野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(富久クロス)Part18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. Tomihisa Cross Comfort Tower(富久クロス)Part18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-15 00:12:12
 

いよいよ今週土曜日最終期抽選会!
検討板もこれがFinalですね!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408872/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.45平米~81.79平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット

施工会社:戸田建設、五洋建設JV
管理会社:野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2014-02-24 23:47:43

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

Tomihisa Cross Comfort Tower(富久クロス)Part18

365: 匿名さん 
[2014-03-03 22:06:55]
某物件で部屋毎の抽選で操作疑惑が起こったのに、何で手間がかかるやり方続けるんだろう。同倍率同時抽選のほうが早いし、操作してもほとんど意味がない。
366: 匿名さん 
[2014-03-03 22:09:23]
>357
ワイドスパンだったり、眺望が開けてるとか、条件が比較的よい部屋は価格もそれなりで安くはない。安い部屋は鰻部屋+行灯部屋。だから驚くほど高い倍率にはならなかったのでしょう。あと、正面を塞がれている南側低層がほとんど無抽選だったから平均倍率を押し下げた。
367: 匿名さん 
[2014-03-03 22:10:50]
>364

キャンセルはローン特約、買換え特約で期限までにうまくいかなかったケースが多いよ。なので3ヵ月後あたりから、キャンセル待ちの人には連絡が入り始める。

入居直前ってのは、棟内モデルルームができるからそのタイミングで一般公開してってケース。その次点で売れ残りだけど。
368: 匿名さん 
[2014-03-03 22:13:56]
>363
担当の人に聞けば、抽選会が始まる前に無抽選か抽選かは教えてくれたはず。
369: 匿名さん 
[2014-03-03 22:14:39]
消費税率アップ後は中古に割安感が出るから
今の時期、買替え特約がうまくいかないケースは少ないかもね。
370: 匿名さん 
[2014-03-03 22:17:06]
>368
ごった返して担当を探すどころじゃなかったんですよ。
受付のお姉様に聞いても要領をえなかったし。
371: 匿名さん 
[2014-03-03 22:21:24]
>370
なるほど。失礼しました。
372: 匿名さん 
[2014-03-03 22:23:14]
私は買い換えだったのですが
買い換え特約ないローン進められて、通りました。買い換え特約期限までにとかないんじゃないですかね?

あれば、一期の方たちのもそろそろでてくる?(^_^)
373: 匿名さん 
[2014-03-03 22:28:37]
>372

それ旧居、売れないと判断されたんじゃない。
374: 匿名さん 
[2014-03-03 22:44:28]
殆ど関心の無い物件だったんで物件概要も見なかったもですが、これって定期借地権物件じゃないですか。それにしては割高過ぎませんか。以前騒がれた品川の物件とは比較にならん。こんなんで騒ぐなんて理解に苦しむ。
375: 匿名さん 
[2014-03-03 22:45:17]
渋谷区のかなり、高額マンションですけど…
376: 匿名さん 
[2014-03-03 22:52:43]
申し訳い。私が間違っていました。所有権ですね。すいません。
377: 匿名さん 
[2014-03-03 22:55:33]
北西角と北東角、必死にネガってた人いたけど、倍率見るとやっぱり人気あったんだよね。

ネガが必死であればあるほど、この物件そのものもそうだけど、人気の証拠になるとあらためて納得。
378: 匿名さん 
[2014-03-03 22:58:38]
駅遠は慣れればいいだけ。

津波に流されない&ウメタテチの側方流動が起きない、それだけでも高台を買うが正解。
379: 匿名さん 
[2014-03-03 23:03:01]
>377
北角を必死にポジってた人もいたけど
所詮、2期での人気です。
380: 匿名さん 
[2014-03-03 23:04:27]
新宿w
381: 匿名さん 
[2014-03-03 23:08:05]
最近のタワマンはここより駅徒歩分数が大きい物件が多いのに
ここ程度の駅徒歩分数を駅遠と言ってしまうと他はどうなる?
382: 匿名さん 
[2014-03-03 23:12:13]
バナー広告に富久クロスが出なくなった。もう宣伝する必要がなくなったからだな。
383: 匿名さん 
[2014-03-03 23:21:53]
売れしまった今となっては、負け惜しみにしか聞こえないからね。
384: 匿名さん 
[2014-03-03 23:22:12]
あと2日3日で即日完売でるのでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる