積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金
  6. 6丁目
  7. グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-07-25 13:45:31
 

グランドメゾン白金の杜 ザ・タワーについてのその2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都港区白金6丁目353番3(地番)
交通:東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩10分 、都営三田線 「白金台」駅 徒歩10分
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩13分 、山手線 「恵比寿」駅 徒歩15分
埼京線 「恵比寿」駅 徒歩15分 、東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.21平米~80.32平米
売主:積水ハウス 東京マンション事業部

物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/platinum/index.html
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:積和管理株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337167/

[スレ作成日時]2014-02-03 20:59:03

現在の物件
グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー
グランドメゾン白金の杜
 
所在地:東京都港区白金6丁目353番3(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩10分
総戸数: 334戸

グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー その2

362: 匿名さん 
[2014-03-27 13:10:38]
どっちが悪質かとかよりも、中古で売る時困らないかが、切実な問題。

ネット検索すれば、すぐ出てきますから。
363: 匿名さん 
[2014-03-27 13:25:55]
補修工事で済ませた危険な物件なんて
数年後に中古で売却は無理でしょう。

364: 匿名さん 
[2014-03-27 13:55:59]
修理歴有りか無しかの中古車みたいなもん?
365: 匿名 
[2014-03-27 14:33:08]
>>364

現状は>>132みたいな状況てすかね。
367: 匿名さん 
[2014-03-27 14:59:01]

あっちもこっちも部外者だらけwww
368: 申込予定さん 
[2014-03-27 16:13:35]
建築士連れて行ったって、
その場で解析できるほど、
設計は簡単じゃねぇよ。

その設計士が早とちりでもして、
ここに間違った掲示して、
逆にお前らが告訴されるのがオチだな。

だいたい説明会でよくできた設計図だされても、
現場でその通り作業されてるかは別やからな、大笑。

そんなに心配なら、
現場で働け!

【テキストを一部削除しました。管理担当】
370: 購入検討中さん 
[2014-03-27 18:06:35]
デベはどこもこのスレッドの書き込みを相当気にしています。
それなりに書き込み応戦しているのでしょうが、
積水の火消し応戦は酷過ぎる。
言葉遣いや内容など耐え難いレベル。
工事ミスの重大性がどうかは別にして、
これだけでも本当に購入するのが嫌になってしまいます。

371: 匿名さん 
[2014-03-27 18:23:53]
積水が、書いてるかなんてわかんないでしょ。
思い込み激しくないですか。
372: 匿名さん 
[2014-03-27 18:42:05]
わかんないですね。ムキにならないでくださいね。
373: 契約済みさん 
[2014-03-27 19:09:57]
>>332さん
同感です
ぜひ御一緒させて下さい。
374: 匿名さん 
[2014-03-27 19:10:58]
積水が、書いてないかもわからないでしょ。
各々の判断でいいのです。
375: 契約済みさん 
[2014-03-27 19:59:14]
今週積水の人から1回電話がありましたが、今週末に対応方針を決める、説明会は後日行う予定だが日程は未定で改めて連絡するといわれました。

今週末に説明会はあるので行くと書き込んでる契約者の方がいますか、本当でしょうか?
私は連絡を受けておりません。

ちなみに、こちらが受けた電話の内容は、新聞記事と同様の説明のみで、追加質問に対しては詳細はこの電話では答えられない、説明会で、と言われ、待っているのですが。。。

376: 匿名さん 
[2014-03-27 20:51:05]
それだけ問い合わせが多くて土日で対応出来ないということでは。もしくは個別対応必要なしと考えられたか。今想定問答集を作成中なんでしょうね。リセールにかんしてどういう説明するのか見ものです。何言っても事実は不変でしょうが。
377: 匿名さん 
[2014-03-27 21:00:14]
いまだに企業HPでも物件HPでも何の説明も出さないんだね。
その対応の仕方で更に不信感が増すのに。積水ブランド全体の問題。
報道は広く出ているので、きちんと説明すればいいのに。
378: 匿名さん 
[2014-03-27 21:09:24]
謝罪して、説明して、納得しない契約者には手付け返還して解約の対応が妥当。
それとホームページでリリース。この物件以外でも不安に思っている人もいるだろうから。
379: 匿名さん 
[2014-03-27 21:11:28]
被害範囲がどこまで広がるかですね。ここ以外の建設中物件、、更には入居済み物件も対象・・?
380: 匿名さん 
[2014-03-27 21:19:56]
ここ以外でも叩けばたくさんでてきそうで怖いな。
381: 匿名さん 
[2014-03-27 21:23:47]
人命と財産に関わる重大な過失を
簡単な補修で終わらせて販売しようとしている積水に
不信感が増すばかり


382: 匿名さん 
[2014-03-27 21:25:27]
今回の件、行政は関係してこないのだろうか。建築基準法とか。
383: 匿名さん 
[2014-03-27 21:30:53]
疑惑の杜ですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる