賃貸マンション「敷金ってどれだけ返ってきますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 敷金ってどれだけ返ってきますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-05-20 00:05:20
 削除依頼 投稿する

3月末に4年間住んでいた賃貸マンションから引越し予定です。
初めての引越しなので、どの程度敷居金が返ってくるのかわかりません。
経験者の方、教えてください。
比較的綺麗に使っていますが、壁紙には所々指で引っ掛けてしまった跡があります。
全面張替えではなく、傷がある部分だけの張替え費用負担を要求できるのでしょうか?
台所、お風呂場は引渡しまでにピカピカにしたとしてもやはりクリーニングは入るものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-01-30 11:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

敷金ってどれだけ返ってきますか?

286: 匿名はん 
[2009-06-13 00:09:00]
敷引を取り返そうと思う。
裁判すると少しは取り返せるかな?
287: 匿名さん 
[2009-07-04 14:30:00]
>>286
で、敷引き代金返って来ました?
ちなみに月額賃料、敷引き金、礼金保証金いくらでした?
288: 転出者 
[2009-07-27 09:56:00]
フローリングの傷を自分で補修し、出来る限りの掃除をした結果、畳表・襖表・襖裏をオーナーと折半となり2万円チョット引かれたダケで済みました。

敷金を2ヶ月分払って居たので、結構な額が戻って来たので嬉しかったです。

出るときに敷金以上に引かれると噂の有る会社の賃貸だったので心配してました。

フローリングの補修&掃除は重要かも知れません。
289: ふき 
[2009-07-29 00:21:00]
はじめまして、ふきと申します。


ちょっと話の腰折ってしまうかな?
ごめんなさい。

私、敷金の内容証明の代理作成をしております。

敷引き代金に不満はあるけど内容証明を作る時間がない、
内容証明の作成法を知らない、という方たちは
気軽にメールください。

ただ敷金の代理請求行為を代理人として行うことは法律違反ですので、
どうしてもご本人様の協力という形しか取れないのです。
申し訳ありません。

まずは気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いします。


f.m-help@dp.rmail.ne.jp
290: ふき 
[2009-07-29 00:30:00]
すみません

メールアドレスが間違っています

正しくは→ f.n-help@dp.rmail.ne.jp です。

少しでも皆様の負担軽減のお手伝いができればと思っております。
メールお待ちしています。
291: 匿名さん 
[2009-07-30 00:22:00]
で、ふきさん。
あなたの手数料は無料ですよね?
それとも、お金取りますか?
292: 匿名さん 
[2009-07-30 06:10:00]
都内物件の大家ですが、12年住んだ住人が退室しました。
壁紙や水周りはこちら持ちで全て入れ替える予定でしたが、
小型犬を2匹飼っていたためか、フローリングや居室ドアがひどい状態で、
その上臭いも染み付いています。
部分的な傷なら補修屋さんに依頼しようと思っていましたが、
フローリングもカーペット等で傷をふせぐなどの工夫もしていなかったようで、
広い面積で傷・穴・しみだらけです。
このような場合は、フローリング・ドアの修理・張替えにかかった代金の半分程度は
敷金から引けますよね。
293: 匿名 
[2009-07-30 11:17:00]
その部屋はペットOKの部屋だったんでしょうか?
もしOKでないなら、全額請求できるでしょうね。
犬のにおいがつくなどは、通常の使用ではないので。
今後はペットは認めない方が良いかと思います。

うちも犬を飼っていますが、毎週洗いますし、カットは月1で
とても気を使っているので臭いなどはないです。

賃貸なので適当に使われていたのでしょうね。
294: 匿名さん 
[2009-07-31 20:38:00]
そうですね、犬を飼われていても、ここまでひどい方は初めてでした。
その方々の良識によるのだと思います。

ペットは相談ということで、最初から飼われるつもりで入居されたので、
敷金は3か月分お預かりしていました。
契約書には、ペットによる傷補修は借主、退去時の専門掃除会社への支払い8万などは
明記されています。
本日、仲介を依頼している都心の比較的大手の不動産業者の方に立ち会っていただき、
部屋をチェックしていただきました。
やはり、ペットを飼うこと、喫煙することはここ2~3年で通常使用とはみなさい方向になっているそうで、
それらによる補修料金は借主もちになっているそうです。
うちの場合は契約書にも明記されているので、精算できるそうです。
リーフォーム部門で見積もって、見積もり金額を出してくれるそうです。

それにしても、大家の許可もとらずに、トイレの温座部分をウォシュレットに取り替えて
そのままだったり、
居室ドアのひどい傷も勝手に変な色で塗っているし、
最後まで一緒に家に居た犬の糞尿パットが汚れたまま置いてあるし、あきれました。

今日は不動産やを初め、3件にリフォーム見積もりをお願いしました。
昨日からペット用消臭剤を3本、窓も開けておきました。
でも、リフォームの依頼をしている途中であまりの臭いに頭が痛く、気分が悪くなってしまいました。
犬の毛もきれいに掃除していないのか、かゆくもなりました。

次回は、ペットは不可にしようと思います。
リフォームにも最低400万くらいかかりそうだし、次回はなるべくきれいに使ってくださる方が
借りていただくことを祈るばかりです。
フローリング張替え代だけでも敷金3か月分では足りませんが、少しは敷金をお返しできればと思っています。
295: 匿名さん 
[2009-08-01 18:39:00]
リフォームに400万円!、痛いですね。
賃料はいくらか知りませんが2年前後(想像ですが)の賃料が吹っ飛ぶ
と思うと悲しくなりますね。
296: 匿名 
[2009-08-03 14:57:00]
リフォームに400万円って犬の破損分だけでは
ないのではないでしょうか?


広さにもよりますが、12年間まったく手を入れていないならば
新規募集の際のリフォームは150万円くらいかかると思います。
プラス敷金清算でリフォーム代金を納めたら良いかと思います。

私は11年間1人暮らしのかなりきれいに使った自己所有の3LDKを賃貸に出しましたが、
リフォーム代金で100万円の見積もりがきました。

その住人に家賃や更新料の延滞などなく、12年住んでもらったのならば、
良い住人だったのではないですか?

小さい子供がいたり、ペットを飼われたりしている賃借人に、
自分の家のように使ってもらうのは期待しすぎではないですかね。
297: 匿名さん 
[2009-08-08 17:06:00]
ハウスクリーニング特約付きの契約で、4年と少し住んでもうすぐ退去するんですが、
敷金は全額返還してもらうつもりです。退去立会いはまだ先なのでどうなるかわかりませんが、
もし揉めた場合、消費者契約法10条を根拠に争うつもりです。

そこでお知恵をお借りしたいのですが、消費者側の認識(いつから何を知っていたか等)が
どのような場合に同条項を適用しやすいのでしょうか。例えば、特約の存在を認識した時点で
即刻内容証明等で意思表示した方が良いのでしょうか。

・契約時、国交省ガイドラインや消費者契約法を知らなかった。
・特約について十分な説明はなかったと思う。そもそも覚えてない。
・最近退去を決めてから契約書を見て初めて特約の存在を明確に認識した。

ちなみに、主観ですがかなり丁寧に使ってきたし、敷金返還云々は関係なく、
気合を入れて掃除して出るつもりです。あと、更新料を払ってまだ4ヶ月なので
大家さんがやりたいならコストはこのお得な更新料から賄って欲しい所です。

よろしくお願いします。
298: 匿名さん 
[2009-08-09 10:38:00]
以下のガイドラインを読んで賃借人が負担すべき原状回復項目はないと断言できそうですか?
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/genzyokaifukugaido....

特約のハウスクリーニング代を払わないって言うのは、敷金礼金0円の物件はまず無理だと思います。
家賃・敷金・礼金が相場相応なら、話しの持って行き方次第で支払わないで済むかもしれません。
頑張ってください。

成り行きおよび、結果報告お願いします。
299: 匿名 
[2009-08-10 08:36:00]
更新料を払ってまだ4ヶ月なら、原状回復費用は通常の使用状態なら請求されないと思う。

でも、ハウスクリーニング代くらい払ったら?
特約をしらなかったって、あなた、契約書に書いてあるんでしょ?
自主的に判子押したんだよね?
300: 匿名さん 
[2009-08-10 12:31:00]
>>298,299

ありがとうございます。
国交省ガイドラインおよび消費者契約法、そして使用状況から判断し、
私のケースではハウスクリーニング費用を負担する根拠はないという前提で
お話しています。

国交省のガイドラインによると、本来賃貸人が負担するべきとされる
ハウスクリーニング費用ですが、これを賃借人の負担とする特約については、
『単に賃貸人の修繕義務を免除する意味しか』なく、『賃借人が特約によって
通常の原状回復義務を超えた義務』を負うことについて『十分な認識と了解をもって
契約することが必要』とされています。

確かに契約書に押印はしましたが、特約が通常の義務を超えたものであるという
説明はなく、私の十分な認識と了解もありませんでしたので、消費者契約法10条の
趣旨に照らし、特約は無効となる可能性が高いと思います。
(これをさらに磐石とするお知恵をお借りしようとした次第です)

義務は果たしますが、誰しも不要な義務まで負いたくありません。
(契約した頃は自分を守る知識がまだ足りませんでした)
更新料にすら裁判所が返還命令を出す時代です。
『ハウスクリーニング代くらい払ったら?』の台詞は、
もし請求されれば私が大家さんに言いたいと思っています。

今後ですが、退去立会いの時に代理管理業者に敷金全額返還の希望を
伝えようかと思っていましたが、最初に言ってしまうと警戒されて
通常損耗外の修繕費として請求されるかもしれないので、
最初は何も言わないで、まずハウスクリーニング費用の請求を出させて、
その無効を争う方向で考えています。
(何も言わなくても全額返還されるのが理想ですが)
301: 匿名 
[2009-08-10 13:19:00]
>>300

契約書に書いてあったんですよね?であれば、きちんと説明されていると言うことです。
そのときに、知人や、国交省、消費者相談センターに契約書を持って行って相談できたはずです。
そこで、特約条項を外してもらうなり、契約を止めて別の物件を探せたでしょう。
いまさら言われても大家さんも困りますね。

自分が正しいと思うのでしょうから、「警戒される」などと、策を弄さず、
正々堂々と事前に不動産屋さんに言ったらどうですか?
その方が、相手にも迷惑がかかりませんし、きちんとした説明を聞けるでしょう。
その上で納得行かなければ、裁判で訴えるなりなんなりして、自分の正当性を主張すれば良いと思います。
ちょっと考え方が姑息ですよ。
302: 匿名さん 
[2009-08-10 15:03:00]
>>301

ありがとうございます。
賃貸人側の立場あるいは別視点からのご意見、参考にさせて頂きます。

> 契約書に書いてあったんですよね?であれば、きちんと説明されていると言うことです。

どのようなお立場からのご見解かはわかりませんが、
ガイドラインや関連法を普通に拝読する限り、契約書に書いてありさえすれば
効力があるとはおよそ読み取れません。何らかの根拠があって言い切って
おられるのであれば、是非お考えをお伺いしたいです。

通常、そこまでの責任範囲を消費者に負わせることに問題が多いから、
法整備が進んだのだと理解しています。

> そのときに、知人や、国交省、消費者相談センターに契約書を持って行って相談できたはずです。

前述の通り、今ほど特約が通常義務を越えるものと明確に認識したのです。
消費者契約法10条に該当する典型例かと思います。

> 自分が正しいと思うのでしょうから、「警戒される」などと、策を弄さず、
> 正々堂々と事前に不動産屋さんに言ったらどうですか?
> その方が、相手にも迷惑がかかりませんし、きちんとした説明を聞けるでしょう。

うーん、それはどうでしょうか。

「この特約は国交省が推奨しないもので、賃貸人本来の義務を免除し、
裁判で争うと無効になる判決が圧倒的ですが、納得の上で契約して下さい。」
と『正々堂々と事前に』説明があったなら、私もこんなことは言いません。
そうしていたなら私に『迷惑』がかからなかったのですが。

私が正しい正しくないではなく、現在の法律と社会通念に照らし
義務と権利の妥当な範囲を考えています。

> ちょっと考え方が姑息ですよ。

私の立場からの視点ですと、通常義務外の負担を賃借人に一方的に押し付ける
特約を付けて契約する賃貸人が姑息、ということになりますが、如何ですか。

やはり、やり方は慎重に考えた方が良さそうですね。
303: 賃貸住まいさん 
[2009-08-10 18:32:00]
>>300
うちもハウスクリーニング代の特約が付いています。
貴殿宅の条件を参考に教えていただけないでしょうか?

敷金と礼金はそれぞれ何ヶ月づつですか。
家賃相場は周辺と比較して、高い・安い・普通のどれでしょうか。

当方:敷金・礼金共に0円
家賃相場:昨今の景況並みと言えばそれまでですが、前年対比▲10%ぐらいで安めです。
304: 300 
[2009-08-10 19:02:00]
>>303
敷2・礼1です。
家賃相場は入居時は概ね相場通りか少し高めだと感じたような。
あと最近、私と同じタイプの部屋を、私の家賃(これまで2度の更新は現状維持)より
10%以上安い価格で入居者募集していたのは知っています。

敷金ゼロだと、原状回復費用について、合意に達するまで払わないという
選択肢があって良いですね。敷金を取られていると、4年間も現金を眠らされた上に、
しばしば敷金本来の趣旨(滞納補償と損害賠償)と違う名目で差し引かれかねず、
争っている間も現金は眠り、真面目な貸借人にとっては損だらけです。
305: 賃貸住まいさん 
[2009-08-10 20:05:00]
>>304さん
返答ありがとうございます。
うちのケースとはかなり異なるので自分はあきらめます。

ところで、更新料があるところは大概首都圏で、敷金2・礼金2が相場だったりしますよね。
304さんのところは敷金2・礼金1が相場の地域なんですか?
いずれにしても、うまく行くといいですね。
306: 300 
[2009-08-11 14:40:00]
>>305
ご質問の件、私は東京特別区ですが、4年前は礼金1という物件が
半分位だったように思います。最近は礼金0の物件が珍しくありません。

あと、ご参考まで、何故気にされているのかわかりませんが、
礼金や更新料は、賃料相場とは関連がないと思いますよ。
また、世の中の流れとしては、悪習として廃止を目指す方向です(東京ルール)。

まだ機運は高まっていませんが、裁判を起こせば礼金の返還も
勝ち取れるのかもしれません。

> うちのケースとはかなり異なるので自分はあきらめます。

ハウスクリーニング特約についてはあきらめなくて良いかもしれませんよ。
色々調べるにつけ、ハウスクリーニング特約は殆どの場合無効というのが
現在の社会通念のようです。

ハウスクリーニングは賃貸人の義務と国交省ガイドラインでは定めており、
最高裁でもこれに沿う判決が確定しています。さらに、賃貸人が特約で
この義務を免れようとしても、個人賃借人は消費者契約法によって保護され、
特約は無効となる可能性が高いようです。

特約を有効にするためには、特約が賃借人にとって一方的に不利益であることを
明示するか、家賃が格安であることを客観的に示して特約の根拠とし、
いずれも賃借人が敢えてこれを負担するという意思表示を含め、
契約書に明文化して盛り込む位の必要がありそうです。

今後は不公正な特約は間違いなく減っていくと思います。
307: 賃貸住まいさん 
[2009-08-11 20:47:00]
>>306さん
>ハウスクリーニング特約についてはあきらめなくて良いかもしれませんよ。
すみません。私は止めておきます。
なにせ私は契約時にサラッとであるものの、ハウスクリーニング特約の説明も受けてますし、その後で捺印していますので。
ましてや、敷金・礼金共に0円で綺麗にした部屋を案内いただき、何かと配慮してくれた不動産屋相手にとても言えません。
ま、ハウスクリーニング等で法外な請求されたらだまってはいませんけど。

いずれにしても、うまく行くといいですね。
吉報を期待します。
308: 300 
[2009-08-12 12:07:00]
>>307
なるほど、了解です。
確かに敷金礼金ともにゼロなら、気持ちとしてハウスクリーニング費用くらいは
負担しても良いかもしれませんね。それに、敷金から強制的に差し引かれるのと、
自らの意思で支払うのとでは、これも気持ちの上では大違いだと思います。

かくいう私も、不要な負担は拒否しますが、感謝を込めてハウスクリーニング不要なほど
掃除してから出るつもりです。もともとタバコも吸わないしフローリングにも家具傷ひとつ
付けない様、十分に気を使って綺麗にしていますけどね。

ちなみにうちは家賃が安くない所で、預けている敷金も結構な金額だし、
もちろんつい4ヶ月前に支払った更新料の無駄も痛いです。もろもろ考えると、
ハウスクリーニング費用くらいは大家さんに負担してもらおうと思っています。
310: 夏 
[2009-08-28 08:16:21]
はじめまして。私は仲介業者をはさんで仲介業者の取扱店でアパートを借りる者なんですが、最初の仮契約時に敷金が2ヶ月で確か最初に鍵交換代を10500円を払うと聞いていたのに計算書が渡されたら2ヶ月+10500円の金額が敷金に含まれてましたので鍵のお金が敷金に含まれたのか確認をしたら「規定のお金です」と言われ何度も鍵のお金じゃないのか確認したらしぶしぶ不動産屋へ電話をかけてくれ結局「規定のお金です鍵代は最後に払って下さい」と言われました。規定のお金で納得をしなければいけないんでしょうか?私は初めてアパートを借りるので不安がいっぱいです。どなたか知恵をおかし下さい。
311: 賃貸住まいさん 
[2009-09-07 14:39:13]
>匿名さん
基本的に、敷金はほぼ全額返されるものです。
故意でなければ、通常生活による汚れはもちろん、タバコでできた畳やフローリングの焦げだって物件の所有者負担になります。
ただし、画鋲などで壁に空けた穴については、こちら負担となります。

ご存じかも知れませんが、敷金トラブルは近年続発しています。そうならない為には、敷金の利用明細を不動産会社を通じて、請求することです。
注意してみるところは、壁紙の張り替え。これは費用がかかるので、負担者が自分になっていないか必ず確認してください。どちらが負担するか、これは早期のうちに話をつけておくことが大事です。

詳しくは、http://tintaimanual.web.fc2.com/index/sikikin.htmlに載っています。参考にしてみてください。

>夏さん
不動産屋ってなかなか動いてくれないですよね。もし、物件探しにまだ猶予があれば、その仲介業者は止めるべきだと思います。入居しても嫌な気持ちは残りますし、退去時も何かトラブルがありそうな業者な気がして。。。
私の経験上、焦って入居して良い事は無いですね。
312: 不動産購入勉強中さん 
[2009-09-10 16:02:09]
守銭奴大家が多いよね まったく。
313: 賃貸住まいさん 
[2009-09-15 09:12:54]
>タバコでできた畳やフローリングの焦げだって物件の所有者負担

えー。借り主のわたしだったら悪いな~と思い、これは確実に支払います。
ちなみにわたしは非喫煙者ですが。
314: マンション投資家さん 
[2009-09-22 21:36:46]
敷金問題は、州加本って人に聞くと良いよ。ググるとすぐ出る。
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q...

ちなみに事故物件はこちら
自殺・他殺あった不動産
http://z400fxfx.seesaa.net/article/128616380.html
315: 素人 
[2009-09-23 11:31:13]
教えて下さい。礼金だと退去時は戻ってこないですよね、退去時はさらにそれ以外に修繕費は平均どれ位取られるのでしょうか?礼金20万で入居4年です。
317: 住まいに詳しい人 
[2009-09-26 01:00:43]
へー、今は敷金じゃなくて礼金としてがっぽり取るんだ。

基本、礼金は帰ってこない。敷金は全額返ってくる(家賃滞納・非道い損傷なし)

気をつけなきゃね。
318: 匿名さん 
[2009-09-26 09:09:07]
>>300さん
その後の状況はいかがでしょうか?
319: 300 
[2009-10-05 15:24:37]
大体完了したのでご報告します。

結論から言えば、ハウスクリーニング費用のみ概ね相場で請求され、
最終的にはクリーニング費用折半で手を打ちました。以下、時系列の流れです。

退去立会いには管理会社の指定業者が見積もりに来ました。
一応ガイドラインを印刷して持参し、「負担箇所があれば明示して下さい」と依頼し
チェック開始。「確かに綺麗にお使いなのでハウスクリーニングだけになりそうですね」
とのこと。業者の方には、本来ハウスクリーニングの負担義務はないと考えていることと、
仮に見積もるとしても必要に応じた金額で管理会社に報告して欲しいことを伝え、終了。
(下手な業者より綺麗に掃除して退去しましたので…)

後日、管理会社から「綺麗にお使いなのは承知の上、特約に基づき
ハウスクリーニング費用だけはご負担願います」との一文と共に見積書が届きましたので、
電話連絡を入れ、負担義務はないはずという原則論を伝えると共に、参考まで見積金額
(平米単価約800円)の根拠も聞きました。ハウスクリーニング費用の根拠については、
指定業者との取り決めで一律だそうで、その金額自体を変更する訳にはいかないようでした。
例えば折半ならどうか、という軽い打診がありましたが、まずは敷金全額返還をお願いし、
管理会社から大家さんに相談してみることになりました。

その後は大家さんになかなか連絡が取れないとかで、しばらくしてから連絡があり、
やはり難しいので折半では無理か?とはっきり言われましたので、そこでOKしました。
結果としては、敷金の9割超が戻りますし、残りわずかな金額のためにさらに時間を
掛けなくても良いかなと思い決めました。

全体的には、最初の請求がハウスクリーニング費用だけだったことも含め、
先方も概ねフェアだったという印象です。学生時代には退去時に敷金返還についての
連絡すらなかった経験もありましたから…。

以上です。
320: マンション住民さん 
[2009-10-06 09:33:09]


何だ。違法だ、ガイドラインだと
勇ましかった割にはクリーニング費用払ったんだ。

こういう借主がいるからいつまでも大家がつけあがるんだよ。
321: 匿名さん 
[2009-10-07 08:47:02]
319さんは常識のある人です。

320さんは借りる前に大家に敷金は何が何でも全額返してもらうぞと宣言してから契約してもらうべきです。その条件で契約に応じる大家はまずいないでしょうが。
322: 300 
[2009-10-08 23:26:28]
320さん、

いえいえ、単純に払ったという話ではないですよ。
主張すべきことは主張して交渉し、お互いが譲歩して折半にしたのです。

付け加えるなら、ルームクリーニング費用以外の原状回復費用は
最初から全て貸主負担となっていましたから、見積もりは最初から
国交省ガイドラインに準拠していました。

ルームクリーニング費用については、特約の妥当性を争うことになりますから、
消費者契約法の適用が見込めるかどうかという問題になります。

ここから先は、コスト(時間)対効果で判断しました。
最初の見積もりがナメたものだったら、徹底的に争ったかもしれませんが、
自分としては満足です。
323: 匿名はん 
[2009-10-09 23:19:31]
>>311
>故意でなければ、通常生活による汚れはもちろん、タバコでできた畳やフローリングの焦げだって物件の所有者負担になります。

なりませんw

ちゃんと国交省のガイドラインを読みましょう。
クリーニングできれいになるタバコのヤニなんかは貸主負担だけどね。
324: サラリーマンさん 
[2009-10-10 10:15:44]
>>321
アインシュタインの有名な言葉です。
「常識とは18歳までに培った偏見のコレクションである」
325: 賃貸住まいさん 
[2009-10-20 13:31:12]
300(319)さんの行動は良いと思います
326: 賃貸住まいさん 
[2009-10-22 19:03:59]
来月退去です。

私がもらった「賃貸住宅紛争防止条例」に基づく特約でも
ハウスクリーニング4万5千円負担となっていました。
これに関しては、もしあるのなら必要な箇所は払う姿勢でいます。
私個人の見解ではそのような箇所は無いと思っています。

敷金は19万払っています。
おまけに来月の上旬に退去ですが
一か月分先に払い、退去後に敷金と一緒に返還だそうです。
これは確認したところ約款にもあったので
やむを得ず払いますが・・・
予定では退去後に、日割り分家賃+敷金で約25万が返却してもらう金額です。

問題はココで、その返却時期を、まだ入居中ではありますが、
何時ごろになるかと管理会社に訊ねたところ
「わからない」「なんともいえない」の一点張りだったので
返却されるか不安になり消費者センターに相談しました。
そこで支持されたことが3点です。
①必ず敷金の返却時期を明確にすること
②過払い分の家賃も①同様
③修繕やクリーニングは明細を出して、こちらが納得した上で必要な箇所に応じる
上記3点に管理会社が応じない場合、退去のサインはするなとの事でした。
9割返却を目指して戦います。
327: 賃貸住まいさん 
[2009-10-22 19:05:33]
>>326です。

>おまけに来月の上旬に退去ですが
一か月分先に払い、退去後に敷金と一緒に返還だそうです。
これは確認したところ約款にもあったので
やむを得ず払いますが・・・

この件は、来月分の家賃の話です。紛らわしくてすみません。
328: 匿名さん 
[2009-10-22 19:38:40]
分譲貸しですが、
契約書では敷金100万、敷き引き30万でしたが、
最終的に100万返ってきました。

16年間住み、途中で風呂のみ更新しています。
フローリングは冷蔵庫から漏れた水で穴が空き、
洗面所は重量物を落下させシンクにひびが入っています。

しかし、16年間賃料を払い続けたこと、大家が分譲貸しのまま
売りに出したが売れなかったことから、敷金全額を返還することを
要求し合意しました。もちろん、修復費用などは一切無しです。
退去の月の日割り家賃もサービスさせました。

本当は分譲MSに引っ越しが決まっていたのですが、さも、大家の為に
別の賃貸に移るように見せ、売れない大家の足下を見て高圧的に攻め続けた所、
2日で折れて全面降伏させました。

賃貸が余っている世の中、皆さんも強気になってください。
329: 匿名はん 
[2009-10-23 00:12:20]
>>326
賃借人に特別の負担を課す特約が有効と認められる為の要件については,
http://www.chintai-hakase.com/magazine/04_09/index.html
が参考になると思います。

330: 入居済み住民さん 
[2009-10-23 00:13:18]
>328
よっぽど家主さんは善い人(もちろん別の意味で)だったんですね。

敷金100万、敷引30万については、契約書および契約時の説明等(覚書等)でなんともいえないので
100万の返却は良いとしても。

16年間払い続ける・・・
⇒自慢でもなく、当然のことをしているだけ

フローリングは冷蔵庫から漏れた水で穴が空き、
洗面所は重量物を落下させシンクにひびが入っています
⇒過失なので、請求は可能そう(ただ、16年経っているので変え時と考えれば費用はいらない?)

売れない
⇒出て行く人には関係ないことなので、なぜサービス?

よほどの善人としか言い様がありませんね。
331: 匿名はん 
[2009-10-23 11:12:52]
>328
>さも、大家の為に別の賃貸に移るように見せ、売れない大家の足下を見て高圧的に攻め続けた

詐欺罪に問われるのでは?
332: No.328 
[2009-10-24 00:06:06]
>よほどの善人としか言い様がありませんね。
>詐欺罪に問われるのでは?

大家は極悪人でした。
こちらが世間知らずをいいことに契約内容は平気で破って値上げをし、
イヤなら出て行けと平気な顔ですし、知らぬ間に管理費に修繕積立金を
加えていたりで、何をされても文句は言えなかったと思います。
それがあったので、最後はこちらの要求が全て通りました。
言い過ぎかなと思う部分もありましたが、大家の方でも相当やばいことを
したという後ろめたさがあったのだと思います。


333: 匿名さん 
[2009-10-24 13:29:26]
>>328
話の流れが見えないので質問させてください。
破られた契約内容ってなんだったのでしょう?
いつどんな理由で何パーセント値上の申し入れがあったのですか?
また、どんな経緯で値上をいくら受け入れたのですか?
知らぬ間に管理費に修繕費を加えられるってどんな方法でやられたのですか?
334: No.328 
[2009-10-25 12:21:44]
もう20年以上前のことで契約書も残っていないので、
記憶頼りなんですが、、、

契約手続きを行うということで不動産会社に行くと、
契約書について担当者から説明があり、
2年ごとに定額(数千円だったと思います)の値上げや、
その他、貸し主に有利なことばかり書いてあったように思います。

初めて見る契約書を前に、すぐに印鑑を押さねばならない状況でした。
昔のことで、若い二人は言うがままに押印しました。

更新時には大家から手紙が送られてきて、契約書に明記された額の数倍の
値上げをする旨が書いてありました。約束が違うと言うと、借りたい客は
他にもいる、いやなら対処するように言われ、引っ越しの費用や手間を考え
ると承服せざるを得ない状況に追い込まれてしまいました。

次の更新時には、管理費が値上げされましたが、後で近所の不動産屋に聞くと
管理費の値上げは僅かで、当初含まれていなかった修繕積立金が入った
ために大幅な増額になったことがわかりました。

このことについてあとで尋ねると、大家はしどろもどろになって、
「修繕積立金についても賃借人に払ってもらおうと思った」と言ってました。
更新時の文書には「管理費」と書いてあるのにね。

世間知らずの若い二人は言われるがままに、給料の半分近い家賃を払って
いました。住居そのものが気に入っていたこと、近所づきあいが出来て
いたこともあって、追い出されたら困ると思い我慢していた状況です。

これで、説明になりましたでしょうか。
335: 匿名さん 
[2009-10-25 15:21:40]
今もなお、貴方が大家を極悪人と評した意味がわかりません。

何故かと言えば家賃にしても管理費にしても、値上されても住みたいと考えるような良い住まいだったと言えそうだからです。
大家は悪人でもなんでもなく安く貸しすぎた家を相場並の額に戻したかっただけと感じました。

実際にそれに従って16年も借りつづけた行為が何よりの証だと思います。

わたしには大家に対する詐欺まがいの行為から、あなたのほうにこそ悪人の匂いを感じます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる