リフォーム相談板「リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リフォーム相談板
  3. リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-08-09 22:02:29
 

1000件をこえていたためこちらに新しく作ってみました。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2014-02-03 15:20:45

 
注文住宅のオンライン相談

リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2

2179: マンション掲示板さん 
[2017-01-20 12:36:30]
>>2178 通りがかりさん

頂きましたよ♪
2180: 匿名さん 
[2017-01-20 17:44:59]
本日、入金ありました。
2181: 通りがかりさん 
[2017-01-21 08:54:29]
みなさん入金あったから静かになったんですな。
又、仕事して金の支払いなしが出てくるんですね〜
2182: 評判気になるさん 
[2017-01-21 09:10:16]
ホントですか〜(^o^)

では我が家のバス工事も進むかしら??
2183: マンション掲示板さん 
[2017-01-21 11:33:41]
>>2182 評判気になるさん
くるま屋ではないのでバスは直せませんよ♪
2184: 匿名さん 
[2017-01-21 17:51:28]
普通に支払いとばされました!
この差は何なんでしょう?現在も仕事はしていますが。
2185: 評判気になるさん 
[2017-01-21 21:19:04]
ウチも支払いされていない
監督に連絡したら、ゼンカンゼンニュウキンだから支払いはお客様から入金確認があり、そこから50日後だと。
納得いかないから、監督を警察に連れて行ったよ
2190: 通りがかりさん 
[2017-01-22 11:31:33]
[No.2186~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2191: 評判気になるさん 
[2017-01-22 22:00:20]
結果、警察は情報を把握しただけで動こうとはしない。
警察は刑事事件にならないと動かない。
今は警察を動かす為に証拠書類集めて告訴をします。
後は少額訴訟を起こす為の準備中。
2192: 通りがかりさん 
[2017-01-23 08:49:51]
やっぱり、少額訴訟しかないかな
全国のみんなで、力を合わせば、もっと早く、取り返しできないかな?

2194: 評判気になるさん 
[2017-01-23 20:22:35]
ナカヤマが倒産したら、回収は不可能に近い‥
今すぐできる事を動かなければ業者は泣き寝入りだね。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
2195: 匿名さん 
[2017-01-23 21:55:27]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
2196: 外装リフォーム検討中 
[2017-01-25 01:58:31]
家の屋根と外壁のリフォームで現在相見積もり中の者です。

たまたま折込チラシが入ってきたナカヤマにも現地調査と見積もりをお願いしました。

1社目の見積もり塗料が日本ペイントのパーフェクトトップだったので比較検討したく、ナカヤマにも同じ塗料で見積もりを出して欲しいと頼みましたが・・・

営業いわく
パーフェクトトップは昔は良く使われていた塗料であるが、油性の塗料のためペンキ臭がすごい。
だからうちは、部分的に使用する事はあっても外壁全体を塗るのに使う事はない。

こう言われました。

自分は素人ですが、パーフェクトトップは水性塗料であり、まだ出てから数年しか経ってない比較的新しい塗料であるとネットで調べて知っていたので、そう言われてポカーンとしてしまいました。

ナカヤマのチラシにも“パーフェクトップ大特価”とあり、その事について尋ねると
確認してみます。と。

元は塗装業だったらしいので、見積もりを依頼しましたが、営業が塗料を熟知していないので本当にびっくりでした。

後日見積もりを持って来ましたが、使用する塗料はナカヤマオリジナルのナノ塗料。。。
付帯部の塗装にパーフェックトトップを使用する内容でした。

うちはオリジナルの塗料があるので、こちらでオススメしています。と。
では、チラシに書かれている“パーフェクトトップ大特価”とは一体なんなのか?
まさか一斗缶を大特価で一個人に売ってくれるの??

トイレ含む水回り何カ所かもリフォームを考えているので、色々アドバイスがもらえるかと期待した自分が馬鹿でしたかね。。

トイレもありますよ~。と声高々におっしゃるだけで、他なんのアドバイスもしてもらえませんでした。

エコリフォーム相談に乗ります!!的な広告を大々的にうっておいて、ノーアドバイスです。

自分がもし営業だったら、この少ない脳みそフル回転させて知識を頭に詰め込み、リフォームを検討中の人がいれば一生懸命アドバイスしますけどね。。。
今がチャンス!とばかりに。。

うちに来た営業がたまたま知識が乏しいのか?売る気がないのか?

???となり、ネットで検索していてこちらに辿り着きました。

現地調査の時点で、え???となりましたので、本契約はないな~と感じていましたが
こちらの投稿を読ませて頂いて本当に良かったです。

結構名の知れている会社だからといって、任せて安心!って事ではないんだな~と参考になりました。

スレッドを立てて下さった方と投稿して下さった方に感謝です。
有難うございます。








2197: 管理担当 
[2017-01-25 11:24:08]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる下請け業者様の支払いに関する話題が散見されるようです。

当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
2198: 匿名さん 
[2017-01-25 20:46:17]
今、ナカヤマにリフォームを依頼しても、いつ工事が始まるのか予定が立たない状態。
忙しいからではなく、工事を受けてくれる施工業者がいないから。

早く工事をしたいお客様は、他をあたった方がいい。
手付け金支払って、いつ始まるかも分からない工事を待つ時間がある方は、
ナカヤマに頼んでもいいかもしれない。

現実的に、ここ最近はリフォーム工事をあまり行っていないようなので、
最近の工事の評価をすることは難しい。
アフターの話題が出ればいい方かな?

どこの会社でも同じだと思うが、長い期間工事を出来ていないとなると、社員の能力が落ちるのは確実。
社内の雰囲気も悪くなる場合もある。
こうしている間にも工事をガンガンやっている会社は全国にたくさんある。
そういった会社にリフォーム相談に行ってもいいと思う。
安ければいいなら、もっと別の会社も見つかるだろう。
信頼が欲しいならば、新聞広告やネット広告だけでは得られないと思う。
実際に会いに行くべきだろう。

個人的には、社員がコロコロ変わる会社にはいい印象がない。
大抵は、引き継ぎをキチンと出来てないから。
大金を掛けるのに、会うたびに「担当者が変わりました」では困りますよね?


ナカヤマは・・・
ナカヤマ主導で作った契約くらいはきちんと守れば、
工事もキチンと出来るようになる可能性はあるかもしれないが・・・
2199: 外装リフォーム検討中 
[2017-01-26 01:20:14]
>2198

有難うございます。

特に工事を急いでいる訳ではないのですが、内金を払ったのに待たされるって精神的にも嫌ですね。。
受けてくれる施工業者がいないのに、尚契約を取ろうとするのはこれまた???です。。

うちは一件目の点検で棟板金の浮きが見つかり、その交換を含む見積もりをもらったんですが
ナカヤマは屋根を見ていないので、持って来たのは塗装のみの見積もりでした。

確かに、安くで綺麗にしてもらえたら自分含め誰でも有り難いとは思いますが、決して安い工事ではありませんので信頼して任せられる事が一番だと思っています。
工事が終わったらさようなら~ではなく、何かあった時はすぐに駆け付けてくれるような安心も欲しい。

今は地元の業者で安心して任せられるところがないか調べています。
アポなしで突然その会社に出向くのもアリですよね。
社内の雰囲気とか色々な事を見て肌で感じられると思うので。

日中仕事してるので毎日寝不足ですが、もうちょっと踏ん張ります。








2200: 匿名さん 
[2017-01-26 18:51:19]
見積をとる時は、単に「これを直すための金額」ということで見積をとってはダメですよね。

何が原因で、どう直さなければいけないかが分からなければ、どの修繕方法を選択すればいいのか分かりませんよね?
きっとリフォームで失敗するお客様の多くは、そういうことなのではないかと。

金額を知るために複数の見積をとるという方が多いと思いますが、直すべきポイントを分かっているのか?修繕する方法は何があるのか?を知るために、複数見積をとるべきですね。
金額ではなく、中身をもっと知るべきです。

塗装屋さんに相談に行ったとしても、優良業者であれば、塗装よりも板金の方がいいと薦めてくれるかもしれません。

何をどう直せば最善なのかも分からないのに、自社の主力商品が塗装だから塗装を薦めるというような感じの会社ならば、そういう担当者ならば、ちょっと警戒した方がいいですね。

新品交換をするのが一番儲かるという会社であれば、たとえ部分修復だけで済む案件でも、全交換することを薦めてくるのではないですか?
2201: 匿名さん 
[2017-01-27 06:47:03]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2202: 匿名 
[2017-01-27 07:48:15]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
2203: 匿名さん 
[2017-01-27 20:57:54]
神奈川県大和店???良く分からないが忙しそうに準備していましたょ。
未払いは解決しないけど、、、現場に行く準備???周囲への偽装工作ですか?良く分からない会社ですね。
2204: 名無しさん 
[2017-01-27 21:57:34]
管理担当様

此処で書かれている未払いの事についてはスレッドとは異なるかと思いますが、これからリフォームしようとしている方や施工した業者様の情報の交換の場と言う意味ではスレッドとは異なってはいないと思います。

リフォームを実際に行った方の意見に対し、これからリフォームをしようとしている方の質問や施工された業者様の意見が掲載されているだけです。
事実と掛け離れている内容や不適切な表現がなければ、削除をおやめ頂きたく思います。

宜しくお願い致します。
2205: 匿名 
[2017-01-27 23:47:57]
>>2204 名無しさん
自分も同様に思いますね。
これからリフォームを考えている方、ナカヤマでリフォームをされた方も、この会社の情報は知りたいはずですから。
大きなお金を預けるわけなので、安心できる会社かどうか判断する上で、様々な情報は役立ちます。
2218: 名無しさん 
[2017-02-01 07:26:52]
[No.2206~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・前向きな情報交換を阻害する投稿のため
・スレッドの趣旨に反する投稿のため
・削除されたレスへの返信のため  管理担当]
2219: マンコミュファンさん 
[2017-02-01 13:12:54]
>>2204 名無しさん
2進数に言っても無駄かも
2220: 名無しさん 
[2017-02-01 13:45:02]
このスレッドいつまで続けるおつもりですか?

ナカヤマで健全な仕事など望みようが無いので、情報交換自体が無意味です。

ナカヤマの経営者さんには、嘘ばかりの経営は止めなさい。ぐらいしか言えませんよ。
2221: 通りがかりさん 
[2017-02-01 21:46:43]
>>2220 名無しさん

ナカヤマが、顧客、社員、業者への支払いが、完全に終わるまで続きます。
2222: マンコミュファンさん 
[2017-02-01 23:33:48]
会社の健全経営をもの凄く邪魔しながら支払い催促してる人たちがまだここでなんの話してるの?
逆に訴えられてもなんも文句言えないわこりゃあ。

まあ、こんなん言ったら多分また相手を悪く言うんだろうけど、未払いが本当だとしてもやってることが本末転倒なんだよ!黙っててくれた方が早く回収できるってわかるだろ?ふつう。
2223: 通りがかりさん 
[2017-02-01 23:46:16]
>>2222 マンコミュファンさん

質問ですがリフォーム希望の方でしょうか?
2224: マンコミュファンさん 
[2017-02-02 01:55:32]
投稿時刻見てみ足してくと666(獣)の数が見えてくるから
2225: マンコミュファンさん 
[2017-02-02 02:23:07]
すまん見間違えた、数秘術で足してきっちり666になる時間に投稿されるのはAIの可能性あり。 
2226: マンコミュファンさん 
[2017-02-02 02:32:32]
まぁ他人の痛みが解らない倫理感など欠片も無いような加害者側な感じではあるけど
今どき匿名掲示板に価値は無いよ
2227: 匿名さん 
[2017-02-02 17:14:36]
Y社
2228: ダメ! 絶対! 
[2017-02-02 17:37:31]
二年ほど前に屋根、外壁の塗装を依頼したものです。
価格は「今決めてくれれば」と得意のやり方でほかの業者さんより
一割程度安かったのですが、価格以上に安く仕上げられました。

①屋根の塗装は見えないことを良いことに一部無塗装
 (後になって元々の大手ハウスメーカーの定期点検で発覚)
②外壁塗装はコーキングは以前のままで、二度塗りのはずが一度のみ。
 →クレーム入れたが、「ナカヤマはきちんと指示した。
  業者に確認したがそんなことは無いと言っている」の一点張り

③屋根塗装の際、アンテナの屋根馬を移動したため、固定ワイヤーを
 張りなおししたが、ワイヤーを雨樋の外側を通され、雨樋破壊
 →目に見えるので、さすがにやり直したが、アンテナの方向確認せず
  受信不良のため再度作業
 →その後降雪のため、雨樋補修を怠ったらしく大量の雨水

④足場撤去の際に給湯器を破壊
 →現場監督にクレームいれ、寿命も近かったため、給湯器を発注
  (工事費はナカヤマ負担で)
  後になって、給湯器を発注した時点で、納得してもらったのだから、
  「仮に破損させたとしても当方に落ち度はない」
  「従って工事費負担する理由はない」
  
今も交渉中ですが、
・ナカヤマはキチンと業者に指示した(業者へ責任転嫁)
・業者はキチンと対応したといっている
 (聞いただけ? 本当に聞いた? こちらの言い分は? エビデンスは?)
・監督に連絡を取りたくても、2~3日音信不通、営業所に連絡しても
 「連絡させるだけ」
 →数日後やっと不信を伝えても、「今更いわれても」などという回答

渉外担当者は上記すべての問題を
「ナカヤマに落ち度があるのですべて対応する」
と言って営業所にもどり、その後の回答が「一切ナカヤマに落ち度はない」
と解答され、話にならないので、営業所長に話すも、渉外担当者に一任して
いるとのこと(呆)

とにかく、受注責任、施工責任、瑕疵責任、説明責任どれ一つ感じられません。
長い闘いでつかれました。
みなさんもここにだけは発注してはいけません。

ちなみに、消費者相談したところ「またココですか...」という反応でした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

戸建てリフォームの相談サイト

リフォームの相談をする
外壁塗装・戸建リフォームに関する相談は「ヌリカエ」専門のプロが悩みに答えてくれます。

 
 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる