賃貸マンション「センチュリー21について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. センチュリー21について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-02-06 21:57:26
 削除依頼 投稿する

まともな加盟店ってありますか?

[スレ作成日時]2008-08-23 17:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

センチュリー21について

24: 匿名 
[2011-03-04 10:56:00]
東大島駅前センチュリー21ここはクレームに対し対応が最悪です。あ〜物件選び失敗です 不動産選びは慎重に!
25: 物件比較中さん 
[2011-03-06 22:03:27]
公平な立場で言わせていただければ 態度が悪いということはありませんでした。
どちらかというと丁寧ではありました。ただアドバイザーがくそまじめなのか 
根掘り葉掘りこちらのことを聞いてくるので 気分を害した。

また こちらがあえて希望していないエリアの物件までもってきたり
逆にこちらが希望しているエリアについての物件情報は教えてもらうどころか
その話はさておいて 購入までの流れを急に説明しだしたのにはあきれた。

営業マンの資質の問題であり この会社云々とは言い難いが
とにかく話がちぐはぐで まじめな営業マンが一生懸命購入までこぎつけたい と力みすぎて
空回りしている感があった。

一日時間を無駄にした というのが率直な感想であり 腹ただしいだけです

結局はお客の機嫌を損ねてしまっては 無意味だということですよね。


26: 横須賀市追浜最悪 
[2011-03-09 16:04:32]
横須賀市追浜のセンチュリー21は最悪です。
去年の7月に家を借りましたが、ちゃんと管理されていないのか畳の隙間から蟻が大量発生しました。
すぐにセンチュリーに問い合わせして害虫駆除をしてくれるとなったので業者が家に来ましたが、
費用かかってしまうので不動産屋さんと話して結論出しますと業者の方が言うので毎日虫退治しながら
待ちましたが一向に連絡が来なかったので不動産屋に連絡をしたところ此方では虫駆除はしないという
話が急な方向へ変わり仕方がなく駆除剤をまきながら生活していましたが、ムカデとかも出る始末になり
どんだけ手入れしていない物件を人に貸出してるんだろうと思いました。あまりに最悪だったので、
別の不動産から物件を借りて引っ越しましたが、引っ越す前に解約の連絡をしたところ、新住所の方に
書類一式など送りますので、というので待っていましたが、全然来なかったので、おかしいと思っていたところ
センチュリーが保証会社にしているクレデンスから連絡があり、未納分払ってください。という最速電話で
此方は(はい?)というような状況でクレデンスの人間に解約手続きのことも全て話終えた後、1週間してから
やっとのことで書類なども届き鍵も同封してくださいと以前言われていたので同封して送りましたが、
その後精算見積もり書類が届いたのは月が替わってから届いたのですが、次の月分の請求まで一緒に加算されて
見積もりが届きました。
今まで仕事の都合などで引っ越しが多くセンチュリー21は使用したことありませんでしたが、ここまで手続き関係がずさんな会社は見たことがありません。多く家賃を取ろうと必死な感じでわざと書類送付など色々遅らせたのではないかと思い、やること***と変わらないって正直思いました。
27: ビギナーさん 
[2011-03-15 19:53:32]
書き込みを見てビックリしました。
私が今年の1月まで借りていた物件は、大岡山駅前のセンチュリー21にお世話になったのですが、非常に感じのよいお店でしたので。

ただ、振り返ってみると、隣室の騒音に対してクレームを言ってもなかなか対応してくれなかったことはあります。
あと、退去時にチェックに来た人物は、どう見てもカタギではなかったです。
敷金返還の交渉時にはどうしてもあの手の***風のものをよこすのかもしれませんが、私の知っている大岡山ハウジングの雰囲気とはあまりにも違ったのでビックリしました。

それ以外は、とても感じのいいところだと思いますよ。
28: 匿名さん 
[2011-03-25 10:13:26]
センチュリー21は、もういい加減な不動産屋です。フランチャイズですが、本部がいい加減なので、各所でもそれを習えでいい加減である。
それに金しか頭にありません。

普通から言えば、いくら管理をしていても、借主を信用するのが当たり前です。そこで信頼関係があるのです。
センチュリー21では、その信頼関係が全くありません。借主のことを全く信用をしていません。はっきりと言われました。
それに契約書もいい加減ですよ。1度見たことがありますが、借主が不利になることが書かれています。
そして中には、鍵の交換料を取る所もあります。でも鍵の交換料を払う必要はないのです。
判例でもありますが、鍵の交換となると、借主には関係がありません。鍵は持ち主の物なので、預かった本数だけ返せば、原状回復となります。

悪質な所が多いので、なるべくセンチュリー21には行かない方が良いです。
30: 匿名さん 
[2011-05-26 11:50:46]
許せない。腹が立つ。人生に一度の最高の出来事が崩れた。
まともな支店はわかりませんが、私にとってセンチュリー21は最悪でした。
31: 契約済みさん 
[2011-07-11 17:02:03]
伏見周辺の物件を扱うセンチュリー21 長尾不動産
http://www.nagao-group.com/

もうここが最悪で、最初の応答はいいですよね。
このスレ読んでると最初から対応悪い所もあるみたいですが…

私も先輩も新大阪のセンチュリー21で、
安い物件をWEBで見つけた物件をプリントアウトして持っていったら、
「そこは自殺者が出たところ」と言われ、変な話になったみたいです。

私の話ですが、
伏見で借りたマンションが端から2番目の部屋で、
入居当日ぐらいから隣の部屋がうるさく、
楽器の演奏と歌声が聞こえいました。

近くに専門学校か大学かがあったんでしょうね。
楽器かついだ若者が多かったです。

それで、最初が肝心と思い長尾不動産に電話したところ、
すぐに静かになり、この件はすんなりと収まりました。

しかし、今度は反対側の部屋がうるさくなり、昼夜を問わず男女の
大きな話し声がしていましたし、それは生活音の部類としても、
男が全力の大声でよく歌っていたのには、本当にまいりました。

初回、電話で苦情を出して、
それでも歌は止まず、それどころか逆切れするかのようにうるさくなり、
明らかに挑発的に真夜中に歌ったりしていました。

それで、続けて長尾不動産へ、うるさいので対応をお願いしますと、
続けて電話していましたが、そのうち「担当のものはいません」と
受付の女性が嘘をつくようになり、仮にいないとしても用件ぐらい
聞いておくべきなんですが、明らかにこちらをクレーマー扱いして
対応が悪くなりました。

それで、こちらも我慢の限界を超えて、ついにブチ切れましたが、
「なんで対応しないといけないのですか?」
「あなたの勘違いではないですか?」
と受付女性がのらりくらりと交わしているので、
罵倒して、やっと、あちらが担当者(これも何の担当者だかわかりませんが)の
男が交代しました。

しかし、この男も、常に気持ち悪く半笑いで、
「じゃあ何をすればいいのですか」
と開き直るばかりで、挙句の果てにはこちらを異常者扱いして、
誤魔化そうとします。

この担当者も、散々罵倒して、叱り付けて、やっとその日中に対策を練り、
隣の部屋の家主に警告して、次うるさかったら追い出すと約束させることに成功しました。

本当に碌な会社でありません。
32: 入居済み住民さん 
[2011-07-27 10:48:31]
杉並区にある店舗で賃貸の部屋を借りましたが、社員も大家も最低でした。

隣接している部屋が大家の自宅になっている物件で、
壁は通常の2倍の厚さで防音は大丈夫、との説明を受け入居しましたが
本当に2倍あるのか!?とういくらい音が丸聞こえでノイローゼになりそうでした。
朝は5時台からバタバタ走る音や洗濯機の音、夜は酷い時には深夜2時頃まで親子で
ギャーギャー騒ぎながら鬼ごっこ。
大家に直接言っても改善されず。

結局そのことが原因で退去しましたが、3ヶ月経っても敷金が返ってこない。
なんどか問い合わせても「大家さんがまだやってくれないみたいで」「大家さんには言ったんですが」と、
全て大家の責任にして、何故何カ月も敷金の精算がされないのかまともに説明も無く、
3ヶ月以上経ってやっと振り込まれましたが、郵送すると言っていた明細は未だに来ず。

あんなに騒音のひどい部屋を「防音は大丈夫」と言いきって人に貸すなんて
こっちは詐欺に合った気分です。
入居中に何か問い合わせても対応が遅く、いい加減でした。
退去後の対応も最低ですし、フランチャイズだから店舗によって違うのかもしれませんが、
もう二度とこの系列の不動産屋には行きません。
33: 匿名 
[2011-07-27 19:43:12]
大正駅前店のセンチュリー21は最悪です。初めて来店した時の対応は良かったが、物件を探しに行った時の事、真顔で立ってるだけ。質問すれば返ってくるが答えになってない。「どうなんでしょうね(笑)」とか、その物件の事何も知らないみたいで。本当に不動産屋なのかと思った。母子家庭だから審査通るか心配してたら「普通に考えてみて下さいよ。あなたが大家なら母子家庭入居させますか?(笑)」と馬鹿にした態度。偏見あり。接客も見下した態度でしたね。偉そうで。何様のつもりでしょうか。まぁ人によって態度変えるんでしょうけど。最低ですね。移動の車の中では無言。その物件が良かったのと急ぎだったので、契約しましたが支払いを終えたらまた態度変わりました。もう客として見てないですね。最初の親身になって相談のってくれた優しさや笑顔なんてありませんよ。あれが本性なんだなとは思いますが。店の前通るだけでも嫌な気持ちになります。その時は腹立つよりも住む家が見つかるかの方が心配でしたが今思い返せばあり得ない態度だったなと思いました。周りの人には絶対勧めないし、まぁこんな態度してたら口コミで広まって客が来なくなるとは思いますが。二度と行きたくないですね。
34: 購入検討中さん 
[2011-07-29 20:03:52]
 一度物件を見に行きました。うちまで迎えに来てくれるはずが全然道を把握していない様子で私たちが車を出しました。しかも高い駐車場代(コインパーキング)は我が家もちでした(怒)
このような対応をされたのは初めてで最悪でした。絶対こいつから買うものか!!って感じました。
  電話もしつこくて「購入したからもう電話かけないで」と再三言って冷たく切っているのに、「物件どうですか?」と週一で電話がかかってきます。
 私たちの担当者は頭がおかしいのではないでしょうか??と感じています。
最初は熱心だと思っていましたが、しつこすぎて異常者に感じます。
35: 匿名 
[2011-08-06 16:29:58]
最悪な会社です。
賃貸物件を案内してもらい
感じがよさそうだったので悩んでいると
物件を抑えるために預り金を借りで
支払い、キャンセルならお金を直ぐ返金します。
と言っていたが、キャンセルをしたにも
関わらず全く返金しようとしません。
担当者に電話をするものの、居留守使ったり
他の従業員は分からないととぼけるし
本社に連絡をしても、委託なので…と
管轄していないと言い責任転換ばかり
こんな会社はお勧めしませんし、
入金は物件を決定するまで
何があってもしない方が良いでしょう。
また仲介手数料等、他社に比べて高いようにも
感じましたが、見積の内訳説明なんて
一切ありませんでした。
もう二度とこの会社には関わりたく
ありません。
36: 匿名さん 
[2011-08-08 04:34:38]
センチュリー21の営業マンは、ネットから指名制だったり、
不動産業界歴何年だとか唄ったりと、ホストクラブみたいな感じがします。
37: 匿名さん 
[2011-08-08 05:47:41]
関わっちゃいけません。
38: 入居済み住民さん 
[2011-10-03 16:09:23]
最低です特に埼玉県所沢市の三巧商事は最低です。いまだに換気扇直してくれないし、網戸もつけてくれません。地デジアンテナもつけません。賃貸物件なのに!しかも先日「草がのびてるので刈ってください!」といわれました。別に借りてる私が気にしてないのに・・・ 
39: 匿名はん 
[2011-11-15 08:19:03]
福岡の西部地区の会社は、最悪です。女性の営業担当者でしたが、案内の途中で迷子状態になる、車の運転は急発進、急ブレーキの連発、運転中の携帯使用など最悪でした。
40: 不愉快さん 
[2011-11-28 15:11:53]
物件探しの為にセンチュリーさんの店舗へ行きました。
担当したのは店長さんだったので親切は親切でした。
電話で家主にいつ空きでるか、現在空きあるか、等問い合わせてくれてました。

店舗だけ行った方は知らないかもしれませんが、
ネット検索は罠ばかりですよ。

①売れてる物件をいつまでも掲載(人気物件を、です)
②間取りが明らかに違う(他社で同じ物件載ってましたが4畳を6畳で載せてましたね)
③家賃が若干掲載より高い場合があった(店舗でみせてくれた用紙と担当が言う家賃にズレがあった 放置しましたがw)

売れてる物件いつまでも掲載してるのは他社でもあるみたいですね。
もう確認も面倒なので両方にメールは送って確認してませんが、結局どれ問い合わせしても
「現在満室で~」と返事がきました。

電話連絡きたときに、
「ネットで見たとき紹介してましたよね?前日の日付で更新になってましたよね?なんで満室なんですか?」
と聞いてみたところ、消し忘れしてるみたいで申し訳ないです。
といいつついまだに載せてるんですねww 
売れてる物件の消去が忘れてた、だけならどんな企業でもミスはあるので解りますが
客から報告きてても未だに消してないって事は、わざと、ですよね。
それとも、ウチみたいな貧乏には紹介したくないんでしょうか?

何にせよ客寄せか知りませんが
借りれもしない良物件を、あたかも空いてるみたいに掲載するのはやめてください。
真面目に全良物件に空きの確認メールした自分がアホみたいでした。
どれだけ期待もって連絡したか、仲介の方には解らないのかもしれませんが、
自分のこの先の一生がかかってるんです。
ネットで見つけて、やった!こんな物件探してた!!!と期待もって連絡してるんだって事を
もう少し借りる側の気持ちもわかってほしいですね・・。
42: 匿名 
[2011-12-13 20:08:20]
センチュリー21系列は絶対やめたほうがいい!住居人に対する態度がひどい!借りてもらう時にはヘコヘコ。
43: 匿名 
[2011-12-29 13:53:43]
入居時にまだクリーニングされてないからちゃんとしてくれと言ったら、業者に頼んではくれたけどよく見れば排水溝は手付かず…結局自分で掃除したけど
言っても「そうなんですか?おかしいですね」くらいで責任ないように振る舞うし、「この業界長いから」という話ばかりしてきます。
壁に穴があると言ったらテープで塞ぐだけの処置だけして帰って行った。
こんな家に敷金礼金家賃満額払わなきゃいけないなんて、月末はいつも頭が痛いです。
一年経ってないけど早く引っ越したい。引越しの際にはちゃんと文句が言えるといいけど…。
杉並の店舗はだいたいダメな人ばかりでした。
45: 匿名 
[2012-02-09 17:55:46]

ローン審査通りずらい客の弱みにつけこんで、携帯ローン会社を薦めてきて、契約時、謎の仲介会社を間に挟むことで、保証金と言う名の大金を別で請求されました。
営業当初、この物件はうちが所有してる物件だと言っていたのに。銀行ローンの審査が通らないとわかった途端に、仲介会社が出てくるのは何故でしょう。
詳細を聞いても口止めされてるのですみませんの一点張り。
かなり怪しい取引きでした。
46: 匿名さん 
[2012-02-20 17:41:42]
最悪、悪徳きわまりないです。(S玉市の店)
何とローン手数料で157500円も取られました。。
(説明一切なし、契約時にいきなり上乗せさせられていました!)
ネットで調べると、10万円以上はまちがいなく悪徳不動産屋、との見解。
また、不動産手数料を現金で、しかも銀行契約時でいいはずが、
上司の命令だ、といって何とか事前に現金をとろう、というフシが。
結局銀行契約時に支払うと、領収書すら発行しませんでした。

リフォームを安くするならこの業者、と内装業者を紹介されましたが
これがどうやらこの店と組んでいるらしく、不当な価格と対応の
連発です。不動産屋は「抜いて」いるので悪くいえないし、
業者は紹介されて仕事をもらっているので正直に言えないようで
埒が明きません。。


また、物件の設備の不具合に関しても、申し送り事項が全く無く、
結局修繕に数十万円かかりましたが、文句を言っても
何の返答もありません。
これらの件をその上司に言うと「確認して折り返す」と言ったきり
数週間連絡すらありません・・。

訴えるにも、「あんたはサインしている」の一点張りで
どうしようもありません。。。


みなさん、コマーシャルとかにだまされてはいけません!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる