リフォーム相談板「リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リフォーム相談板
  3. リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-08-09 22:02:29
 

1000件をこえていたためこちらに新しく作ってみました。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2014-02-03 15:20:45

 
注文住宅のオンライン相談

リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2

1353: 匿名さん 
[2016-12-04 13:02:17]
>>1348
あなたが何のためにコメントしたのかが、理解不能です。
ただの傍観者の野次ですよね。
状況も分からない人が突然首を突っ込んできた程度です。
簡単に言えば「邪魔」です。

どこの製品を使うのかはお客様が決めることですよ。
そして、自社に損害がないのであれば某メーカーとの取引をやめる理由はありません。
子供のケンカではなく、ビジネスですから。

残念ですが、法治国家である限り被害を受ければ訴訟を起こすことはおかしな事ではないのですよ。
詐欺だ訴訟だと騒がれる原因はナカヤマが作っているので、批判の矛先を間違ってますよね。
あなたは、甘いんじゃないですかね?
1354: 職人さん 
[2016-12-04 13:28:06]
未払金支払の訴訟起こされたかたに聞きます。
結果はどうなりましたか?もう何年も前から業者未払いがあると聞いて驚きました。
ナカヤマの仕事受けて1年目ですが、最初1回の支払いがあり2回目が半年後しかも一部の支払いのみ
その後はありません。
他の方もこのような状況ですか?もし同じようなかんじですと、特殊詐欺に当たりませんでしょうか。
売り上げがあり工事代金支払わなければ丸々利益です。


1357: 匿名さん 
[2016-12-04 16:23:45]
民事の弁護士なんか、弱腰でまったく動かないし、相談料だけ踏んだくられてオシマイですよね?
警察は無料で調べてくれます。ナカヤマが税金や公共料金の滞納でもあれば速攻ですよ。国家の敵 と見なされますから。
被害届 受理したら捜査しなきゃいけないから解決が早い。
それも全国的 って話しならなおさら です。
大丈夫。あなただけが不利になるということはありませんよ。
誰が悪いのか、はっきりさせましょうよ。

いまちょうど、日没の時間です…燃えるような、荘厳な日没。
ナカヤマ帝国の日没をみんなで見届けましょう。
未払金と、迷惑料をしっかり回収したのちに…
日時を決めて、全国で一斉に被害届を出せば劇的な最終章の幕開けです。
さぁ!みなさん、決起しましょう!
1358: 名無し 
[2016-12-04 17:22:12]
刑事事件として告訴は難しいと思ってましたけど、訴える材料が出てきたのでいけそうですね。
楽しみにしてます。
1359: 匿名さん 
[2016-12-04 20:22:24]
刑事事件にできそうなら、是非集団でやりたいですね!
今のままでは、未払いなんて払う気ないですよこの会社は。
1362: 匿名さん 
[2016-12-05 00:06:46]
[NO.1350~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、幾つかのレスを削除しました。管理担当]
1363: 名無しさん 
[2016-12-05 00:18:56]
皆さん凄いですね!
私は今ナカヤマで働いていますから良くわかるのですが………
業者未払いは20億円越えてます。
年商300億円これは間違いないです。が………しかし!それ以上に借金も膨大!フィリピンの設備投資で異常な借金作ったせいで資金繰り悪化!
今ではどこの支店も業者が居ないので工事止まってます。早くて20日迄にはどこかの会社に吸収されます。
その後は未払い業者には返済方法をどうするのかの協議になります。
社員は契約済みの客に工事遅延の説明と謝罪となるでしょう。
ナカヤマの下請けさんには、申し訳ないが!私たちも会社員なので給料さえ貰えればそれでいいと思ってます。
金の切れ目が縁の切れ目と諦めて下さい。
1364: 名無しさん 
[2016-12-05 00:43:30]
追伸
今ナカヤマで働いてますが、今は受注取っても工事出来ないの分かってるのでクレーム増やさない為にも受注は取ってません。馬鹿な社員は取ってますが………
だから今は昼間暇なので仕事するフリしてパチンコしてます。
今月末にはクレーム対応と業者対応で忙しくなると思うので今のうちに遊んでおきます。業者さんには申し訳ないですが遊びます。
1365: 匿名さん 
[2016-12-05 01:13:28]
>>1363
社長は業務提携と言ってるけど、それもウソだと言うことでしょうか?
合併では職を失うでしょうから、なんとしてでも業務提携で金を引っ張ることが最低条件でしょうね。

未払いの件は法律上で支払いの義務があるので、ナカヤマが破産しない状態で吸収した会社があればそこに支払いの義務が移るだけ。
返済の協議にはならないですね。

吸収合併ならば、多額の負債を抱えているのですから、社員を全員引き取るか?解雇するか?の協議が先ですよ。
どうなるか分かりますよね?
使えない社員なんて引き受けるはずないでしょうね。

ナカヤマが破産申請して、会社更生法を使って吸収合併されるとなれば、未払い金の回収も、未払い給与も支払われることはないでしょう。
フィリピンの工場も手放すことになります。
ですが、今の状態でナカヤマが破産申請すれば、経営者が逮捕されるのは確実。
支払える見込みがないのに、業者に仕事を発注したと認定されれば、詐欺罪にも問われるかもしれません。
やらなければならないことをきちんとやった上で、資金繰りが悪化なら逮捕は免れるかもしれませんが、ナカヤマはそうではないでしょう?

9月か10月に破談になった相手も、聞いた情報では比較的大きな会社ですよね?
ヨシミがどんな条件でも呑むようでなければ提携や合併の話は成立しないと思うでしょう?社員さん。
1366: 匿名さん 
[2016-12-05 07:41:55]
今は客なんか取らずに暇つぶししていた方がいい。
上司には黙って俯いて舌出して怒られとけばいい。

客を獲り業者を使えば二人以上の被害者が出る
これを判ってやっているなら自分も犯罪者だ。
1367: 匿名さん 
[2016-12-05 09:29:08]
>>1363 名無しさん

素朴な質問ですが何を根拠に年商300億って言われてます?

月平均20億も無かったけど?

それも架空の契約書を含まれてますよね?

月替わってクーリングオフやキャンセルで月2割金額減ってるし

残ってた契約でも業者居なくて工事出来ないでしょ?

良くあって完工が平均店舗1000万位?

よくそんな会社に手を差し出した会社有りましたね?

因みにカタカナの会社は2.3年前に頓挫してるし、⭕田⭕業も頓挫したでしょ?

また、デマカセですか?
1368: 通りがかりさん 
[2016-12-05 10:27:25]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1369: 匿名さん 
[2016-12-05 10:38:36]
吸収されて、契約済のお客様はきちんとした工事していただければ
良いのですが、職人の未払いも精算していただければ良いのですが
法律くわしいかた、ご意見お願いします。私は職人です。

1370: 匿名さん 
[2016-12-05 10:55:46]
1369さんへ
ご自身で弁護士に相談した方が良いと思います。
自分の身を守る事が最優先です。
私も全てのレスを信用してる訳ではありませんが、
ここまでレスが増えるのは、異常事態です。
仮に何か事が起こった時の優先順位として、税金、給料、一番最後に業者さんです。
被害を最小限に止めるためにも、未払いが分かる書類等を用意して、専門家に相談する事をお勧めします。
1371: 匿名さん 
[2016-12-05 13:01:27]
業者から工事を断られる企業なんて、ナカヤマだけだろうねW
1372: 匿名さん 
[2016-12-05 15:15:20]
>>1367

私はここで知りました。

リフォーム産業新聞
ttp://www.reform-online.jp/news/renovation/9740.php
ttp://www.reform-online.jp/news/reform-shop/10011.php

業界新聞で数字が出ちゃっているので、ナカヤマは税務署への申告の数字も大幅に低くは出来ないでしょうね。査察が入る可能性が高くなりますから。
あくまでも売上高なので、税務署への申告時には税金が高くならないように細工をしている可能性がないとは言えないと思います。
売上には架空工事も入れるけど、税務署へは架空工事は貸倒損失等で処理するとか。

300億円の売上高があるのに、フタを開けてみたら多額の負債を抱えていると分かれば、普通は業務提携はどこも受けませんよ。
取り込み詐欺をされても困るし、提携後に倒産されたら大きな被害を受けることになるし。
かなり慎重に調べられますね。
ナカヤマは負債を一括で返済できるような資金提供を目論んでいますから、提携するにしてもかなり厳しい条件を出されることは間違いないでしょう。
それをヨシミが呑めるかどうか?
経営陣の退陣を要求されてもおかしくないです。
1373: 評判気になるさん 
[2016-12-05 16:17:13]
>>1336

その社長からの通達は、支店に来て伝えられたのか?社内文書として伝えられたのか?

文書としてならファイル添付で投稿できるでしょう?

ナカヤマ側の人たちの投稿は、あの手この手でウソも多いので、証拠でもないと信じがたい内容ではあります。
1374: 通りがかりさん 
[2016-12-05 17:04:35]
>>1343 匿名さん

自分も業者です❗
被害者です。
アライアンスの意味を知りたかっただけです
書き方が、まずかったですね
本当のところが、知りたいんです
1375: 匿名さん 
[2016-12-05 17:24:53]
元契約者です。
工期を過ぎキャンセルし契約金の返金を求めてますが、返金予定日を過ぎ問い合わせをしました。
資金繰りが出来てなく待ってくれとの事。
皆さんの書き込みを見てると、工事が出来ない事を知ってて契約金を取ったのだと確信しました。
次回、返済期日迄待ちますが、入金がなければ被害届を提出します。

1376: 匿名さん 
[2016-12-05 20:01:05]
早くっ!早くっ!

早く被害届、出して刑事事件にして、あのチビ、逃がすなよぅ。
従業員も職人さんもお客様も、みんな 見捨てて テメェの身の安全だけ確保するつもりだぞ。

逃がすな!逃がすな!
1377: 匿名さん 
[2016-12-05 20:12:10]
ナカヤマの社長。ここまでは大変な苦労されてきたと察します。しかし、
汚名着せられたまま終わらないでください。破産宣告など簡単な道へいかないこと
を、願います。恥ズかしいことはしないようお願いします。
こっちの地方では河合さんのTVコマーシャルしてないのですが、どこかの地区では
してるのでしょうか?まだ、頑張ってるのでしたらナカヤマの社長頑張ってください。
未払金の支払を至急年内に、お客様の工場も着工するようにお願いします。
今の時代、契約して、手付金頂いて、工場できないなど言語道断です。
工場できないことわかってて、契約する行為は、詐欺罪にあたるのでは、ないかとおもいます。
1378: 匿名 
[2016-12-05 20:28:59]
売上高300億なら
年50週として週平均6億の契約結んで、受注時半金もらいながら、工事をしない。職人には払わない。社員には払わない。とか何も払わないとしたら一週間引き伸ばすだけで3億入るんだね。ここの書き込みが本当ならすごいね。信じられない。ここの書き込み本当なの?
1379: 匿名さん 
[2016-12-05 20:29:10]
>>1375

次回まで待っても、きっと返金はありませんよ。
みんな、同じ事を経験してきています。

窓口になっている人には、支払いのためにお金を自由に動かせる権限があるわけではないので、その人の言葉を鵜呑みにしてはいけません。
挙げ句には「私はそんな話をしたことはありません」とか「私はあなたと初めて話をするのですが?」なんて言われちゃいますよ。

次回を待たずに、早めに相談された方がいいです。
相談している間に返金があれば、問題解決で相談を終了させればいいでしょう?
先手先手で対策を考えるべきです。

倒産になれば、回収はきわめて難しくなります。
1380: 名無しさん 
[2016-12-05 20:29:10]
詐欺です。
アライアンスの件も、また社長がゴネテいるみたいで20日以降になる可能性大!
どこまで社員苦しめる❗
まぁ業者さんと契約者さんには申し訳ないが!私達も会社員なのでナカヤマから給料さえくれればそれで十分!
業者さんも契約者さんも早く訴えた方が良いですよ!私達社員はのんびり行く末を見守るだけです!
1381: 名無しさん 
[2016-12-05 20:31:06]
アライアンスとは!
提携先の事です。
社長は役員の座を守りたいからゴネテるみたいです。
1382: 名無しさん 
[2016-12-05 20:36:40]
>>1375 匿名さん

返済期日待つなんて!
神ですか?
まず返って来ないですよ!
いつかは返ってきますが………
いつになるかは分かりません。
業者支払いもそんな感じで伸ばし続けてますから!
社員が言うのだから間違いありません。
1383: 匿名さん 
[2016-12-05 21:02:03]
アライアンスはネット調べたら会社どうし同盟結ぶことです。
1384: 匿名さん 
[2016-12-05 21:02:33]
>>1380

20日以降になるじゃなくて、破談になるでしょう?
年商300億あるのに多額の負債を作るような人を、経営サイドに残すわけがありません。
提携は、負債を肩代わりするシステムではないので。

今はお客さんからの前金だけで食いつないでいるのでしょうかね?
1385: 匿名さん 
[2016-12-05 21:18:54]
基本、どこの訪問販売の会社はみなさん必死に働いてます。
給料のため家族のため、お客様のために。でも、ナカヤマは
オレオレ詐欺みたい。契約取ってお金だけ取って、、、、

1387: ご近所さん 
[2016-12-05 23:39:09]
今日は中山社長の書き込み無いのか
1388: 匿名さん 
[2016-12-06 00:51:12]
[NO.1386と本レスは前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1389: 匿名さん 
[2016-12-06 02:22:57]
もう客取って騙すのは嫌だ,従業員ではあっても共犯者にはなりたくない
1390: ご近所さん 
[2016-12-06 09:54:07]
はじめまして。ナカヤマさんで屋根リフォームしましたが何の問題もなく工事終了しました。
この掲示板を今日初めて見て驚いています。うちはラッキーだったのか?そんな事はないはず!皆さんに良くしてもらったので応援してます!ガンバレ、ナカヤマ!
1391: 匿名さん 
[2016-12-06 20:20:47]
営業さんが工事ができないのをわかって契約してるの?
1393: 匿名さん 
[2016-12-06 22:39:40]
社長が社員のこと考えていたら、既に辞任してるだろ。
多額の負債を作った張本人なんだから。
夜逃げしてくれた方がまだマシかもしれないよ。

ヨシミは、負債がふくらみ続ける決定的な間違いをおかしている。
運良く業務提携できても、なぜ負債がどんどん膨らむのかに気が付けなければ倒産は時間の問題。
おそらく、それをやる時に取締役全員が気が付かなかったのだろうな。
ナカヤマの現経営陣は全員クビだよ。
揃いも揃って、無能な奴らばかりだ。

普通、それを業務提携の絶対的な条件にするよな。

1395: 匿名さん 
[2016-12-07 12:10:25]
>>1391 匿名さん
そうだとしたら詐欺だよね。
1398: 匿名さん 
[2016-12-07 16:51:47]
工事出来ないの分かってるから契約取ってないです‼
まぁ中身見て貰えればわかるのですが………
何処の現場も炎上中!
キャンセルしても返金目処立たないし、業者支払いも出来ない!
物流も佐川しか使えなくなってるし!
社員が自腹で材料買って社員が施工する!
あり得ない!
最近の社長はフィリピンの話ばかり!
恐らくフィリピンに逃げるでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

戸建てリフォームの相談サイト

リフォームの相談をする
外壁塗装・戸建リフォームに関する相談は「ヌリカエ」専門のプロが悩みに答えてくれます。

 
 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる