東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)その1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)その1
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2014-03-06 16:19:18
 


売主:東京建物株式会社 (建物売主)
   http://www.tatemono.com/
   国土交通大臣(15)第6号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都中央区八重洲 1-9-9

   三井不動産レジデンシャル株式会社 (建物売主)
   http://www.mfr.co.jp/
   国土交通大臣(2)第7259号・(一社)不動産協会会員・(一社)不動産流通経営協会会員・
   (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都中央区日本橋室町3-1-20

   三菱地所レジデンス株式会社 (建物売主)
   http://www.mec-r.com/
   国土交通大臣(14)第408号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都千代田区大手町1-6-1

   東急不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.tokyu-land.co.jp/
   国土交通大臣(14)第45号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都渋谷区道玄坂1-21-2

   住友不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.sumitomo-rd.co.jp/
   国土交通大臣(14)第38号(免許更新手続中)・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都新宿区西新宿2-4-1

   野村不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.nomura-re.co.jp/
   国土交通大臣(12)第1370号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都新宿区西新宿1-26-2
   
   東京電力株式会社 (土地売主)
   東京都知事(3)第78105号
   東京都千代田区内幸町1-1-3

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:東京建物アメニティサポート

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅下車徒歩14分
   ※平成27年4月完了予定の護岸工事に伴う歩道の整備により徒歩11分となる予定
   ゆりかもめ「新豊洲」駅下車徒歩6分
【物件情報の一部を追加しました 2014.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2014-01-29 00:52:26

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)その1

740: 匿名さん 
[2014-02-23 08:08:16]
735さん
そういうことです。
価格上昇局面ではアップグレードが難しいので、今より良いところには買い替えづらいはずです。リセール、リセール言う方はそのことを理解しておかないと。
743: 匿名さん 
[2014-02-23 08:50:45]
値上がりするところを買うのは大事だけど、それが価格に盛り込まれてたら意味ないな
746: 匿名さん 
[2014-02-23 09:24:15]
スカイズだろ
747: 匿名さん 
[2014-02-23 09:33:27]
ベイスですよー。
748: 匿名さん 
[2014-02-23 09:42:57]
なんとか坪単価300万以下にいて欲しいところ。
749: 匿名さん 
[2014-02-23 09:57:29]
>731
将来ここ売って都心に住みたくても高くなってて買えないよってことですよね?
今ここ仕込んで売却益でアップグレード考えてる人なんているの?実儒で都心に住みたくて現状物理的に買えるなら都心買うでしょ、実儒なら。
ここ検討してる人の多くはここが良くて検討してると思いますよ。値上がりだとか資産価値向上だとかは実際誰にも分からないですしね。
750: 匿名さん 
[2014-02-23 10:00:39]
300万はあり得ないにしても260はあるかもね。
751: 匿名さん 
[2014-02-23 10:01:21]
大体リセールリセール言ってる発言は所詮主観ですからね。個人の1億なんて相場全体で考えたら木っ端ですよ、残念ながら。
752: 匿名さん 
[2014-02-23 15:12:12]
260はもっとありえんわ。仮に260なら即完だな
753: 匿名さん 
[2014-02-23 15:30:34]
>749さん
そういうことです。
「リセール、リセール」とか「価値アップ」とか言っている方に、
インフレ局面で次に買い替えられるのは現状より低いエリアになる
ということをお伝えしたいと思いました。
754: 匿名さん 
[2014-02-23 15:50:03]
今TVでみてるけど、埋立地だけは買うなって、池上氏が力説してる。
755: 匿名さん 
[2014-02-23 15:52:56]
地震はいつ来るかはわからんからね。
757: 匿名さん 
[2014-02-23 17:09:48]
もう値上がりしてるよw
758: 匿名さん 
[2014-02-23 19:05:53]
もう値下がりか。。。増税駆け込みした人はどうなっちゃうの?
759: 匿名さん 
[2014-02-23 19:16:43]
値下がりっていうか、誰に転売するの?ってことだ。

転売する相手がいない。10才下は半分しかいない。
値下がりっていうか、誰に転売するの?って...
760: 匿名さん 
[2014-02-23 19:24:46]
うーん。若い人が居ない=お客がいない、かんじなんだね。確かに! また若い人も非正規社員が多いからローン組めず買えない、とか。で売れないから値段がさがると。困ったな
761: 匿名さん 
[2014-02-23 19:33:24]
都内の人口は減らないんじゃないかな。
762: 匿名さん 
[2014-02-23 20:40:08]
安いうちに買うのが投資の基本だよ。
763: 匿名さん 
[2014-02-23 21:20:59]
762
ついにスカイズスレから卒業したんだな
764: 匿名さん 
[2014-02-23 22:28:11]
時代はベイズ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる