野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス三田ってどうですか? Part 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. 2丁目
  7. ザ・レジデンス三田ってどうですか? Part 3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-05-29 21:43:39
 削除依頼 投稿する

ザ・レジデンス三田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351269/
所在地:東京都港区三田2丁目34番2、36番2(地番)
交通:都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
都営三田線 「芝公園」駅 徒歩8分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩10分
山手線 「田町」駅 徒歩13分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:56.08平米~136.72平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.mita24.jp/
施工会社:清水建設 東京支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
【三田界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.1】
https://www.sumu-log.com/archives/9603/

【物件情報の一部を追加しました 2014.2.5 管理担当】

[スレ作成日時]2014-02-05 00:02:42

現在の物件
ザ・レジデンス三田
ザ・レジデンス三田
 
所在地:東京都港区三田2丁目34番2、36番2(地番)
交通:都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩6分
総戸数: 252戸

ザ・レジデンス三田ってどうですか? Part 3

201: 匿名さん 
[2014-04-04 23:23:56]
ここも70-80m2くらいになると,億ションでしょ?普通のサラリーマンでは無理.それなりにないとね.
最低でも年収1千万以上はね.これを「普通」とするか,「それなり」とするかは感性に寄るけど.
パーマンは「富裕層」って感じ.上にもあるけど,70-80m2くらいの部屋があれば1億3000万くらいでしょうね.
100m2くらいになると2億からかな
202: 匿名さん 
[2014-04-05 23:42:08]
>>201
いや75平米くらいで1億弱がボリュームゾーンでしたよ。億越えは多分2~3割ぐらいしかないよ。残り7~8割は億切ってます。
203: 匿名さん 
[2014-04-29 15:38:22]
だいぶ立ちましたね
だいぶ立ちましたね
204: 匿名さん 
[2014-04-30 06:28:34]
隣の駐車場と三田住宅建て替わりそうですね。とは言っても三田住宅はまだ取り壊してもいないので、完成は2年以上先なんでしょうが。三田2丁目で住人が増えたら、三田側にちゃんとしたスーパーとか出来たらいいな。
205: 匿名さん 
[2014-04-30 08:36:39]
何の公示もされてないんですが、建て替え決まっているのでしょうか?
隣の駐車場跡はもったいない敷地ですよね
206: 契約済みさん 
[2014-05-01 00:02:20]
建て替えの公示はないと思いますが、住人は全て退去したようです。官舎の売却の話はもともとあったと思うので、それが進捗してるのかなと思いました。
207: 匿名さん 
[2014-05-11 16:09:50]
モデルルームありますか?完売ですか?
208: 匿名さん 
[2014-05-11 16:26:02]
完売です。中古をお待ちください。
209: 匿名さん 
[2014-05-11 20:43:17]
いまさらほしい方が出現?それともつりですかねー?
徐々にできてきているんですけど,角部屋のガラス一面は結構インパクトがあっていいですね.
210: 匿名さん 
[2014-06-03 21:52:34]
最上階角部屋の間取り図が見たいです。
211: 匿名さん 
[2014-06-08 11:17:18]
あの外壁の色はかっこ悪い
クリームっぽく、団地風
なんだあれ
212: 匿名さん 
[2014-06-08 11:35:36]
団地みたいな外観?
213: 匿名さん 
[2014-06-08 12:45:28]
というより学校?
下の部分が見えてくるとまた違いますかね?
214: 匿名さん 
[2014-06-08 14:28:08]
公務員宿舎風?
215: 匿名さん 
[2014-06-10 07:54:42]
思ったより角部屋の窓面が少なく高級感があまりでないですね。上層部のガラスウォールができれば変わるんでしょうけど。
216: 匿名さん 
[2014-06-10 08:29:46]
悪くはないけどね...
これからさらにガラス、窓面が増えてくる部分みたいですよ。
悪くはないけどね...これからさらにガラ...
217: 匿名さん 
[2014-06-10 12:33:46]

大学の校舎みたいだな。
218: 匿名さん 
[2014-06-10 21:34:59]
近くの済世会と医療福祉大学とかぶるんだよね
色味が似てるんだ
219: 匿名さん 
[2014-06-10 22:49:56]
板マンはこれだから、青田買いは怖い、、
220: 匿名さん 
[2014-06-14 21:15:37]
三田大学?
221: 匿名さん 
[2014-06-14 21:34:28]
そんなでもない気がしてきたか?
そんなでもない気がしてきたか?
222: 匿名さん 
[2014-06-15 01:36:07]
病院みたいだな、、
223: 匿名さん 
[2014-06-15 09:58:27]
確かに病院みたいw。
224: 匿名さん 
[2014-06-27 23:11:03]
野村病院?
225: 匿名さん 
[2014-06-27 23:44:43]
出来上がりによるんじゃないかな?
しかも今では分譲価格では買えないでしょ?買っておけば良かった!と思わせてくれる物件なのか、興味津々ですね
226: 匿名さん 
[2014-07-11 14:08:28]
確かにいまのところ大学とか病院に見えるけど、エントランス周りが見物。その辺を贅沢に作るとそれなりに高級そうに見える。
227: 匿名さん 
[2014-07-13 21:16:14]
だいぶ経ちましたね.今20階を建設中のようですよ.
それに,1階~5階の土台の大理石部分に着手しているようですね.
これができると印象が変わるのでしょうか?
だいぶ経ちましたね.今20階を建設中のよ...
228: 匿名さん 
[2014-07-18 09:40:50]
ここはいつ完成で、いつ入居でしたっけ?
229: 契約済みさん 
[2014-07-18 10:49:42]
11月竣工、1月末に入居みたいです
でも、早まったりしないのですかね?
230: 契約済みさん 
[2014-07-18 12:30:58]
昨日見てきました。
なかなか上品な外観に仕上っていて下階の大理石部分がお目見えするのが楽しみです!
一時は完成CGと違う色味で微妙と思っていましたが全くそんな不安も解消されました!
11月竣工までなんだかんだあと4か月ほどですね!
入居開始日は早まったりはしないと思います!
231: 匿名さん 
[2014-07-18 13:37:59]
本当に東京オリンピックで不動産バブルが来ると思いますか?ここも高騰するのでしょうか?売るとしたら東京オリンピック前がいいですかね?
232: 匿名さん 
[2014-07-18 17:34:28]
>231
それは、次の大震災はいつ頃ですか?と聞いているようなものでしょう?
誰にもわかりませんが、ここはあまり上がる前の価格だから少しは上がるかもね。
ただ231さんが期待するような「高騰」であるかは不明でしょう
233: 匿名さん 
[2014-07-18 18:51:21]
外観はダメだよ
回りのタワマンで一番かっこ悪いな
(住友は回りとなじんでないので違和感が強いが)
234: 匿名さん 
[2014-07-19 11:50:18]
私も外観好きです!
良し悪しは感性の違いなので周りがあれこれ言うことではないですけどね、、、
235: 匿名さん 
[2014-07-19 12:45:58]
イマイチな外観にならんように
236: 匿名さん 
[2014-08-15 13:34:52]
下階の石ができてきましたね。
もう24階まで立ち上がりですかね
237: 匿名さん 
[2014-08-15 17:34:27]
学校か病院みたいだが、、
238: 匿名さん 
[2014-08-16 20:28:55]
結構下はかっこいいかも
結構下はかっこいいかも
239: 匿名さん 
[2014-08-16 20:29:51]
特にコリドー辺り
特にコリドー辺り
240: 匿名さん 
[2014-08-20 05:29:58]
ケチらずに、4階までの石タイルを全フロアで使えば良かったのにね。見た目の豪華さよりも実を取ったのかな。
241: 匿名さん 
[2014-08-24 23:15:30]
変な外観
242: 匿名さん 
[2014-08-25 07:09:33]
躯体は出来上がってきてますね。
この地域ではこのような外観がマッチするような気もします。
躯体は出来上がってきてますね。この地域で...
243: 匿名さん 
[2014-08-25 09:34:28]
格好いいね!
244: 匿名さん 
[2014-09-05 16:45:17]
上も下もほぼ出来上がってました
上も下もほぼ出来上がってました
245: 契約済みさん 
[2014-09-06 21:06:44]
内装も進んでいるようなので、予定通りかな。
246: 匿名さん 
[2014-09-07 18:04:21]
下部分
下部分
247: 匿名さん 
[2014-09-29 23:52:29]
ほぼ完成したね。
・・・かっこ悪い・・・
248: 匿名さん 
[2014-09-30 00:08:58]
玄関とコリドーはかっこいいと思うよ
250: 匿名さん 
[2014-09-30 06:11:24]
見た目ね、確かに...
でも,あの値段でここを買えたならよくない?いまや買った人は勝ち組

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる