三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-26 16:29:01
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372924/

所在地 東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通 都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩13分、東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩13分、都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分

総戸数  861戸
間取り  1LDK~4LDK
専有面積 43.33m2~113.00m2

完成日または予定日 2016年4月上旬予定
入居(予定)日     2016年8月上旬予定

売主       三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(販売代理)
施工会社   鹿島建設株式会社


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-02-11 19:36:38

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩13分 (A2a出口より)
総戸数: 861戸

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part4

No.151  
by 匿名さん 2014-02-17 22:11:32
検討者でしたがこれはちょっと事態を様子見ですね
No.152  
by 匿名さん 2014-02-17 22:12:32
こことクロノは後々揉めるよ。
クロノの住民はティアロ購入者を良く思わないからね。きっと。
購入者に責任は無いとは解っていても、感情的なしこりが残る。
本当は兄弟物件なのにね。

こう仕向けているのは地所なので、
引き渡した後は双方がどのような関係を築こうが関係無いんですよ。
No.153  
by 匿名さん 2014-02-17 22:35:13
地所を擁護する訳では決して無いが
ティアロの物件自体は良いと思うよ。(駅遠以外は)
全ては価格次第かな?

現在クロノで言われている事は直接的にはティアロ住民には関係無いと思うので、
冷静に普通の物件として検討すれば良いと思う。

それにクロノの住民はティアロ住民に反感を抱いているのでは無く、
地所に対して怒りが爆発しているだけだと思うので。

でも、地所が信用置けないとなるとティアロ検討者にも関係有るか・・・難しいな。
No.154  
by 匿名さん 2014-02-17 22:38:20
でも値上げするんでしょ?
No.155  
by 匿名さん 2014-02-17 22:50:15
玄野のクレームはほんの数人によるものなのでしょうか?それとも多くの方々が怒りに悶えてるのでしょうか?
検討者としてはお怒りになっている方々が隣人だと恐いです。
No.156  
by 物件比較中さん 2014-02-17 22:58:28
なるほど。完全に別のマンションで管理組合も違うのに案内部屋に使われていてそれを聞いてなかったら確かにムカつきそうですね。
No.157  
by 匿名さん 2014-02-17 23:14:37
2/17の日経に「三菱地所、施工ミスで曇るブランド価値」という記事が出ています。
南青山の物件はこことは関係ないのですが、
クロノに別物件のサンプルルームを作るなど購入者を軽視した対応は、
通ずるものがあります。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXNMSGD0705B_14022...

こんなタイミングなのでクロノの購入者が声を上げれば
関心を持つ報道機関も出てくるかもしれません。
いずれにしろ、地所が対応を改めてくれると良いですね。
No.158  
by 匿名さん 2014-02-17 23:15:19
>155さん
147です。
全く個人的で且つ勘の域を出ませんが、
恐らく、察するに契約者の方の殆どがお怒りかと思います。
(少なくとも普段からネットに慣れている年齢層)

以前別物件の事で騒ぎになった事がありますが、
あの時とはスレの勢いが違います。
まず、反対意見が殆ど無いと言っても過言では無い。
別物件の問題の時は契約者同士(成りすましも含む)の言い合いが殆どでしたが、
今回はどうも様子が違うように見受けます。
極端な話、この事ではクロノの契約者は一枚岩に近い状態だと思いますよ。

他の方も書かれている通り、
後々クロノの居住者とここの居住者でしこりが残る可能性はありますね。

真に誠意が無いのは地所なので、
ティアロ契約者と上手く付き合いたいという気持ちはあると思いますよ。

ただ、そのような対応をする地所と契約するというリスクは考えなくてはいけませんね。
後々、隣の火事場では無くなるかもしれないと言うことです。
No.159  
by 契約済み人 2014-02-17 23:21:13
両方購入することになるものです。

>クロノの住民はティアロ住民に反感を抱いているのでは無く、

そりゃそうです。大丈夫です。安心してください。
No.160  
by 匿名さん 2014-02-17 23:25:55
地所は昔、土壌汚染を隠蔽したこともあったな
http://www.comp-c.co.jp/gohara/cc/05/p140-144.pdf

地所ではないが、三菱自動車がリコール隠蔽なんてのも
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/三菱リコール隠し

まあ、企業体質というんでしょうか。些細なことではないでしょう
No.161  
by 匿名さん 2014-02-17 23:28:18
さすがに三菱自動車のリコール隠しを持ち出すのは、冷やかしやネガと言われても仕方ないかと・・
別の会社だからね。
No.162  
by クロノ契約者 2014-02-17 23:30:37
ティアロの上層部の西の人は、クロノの王冠がそうとう明るいから
夜景みるだの寝るだのできんかもよ。カーテンはよく考えて。


No.163  
by 匿名さん 2014-02-17 23:35:01
ティアロもティアラみたいに光るでしょ?
お互いさまだよ。

早くそうなるところを見てみたい。

でもお互いの上層階からの苦情で光らなくなったらどうしよう。
そういう苦情は多数決で却下ですね。
No.164  
by クロノ契約済み 2014-02-18 00:27:49
先日、クロノの契約者で集まり(十数人)をしました。このティアロの書き込みの話題になりほぼ全員が驚いていました。
クロノの住人がティアロの購入者に対して嫌悪感を持つなんてことはありません。もちろん三菱地所に対しての不満も、ここで書き込みがされているサンプルルームの不満もありません。クロノ契約者の中で、この書き込みに書かれているような不満は存在しません。周辺で販売されるマンションが増えてくるとこのような現象が起きるのかと驚きです。万が一、本当のクロノ購入者だとしたら残念でなりません。約900世帯ありますので一人二人は変わった方がいらっしゃるのかもしれませんが、ティアロを検討される方はご安心下さい。大多数は歓迎です。ここではいろんな書き込みがされていますが、売主も安心です。
No.165  
by 匿名さん 2014-02-18 00:42:23
164
安心しました!!!!!!!!
いつ集まったのですか?
No.166  
by 契約済みさん 2014-02-18 00:42:23
たった十数人からなぜ大多数という一般化ができるのか不思議でなりません。異様な地所に対する擁護も不思議です。
私は契約者ですが、ティアロのためにサンプルルームを設置するのは快く思いません。ティアロの人に恨みはありませんが。
No.167  
by クロノ契約者 2014-02-18 00:54:11
なんか安心した。たしかにサンプルルームもあんまり気にすることないかも。よく考えたら地所の対応悪くなかったし。部外者に踊らされたのが情けない。
No.168  
by 匿名さん 2014-02-18 01:04:39
ご自分達がまるでクロノ契約者を代表しているみたいで、違和感を感じます。
No.169  
by 物件比較中さん 2014-02-18 01:07:32
そのクロノ契約者の集まりって何したんですか?
No.170  
by 契約済みさん 2014-02-18 01:20:52
164、165、167、また自作自演だね。
でたらめな話をするなよ。
No.171  
by 匿名さん 2014-02-18 01:29:46
165です。
皮肉を込めて書いたつもりだったのですが、
解りにくくてごめんなさい。
No.172  
by 匿名さん 2014-02-18 01:43:43
ところでなんでクロノ契約者がティアロの検討板にまで出張ってるの。
サンプルルームが気に入らないのはわかるけど、それに対してどういうアクションを起こすか相談するのはクロノ契約者のスレでやればよいのでは?
サンプルルームをクロノでやるのか、そうじゃないのかは地所とクロノ内の反対者で話し合えばいいことで正直ティアロ検討者にはあまり関係ない話だよ。
No.173  
by 匿名さん 2014-02-18 01:52:51
そんな事言ったって本当のクロノ契約者が書いて無いんだから仕方ないよね。
そんな区別もつかないの?
ところで「出張ってる」って何て読むの?
頭悪そう・・・
No.174  
by 匿名さん 2014-02-18 03:11:32
ティアロ検討者はクロノのサンプルルームを見させてやる事によって購入の判断ができるのだから、
掲示板の事くらいで目くじら立てるな。
嫌なら見なければ良いだけの事。

サンプルルーム見学者はもれなくクロノ居住者の冷たい視線に晒されるので、
その事を覚悟して来てくれ。
日中、誰にも会わずにサンプルルームまで行く事など不可能だからね。

物件も管理組合も別の建物を見学させてもらうのだからそれくらい当然だな。
クロノ居住者は見学者を快く思っていない。
写真や子供連れなどもってのほか。壁にも触らないで欲しい。

文句は地所に言ってくれ。

No.175  
by 匿名さん 2014-02-18 03:22:04
クロノSRの恩恵を受けられるティアロ検討者がクロノ契約者に文句言う資格無し。
一方的にクロノ契約者が我慢させられているのだから。
ティアロスレに書き込もうが文句言おうが荒らそうが、
ティアロ検討者が享受できる利益からすれば些細な事。

文句は地所に言ってくれ。
No.176  
by 匿名さん 2014-02-18 08:22:58
クロノの契約者掲示板はすごい炎上してるね。これは地所さん大変だあ。要望入れたけどちょっと様子見した方が良さそうだな。
No.177  
by 匿名さん 2014-02-18 08:39:10
175
煩わしいから
あなたも地所に言ってくれ。

No.178  
by 匿名さん 2014-02-18 08:44:30
お尻の穴が小さいな。
No.179  
by 匿名さん 2014-02-18 08:49:06
地所に文句あるわけないじゃん。
むしろ感謝してるよ。

竣工前のリアル眺望シュミレーションなんて本当贅沢。

ありがとうクロノ。
契約者は大人しくしててね。
No.180  
by 周辺住民さん 2014-02-18 09:14:37
眺望シミュレーション?参考になるの?
クロノより高くて位置が悪い劣化コピーなのにwww
No.181  
by 匿名 2014-02-18 09:30:12
そうそう。
クロノかえなかったんだから、三井にしなよ。
ティアロはお見合いだから。
No.182  
by 匿名さん 2014-02-18 09:33:43
普通になるでしょ
ツインタワーだよ
頭大丈夫?
No.183  
by 匿名さん 2014-02-18 09:51:28
PCで見るよりはかなり参考になるよ。
No.184  
by 匿名 2014-02-18 10:10:42
182 ティアロって南以外おみあいだよ。頭大丈夫?
No.185  
by 匿名さん 2014-02-18 10:29:33
そんなこと子供でも知ってるよ。

どうした?
No.186  
by 匿名さん 2014-02-18 10:50:56
パークハウス一之江も結構笑撃かと・・・
数日後に内覧を控えてる状態にはとても見えないね・・・
後学の為にも住民版を覗いてみるといい、決して面白半分で荒らさないように!

他物件は関係ないだろ!?ってレスもあるけどさ・・・
一事が万事って言葉もある訳だし、
その言葉がピッタリ当て嵌まっちゃうのが地所レジの現状だと思う
No.187  
by 匿名さん 2014-02-18 13:20:58
湾岸ナンバーになんかなったら嫌だな〜。
No.188  
by 匿名さん 2014-02-18 15:30:01
サンプルルームの話だけど、先月クロノ先着順を見に現地行ったら先着順販売住戸以外の部屋を見せられました。
なんでって営業さんに問い質したら「ここは売らない部屋なんです」って要領得ない返事をされました。
その時は三菱用の何かに使うのかぐらいに軽く聞き流したけど、こういうことだったんですね。
クロノ欲しくて見に行ったのに、先着順は申込み入ったから是非ティアロを検討してくれって感じでした。
お邪魔しておいてなんですが、ティアロ販促用の部屋があるのは居住者からしたら気持ち良くないですね。
決して煽るつもりはございませんので悪しからず。
No.189  
by 匿名さん 2014-02-18 15:49:25
やっぱり三菱地所・藤和はタワマンのような大規模物件の販売ノウハウがないんだろうね。やってることがめちゃくちゃ。クロノの販売に2年以上かけていまだ完売できずに、挙句の果ては売り止めでサンプルルームだなんて恥ずかしくないんだろうか。
No.190  
by 匿名さん 2014-02-18 16:07:37
おそらく現在の販売センターが選手村建設のために解体しないとならんのちゃう?そこでクロノを販売センターにするとちゃうんかいの?
あくまで個人的な推測ですが。

そんなことないか。。。
No.191  
by 匿名さん 2014-02-18 18:39:46
>190
実は自分も同じ想像をしていた。
だって、未だにティアロのモデルルーム(販売センターの中)を作る気配が無いしね。
No.192  
by 匿名さん 2014-02-18 18:43:04
一之江も凄いね。
PC東雲も未だに突貫工事で大丈夫か?って思ってたけどそれ以上だね。

湾岸ナンバーなんて冗談でしょ?
対岸の区が勝手に足立から脱したいだけの戯言。
話はあるらしいけど、中央区と港区は当然加わらないだろうしここは大丈夫だよ。
No.193  
by 匿名さん 2014-02-18 18:51:53
冗談であることを願ってます。
No.194  
by 匿名さん 2014-02-18 20:03:39
>189

大規模物件販売の実績は十分にあるから、無いのはノウハウではなくモラル。売ったら最後、契約者のことを考えてないってこと。未販売がある場合、棟内モデルルーム使用は説明してるけど、”社会通念上”、自物件販売のためでしょ。他物件販売のために使用するのがOKなら、ショールームにして過去の販売例としてずっと使うのもあり。ティアロでもね。そういう会社ってことを考えて判断すべき。
No.195  
by 匿名さん 2014-02-18 20:18:27
三菱地所の大規模タワー物件なんて数えるほどしかないでしょ
No.196  
by 匿名さん 2014-02-18 20:34:20
>194
本当にそうですね。欠けているのはモラル!
No.197  
by 匿名さん 2014-02-18 20:44:49
相当強い向い風が吹いてるね。やっぱbayzかな。
No.198  
by 匿名さん 2014-02-18 21:13:58
地所は嫌気がさしたけど東京建物のマンションもちょっと微妙だなあ
No.199  
by 匿名さん 2014-02-18 23:15:45
三菱地所の体質が気にくわない。
No.200  
by 匿名さん 2014-02-18 23:16:42
197.晴海よりベイズの方が風つよいぞ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる