株式会社ヤマザキの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンコリーヌタワー横須賀中央駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 若松町
  6. サンコリーヌタワー横須賀中央駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-09-05 10:03:55
 削除依頼 投稿する

サンコリーヌタワー横須賀中央駅前についての情報を希望しています。
利便性も良さそうですが、眺望も楽しみですね。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横須賀市若松町3丁目24番1他(地番)
交通:京急本線 「横須賀中央」駅 徒歩2分
間取:1K~3LDK
面積:27.56平米~82.76平米
総戸数:279戸
駐車場:179台(機械式駐車場28台、隔地駐車150台、障害者用1台)
売主:株式会社ヤマザキ


施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社ヤマザキ

[スレ作成日時]2014-02-07 12:25:31

現在の物件
サンコリーヌタワー横須賀中央駅前
サンコリーヌタワー横須賀中央駅前
 
所在地:神奈川県横須賀市若松町3丁目24番1他(地番)
交通:京急本線 横須賀中央駅 徒歩2分
総戸数: 280戸

サンコリーヌタワー横須賀中央駅前ってどうですか?

93: 匿名さん 
[2014-06-13 17:59:53]
そんなに人気なんですか?
早速、今週末モデルルームに行ってきます!
94: 匿名さん 
[2014-06-14 19:07:16]
91さんに同じく、詳しくないのでよくわかりません。
悪い意見が全部消されるわけでもないと思いますが。

京急タワーより劣る面とはどんなところか気になりますね。
いい面だけでなく、そうでない面も知りたくて情報集めてる人も多いでしょう。

駅も近くて便利な場所だとは思うのですが、横須賀に住もうとする人って多いのですか?
地元の人が多いのでしょうか?
95: 匿名さん 
[2014-06-17 08:31:50]
>>93

モデルルーム行かれましたか?
どんな感じでしたか?
96: 匿名さん 
[2014-06-19 06:15:42]
横須賀がどんな街なのか分かりませんが、横須賀から東京方面へは、十分に通勤圏ですよね。
それも駅前なら良いと思いますが、3LDKでなんでしょうね、6,390万円は最上階の物件になるのかな。
結構な価格になるもんなんですね。やはり駅近くだからでしょうか。
97: ご近所の奥さま 
[2014-06-19 12:12:55]
こちらのギャラリーに行きましたが、金額が安ければ考えれたのですが京急タワーと同じ、又は高いくらいでとてもじゃないですけどこちらを買うメリットを感じませんでした。
地震対策がどうこうとか言っておりましたが結局、同じように京急タワーもしっかり施工してありますし、自分が検討している物件(京急タワー)の悪口ばかり言われて気分が悪かったです。
夜の9時くらいにいつも横須賀中央駅の西口を通りますが、出口付近にはいつもアホそうなヤンキーがたむろしています。
子供がいる家庭、単身の男性の方以外には、あまりむかない物件だと思いました。
99: 匿名さん 
[2014-06-19 20:12:48]
ここは坪200万円位なんですね。
同じように周りの環境がイマイチのシティハウス野毛山公園と比較しています。
あちらは坪210万円位で日ノ出町駅1分と桜木町駅7分。
でも横須賀に縁があるので中央もいいかなとも思っています。
両者の優劣について、情報をお願いします!!
103: 匿名さん 
[2014-06-22 17:14:48]
107: ご近所さん 
[2014-06-25 21:14:07]
あと何戸残ってるんでしょうねー
海側は日差しが、入るのでしょうかね
109: 匿名さん 
[2014-06-27 18:53:12]
今、4階から5階を建設中ですね。
だんだん遠くからでも見えるようになってきました。
来年の入居が楽しみです。
110: 匿名さん 
[2014-06-29 23:03:22]
駅に近いのは、魅力ですよねー。
周辺の環境もいろいろ気になりますが、便利な場所がいいなって思います。
通勤や通学も駅に近いと楽になりそうに感じました。

柱が部屋に大きくあるのが気になりましたが、どうでしょうか。
それほど気にならないのでしょうか。
111: 匿名さん 
[2014-07-01 01:13:08]
Jタイプの方は柱の食い込みが確かにすごいですね。
家具の配置を決めて模様替えもする気が無ければ、問題ないかもしれないですね。
112: 参考にならん 
[2014-07-01 23:41:09]
買えないやつの言い訳なんて。。。。。。
113: 匿名さん 
[2014-07-08 16:21:06]
あまりの状況に、計画自体が頓挫したって聞いたんですが本当ですか?
114: 匿名さん 
[2014-07-08 16:25:38]
>>113
とりあえず病院に行ってください。
115: 眺望期待 
[2014-07-08 22:12:27]
だんだん目立つようになってきましたね

あの高さなら、東京湾~千葉、三浦~城ヶ島、相模湾~大島・江ノ島
あたりが見えるんですかね

見てみたいなぁ
117: 購入検討中さん 
[2014-07-21 23:00:47]
高層マンションの下に、京急トンネルが通っているのが心配で気になります…。
118: 匿名さん 
[2014-07-23 13:04:40]
マンションの真下にトンネルがあるのでしょうか?
ちょっとかわして、建てているのではないでしょうか。

駅に近いし、なかなか眺望が良さそうでいいなって思います。
だんだん出来てきていますね。
119: 安全第一 
[2014-07-24 00:55:12]
トンネルが心配な施工って、そもそも許可にならないんじゃない??

京急も役所も安全ってOKしなきゃ建てられないよね。


建物うんぬんのその前に、トンネル自体が古くて「あのトンネルで、大丈夫?」って感じでしょw


この際だから、老朽トンネルの補強とかさ、シッカリやっちゃえばいいのにね
120: 匿名さん 
[2014-07-24 16:08:33]
121: 匿名さん 
[2014-07-25 23:10:02]
皮肉ですが、海が近いのに南向きなので海はベランダからは見えないですね。
国道に面して建設されますが、べランダが南向きなので道路側でなければ、それほど騒音も気にならないかと。
タワマンなので眺めはいいでしょうね。上の階は。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる