大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデントプレイス西葛西《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. レジデントプレイス西葛西《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-14 09:55:20
 

レジデントプレイス西葛西の契約者専用スレです。有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328508/

所在地:江戸川区西葛西2-22-1
交通:東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩7分
総戸数:459戸
売主:大和ハウス工業株式会社 
   スターツデベロップメント株式会社
   株式会社サンケイビル 
   長谷工コーポレーション  
   株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2014-02-05 14:23:01

現在の物件
レジデントプレイス西葛西
レジデントプレイス西葛西  [第1期1次~第5期(最終期)]
レジデントプレイス西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西二丁目22-1(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩7分
総戸数: 459戸

レジデントプレイス西葛西《契約者専用》

21: 契約済みさん 
[2014-09-25 00:27:16]
私も大で間違いないと思いますが『こまめに洗うから』『大だと洗いがルーズになる』と切り替えされて確かにと少し納得してしまう始末。実際コストは大小どれくらい違うのでしょうか。
22: 契約済みさん 
[2014-09-25 23:55:06]
ルーズというより、纏めたほうが、経済的かも。一応ある程度流してから、ためてあらってますから。入りきらなったら逆にルーズになりますよ。
23: 契約済みさん 
[2014-09-28 11:58:51]
何度も洗った方がガス代掛かるとおもいます。
24: 契約済みさん 
[2014-09-29 14:00:19]
我が家は話し合いの末に大きいほうで決まりました。アドバイス有難うございました。あと一年が待ち遠しいです。
25: 契約済みさん 
[2014-09-30 19:30:50]
みなさん、オプション相談会出られる予定ですか?もしくは付けられる予定ですか?
26: 契約済みさん 
[2014-10-13 07:51:19]
オプション相談会のついでに現場を見てきました。
ここまで躯体工事が進んでいます。
オプション相談会のついでに現場を見てきま...
27: 契約済みさん 
[2014-10-14 00:10:48]
躯体工事も順調に進んでいますね。改めて,広い敷地で驚きますが,
本当に楽しみです。

インテリアオプション会にも参加してみました。先週でしたが,台風
による悪天候の中でもモデルルームが人であふれ返っていましたよ。
一通り話を聞くには,一日がかりでしたね。さすがに疲れて,決断にま
では至っていませんが,11月末にある家具のフェア
にも行ってみようかと考えています。
まだ時間はたくさんあるので,じっくり選べるといいなと思っています。
28: 匿名 
[2014-10-14 20:41:46]
カボチャの重さ当てクイズ当てた方いらっしゃいますか? ピタリ賞は国産の松茸ということで行きたいのですがMRに用事がありません 笑
29: 契約済みさん 
[2014-10-17 13:51:31]
皆様は床コーティングをどう思いますか?する必要がありますか?
30: 契約済みさん 
[2014-10-17 23:38:56]
余裕あるならコーティングお勧めします。全体的なら割引もあるみたいですよ。
31: 契約済みさん 
[2014-10-20 12:36:14]
No.29です。  NO.30様へ ご回答 ありがとうございます、料金は高いのでまた悩む中です。
32: 匿名 
[2014-11-01 22:32:59]
31さん
コーティング高すぎますよね。新築ラッシュが続く限り値段は安くならないでしょう。ただ床が木材の上にシート張りなのでコーティングは必須ではないでしょうか。10年は塗り替え不要で仮に10年後は新築ブームも落ち着きコーティングも安くなりそう。そうなればまた塗り直すこともできます。我が家は汚し盛りの子供がいるので悩みませんが。ご自身の生活環境で判断されるのが一番だと思いますよ。
33: 匿名さん 
[2014-11-25 20:28:52]
明らかに広告少ないからではないですかね。最初から指を咥えてまってないで、広告してたら違ってたかと。隣を意識し過ぎでしょう。ものは悪くないです。
34: 匿名さん 
[2014-11-25 23:56:47]
>>33
どういう話の流れで、誰に対するコメントですか?
お隣との比較であれば、長谷工さんが最初から白旗上げているので、
広告打とうが負け戦ですよ。
売主が勝てないと思ってる訳ですから。
35: 匿名さん 
[2014-11-26 12:19:53]
そういえば,皆さん,今週末に豊洲で行われる家具等のフェアには
参加されますか?カーテンが多いようですが,大手のインテリア業者も
何社か参加するようです。
36: 内覧前さん 
[2014-11-28 09:27:15]
豊洲のフェア行きますよー
カーテンでだいぶ部屋の印象変わりますし大事ですよね!
それにしてもお隣のマンション住人さんたちは相変わらずです(^_^;)ここを団地風だとか、何かの腹いせなのでしょうかね?(笑)
37: 入居予定さん 
[2014-11-28 12:33:28]
36さん
ガーデンズのスレで暴れるのは控えてください。
みっともないですし、レジデントの住民の民度を疑われます。
38: 匿名 
[2014-11-29 12:21:25]
37さん
こちらはレジデントの契約者だけです。常識ある人ならルールくらい守りましょう。ルール守れないのはマンションの共同生活にも影響しますから気をつけたほうがいいですよ。
39: 入居予定さん 
[2014-11-29 15:03:15]
37さん
私はレジデントの入居予定者です。
同じレジデントの住民として変な目で見られたくないと思い書き込みました。
40: 契約済みさん 
[2014-11-29 15:32:28]
マンション出来上がるのが待ち遠しいですね。エレベーターやメールボックスなどどんなかんじなんだろうとわくわくします。造作家具オーダーしようと思ってる方いますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる