野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ蒲田(京急蒲田西口駅前地区第一種市街地再開発事業)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 蒲田
  6. 4丁目
  7. プラウドシティ蒲田(京急蒲田西口駅前地区第一種市街地再開発事業)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-09-07 02:01:24
 

関連プレスリリース(2011年3月11日付):http://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/o2011031100271.pdf

<全体物件概要>
所在:大田区蒲田4-100
交通:京浜急行本線京急蒲田駅徒歩1分、京浜東北線・東急多摩川線池上線蒲田駅徒歩9分
総戸数:320戸(事業協力者住戸159戸含む)
間取り:1DK~4LDK、38.25~101.5m2
入居:2016年2月下旬予定

売主:野村不動産、住友商事
施工:東急建設


[スムログ 関連記事]
【糀谷界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/1511

[スレ作成日時]2014-02-21 20:38:36

現在の物件
プラウドシティ蒲田
プラウドシティ蒲田
 
所在地:東京都大田区蒲田4丁目100番(地番)
交通:京急本線 京急蒲田駅 徒歩1分
総戸数: 320戸

プラウドシティ蒲田(京急蒲田西口駅前地区第一種市街地再開発事業)

180: 匿名さん 
[2014-04-24 10:51:09]
転売してどうしました?
うちの親も新宿のマンション売ったけど、そのままだと税金で転売益すごいから結局別の不動産買っちゃったんだよね。おまけに別荘まで、、、。
大田区に億ション買ったけど今は買った値段の三割で売れればいい方かな。
181: 匿名 
[2014-04-24 11:07:31]
買替え特例を使って税金の先延ばしをしたんですよね。
うちは父が会社を辞めて地方で土地を買い家を建て、2度儲けました。バブルは地方に移るのが予想できたので。
で、今は都内に住んでます。
182: 匿名さん 
[2014-04-24 11:13:46]
子供だったけど景気よかったな。なんかクルマは二年ごとに輸入車買い替えてたし、毎年正月は海外だった。
なんだったんだろうあれは。
183: 匿名さん 
[2014-04-24 23:09:07]
湾岸タワマンスレは活況なのに、このスレは淋しいね。

坪500なんて書いてる人がいるから、割高物件として敬遠されているんじゃないの?
後で実際の価格が発表されてから、安い!、なんて書いてももう遅いよ。
185: 匿名さん 
[2014-04-25 12:10:15]
>178
バブルの時は蒲田は坪800くらいです。
186: 匿名さん 
[2014-04-25 12:12:23]
それはJR蒲田ね
190: 匿名さん 
[2014-04-25 12:23:32]
京急蒲田はスッチーに人気と聞きました?ホント?
191: 匿名さん 
[2014-04-25 12:27:59]
>190
本当です。
羽田空港が近いのでCAやパイロットにも人気の街です。
192: 匿名さん 
[2014-04-25 12:30:38]
素敵!
193: 匿名さん 
[2014-04-25 12:36:18]
豊洲のスレにも以前、よく書き込まれていたよ。
豊洲にはパイロットが大勢住んでいると。何で知ってるのかと質問したら、
「パイロットの制服制帽姿の人をよく見掛けるから」だとさ。
194: 匿名さん 
[2014-04-25 12:42:16]
ちなみに豊洲のマンション所有してるがパイロットに貸してるよ。中国人だけど。
195: 匿名さん 
[2014-04-25 12:47:42]
そういえば、CAの元カノが言ってた。
京急はギャンブル場があるから、よく利用してやりにくる航空業界人が多いって。
197: 契約済みさん 
[2014-04-26 09:51:06]
ちょっと、ここの間取りっておかしくないですか?
198: 匿名さん 
[2014-04-26 09:53:47]
知り合いの美人CAが鮫洲に住んでると言ってた。ギャップに萌えた。
199: 物件比較中さん 
[2014-04-26 10:21:06]
品川の港南、シーサイドもCAパイロットおおいです。
200: 匿名さん 
[2014-04-26 10:24:13]
港南は中国人も多いよね。
201: 匿名さん 
[2014-04-26 10:30:56]
多いね。ワールドシティタワーズの部屋棟内買い替えの中国人に売った。
値切ってくるかと思いきや言い値で買ってくれた。
202: 匿名さん 
[2014-04-26 12:16:52]
>197
間取り、特におかしな点は無いみたいですが?
山王タワーみたいに窓は二重サッシですね。うるさいんでしょうね。
203: 蒲田市民 
[2014-04-26 17:44:21]
立地・利便性は最高ですが線路からの騒音が。。
204: 匿名さん 
[2014-04-26 17:59:05]
駅だから線路からだけじゃないですよ。
駅前にいると、アナウンス音も聞こえてきます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる