のリフォーム終わったら連絡しますと言われまた音沙汰無し。

12月21日夜19時頃、不動産屋のアポ無し訪問。
これからバイトなのでと追い返す。事前に連絡するようにと伝える。

22日夜19時半頃、またアポ無し訪問。既に私は居らず。
この時点でかなりイライラ。

23日昼、またまたアポ無し訪問。更に「今日から新居の入居日なんで今契約書類書いてください。」とその場で渡される。

「軽トラック出すんで明日引っ越ししてください。」
「住民票ありますか?住民票無いと鍵渡せないんですけど。」
「いつ引っ越し出来ますか?25日で良いですか?朝10時に来ますね。」

と勝手に引越し日時を決められる。

あまりに酷い対応だったので本社に苦情連絡。
内容は
・10月頭に突然年内退去って言われた
・通常なら半年の猶予があるはず
・11月半ばまで一切連絡無かった
・新しい家決まってからまた連絡なかった
・担当者変更の連絡無かった
・新居のリフォームがいつ始まっていつ終わるのか連絡無かった
・此方から連絡しても折り返すと言われたきり連絡無い事が何度もあった
・仕事の都合も考えずアポ無しで何度も来る
・必要書類も事前に伝えずに提出求める
・いきなり「明日引っ越して」って言ってきた
・契約終了にあたって、引越費用の明細や補助金、返金の連絡も無い
・郵便物が瓦礫に埋もれて放置されてた事等々…。
「お客様のお怒りはごもっともです。あまりにも非常識すぎます。有り得ない対応ですね。」と。
取り敢えず一番上に報告して、今から処置をとり、明細やら出させてしっかり対応させると言われたが、2ヶ月経っても連絡無し。

今まで何度も引越しを経験したが、こんなに最悪な会社は初めて。

104: 匿名さん 
[2013-03-24 08:37:09]
岡山駅前店
は、指定された時間に行っても担当者がいなかった。外に出て帰れないなら電話暗い寄越せばいいのに。他の社員も応対悪い。
西口店
、そんなこと言ってたら物件ないですよと、言われた!
105: 入居予定さん 
[2013-03-29 04:52:46]
最悪です。
1、契約書類の私の名前が違う
2、送ってきた契約書類が二枚足りない
3、モデルルームで待ち合わせ→時間過ぎても来ない→電話すると本人がでて、忙しいので行けないと。
連絡の一本くらいいれるのが常識。
4、入金額を8万だと言われて入金したが、実は一桁間違えていたらしく、8千でしたと言われた。が、まだ、返してもらっていない。
106: 入居済み住民さん 
[2013-04-06 16:29:18]
西武池袋線の保谷駅前店。

入居したての時に対応してくれた営業マンと店代表は良い感じで対応してくれたのがとても懐かしく思える。
カーテンレールと一緒に付いてる木の部分が古く、自分で直して良いか否かを確認するために電話。
電話に出たシマダとかいう仕事する気ゼロ、ゆとり教育の汚物みたいなヤツの電話対応がゴミ人間レベルで最悪!!
業種は違えど、同じ営業マンの風上にも置けない・・・

内容としてはカーテンレールと一緒に付いてる木の部分が古く、自分で直して良いか否かを確認し、一回目の電話対応ではこちらで直すようにすると言っていたのに、折り返し電話を掛けて来たと思ったら、態度が急変し、「全てそっちの責任です」、「早く直したいんじゃないんですか?」、「何言ってるんですか?」と対応された・・・

これからクレーム入れるわ
107: 匿名さん 
[2013-05-09 08:36:41]
センチュリー21は、今回で2回目だが、買い替えで物件を紹介してもらった。
一見、親切で対応もソフト、機転も利くように思って、つい信頼してしまったのが、間違いのもと・・・。
たしかに、4280万円から3980万円に値下げして、かつ、さらに80万円値切り交渉してくれたのはいいが、前にアパートがあって、窓を開けるとアパートの住人たちから丸見え・・・それでクレームをいうと、「だったら、すだれでもかければいいじゃないですか?」とのいい加減な返答。
それから、ドアのデザインが気に食わないといったら、「売主に聞いてみます」とのことだったが、結局、「4,50万かけないと取り替えられない」との返事。
それでも、「あと80は安くするので、我慢しろ」とのことで、売主の返事待ちだったが、結局、それはすんなり通って、契約する羽目になってしまった。
それでも、「やはり、今回の契約は、待ってもらいたい」と申し出たら、「あなた様の場合、年齢的にぎりぎりです。それでも、今回は、銀行さんの取り計らいで、なんとか融資を受けられたのですよ?いまが最後のチャンスなんですよ。」と強引に説得され、契約書にサインすることになってしまった。
一生に一度の買い物なのに、あれこれ条件をいわれて、反論もことごとく切り返されてしまい、納得しないまま契約してしまった。
クーリングオフもなく、手付金100万円と違約金10パーセントという縛りにかけられて、今では、どうすることもできない。

結局、購入するにはすることにしたが、気分の悪い購入となってしまった。

今となっては、後の祭りだが・・・。

口の達者な担当者は、丘を見るのも嫌で、吐き気さえするので、担当者だけは変えてもらうことにした。

ああいえば、こういう・・・一見、腰が低く、頼りになりそうなセールスマンは、一番警戒すべきであるし、もしも、気に入らないことが少しでもあったら、セールスマンには相談せず、ばっさり、クールに断るべきだ。

消費者であるわれわれが、セールスマンに気をつかう必要など何一つないし、そうしたところで、図に乗せるだけで、最悪の結果となってしまうので、くれぐれも注意すべきだ。

セールスマンのいうことを冷静に聞いていれば、いかに、営業トークなのか、いかに矛盾や小さい嘘が散らばっているか、見抜けるはずだ。

セールスマンには、絶対に「依存しない」ことが、我が身を守る絶対条件である。
108: 匿名さん 
[2013-05-09 08:45:41]
縁起が悪そうな物件、契約までしてしまったのが不思議。
109: 入居済み住民さん 
[2013-05-12 19:21:19]
去年の暮にセンチュリー21で部屋を紹介されアパート入居しました。
お店はJR中央線の東小金井駅北口のセンチュリー21です。
そこのお店は本店がJR中央線の三鷹駅にあるそうです。
新規オープンしたばかりの綺麗な店舗で担当者の対応も親切丁寧で親身に対応してくれました。
契約が終わって、担当者が何か不具合や問題があったら連絡してくれって言ってくれてたんですが・・・・・
5月に入ってアパート居住者のゴミ問題で相談しようと伺ったんですがお店が閉まってました。
お店は駅の目の前なんで仕事帰りに寄ろうと思ってたんですが無人で閉まったまま!どうやら閉店したようです。
三鷹の本店はまだやってるようですが東小金井店は閉店したようです。
確か、お店が開店したのが去年の11月頃だったと思いますんで僅か半年近くで閉店です!
しかも、何の連絡も無し!ハガキの一枚くらい出しても良いと思うんですがね~!
センチュリー21って開店も閉店も簡単にできちゃうんですね。
ちょっと、いい加減過ぎる気がしますが、こんなもんなんですかね。
110: マンコミュファンさん 
[2013-05-20 00:59:45]
ここはサイトがバグだらけなのがダメ
営業マンは人による。
自分はたまたまいい人に当たったけど、事情があってここで成約はしなかった
111: 匿名さん 
[2013-07-30 17:43:32]
八王子、2度と利用しません。
営業の対応が悪すぎます。
とりあえず問い合わせの電話をしましたが、常に上から目線で最後はなぜか逆切れ。
『まあ探してもないと思いますけど、もしあったら送っときます』でガチャ切り。
とても数千万の取引を任せられる相手ではないと思いました。
他の店舗にはまともな方もいるのかもしれませんが。
112: 不動産業者さん 
[2013-09-12 20:34:34]
  アパート保証人の件

 今日のアパート駐車場付 47000円に許可したが、保証人の連帯保証が実印 印鑑証明添付まではゆるせるが
 勤務先 源泉徴収の請求はあまりにもコンプライアンスに反してるような気がする。営業の人の電話に
 連帯保証人の意味を知ってるか確認したが知ってるとの事。
 
 ちなみに私は、持ち家でこんど以前の家が古くなって新しい家に引っ越ししたばかり(旧住所は知らせゼンリン地図 で私 の名前えを確認してくれと言いました)60才で勤務先も1年
 
 そんな事は 姓名 住所 年齢 他TEL番号 わかるはず 信用調査でグレイ ブラック要素になるのか聞きたい

 伊藤忠商事ともあろう会社がデータバンク 信用協会関係に、うといとは逆に信用調査の出来ない会社が
  営業していると  内容を疑いたい。
  
  PS
    御社になにも感情はありませんが非常に腹立たしく思いました

    今は普通に請求するものですか。 スマートにいけないものかな
 

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる